2015年10月01日 (木) | 編集 |
前回の記事で風邪を引いた話をしたけど。
その風邪が完全に治りもしないうちにあるミッションが・・・
それは
シェルターから名古屋の俺の家まで 俺のバイクを運ぶこと
もう、東北は秋なので体調が少し悪いからってこれ以上搬送を遅らせるわけにはいかない。
なぜなら いぜん作った倉庫を解体しなくてはならないので
そうすると、バイクの置き場所がなくなってしまうからだ。
元々 自分の愛車を名古屋から持ってきたのは
ほとんど名古屋に帰らないので バイクのバッテリーがあがってしまい
このままではバイクがただのゴミになってしまうという理由だった。
だけど、いざ福島に持ってきても どこかにバイクで遊びに行くような余裕もなく
結果名古屋と同じ扱い・・・・
それどころか 駐車場に置いておいたら なぜかそこらじゅう傷だらけになっていた ><;
これではかわいそうなので名古屋に持って帰ろう という事で今回のミッションになったのです。
で、最初は
「折角だから のんびりと風景でも見ながらゆっくり帰ろう!」
などと言っていたのに
「やっぱり時間があまりないので高速道路で帰ろう!」
になり。
そうなると 今度は
「高速代が高いので 深夜に移動すれば深夜割引がある」
となり
「どうせ高速で夜行くのなら景色も関係ないし 最短距離で帰ろう!」
・・・
ここまでは まるで 水が高いところから低いところへと流れるように
自然に スムーズに 決定した。
で、俺が選んだコースは
東北道から 中央道を通るコースなのだけど その間が
立科町を通過してその後、美ヶ原と霧ヶ峰の間を抜ける山間コースなのだ。
折角 風光明媚な高原地帯なのに 通過したのは夜中なので周りは真っ暗
景色なんて何も見えないし、風は寒いし、冬用の装備じゃないから体が芯まで冷えるし・・・
なので、サービスエリアが有るたびにこまめに止まって、温かいコーヒーを飲みながらの進行
でも、明け方の4時ころ とうとう我慢できないほど体が冷えたので
サービスエリアで 温かいキツネそばにとうがらしをたっぷり入れていただきました ^~^
これで体もあたたかくなり 力が出てはきたのですが
今度は
眠い!!
とにかく眠い!
その後の1時間ほどの間に 意識が飛んだのが数回 @@;
もうだめだ!
ということで 今度はサービスエリアで アイスコーヒー ・・・・
て せっかく体を温めたのに意味ないじゃん・・・;;
でも、おかげで眠気は去り、その後は安全に名古屋の我が家までたどり着くことができました。
あー! 良かった ^^;
こういうのを 年寄りの冷や水 というんだな
昔のイメージで行動すると 酷い目に合う・・・・
これからは もう少し のんびりした予定で行動しよう
と 固く誓ったぶたまるです。
みんなもねw
と言う訳で、今日は 動物の話は全くありませんでした ^^
では、またね。
お知らせ
10月の連休10~12日に工作隊大募集!
倉庫の解体を行います 腕に覚えのある方 ぜひ ご参加ください。
その日は御馳走にする予定です ^~^v

上のバナーをクリックした先のページであちこちクリックしてもらうと、そのクリック数に応じて
にゃんだーガードに支援金が届けられるしくみです。
地道な作業ではありますが確実に支援になります。
ブログランキングのクリックと合わせてポチポチと、どうか皆さんご協力をお願いします。
2016 にゃんだーガードカレンダー
予約受付中です

今回は写真ではなく 6人の画伯による猫のイラストでいくことになりました。
とっても可愛くて とっても不思議なイラストをお楽しみに~ ^~^v
1部1,000円(送料無料) 発送は12月頭の予定です。
①希望部数 ②郵便番号 ③ご住所 ④お名前 ⑤電話番号
をご記入の上、dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)までメールでご注文ください。
現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが底を尽きかけてます。
毎月最低1.5トンは消費します。
なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。
ぜひ天使のパンのご支援をお願いします
アマゾンのほしい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません
.
にゃんだーガードではボランティアさんを募集しています。
特に地元の方の力がほしいです、よろしくお願いします

現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。
大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の
部品ができます ^~^v
詳しくはココ
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円=一ヶ月で3.000円あれば、猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?
その風邪が完全に治りもしないうちにあるミッションが・・・
それは
シェルターから名古屋の俺の家まで 俺のバイクを運ぶこと
もう、東北は秋なので体調が少し悪いからってこれ以上搬送を遅らせるわけにはいかない。
なぜなら いぜん作った倉庫を解体しなくてはならないので
そうすると、バイクの置き場所がなくなってしまうからだ。
元々 自分の愛車を名古屋から持ってきたのは
ほとんど名古屋に帰らないので バイクのバッテリーがあがってしまい
このままではバイクがただのゴミになってしまうという理由だった。
だけど、いざ福島に持ってきても どこかにバイクで遊びに行くような余裕もなく
結果名古屋と同じ扱い・・・・
それどころか 駐車場に置いておいたら なぜかそこらじゅう傷だらけになっていた ><;
これではかわいそうなので名古屋に持って帰ろう という事で今回のミッションになったのです。
で、最初は
「折角だから のんびりと風景でも見ながらゆっくり帰ろう!」
などと言っていたのに
「やっぱり時間があまりないので高速道路で帰ろう!」
になり。
そうなると 今度は
「高速代が高いので 深夜に移動すれば深夜割引がある」
となり
「どうせ高速で夜行くのなら景色も関係ないし 最短距離で帰ろう!」
・・・
ここまでは まるで 水が高いところから低いところへと流れるように
自然に スムーズに 決定した。
で、俺が選んだコースは
東北道から 中央道を通るコースなのだけど その間が
立科町を通過してその後、美ヶ原と霧ヶ峰の間を抜ける山間コースなのだ。
折角 風光明媚な高原地帯なのに 通過したのは夜中なので周りは真っ暗
景色なんて何も見えないし、風は寒いし、冬用の装備じゃないから体が芯まで冷えるし・・・
なので、サービスエリアが有るたびにこまめに止まって、温かいコーヒーを飲みながらの進行
でも、明け方の4時ころ とうとう我慢できないほど体が冷えたので
サービスエリアで 温かいキツネそばにとうがらしをたっぷり入れていただきました ^~^
これで体もあたたかくなり 力が出てはきたのですが
今度は
眠い!!
とにかく眠い!
その後の1時間ほどの間に 意識が飛んだのが数回 @@;
もうだめだ!
ということで 今度はサービスエリアで アイスコーヒー ・・・・
て せっかく体を温めたのに意味ないじゃん・・・;;
でも、おかげで眠気は去り、その後は安全に名古屋の我が家までたどり着くことができました。
あー! 良かった ^^;
こういうのを 年寄りの冷や水 というんだな
昔のイメージで行動すると 酷い目に合う・・・・
これからは もう少し のんびりした予定で行動しよう
と 固く誓ったぶたまるです。
みんなもねw
と言う訳で、今日は 動物の話は全くありませんでした ^^
では、またね。
お知らせ
10月の連休10~12日に工作隊大募集!
倉庫の解体を行います 腕に覚えのある方 ぜひ ご参加ください。
その日は御馳走にする予定です ^~^v

上のバナーをクリックした先のページであちこちクリックしてもらうと、そのクリック数に応じて
にゃんだーガードに支援金が届けられるしくみです。
地道な作業ではありますが確実に支援になります。
ブログランキングのクリックと合わせてポチポチと、どうか皆さんご協力をお願いします。
予約受付中です

今回は写真ではなく 6人の画伯による猫のイラストでいくことになりました。
とっても可愛くて とっても不思議なイラストをお楽しみに~ ^~^v
1部1,000円(送料無料) 発送は12月頭の予定です。
①希望部数 ②郵便番号 ③ご住所 ④お名前 ⑤電話番号
をご記入の上、dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)までメールでご注文ください。
毎月最低1.5トンは消費します。
なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。
ぜひ天使のパンのご支援をお願いします
アマゾンのほしい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません
.
特に地元の方の力がほしいです、よろしくお願いします

大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の
部品ができます ^~^v
詳しくはココ
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円=一ヶ月で3.000円あれば、猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?
2015年02月05日 (木) | 編集 |

今年度4月から12月までの口座上の動きのみまとめました。
あくまで12月末時点の口座上での数字ですので、今年度終了後に会計士に依頼して作成する
収支報告の数字とは合致しない部分が発生します点、あらかじめご了承ください。
クレジットカード使用による支払日のずれや、何か月かまとめて月払いの請求が来る等
数字と実情には誤差があります。
月ごとの金額のみでその月の活動を断じず、ご参考程度にしていただければと思います。
<医療費基金について>
昨年度残高は48,753円・今年度12月までに里親様からいただいた医療費負担金は806,050円でしたが
同期間の医療費は銀行振込のみで2,778,140円と大幅に上回りました。
また全体としても赤字経営の現状では、医療費基金として別口座で医療費を管理する意味は
既にないと思われますので、今年度をもって医療費基金を廃止し口座を統合する予定です。
今まで俺は自分に出来る事は全てやって来たつもりだ。
自分に出来る範囲で目いっぱい時間も金も使ってきた。
だが、さすがにこのままの状態が続くと このシェルターを運営していくのにも
支障が出てくる
本当は猫の最後の砦として恒久的に運営していきたいのだけど
これだけの規模のシェルターはそう簡単には運営できない。
何分建物も古くて設備も悪い為 それらの修繕や猫専用化にするのにかなりの費用が掛かってしまった。
また、建物の断熱も良く無い為、今のところ冬になるとかなりの暖房費がかかってしまう。
だが それらも少しずつではあるけど改善されて来てはいる。
ここからが勝負どころ!
さて、ここからどのように進んでいくのが最善なのか・・・
ありとあらゆる方法を考えなくてはならないだろう。。。
なお、この貸付と言う部分の意味ですが 僕がにゃんだーから借りていると意味ではありません。
当たり前ですが 僕や大橋さんがにゃんだーに貸した
と言う意味ですので お間違えの無いようにお願いします。
天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月間せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
本当に疲れたヨ・・・
2014年10月29日 (水) | 編集 |
この3年間 いつもどこに行く時も一緒にいたあいつ
あいつがとうとう・・・
といってもノートパソコンなんだけど
ウルトラブックと言って 薄くて軽いノートで シェルター以外では
いつでもどこでもこれで記事を書いてた。
俺は気が短い+ ものすごくせっかちな性格 なので 遅いPCは全然だめなのです
でも こいつは速度も文句ないし 軽くて気に入ってました。
なのに・・・

左上のヒビと黒い丸 そしてその左はみんな白く飛んでる ><

拡大
もうがっかり・・・
と、落ち込んでいても仕方ないから
直そう!
もちろん お金が無いので自分で修理だw
2次遭難 (自分のミスで他の部分を破損する事 )しない事を祈りつつ慎重に行くことにした >v<
最近とても寒くなってきたけれど 同時に 空気も澄んで磨かれたような感じの空になってきた。
毎日マッチと散歩するのだけど
今朝は空気が ピカピカって感じがした

肉眼ではもっともっとピカピカだったのだけどな・・・
で、夕方

月も一緒に撮ってみた わかる??

飛行機雲も ^~^v
最近エヴァちゃんが俺に対して凶暴で 見に行って触ろうとすると
その手をパンパン叩いてきます
まあ、爪は出さないので怪我しないからいいけど・・・何となく寂しい。
昨日今日と 給餌で 更に今日、明日は福島市に猫の通院となかなかハードスケジュールなシェルターです。
俺は明日早くから大熊に調査に行かないといけないので 今日はこれくらいで
さあ、明日も頑張ろう!
第二回にゃんだーガード里親会開催します

給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やっぱり明日もガッツだぜ!
あいつがとうとう・・・
といってもノートパソコンなんだけど
ウルトラブックと言って 薄くて軽いノートで シェルター以外では
いつでもどこでもこれで記事を書いてた。
俺は気が短い+ ものすごくせっかちな性格 なので 遅いPCは全然だめなのです
でも こいつは速度も文句ないし 軽くて気に入ってました。
なのに・・・

左上のヒビと黒い丸 そしてその左はみんな白く飛んでる ><

拡大
もうがっかり・・・
と、落ち込んでいても仕方ないから
直そう!
もちろん お金が無いので自分で修理だw
2次遭難 (自分のミスで他の部分を破損する事 )しない事を祈りつつ慎重に行くことにした >v<
最近とても寒くなってきたけれど 同時に 空気も澄んで磨かれたような感じの空になってきた。
毎日マッチと散歩するのだけど
今朝は空気が ピカピカって感じがした

肉眼ではもっともっとピカピカだったのだけどな・・・
で、夕方

月も一緒に撮ってみた わかる??

飛行機雲も ^~^v
最近エヴァちゃんが俺に対して凶暴で 見に行って触ろうとすると
その手をパンパン叩いてきます
まあ、爪は出さないので怪我しないからいいけど・・・何となく寂しい。
昨日今日と 給餌で 更に今日、明日は福島市に猫の通院となかなかハードスケジュールなシェルターです。
俺は明日早くから大熊に調査に行かないといけないので 今日はこれくらいで
さあ、明日も頑張ろう!
第二回にゃんだーガード里親会開催します

給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やっぱり明日もガッツだぜ!
2011年03月02日 (水) | 編集 |
今日は何だか部屋が臭い。
何がどうしたのかもわからないけど とにかく何となく臭いのだ。
そういえば今朝 ジェットが遊びに来ていた・・・
さてはマーキングか?
しかし
どこを探しても 原因はわからずじまいのまま もう夜の11時・・・
どうしても気になるので トイレも掃除しなおしたし
まさか!
と思いながらも自分の体の臭いもかいでみた!!
けど違った・・・(ちょっと安心^^;)
でも、時間が経っても全く臭いは消える気配が無い。
何で? どうして??
先日の射撃の後遺症で筋肉痛+アニメ ブラックラグーン徹夜観のせいで(そういうことにしておいてw)
全く働かない頭で考えた。
そして 対策としてひとつの結論を得たのだ。
そうだ! アレを使ってみよう!
アレ・・・
アレとは ファブリーズ ミストラルだ・・・
最近テレビでたくさんCMやってるやつね。
俺「プシュウウウウウウウウウウウウ」(10秒くらいやってた・・・)
俺「ゲホゲホゲホ・・・・」
俺「ウヒイイイイイ;;」
臭いんだよ!
元よりずっと臭くなってしまった自分の部屋から逃げ出して、寒いテラスでぶるぶる震えている間抜けなぶたまる・・・
はあぁ・・・・俺って本当についてないぜ。
なお、この寒い夜にテラスで猫たちを呼んでみたが 誰一人来てくれる奴はいなかった・・・
やはり猫は恩返しなんてしないと思う・・・

3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
猫に恩返しされた人いますか??・・・・・・・>v<;
何がどうしたのかもわからないけど とにかく何となく臭いのだ。
そういえば今朝 ジェットが遊びに来ていた・・・
さてはマーキングか?
しかし
どこを探しても 原因はわからずじまいのまま もう夜の11時・・・
どうしても気になるので トイレも掃除しなおしたし
まさか!
と思いながらも自分の体の臭いもかいでみた!!
けど違った・・・(ちょっと安心^^;)
でも、時間が経っても全く臭いは消える気配が無い。
何で? どうして??
先日の射撃の後遺症で筋肉痛+アニメ ブラックラグーン徹夜観のせいで(そういうことにしておいてw)
全く働かない頭で考えた。
そして 対策としてひとつの結論を得たのだ。
そうだ! アレを使ってみよう!
アレ・・・
アレとは ファブリーズ ミストラルだ・・・
最近テレビでたくさんCMやってるやつね。
俺「プシュウウウウウウウウウウウウ」(10秒くらいやってた・・・)
俺「ゲホゲホゲホ・・・・」
俺「ウヒイイイイイ;;」
臭いんだよ!
元よりずっと臭くなってしまった自分の部屋から逃げ出して、寒いテラスでぶるぶる震えている間抜けなぶたまる・・・
はあぁ・・・・俺って本当についてないぜ。
なお、この寒い夜にテラスで猫たちを呼んでみたが 誰一人来てくれる奴はいなかった・・・
やはり猫は恩返しなんてしないと思う・・・




猫に恩返しされた人いますか??・・・・・・・>v<;