2011年04月07日 (木) | 編集 |
これは今日2つ目の記事です、下にもう一つ記事があります
3月の23日から 4月3日までのコメントが私の返事も含めてすっぽりと消えてしまいました。
これは FC2のサーバーの問題で私が消したものではありません><
せっかくコメントいただいたのにごめんなさい。
どこか良い ブログあったら教えてください(有料でも構いません、安定してるほうが大切なので)引越しを考えています。
車交換希望の方もご遠慮なく連絡下さい。
3月の23日から 4月3日までのコメントが私の返事も含めてすっぽりと消えてしまいました。
これは FC2のサーバーの問題で私が消したものではありません><
せっかくコメントいただいたのにごめんなさい。
どこか良い ブログあったら教えてください(有料でも構いません、安定してるほうが大切なので)引越しを考えています。
車交換希望の方もご遠慮なく連絡下さい。
2010年01月13日 (水) | 編集 |
冬ですねぇ・・・
今朝の名古屋は、積もりはしなかったけど、一時はかなりの雪だった><
寒いとつい外出がおっくうになり、家にいるとついそのへんにあるおやつに手がのびて・・・
という悪循環に陥り、自前の防寒着=体脂肪を蓄えてしまっている人も多いかもしれない。
かくいう俺もその一人だ、別におやつのせいじゃないけどね^^;
11月末の台湾3泊4日で3キロ太り(1泊1キロ換算w これはいつものことだ)、それが落ちないうちに年末に
突入してしまった。
我が家は特別お正月らしいことはしないが、家にこもってひたすら肉を食っている間に一日1キロ程増え続けた結果。
体重計なんて怖くて乗れない・・・
そして 当然ジーンズなんて入らない・・・ 最近はイージーパンツばっかりだ><
この前など、
「胸より腹が出てますけどぉ!?」「Tシャツにお腹が突っかえてるよ?」などと 心無い言葉を浴びせられ・・・
デリケートな俺は、内心深く傷ついたのだ ||||||||||orz||||||||||
これではいけない! そこでここに宣言!
今月中に、3キロ減らすことを誓いますっ!
その手始めとして、まずは 現実を直視するべき だろう。
今から風呂場に行って 体重を量り、ウエストサイズを測り、そしてそれを明日のブログで公開しよう。
そう、自分に嘘をつかないために・・・ 自ら課した課題に真摯に向き合うために。
寅安(安くておいしくて超大盛なお店)も控えよう。
いか天も我慢しよう。
酒も・・・ちょっと控えるさ。
ダイエットベジタブルスープを友として 頑張ろうと思う。
おまけ

新たなお気に入りスペース^^ 日当たりのいい窓辺で ベッドのふちをくわえて眠る なゆ

支援用フードは割引にしていただけます。ご注文の際に
送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 「ハッピー君」 「ナナちゃん・ヴィオちゃん」などと
記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
うなされちゃった人ごめんなさい・・・・・・・>v<
今朝の名古屋は、積もりはしなかったけど、一時はかなりの雪だった><
寒いとつい外出がおっくうになり、家にいるとついそのへんにあるおやつに手がのびて・・・
という悪循環に陥り、自前の防寒着=体脂肪を蓄えてしまっている人も多いかもしれない。
かくいう俺もその一人だ、別におやつのせいじゃないけどね^^;
11月末の台湾3泊4日で3キロ太り(1泊1キロ換算w これはいつものことだ)、それが落ちないうちに年末に
突入してしまった。
我が家は特別お正月らしいことはしないが、家にこもってひたすら肉を食っている間に一日1キロ程増え続けた結果。
体重計なんて怖くて乗れない・・・
そして 当然ジーンズなんて入らない・・・ 最近はイージーパンツばっかりだ><
この前など、
「胸より腹が出てますけどぉ!?」「Tシャツにお腹が突っかえてるよ?」などと 心無い言葉を浴びせられ・・・
デリケートな俺は、内心深く傷ついたのだ ||||||||||orz||||||||||
これではいけない! そこでここに宣言!
今月中に、3キロ減らすことを誓いますっ!
その手始めとして、まずは 現実を直視するべき だろう。
今から風呂場に行って 体重を量り、ウエストサイズを測り、そしてそれを明日のブログで公開しよう。
そう、自分に嘘をつかないために・・・ 自ら課した課題に真摯に向き合うために。
寅安(安くておいしくて超大盛なお店)も控えよう。
いか天も我慢しよう。
酒も・・・ちょっと控えるさ。
ダイエットベジタブルスープを友として 頑張ろうと思う。
おまけ

新たなお気に入りスペース^^ 日当たりのいい窓辺で ベッドのふちをくわえて眠る なゆ



送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 「ハッピー君」 「ナナちゃん・ヴィオちゃん」などと
記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)



うなされちゃった人ごめんなさい・・・・・・・>v<
2009年09月26日 (土) | 編集 |
俺普段テレビあんまり見ないから知らなかったけど、テレビでとても良い特集やってたんだね。
動画で見てショックだったよ・・・・(ローズさんのところからいただいてきました)
ここに持ち込んだ奴らは、どいつもこいつも無責任が服来て歩いてるようなものだね・・・・
ペットはおもちゃじゃない! 飽きたら捨てればいいものではないよ。
ペットにも命があるんだよ!
それにしても行政もひどいね、この国は全然先進国じゃないよ!
二酸化炭素で殺すという事は窒息死だよ・・・・
息が出来なくて苦しくて、悶え苦しみ、叫んで泣いて、苦しんで苦しんで死んでいくんだよ・・・
何て国だ・・・・
人に裏切られて心に大きな傷を負った子達に、更に苦しみを与えるのが行政のする事なのか?
せめて最後くらいは安らかに安楽死させてあげてほしい。
というか無責任な飼い主を裁く法を早く整備してくれ!
それにしても熊本市はすばらしい。
新しいカタチで保護動物を守っている・・・・
これこそ本当の 動物愛護センター なのではなかろうか。
いかん! 興奮してると福井に行く準備が遅れちゃう・・・・
では今日はこれで
←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
←もうひとつふえました・・・・・
動画で見てショックだったよ・・・・(ローズさんのところからいただいてきました)
ここに持ち込んだ奴らは、どいつもこいつも無責任が服来て歩いてるようなものだね・・・・
ペットはおもちゃじゃない! 飽きたら捨てればいいものではないよ。
ペットにも命があるんだよ!
それにしても行政もひどいね、この国は全然先進国じゃないよ!
二酸化炭素で殺すという事は窒息死だよ・・・・
息が出来なくて苦しくて、悶え苦しみ、叫んで泣いて、苦しんで苦しんで死んでいくんだよ・・・
何て国だ・・・・
人に裏切られて心に大きな傷を負った子達に、更に苦しみを与えるのが行政のする事なのか?
せめて最後くらいは安らかに安楽死させてあげてほしい。
というか無責任な飼い主を裁く法を早く整備してくれ!
それにしても熊本市はすばらしい。
新しいカタチで保護動物を守っている・・・・
これこそ本当の 動物愛護センター なのではなかろうか。
いかん! 興奮してると福井に行く準備が遅れちゃう・・・・
では今日はこれで



2009年09月14日 (月) | 編集 |
とんでもない話を聞いた。
庭にトラップをしかけては、捕まえた猫を山中に遺棄しているヤツがいるという…
(そのトラップは役場からの貸し出し品で、餌やご丁寧にまたたびまでついてくるそうだ)
さらに 捕まえた猫を山中に遺棄していることを、役場でも黙認していたそうだ。
さらにさらに こいつ自身が行政機関の人間で、人の命や財産を守る立場の仕事だと…
動物の遺棄・虐待は犯罪だということを知らないのか!
山の中の畑を荒らす動物の捕獲ならともかく、住宅街でそんなことをすれば、飼い猫が入る可能性があることくらい
誰でもわかるだろう。
「放し飼いにするほうが悪い」というのかもしれないが、たまたま脱走してしまうことだってある。
さらに、たとえ飼い主のいない野良猫であっても、遺棄は犯罪だ。
(「ちょっと移動させただけ」とか言いそうだな・・・)
そんな奴を福井県は普通に街中を歩かせているのか??
はっきり言って、町の中でトラップを使えば野良猫だけじゃなく飼い猫だって入るぞ!
いや、むしろ警戒心の無い飼い猫のほうが入って来やすい。
それを、近所(今回捨てられた猫の家とそいつの家は同じ町内)に確認もせずに山に捨てるとは・・・・
これは窃盗になるし、また山に捨てたのは動物虐待及び遺棄に
あたるのではないか?
今までの被害者はみんな警察に届けるべきだと思う、そしてそいつを捕まえてもらえ!
証拠の毛も残っているのなら警察に届けて鑑定依頼してみたらどうだろう?
といっても、本人が取ってきてしまっていてはもう証拠にはできないか・・・
でも、もう一度そいつと会って話をしてその内容を録音しておいたらどうだろう?
いかん! あまりにも怒りすぎて頭がまともに働かない・・・
この恐ろしい現実が起きているのは福井県・・・のどこなのか・・・・・・
ローカルな地名しか書いてないのでよくわからない・・・
猫を捨てられた飼い主さんのブログです
どうか皆さん、犯罪者にさらわれて山の中に捨てられた 可哀想な りーちゃん を探すのを手助けしてあげてください。
たとえ直接手伝えなくても、向こうのブログのランキングをクリックした事によって 何の縁も無い人が見てくれて
もしかしたらその人やその人の知人が現場の近所に住んでいるかもしれない・・・・
そして、猫を捕まえて山に捨てているような輩を捕まえるきっかけになるかもしれない。
だからクリックするだけでも十分に協力した事になると思います。
この犯罪者が一日でも早く捕まるようにこのネットで訴えましょう!
ありこさん 頑張ってください・・・
一日でも早く愛猫 りーちゃん がありこさんの元に無事に帰ってくる事を祈っています。
追記:りーちゃんが崖の上にいるのが見つかったそうだ。
まだ保護できたわけではないが、はっきり顔が確認できたとのこと。
よかった・・・!!!!!
ここからちょっとだけ崩壊猫の話。
今日赤ちゃん猫3匹(バニラが産んだ2匹と たぶんユキが産んだ1匹)が、エンジェル雷嵐 の所に
短期預かりで出て行った・・・・
最初は岐阜のWさんにお願いしていたのだが、Wさんが乳母に専念すると ムトさんが困ってしまうらしいので
急遽雷嵐にお願いしたのだ。
詳しくは明日報告しますね ^^
←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
←もうひとつふえました・・・・・
庭にトラップをしかけては、捕まえた猫を山中に遺棄しているヤツがいるという…
(そのトラップは役場からの貸し出し品で、餌やご丁寧にまたたびまでついてくるそうだ)
さらに 捕まえた猫を山中に遺棄していることを、役場でも黙認していたそうだ。
さらにさらに こいつ自身が行政機関の人間で、人の命や財産を守る立場の仕事だと…
動物の遺棄・虐待は犯罪だということを知らないのか!
山の中の畑を荒らす動物の捕獲ならともかく、住宅街でそんなことをすれば、飼い猫が入る可能性があることくらい
誰でもわかるだろう。
「放し飼いにするほうが悪い」というのかもしれないが、たまたま脱走してしまうことだってある。
さらに、たとえ飼い主のいない野良猫であっても、遺棄は犯罪だ。
(「ちょっと移動させただけ」とか言いそうだな・・・)
そんな奴を福井県は普通に街中を歩かせているのか??
はっきり言って、町の中でトラップを使えば野良猫だけじゃなく飼い猫だって入るぞ!
いや、むしろ警戒心の無い飼い猫のほうが入って来やすい。
それを、近所(今回捨てられた猫の家とそいつの家は同じ町内)に確認もせずに山に捨てるとは・・・・
これは窃盗になるし、また山に捨てたのは動物虐待及び遺棄に
あたるのではないか?
今までの被害者はみんな警察に届けるべきだと思う、そしてそいつを捕まえてもらえ!
証拠の毛も残っているのなら警察に届けて鑑定依頼してみたらどうだろう?
といっても、本人が取ってきてしまっていてはもう証拠にはできないか・・・
でも、もう一度そいつと会って話をしてその内容を録音しておいたらどうだろう?
いかん! あまりにも怒りすぎて頭がまともに働かない・・・
この恐ろしい現実が起きているのは福井県・・・のどこなのか・・・・・・
ローカルな地名しか書いてないのでよくわからない・・・
猫を捨てられた飼い主さんのブログです
どうか皆さん、犯罪者にさらわれて山の中に捨てられた 可哀想な りーちゃん を探すのを手助けしてあげてください。
たとえ直接手伝えなくても、向こうのブログのランキングをクリックした事によって 何の縁も無い人が見てくれて
もしかしたらその人やその人の知人が現場の近所に住んでいるかもしれない・・・・
そして、猫を捕まえて山に捨てているような輩を捕まえるきっかけになるかもしれない。
だからクリックするだけでも十分に協力した事になると思います。
この犯罪者が一日でも早く捕まるようにこのネットで訴えましょう!
ありこさん 頑張ってください・・・
一日でも早く愛猫 りーちゃん がありこさんの元に無事に帰ってくる事を祈っています。
追記:りーちゃんが崖の上にいるのが見つかったそうだ。
まだ保護できたわけではないが、はっきり顔が確認できたとのこと。
よかった・・・!!!!!
ここからちょっとだけ崩壊猫の話。
今日赤ちゃん猫3匹(バニラが産んだ2匹と たぶんユキが産んだ1匹)が、エンジェル雷嵐 の所に
短期預かりで出て行った・・・・
最初は岐阜のWさんにお願いしていたのだが、Wさんが乳母に専念すると ムトさんが困ってしまうらしいので
急遽雷嵐にお願いしたのだ。
詳しくは明日報告しますね ^^



2009年08月28日 (金) | 編集 |
昨日は途中で書くことができなくなってしまった・・・
あの後いろいろ考えました。
その中で俺なりに思ったことを書きます。
まず あのおばあちゃんのことは認めよう・・・
本当に心の底から無責任な人ならきっと そのまま死んでしまうまで見て見ぬ振りをしただろうから。
(もしそうだったら・・・と思うとゾッとする)
でも、病院に連れてきてくれたから 少しでも楽になれたし みんなで見送ってあげることができたのだから・・・
もちろん無責任な餌やりをしていたことに関しては認めることはできないけど・・・
そして、お礼を言わないといけない人がいる。
先生 ありがとうございました!
あなたのおかげで、あのおばあちゃんも救われたと思う。
もし俺が 「俺が費用は払うからこの子を楽にしてあげてください!」 と言ってたら、きっと俺は それ以上の言葉も
感情のまま言ってしまっていたに違いない・・・・
無責任な餌やりをして 放っておいたあなたのせいでこの子は死ぬんだよ!
この子がこんなになったのは全部あなたのせいだよ! せめて最後のめんどうくらい見てあげなよ!
と・・・・・
でも、その前に先生の一言が止めてくれた・・・・
先生、 本当にありがとうございました。
先生は言ってた 「 あのおばあちゃんも可哀想なんだよ・・・ 」
時間がたって冷静になった今なら、先生の言ったこともちゃんとわかる。
先生は 猫だけでなく、おばあちゃんの心も救ったんだ。
これはすごいことだと思う・・・とても俺には真似できない。
本当に素敵な先生だ。
いつか この病院のことも紹介できたらいいな! と思います。
昨日あれからたくさんお酒を飲んで早く寝てしまったせいで、今朝は5時に目が覚めてしまった・・・
時間があるといろいろ考えてしまう。
俺はずっと なゆ は可哀想な猫 と思ってきた。
なぜなら 人間に2回も捨てられて 俺のところに保護されたと思ったら 今度はパルボをうつされて・・・
一生懸命お乳をやっていた5匹の子供のうち4匹はそれで死んでしまって・・・
さらに自分はその後遺症で 酷い蓄膿と食道巨大症になり 唇が溶けてなくなっているから自分ではごはんを
うまく食べることができない・・・・
でも
昨日の猫とくらべたら まだましだ・・・
きっと幸せに違いない そう思えてきた・・・・
何せ 食事は毎回毎回俺に一口ずつ食べさせてもらえるし、おいしいA/D缶をさらにスペシャルレシピでおいしさ
UPしてるしw
蓄膿の膿鼻水も出ていたらすぐにふき取ってもらえる・・・
病院だって・・・毎日ちゃんと連れて行ってもらえるし
( これに関しては なゆ自身は いやだったり不幸だと感じているかもしれないが・・・ww )
ある意味 なゆ はかなりの VIP待遇 かもしれないな・・・なんてね
そういえば 最近なゆはとても元気になってきました。
一時は体重2.15キロで 皮つき骨格標本みたいだったけど、今では3.1キロ(昨日病院で)とかなり育って?きた ^^v
もともとそう大柄な子ではないので、もう体型的には健康な猫とそんなに変わらない イイゾ
今日は天気も良いし気分も良いぞ!
気分が乗ってるからたまには洗車でもするか!w
←洗車するのはいつ以来?
← 先生ありがとう
あの後いろいろ考えました。
その中で俺なりに思ったことを書きます。
まず あのおばあちゃんのことは認めよう・・・
本当に心の底から無責任な人ならきっと そのまま死んでしまうまで見て見ぬ振りをしただろうから。
(もしそうだったら・・・と思うとゾッとする)
でも、病院に連れてきてくれたから 少しでも楽になれたし みんなで見送ってあげることができたのだから・・・
もちろん無責任な餌やりをしていたことに関しては認めることはできないけど・・・
そして、お礼を言わないといけない人がいる。
先生 ありがとうございました!
あなたのおかげで、あのおばあちゃんも救われたと思う。
もし俺が 「俺が費用は払うからこの子を楽にしてあげてください!」 と言ってたら、きっと俺は それ以上の言葉も
感情のまま言ってしまっていたに違いない・・・・
無責任な餌やりをして 放っておいたあなたのせいでこの子は死ぬんだよ!
この子がこんなになったのは全部あなたのせいだよ! せめて最後のめんどうくらい見てあげなよ!
と・・・・・
でも、その前に先生の一言が止めてくれた・・・・
先生、 本当にありがとうございました。
先生は言ってた 「 あのおばあちゃんも可哀想なんだよ・・・ 」
時間がたって冷静になった今なら、先生の言ったこともちゃんとわかる。
先生は 猫だけでなく、おばあちゃんの心も救ったんだ。
これはすごいことだと思う・・・とても俺には真似できない。
本当に素敵な先生だ。
いつか この病院のことも紹介できたらいいな! と思います。
昨日あれからたくさんお酒を飲んで早く寝てしまったせいで、今朝は5時に目が覚めてしまった・・・
時間があるといろいろ考えてしまう。
俺はずっと なゆ は可哀想な猫 と思ってきた。
なぜなら 人間に2回も捨てられて 俺のところに保護されたと思ったら 今度はパルボをうつされて・・・
一生懸命お乳をやっていた5匹の子供のうち4匹はそれで死んでしまって・・・
さらに自分はその後遺症で 酷い蓄膿と食道巨大症になり 唇が溶けてなくなっているから自分ではごはんを
うまく食べることができない・・・・
でも
昨日の猫とくらべたら まだましだ・・・
きっと幸せに違いない そう思えてきた・・・・
何せ 食事は毎回毎回俺に一口ずつ食べさせてもらえるし、おいしいA/D缶をさらにスペシャルレシピでおいしさ
UPしてるしw
蓄膿の膿鼻水も出ていたらすぐにふき取ってもらえる・・・
病院だって・・・毎日ちゃんと連れて行ってもらえるし
( これに関しては なゆ自身は いやだったり不幸だと感じているかもしれないが・・・ww )
ある意味 なゆ はかなりの VIP待遇 かもしれないな・・・なんてね
そういえば 最近なゆはとても元気になってきました。
一時は体重2.15キロで 皮つき骨格標本みたいだったけど、今では3.1キロ(昨日病院で)とかなり育って?きた ^^v
もともとそう大柄な子ではないので、もう体型的には健康な猫とそんなに変わらない イイゾ
今日は天気も良いし気分も良いぞ!
気分が乗ってるからたまには洗車でもするか!w

