2012年11月03日 (土) | 編集 |
それは昨夜の事
何故かシェルターの中は常連の男性ボラさんばかりになっていた。
その数7人!
こうなったらもう止まらない。
熱い男たちの暑い夜がはじまった
遠くからわざわざ動物のためにしかも何度も来ている男達
そんな男たちのハートが熱くないわけがない!
今夜は男祭りだ! おぉ!
などと暑い夜はいつまでも続いた。
すっごく楽しかったぜ!
そんな訳で頭が痛い今日です。。。
ああ、酒臭いし・・・
何故かシェルターの中は常連の男性ボラさんばかりになっていた。
その数7人!
こうなったらもう止まらない。
熱い男たちの暑い夜がはじまった
遠くからわざわざ動物のためにしかも何度も来ている男達
そんな男たちのハートが熱くないわけがない!
今夜は男祭りだ! おぉ!
などと暑い夜はいつまでも続いた。
すっごく楽しかったぜ!
そんな訳で頭が痛い今日です。。。
ああ、酒臭いし・・・
2007年12月14日 (金) | 編集 |
昨日もいつものバーで飲んでいた、メンバーは相変わらずの常連達だ。
しかし!ココ最近新しくメンバーに加わった新人がいる。
ミチオという、本当は♀だが・・・・・
ミチオはすごく酒が好きだ! バシバシいける! そんな感じで毎晩飲んでいる。
酔うと賑やかになってなかなか可愛い子だと思う。
だがここまでなら普通よりは酒をよく飲む♀だな・・・で済んでしまうのだが・・・・・・
ここはバーだ! バーボンに、スコッチに、ブランデーに、ウォッカ、ジン、そして色とりどりのカクテルが飲める店だ。
・・・・・・・
なのに・・・・
なぜ 日本酒?? @@
スミノフの空瓶にポン酒入れてキープ・・・・・
俺はこの店にはもう17年くらい来ているが、そんな客は初めて見た@@
ミチオは実は格闘家だ
OLの制服で飲みに来ては 酔拳 の練習に余念がない・・・さすがだ。
ミチオ もっと鍛えろ! そして酔拳世界一になるのだ!
などとオヂサンは考えながらもさらに、この 酔拳使い に酒を飲ませている。
・・・もう、完全に常連の輪の中に溶け込んでいるミチオなのだ。
飲み友達の中に ラディッシュ という鉄道模型では有名なお店、のオーナーがいて・・・
ちなみにその店はこのバーの隣にある。
この方は中々仕事熱心でいつも夜遅くまで仕事をしているのだが、その合間によくここに飲みに来る。
昨日もそうだった、
そして酔っ払い達で盛り上がっていたら急に、そうだ!ぶたまるにコレあげる!とフィギュアをくれた。
なぜかレトルトカレーも一緒に。

↑コレだ
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
タイガーマスク!!のタイガーマスクではなくて ミスターNOだ!
なんて微妙なものを・・・^^;
こいつは頭の中(マスクね)になんとボーリングの玉を入れているという(どうやって頭に固定しているかは不明)恐ろしくバランス感覚のいい悪役レスラーなのだ!
はいいとしても・・・・・
どこに飾ろうかな?・・・微妙だな・・・
ちゃんと武器のボーリングの玉とフォークも付いた立派なセットにちょっぴり悩んでしまうぶたまるなのだ。
んでこれがカレー!

21世紀の味実感 とか書いてあるし・・・・・21世紀の味って何もんだ??
しかも箱の裏には 丁寧に 「 六甲おろし 」 阪神タイガースの歌まで書いてある。
当然、がんばれ阪神タイガース って書いてある。
きっと熱狂的なタイガースファンなんかだったら、これを暖めている間もきっとこの歌を歌ってるんだろうな・・・
俺は阪神のファンじゃないけど食べてみるか。
やや辛口と書いてあるから辛いのが苦手な俺の嫁も安心して食べられそうだ。
あっくん フィギュアとカレー ありがとうございました m(??)m

↑今日は初めて! 逃げないで触らせてくれたヨ^^v
ちなみに体重計の下にねじが入っていて重く表示されていたことが判明
今日のぶたまる・・・73.8キロ・・・^^v
しかし!ココ最近新しくメンバーに加わった新人がいる。
ミチオという、本当は♀だが・・・・・
ミチオはすごく酒が好きだ! バシバシいける! そんな感じで毎晩飲んでいる。
酔うと賑やかになってなかなか可愛い子だと思う。
だがここまでなら普通よりは酒をよく飲む♀だな・・・で済んでしまうのだが・・・・・・
ここはバーだ! バーボンに、スコッチに、ブランデーに、ウォッカ、ジン、そして色とりどりのカクテルが飲める店だ。
・・・・・・・
なのに・・・・
なぜ 日本酒?? @@
スミノフの空瓶にポン酒入れてキープ・・・・・
俺はこの店にはもう17年くらい来ているが、そんな客は初めて見た@@
ミチオは実は格闘家だ
OLの制服で飲みに来ては 酔拳 の練習に余念がない・・・さすがだ。
ミチオ もっと鍛えろ! そして酔拳世界一になるのだ!
などとオヂサンは考えながらもさらに、この 酔拳使い に酒を飲ませている。
・・・もう、完全に常連の輪の中に溶け込んでいるミチオなのだ。
飲み友達の中に ラディッシュ という鉄道模型では有名なお店、のオーナーがいて・・・
ちなみにその店はこのバーの隣にある。
この方は中々仕事熱心でいつも夜遅くまで仕事をしているのだが、その合間によくここに飲みに来る。
昨日もそうだった、
そして酔っ払い達で盛り上がっていたら急に、そうだ!ぶたまるにコレあげる!とフィギュアをくれた。
なぜかレトルトカレーも一緒に。

↑コレだ
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
タイガーマスク!!のタイガーマスクではなくて ミスターNOだ!
なんて微妙なものを・・・^^;
こいつは頭の中(マスクね)になんとボーリングの玉を入れているという(どうやって頭に固定しているかは不明)恐ろしくバランス感覚のいい悪役レスラーなのだ!
はいいとしても・・・・・
どこに飾ろうかな?・・・微妙だな・・・
ちゃんと武器のボーリングの玉とフォークも付いた立派なセットにちょっぴり悩んでしまうぶたまるなのだ。
んでこれがカレー!

21世紀の味実感 とか書いてあるし・・・・・21世紀の味って何もんだ??
しかも箱の裏には 丁寧に 「 六甲おろし 」 阪神タイガースの歌まで書いてある。
当然、がんばれ阪神タイガース って書いてある。
きっと熱狂的なタイガースファンなんかだったら、これを暖めている間もきっとこの歌を歌ってるんだろうな・・・
俺は阪神のファンじゃないけど食べてみるか。
やや辛口と書いてあるから辛いのが苦手な俺の嫁も安心して食べられそうだ。
あっくん フィギュアとカレー ありがとうございました m(??)m

↑今日は初めて! 逃げないで触らせてくれたヨ^^v
ちなみに体重計の下にねじが入っていて重く表示されていたことが判明
今日のぶたまる・・・73.8キロ・・・^^v
2007年11月18日 (日) | 編集 |
昨日はよく飲みに行く バー カインドブルー (その7で登場http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-7.html)で ライブがあった。
とはいっても 俺と同じくよく飲みにくる人がバンドをやっていて そのバンドがやってきたのだ!
名前を ナッシュビル ウェスト バンド という
このバンドは ロック とかじゃなくて、カントリー なのだ。
カントリー ?? と言うかたも多いだろう。
正直言って俺もよくわからなかったので、まずはその カントリー 独特の楽器を見せてもらったぞ
ドブロギター 何だか妙にピカピカした鍍金が目立つが 演奏も変わっている!


↑ネックが丸くなっていないのでギターみたいに指で弦を押さえられない、なのでこうなる!
まるで琴とギターの間の子??見たいな感じ
バンジョー


↑独特な音 爪にピックというか琴の爪みたいなものをつけて弾く 弦は5弦 アニメ あらいぐまラスカル の前奏はこれかな?
フラットマンドリン


↑高温が特徴 4弦だがそれぞれ2本ずつなので 8弦
バイオリン


↑正確にはバイオリンではないと言っていたけど・・・・酔っ払いの俺は名前を忘れちゃった><
ギター

↑まあみんな知ってるね^^
ベース

↑コレが一番割に合わない楽器なのだそうだ・・・何せでかいので車が必要になる、
なので演奏が終わったあとお酒が飲めないからだそうだ!
「 全くその通りだ! 」 と酒飲みの俺は激しく同意 ^^;

感想だが 音の響きが切なくて 心が洗われるようだった・・・・・
という感じではなかったが
賑やかでお祭りの酒場ように楽しくなってくる
知らず知らずのうちに足でリズムをとっている・・・そんな感じ、 とても楽しかったゾ 。

店の中もとっても盛り上がっていたヨ ^^v
演奏が終わったあと バンドの人たちとイロイロ話がしたかったけど、俺も久しぶりの人と顔を合わせたのでその人と話をしているうちにバンドはみんな帰ってしまった>< ・・・・・あう;
とっても楽しかったです!
ナッシュビル ウェスト バンド のみなさんありがとう?^^
また演奏しに来てほしい! と切に願うぶたまるなのでした・・・^^;
音楽なんてワカルノ ??
とはいっても 俺と同じくよく飲みにくる人がバンドをやっていて そのバンドがやってきたのだ!
名前を ナッシュビル ウェスト バンド という
このバンドは ロック とかじゃなくて、カントリー なのだ。
カントリー ?? と言うかたも多いだろう。
正直言って俺もよくわからなかったので、まずはその カントリー 独特の楽器を見せてもらったぞ
ドブロギター 何だか妙にピカピカした鍍金が目立つが 演奏も変わっている!


↑ネックが丸くなっていないのでギターみたいに指で弦を押さえられない、なのでこうなる!
まるで琴とギターの間の子??見たいな感じ
バンジョー


↑独特な音 爪にピックというか琴の爪みたいなものをつけて弾く 弦は5弦 アニメ あらいぐまラスカル の前奏はこれかな?
フラットマンドリン


↑高温が特徴 4弦だがそれぞれ2本ずつなので 8弦
バイオリン


↑正確にはバイオリンではないと言っていたけど・・・・酔っ払いの俺は名前を忘れちゃった><
ギター

↑まあみんな知ってるね^^
ベース

↑コレが一番割に合わない楽器なのだそうだ・・・何せでかいので車が必要になる、
なので演奏が終わったあとお酒が飲めないからだそうだ!
「 全くその通りだ! 」 と酒飲みの俺は激しく同意 ^^;

感想だが 音の響きが切なくて 心が洗われるようだった・・・・・
という感じではなかったが
賑やかでお祭りの酒場ように楽しくなってくる
知らず知らずのうちに足でリズムをとっている・・・そんな感じ、 とても楽しかったゾ 。

店の中もとっても盛り上がっていたヨ ^^v
演奏が終わったあと バンドの人たちとイロイロ話がしたかったけど、俺も久しぶりの人と顔を合わせたのでその人と話をしているうちにバンドはみんな帰ってしまった>< ・・・・・あう;
とっても楽しかったです!
ナッシュビル ウェスト バンド のみなさんありがとう?^^
また演奏しに来てほしい! と切に願うぶたまるなのでした・・・^^;
音楽なんてワカルノ ??
2007年09月26日 (水) | 編集 |
酒
大人の男が何か語るとするならば、
やっぱり 酒!!
これ無しではダメでしょう。
俺は 酒が好きだ!
とっても スキダ!!
どれくらい好きかって言うと・・・・・・
結婚したいくらい
とは言わないけれど
・・・・・・
彼女にしてもいいいかも ・・・・・ (*^ー^*)
とは言っても、
酒なら何でも イイ!!
と言うわけではないのです。
俺は日本人のくせに
日本酒が苦手!! ><;
冷は好きだがが燗になるともう子供みたいにむせちゃうョ
・・・・・・・ ヽ(;´Д`)ノ
俺はウイスキーが好きだ!!
それもオンザロックね・・・^^v
最近は行きつけのBARに毎日のようによく行く

常連の飲み仲間も いつもだれかがいる
バーというのは酒を味わうのにはとてもいいと思う。
綺麗なお姉さんはいないけど
ただ単純にお酒を味わうには 女は無用だ!
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
イヤ ・・・・
そうでもない!! ^^;
やっぱりかわいい女の子がそばにいたら
それだけでオヂサン達は幸せ度が一気に 20UP
なのだ !!
でも
今しばらくはスナックとかじゃなくて
バーで静かに飲んでいたい
そんな ちょっぴりセンチなぶたまるなのでした
らしくね?な
大人の男が何か語るとするならば、
やっぱり 酒!!
これ無しではダメでしょう。
俺は 酒が好きだ!
とっても スキダ!!
どれくらい好きかって言うと・・・・・・
結婚したいくらい
とは言わないけれど
・・・・・・
彼女にしてもいいいかも ・・・・・ (*^ー^*)
とは言っても、
酒なら何でも イイ!!
と言うわけではないのです。
俺は日本人のくせに
日本酒が苦手!! ><;
冷は好きだがが燗になるともう子供みたいにむせちゃうョ
・・・・・・・ ヽ(;´Д`)ノ
俺はウイスキーが好きだ!!
それもオンザロックね・・・^^v
最近は行きつけのBARに毎日のようによく行く

常連の飲み仲間も いつもだれかがいる
バーというのは酒を味わうのにはとてもいいと思う。
綺麗なお姉さんはいないけど
ただ単純にお酒を味わうには 女は無用だ!
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
イヤ ・・・・
そうでもない!! ^^;
やっぱりかわいい女の子がそばにいたら
それだけでオヂサン達は幸せ度が一気に 20UP

でも
今しばらくはスナックとかじゃなくて
バーで静かに飲んでいたい
そんな ちょっぴりセンチなぶたまるなのでした
らしくね?な
2007年09月25日 (火) | 編集 |
カインド オブ ブルー
何のことだかわかるだろうか?
それは マイルス ・ デイビス という
ジャズの帝王 が作ったジャズ史上にる 「名作」 なのだ。

しかし 今日はそれとは違う ・・・別の
カインド オブ ブルー のお話です
それは 名古屋のある地下鉄の駅 のそばに
ひっそりと店を構えています
そして いつも心地よいジャズのナンバーがかかってる・・・
店の中はというと まあ、 ありきたり と言えばありきたりの
どこにでもあるような 店だ・・・
しかし ここは中身が違う!
バックバーには約150種のボトルが 所狭しと・・・・・
本当に所狭しと・・・・・
本当に ぐっちゃぐちゃに!!

・・・・・・・・クスクス
まあそんな感じが気軽でいいんだけどね!!
メガネのオーナーマスターは 100種類以上のカクテルをいとも簡単に

しかも 美味しいんだ! ヽ(´ー`)ノ

なので 俺はかなり気に入っていて もうかれこれ
16?7年ここに飲みに来ている。
同じ理由で女の子が一人で飲みに来ることも多い !!
マジだぜ!! 酒豪がオオイケドナ!!
しかもとっても安いんだ!
席料500円、 カクテルどれでも700円、
そして そんな店がなんと今年 20周年を迎えたのだと。
で マスターが 俺に
記念のシールを作ったから くれるという!!

何だ コレハ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
( ゜д゜)ポカーン
しかしこれが意外にも女の子のお客に受けている !!
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
ナゼダ !!
俺も真似して携帯に貼ってみた!
何だか 「 魔よけ 」 のようにも見えないこともない
他に使い道がないか考えた。
玄関ドアに貼ったら
NHKの集金のおじさんがびびって来なくなるかも!!
効果 きわめて小 ^^;
どこかのお店の男子トイレの
便器に貼ったら・・・・・外にこぼれるのが減るかも・・・・
効果 きわめて大 ^v^ノ
など・・・・・他にもいろいろ考えたがまあ、書くのはやめよう
しかもよく見ると・・・・・・・・
メガネが光ってるぜ!! 作ったのは常連のNダ
まあ、評価及び効果はさまざまだが・・・とりあえず。
このシールは店に行けばもらえます
気に入った方はぜひカインドまで行ってもらって来てくれ!!
もし無くなってたらゴメンネ!!
ちなみに ぶたまるの紹介だなんて言うと・・・・
1000円余分に取られるぞ!!
( ̄□ ̄;)!! ウソだけどな
地下鉄平針駅そば
052-804-0302
やるな!マスター
夜うなされても知らないぞ!! もう暴走しちゃって真っ赤っか><
何のことだかわかるだろうか?
それは マイルス ・ デイビス という
ジャズの帝王 が作ったジャズ史上にる 「名作」 なのだ。

しかし 今日はそれとは違う ・・・別の
カインド オブ ブルー のお話です
それは 名古屋のある地下鉄の駅 のそばに
ひっそりと店を構えています
そして いつも心地よいジャズのナンバーがかかってる・・・
店の中はというと まあ、 ありきたり と言えばありきたりの
どこにでもあるような 店だ・・・
しかし ここは中身が違う!
バックバーには約150種のボトルが 所狭しと・・・・・
本当に所狭しと・・・・・
本当に ぐっちゃぐちゃに!!

・・・・・・・・クスクス
まあそんな感じが気軽でいいんだけどね!!
メガネのオーナーマスターは 100種類以上のカクテルをいとも簡単に

しかも 美味しいんだ! ヽ(´ー`)ノ

なので 俺はかなり気に入っていて もうかれこれ
16?7年ここに飲みに来ている。
同じ理由で女の子が一人で飲みに来ることも多い !!
マジだぜ!! 酒豪がオオイケドナ!!
しかもとっても安いんだ!
席料500円、 カクテルどれでも700円、
そして そんな店がなんと今年 20周年を迎えたのだと。
で マスターが 俺に
記念のシールを作ったから くれるという!!

何だ コレハ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
( ゜д゜)ポカーン
しかしこれが意外にも女の子のお客に受けている !!
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
ナゼダ !!
俺も真似して携帯に貼ってみた!
何だか 「 魔よけ 」 のようにも見えないこともない
他に使い道がないか考えた。
玄関ドアに貼ったら
NHKの集金のおじさんがびびって来なくなるかも!!
効果 きわめて小 ^^;
どこかのお店の男子トイレの
便器に貼ったら・・・・・外にこぼれるのが減るかも・・・・
効果 きわめて大 ^v^ノ
など・・・・・他にもいろいろ考えたがまあ、書くのはやめよう
しかもよく見ると・・・・・・・・
メガネが光ってるぜ!! 作ったのは常連のNダ
まあ、評価及び効果はさまざまだが・・・とりあえず。
このシールは店に行けばもらえます
気に入った方はぜひカインドまで行ってもらって来てくれ!!
もし無くなってたらゴメンネ!!
ちなみに ぶたまるの紹介だなんて言うと・・・・
1000円余分に取られるぞ!!
( ̄□ ̄;)!! ウソだけどな
地下鉄平針駅そば
052-804-0302
やるな!マスター
夜うなされても知らないぞ!! もう暴走しちゃって真っ赤っか><
| ホーム |