2007年10月28日 (日) | 編集 |
小龍包屋がお休みだったのでその辺をうろうろしていたら、日本語を話すおばさんに捕まった。
どこいくの?何してるの?まるで軟派野郎みたいだ。
この辺で美味しい所を教えてくれるというので付いて行った。

青菜炒め

ふかひれスープね

焼き香腸
なかなか美味しかったがさすがに小龍包はさっき行こうとしたお店には叶わなかったな。

日本が大好きでこの前も行ってきたらしい・・コレがお土産だと

脱走って・・・・ww
このおばはん・・・もう1軒良い所があるから付いておいでと言うので付いていったら、
まだ夕方だというのに飲み屋に連れて行かれたよ @@
ポン引きだったのねww
もちろん きっちりと断って・・・・・
その後夜市に ^^v

臭臭豆腐を食べました・・・これは揚げてないほうのやつね。

↑クリックで拡大
カライ! けど美味しい !! イイ!
このインコはいつも行く 足マッサージ屋さんの看板インコ?? なのだ!

↓・・・思いっきり噛まれました・・・><;


でもミドリのほうは良い子だったよ ^^v
あんまりマッサージが気持ちよかったのでもう一軒食べに行くことに!ww
そこで見つけたのが・・・コレ・・・まこと屋だ!

おもてには何やらいろいろ書いてあるぞ!

ナニナニ? こだわりたいからスープは1種類!? 黄金のチャーハン!?
しかも日本語で書いてある・・・これは日本人に対する挑戦か?w
ということでお味拝見!ww
一歩入ると 「 いらっしゃいませ?!^^ノ 」 と元気な対応 !
これにはおじさんたちも 「 オオ!! 」 と期待が大幅アップだ??!
んで注文したのがコレね

食べた!
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
グア ;;
最低!!!!
だったヨ・・・・・・・ (;?;)
麺はのびのび・・・・・まるでお湯を入れてから10分たったカップ麺みたいだった。
黄金のチャーシューも・・・・・味がない! 味付けくらいしろよ!!
(・A・)イクナイ!!

↑怒って走り書き・・・汚い字だ><・・・ちなみにこれは感想ノートです。
というわけで最低最悪の店だった!
でも何故かほめてるお客もたくさんいたのが・ふ・し・ぎ!!
店長がいないときに誰かが勝手に作ったのか??
「 なんだこの店は! ケッ! 」 とか言いながらも
コンビニでビールとつまみを仕入れた俺たちは、
もうすっかりいやなことは忘れてニコニコしながらホテルに帰ったのだった。
・・・・・・

↑台湾ビールとシナ竹 乾し豆腐
単純でいいなぁ・・・・・
どこいくの?何してるの?まるで軟派野郎みたいだ。
この辺で美味しい所を教えてくれるというので付いて行った。

青菜炒め

ふかひれスープね

焼き香腸
なかなか美味しかったがさすがに小龍包はさっき行こうとしたお店には叶わなかったな。

日本が大好きでこの前も行ってきたらしい・・コレがお土産だと

脱走って・・・・ww
このおばはん・・・もう1軒良い所があるから付いておいでと言うので付いていったら、
まだ夕方だというのに飲み屋に連れて行かれたよ @@
ポン引きだったのねww
もちろん きっちりと断って・・・・・
その後夜市に ^^v

臭臭豆腐を食べました・・・これは揚げてないほうのやつね。

↑クリックで拡大
カライ! けど美味しい !! イイ!
このインコはいつも行く 足マッサージ屋さんの看板インコ?? なのだ!

↓・・・思いっきり噛まれました・・・><;


でもミドリのほうは良い子だったよ ^^v
あんまりマッサージが気持ちよかったのでもう一軒食べに行くことに!ww
そこで見つけたのが・・・コレ・・・まこと屋だ!

おもてには何やらいろいろ書いてあるぞ!

ナニナニ? こだわりたいからスープは1種類!? 黄金のチャーハン!?
しかも日本語で書いてある・・・これは日本人に対する挑戦か?w
ということでお味拝見!ww
一歩入ると 「 いらっしゃいませ?!^^ノ 」 と元気な対応 !
これにはおじさんたちも 「 オオ!! 」 と期待が大幅アップだ??!
んで注文したのがコレね

食べた!
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
グア ;;
最低!!!!
だったヨ・・・・・・・ (;?;)
麺はのびのび・・・・・まるでお湯を入れてから10分たったカップ麺みたいだった。
黄金のチャーシューも・・・・・味がない! 味付けくらいしろよ!!
(・A・)イクナイ!!

↑怒って走り書き・・・汚い字だ><・・・ちなみにこれは感想ノートです。
というわけで最低最悪の店だった!
でも何故かほめてるお客もたくさんいたのが・ふ・し・ぎ!!
店長がいないときに誰かが勝手に作ったのか??
「 なんだこの店は! ケッ! 」 とか言いながらも
コンビニでビールとつまみを仕入れた俺たちは、
もうすっかりいやなことは忘れてニコニコしながらホテルに帰ったのだった。
・・・・・・

↑台湾ビールとシナ竹 乾し豆腐
単純でいいなぁ・・・・・
この記事へのコメント
『脱走』…すてきな響きですね。
それにしても、未知の食べ物ばっかりだ。
いいなー、台湾。
いつも先にコメントもらってばっかなので、
今日は先コメ!先ポチだ!
それにしても、未知の食べ物ばっかりだ。
いいなー、台湾。
いつも先にコメントもらってばっかなので、
今日は先コメ!先ポチだ!
やられた~~~!w
今度は2月に行くよ~!
もし良かったら旦那と2人でおいで~^^
案内するよ・・・・・・全部B級で良ければね^^;

今度は2月に行くよ~!
もし良かったら旦那と2人でおいで~^^
案内するよ・・・・・・全部B級で良ければね^^;

2007/10/28(Sun) 22:16 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
写真は美味しそう。いま、横浜南京町からかえってきました。
何時も行く店は鳳龍飯店、新規開拓店は中華飯店、此処は蜂の巣
は美味しい小さな素朴な店です。南京町は1週間に1度はいきます。
何時も行く店は鳳龍飯店、新規開拓店は中華飯店、此処は蜂の巣
は美味しい小さな素朴な店です。南京町は1週間に1度はいきます。
ここは本当~~~~~~~に!! まずかった です!
思い出しても腹が立つ!

思い出しても腹が立つ!

2007/10/29(Mon) 17:33 | URL | ドリアンぶたまる #-[ 編集]
| ホーム |