2010年01月27日 (水) | 編集 |
今日 しろろが正式にN様の子になった^^v
しろろは去年の暮れにN様の家にトライアルに行ったのだが、訳あっていったん戻り、以前から預かってくれていた
エンジェルごろにゃんこの元で暮らしていた。
そのまま年を越し、今月の13日から再びトライアルに行っていたのだ。
内気でビビリなしろろはとても臆病で、なかなか新しい環境に慣れてくれなかったようだ。
通常ならトライアル期間は一週間くらいだが ちょっと長めに様子を見てもらい、今日でちょうど二週間。
電話をしてみたところ、めでたく正式譲渡となったのだ!
N様宅での写真をお見せできないのが悔やまれるのだが・・・今までの写真を。

いったい何をされてたんだろう・・・

エンジェルごろにゃんこ宅で すっかりなじんだ頃

手を枕に熟睡中・・・かわゆいぞ^^
ビビリではあるが 人懐こい子なので、きっとN様にもこういう姿を見せてくれるだろう。
しろろ・・・幸せになるんだよ^^

さて しろろの兄弟で、10月に仲間のさるさるさんのところへ行ったくろろ。
体調を崩して金曜日からこちらの病院に入院していたのだが、月曜日に退院してうちで預かり、今日無事に帰宅した。
元々は仲間の雷嵐の保護猫で、こちらにいた時はお腹に虫がいて治療中だったため シェルターの風呂場にしろろと
二匹隔離されていた。
今回は保護猫用?ペントハウスで猫たちと遊んですごしたが、さるさるさん宅のらび君とうちのめるるがそっくりな
せいか、めるるになついていたようだ。
ゴージャスさの面でかなり負けているが(らび君=メインクーン VS めるる=捨て猫)、かなり似ているので
見てみてください。
ほんわかとしたすてきなブログです^^ → 猫ざる
あ・・・これだけ書いただけで目が死んでしまった><
別に何をしたというわけでもないのに、最近妙に目が疲れて疲れて仕方ないのだ。
トシと言ってしまえばそれだけなのだが・・・
蒸しタオルでも乗せて目を休めるか。
そういうわけで更新が・・・なるべくがんばりますので 生温かく見てやってください m(_ _)m

支援用フードは割引にしていただけます。ご注文の際に
送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 「ナナちゃん・ヴィオちゃん」などと
記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
ブルーベリーアイきくかなぁ・・・・・・・>v<
しろろは去年の暮れにN様の家にトライアルに行ったのだが、訳あっていったん戻り、以前から預かってくれていた
エンジェルごろにゃんこの元で暮らしていた。
そのまま年を越し、今月の13日から再びトライアルに行っていたのだ。
内気でビビリなしろろはとても臆病で、なかなか新しい環境に慣れてくれなかったようだ。
通常ならトライアル期間は一週間くらいだが ちょっと長めに様子を見てもらい、今日でちょうど二週間。
電話をしてみたところ、めでたく正式譲渡となったのだ!
N様宅での写真をお見せできないのが悔やまれるのだが・・・今までの写真を。

いったい何をされてたんだろう・・・

エンジェルごろにゃんこ宅で すっかりなじんだ頃

手を枕に熟睡中・・・かわゆいぞ^^
ビビリではあるが 人懐こい子なので、きっとN様にもこういう姿を見せてくれるだろう。
しろろ・・・幸せになるんだよ^^

さて しろろの兄弟で、10月に仲間のさるさるさんのところへ行ったくろろ。
体調を崩して金曜日からこちらの病院に入院していたのだが、月曜日に退院してうちで預かり、今日無事に帰宅した。
元々は仲間の雷嵐の保護猫で、こちらにいた時はお腹に虫がいて治療中だったため シェルターの風呂場にしろろと
二匹隔離されていた。
今回は保護猫用?ペントハウスで猫たちと遊んですごしたが、さるさるさん宅のらび君とうちのめるるがそっくりな
せいか、めるるになついていたようだ。
ゴージャスさの面でかなり負けているが(らび君=メインクーン VS めるる=捨て猫)、かなり似ているので
見てみてください。
ほんわかとしたすてきなブログです^^ → 猫ざる
あ・・・これだけ書いただけで目が死んでしまった><
別に何をしたというわけでもないのに、最近妙に目が疲れて疲れて仕方ないのだ。
トシと言ってしまえばそれだけなのだが・・・
蒸しタオルでも乗せて目を休めるか。
そういうわけで更新が・・・なるべくがんばりますので 生温かく見てやってください m(_ _)m



送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 「ナナちゃん・ヴィオちゃん」などと
記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)



ブルーベリーアイきくかなぁ・・・・・・・>v<
2010年01月17日 (日) | 編集 |
クリスマスイブに旅立ったジャム王子のお母さんOさんからお便りが来たので紹介しよう。
王子様は忍者になったらしいぞw

こんにちは、Oです。
だいぶ遅くなってしまいましたが、ジャム王子の報告をしようとメールさせていただきました。
ジャム王子も、お名前正式に「サスケ」になりました。
すみません、ヘンな名前ですかね汗;
戦国シリーズで、先住ネコの「蘭丸」に合わせて、猿飛佐助からとりました。
というか、忍者のようにすばしっこいので^^;
お台所でも、システムキッチンの壁と、私の足の間に挟まって、背中を私の足にしっかりくっつけ、
自分の足はキッチンの壁で、そのまま突っ張りながら登るので、忍者みたいだということできまっちゃいました。
心配していた先住ネコとは、毎日家の中がくちゃくちゃになるほど走り回って追いかけっこしています。
先にちょっかい出すのはチビちゃんですが、先住ネコもやられたらやり返すのか、追い掛け回しています。
ちゃんとやっていけそうな雰囲気です。
あと、とうとう本日、とんでもないことをやらかしました。
近くにいなかったから大丈夫かな、と油断していた自分が悪いのですが、ネコちゃんウンチをトイレに流そうと、
便器の蓋を開けたら、思いっきり走りこんできて、華麗にジャンプし、見事ハマりました。
いつもはトイレ自体を閉めきって片付けていたのに、もう大丈夫かなと油断したのがいけなかったようです。
いやおうもなくお風呂デビューまで果たしてしまいました。
でもこれで二度と華麗にジャンプで突っ込まなくなれば、いい勉強になったと思えるのですが…。
またやるかなぁ、といまいち学習能力に不安を覚えています(笑)
それと、この子も、ストーブでヒゲを焼きました^^;
一緒にいた椿ちゃんと同じことしていますね!
気をつけなきゃ。
一つ迷っているのですが、眠い時になど、自分の尻尾の先を噛んだり吸ったりしているので、尻尾の先が
丸いのか硬いのか折れてるのか、ごつごつしています。
これってやめさせたほうが良いんじゃないかと、はじめたら尻尾を奪って別の何かで気をそらしたり、
漢方の胃腸薬等の粉を少し塗ってみたり、イロイロしてみているんですが、なかなかやめないです。
どうしようかなと、ちょっと迷っているので、何かいいアドバイスがあったら教えていただけると幸いです。
お写真もいっぱい送りたかったのですが、いまいち可愛く撮らせてくれないので、また可愛く撮れたら
改めて送付させていただきます。
ちなみに、先日体重を量ったら、2.1?2.2くらいになっていました。
だいぶ大きくなった気がします^^
それでは、用件のみですが、失礼します。
O。

先住ちゃんの蘭丸くんと

なんとなくえらそうだw

うちの保護猫は、不思議なくらい甘えん坊のゴロスリ猫が多い。
このジャム王子 改め サスケくんもそうだった。
なので、トライアル期間は対飼い主という意味では形式というか・・・
ただ 先住猫がいる場合は、その子が新入りを受け入れてくれるかどうかが問題で やってみないとわからない。
こうやって 無事にやっていけそうだと聞くと、ほっとするし本当に嬉しいことだ。
サスケくんか・・・敏捷なジャムには似合いの名前だ^^
Oさん、またサスケくんの成長ぶりを教えてくださいね。

支援用フードは割引にしていただけます。ご注文の際に
送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 「ハッピー君」 「ナナちゃん・ヴィオちゃん」などと
記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
うなされてる人続出中・・・・・・・>v<
王子様は忍者になったらしいぞw

こんにちは、Oです。
だいぶ遅くなってしまいましたが、ジャム王子の報告をしようとメールさせていただきました。
ジャム王子も、お名前正式に「サスケ」になりました。
すみません、ヘンな名前ですかね汗;
戦国シリーズで、先住ネコの「蘭丸」に合わせて、猿飛佐助からとりました。
というか、忍者のようにすばしっこいので^^;
お台所でも、システムキッチンの壁と、私の足の間に挟まって、背中を私の足にしっかりくっつけ、
自分の足はキッチンの壁で、そのまま突っ張りながら登るので、忍者みたいだということできまっちゃいました。
心配していた先住ネコとは、毎日家の中がくちゃくちゃになるほど走り回って追いかけっこしています。
先にちょっかい出すのはチビちゃんですが、先住ネコもやられたらやり返すのか、追い掛け回しています。
ちゃんとやっていけそうな雰囲気です。
あと、とうとう本日、とんでもないことをやらかしました。
近くにいなかったから大丈夫かな、と油断していた自分が悪いのですが、ネコちゃんウンチをトイレに流そうと、
便器の蓋を開けたら、思いっきり走りこんできて、華麗にジャンプし、見事ハマりました。
いつもはトイレ自体を閉めきって片付けていたのに、もう大丈夫かなと油断したのがいけなかったようです。
いやおうもなくお風呂デビューまで果たしてしまいました。
でもこれで二度と華麗にジャンプで突っ込まなくなれば、いい勉強になったと思えるのですが…。
またやるかなぁ、といまいち学習能力に不安を覚えています(笑)
それと、この子も、ストーブでヒゲを焼きました^^;
一緒にいた椿ちゃんと同じことしていますね!
気をつけなきゃ。
一つ迷っているのですが、眠い時になど、自分の尻尾の先を噛んだり吸ったりしているので、尻尾の先が
丸いのか硬いのか折れてるのか、ごつごつしています。
これってやめさせたほうが良いんじゃないかと、はじめたら尻尾を奪って別の何かで気をそらしたり、
漢方の胃腸薬等の粉を少し塗ってみたり、イロイロしてみているんですが、なかなかやめないです。
どうしようかなと、ちょっと迷っているので、何かいいアドバイスがあったら教えていただけると幸いです。
お写真もいっぱい送りたかったのですが、いまいち可愛く撮らせてくれないので、また可愛く撮れたら
改めて送付させていただきます。
ちなみに、先日体重を量ったら、2.1?2.2くらいになっていました。
だいぶ大きくなった気がします^^
それでは、用件のみですが、失礼します。
O。

先住ちゃんの蘭丸くんと

なんとなくえらそうだw

うちの保護猫は、不思議なくらい甘えん坊のゴロスリ猫が多い。
このジャム王子 改め サスケくんもそうだった。
なので、トライアル期間は対飼い主という意味では形式というか・・・
ただ 先住猫がいる場合は、その子が新入りを受け入れてくれるかどうかが問題で やってみないとわからない。
こうやって 無事にやっていけそうだと聞くと、ほっとするし本当に嬉しいことだ。
サスケくんか・・・敏捷なジャムには似合いの名前だ^^
Oさん、またサスケくんの成長ぶりを教えてくださいね。



送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 「ハッピー君」 「ナナちゃん・ヴィオちゃん」などと
記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)



うなされてる人続出中・・・・・・・>v<
2009年10月21日 (水) | 編集 |
11日よりエンジェルさるさるの所にトライアルに出ていた くろろ ですが、今日無事に正式譲渡となりました^^
最初は嫌がって怒っていた先住さん達にも今ではすっかりと溶け込んで、仲良く部屋の中を走り回っているそうです。
詳しくはさるさるさんのブログに毎日書き込まれていますので見に行ってみてください^^

とても人懐くて甘えん坊のくろろです
メールも来てるぞ^^
ここから---------------------------------------------------------------------
ぶたまるさんこんにちは^^
やっとらび君も認めたようで普段通りにもどりました^^
寒くなれば3匹の猫だんごもみられそうです^^
くろろは良くらび君の背中にしがみついています。
飛べると思ってるのでしょうか?
夜はくろろ君だけ私にべったりで一緒に寝てます。
またくろろ君の成長の様子ブログでみてあげてください。
しろろにも早く里親さん見つかるとよいですね^^v
チンチラーズにも^^
では又 さるさる
--------------------------------------------------------------------ここまで
とっても幸せそうだ ^^
またひとつ幸せをお届けできたかな??
この調子でみんな幸せになってほしいな・・・・

←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
←もうひとつふえました・・・・・
最初は嫌がって怒っていた先住さん達にも今ではすっかりと溶け込んで、仲良く部屋の中を走り回っているそうです。
詳しくはさるさるさんのブログに毎日書き込まれていますので見に行ってみてください^^

とても人懐くて甘えん坊のくろろです
メールも来てるぞ^^
ここから---------------------------------------------------------------------
ぶたまるさんこんにちは^^
やっとらび君も認めたようで普段通りにもどりました^^
寒くなれば3匹の猫だんごもみられそうです^^
くろろは良くらび君の背中にしがみついています。
飛べると思ってるのでしょうか?
夜はくろろ君だけ私にべったりで一緒に寝てます。
またくろろ君の成長の様子ブログでみてあげてください。
しろろにも早く里親さん見つかるとよいですね^^v
チンチラーズにも^^
では又 さるさる
--------------------------------------------------------------------ここまで
とっても幸せそうだ ^^
またひとつ幸せをお届けできたかな??
この調子でみんな幸せになってほしいな・・・・




2009年10月13日 (火) | 編集 |
マリア改め羽月のYママからメールが届きました。
掲載許可をいただけたので紹介しますね^^
『にゃんことBBQ』
ドリアンぶたまる様
おはようございます。
毎日の保護活動、お疲れさまです。
羽月は私達との距離を毎日少しずつ縮めてくれています。
一昨日は添い寝【写真添付】、昨日はお膝の上に羽月から来てくれました。(^-^)

昨日は私の彼が家に来て、初対面だったためか羽月は緊張&警戒していましたが…
数時間経った頃には彼の手を避ける事無く、撫でられてゴロゴロゴロゴロと
喉を鳴らしていました。
男性が苦手と聞いていましたので驚きましたが、嬉しい出来事です。

カリカリをしっかりと食べるようになり、お通じも木曜から毎日あります。
少し大きな物音(玄関ドア開閉・掃除機など)がするとベッドに隠れていますが、
それ以外はのんびりと過ごしています。
お話は変わりますが、来週末のBBQにお誘いいただき、ありがとうございます。
突然のお誘いで嬉しくなり、何時頃お伺いしたらよいのか聞き忘れてしまいました。(^-^;
お昼頃で良いのですよね?
約一時間のドライブなので10時半?11時の間に出発を予定をしておりますが、
間違っていましたら教えて下さい。m(._.)m
Yママ
羽月はとても幸せに過ごしているようだ、 良かったね羽月、そしてYママも毎日幸せそうで、
俺もとてもほんわかしてきます。
Yママ、今度のBBQの時に近況いろいろ聞かせてね ^^
シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。
年齢制限ありません >v<
名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v
要 免許証のコピーor保険証のコピー
右上のメールフォームから連絡してね。
←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
←もうひとつふえました・・・・・
掲載許可をいただけたので紹介しますね^^
『にゃんことBBQ』
ドリアンぶたまる様
おはようございます。
毎日の保護活動、お疲れさまです。
羽月は私達との距離を毎日少しずつ縮めてくれています。
一昨日は添い寝【写真添付】、昨日はお膝の上に羽月から来てくれました。(^-^)

昨日は私の彼が家に来て、初対面だったためか羽月は緊張&警戒していましたが…
数時間経った頃には彼の手を避ける事無く、撫でられてゴロゴロゴロゴロと
喉を鳴らしていました。
男性が苦手と聞いていましたので驚きましたが、嬉しい出来事です。

カリカリをしっかりと食べるようになり、お通じも木曜から毎日あります。
少し大きな物音(玄関ドア開閉・掃除機など)がするとベッドに隠れていますが、
それ以外はのんびりと過ごしています。
お話は変わりますが、来週末のBBQにお誘いいただき、ありがとうございます。
突然のお誘いで嬉しくなり、何時頃お伺いしたらよいのか聞き忘れてしまいました。(^-^;
お昼頃で良いのですよね?
約一時間のドライブなので10時半?11時の間に出発を予定をしておりますが、
間違っていましたら教えて下さい。m(._.)m
Yママ
羽月はとても幸せに過ごしているようだ、 良かったね羽月、そしてYママも毎日幸せそうで、
俺もとてもほんわかしてきます。
Yママ、今度のBBQの時に近況いろいろ聞かせてね ^^
シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。
年齢制限ありません >v<
名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v
要 免許証のコピーor保険証のコピー
右上のメールフォームから連絡してね。
![]() |
★ご支援ありがとうございます★ K下・K子さま フード・雑貨など 今回のSOS猫のために、大事に使わせていただきます。ありがとうございました |
![]() |



2009年08月20日 (木) | 編集 |
先月末からお試しに行った あずきちゃん、(報告が遅くなったけど)無事に一生の家族を得ることができました ^^v
お試しに行った時 意外と用心深い性格だったのか、速攻でTさんのベッドの下に入り込んで全然出てこなかった。
だがベッドの下を覗いて見ると 別に怖くて固まっているとかではなくて 普通にリラックスしているみたいだった。
そこで少し強引ではあるが、むりやり引っ張り出して対面させてみたら 別に嫌がるでもなく普通に抱かれていた。
とてもいい感じだった^^v
その後、しばらく連絡が取れなくなって心配していたが、先週 あずきは元気なことと脱走防止用の柵も設置したと
いう連絡が入った。
普通はお試し期間後に正式譲渡かどうか確認するのだが、お試しに行ったその日から家族にすることを決めていたので
つい連絡を失念していたそうだ・・・^^;
Tさんからのメールね^^
ぶたまる様 香流様
おはよーございます。
すっかりアズたんも慣れたのか、物凄いスピードで走ったり、携帯のストラップにじゃれたりでシャッターチャンスが
なかなかありません。
この写真は、数少ないブレていない写真です。
私は、こんなにも自分が親バカになるとは思っていませんでした。
もう可愛くて可愛くて仕方ありません。
今度、ビッグカメラへ高性能デジカメを買いに行こうと思います(^-^)/
あずきママ
写真も来た

脱走防止用の柵

寛ぐあずき
また一つ幸せを届ける事ができたかな?
さて 次の命を幸せにするためにまた頑張ろう・・・
※あずきの記事は「里親募集中」から「幸せになった子たち」カテゴリーに移動しました^^v
←みんな頑張れ!
← あずきおめでとう^^
お試しに行った時 意外と用心深い性格だったのか、速攻でTさんのベッドの下に入り込んで全然出てこなかった。
だがベッドの下を覗いて見ると 別に怖くて固まっているとかではなくて 普通にリラックスしているみたいだった。
そこで少し強引ではあるが、むりやり引っ張り出して対面させてみたら 別に嫌がるでもなく普通に抱かれていた。
とてもいい感じだった^^v
その後、しばらく連絡が取れなくなって心配していたが、先週 あずきは元気なことと脱走防止用の柵も設置したと
いう連絡が入った。
普通はお試し期間後に正式譲渡かどうか確認するのだが、お試しに行ったその日から家族にすることを決めていたので
つい連絡を失念していたそうだ・・・^^;
Tさんからのメールね^^
ぶたまる様 香流様
おはよーございます。
すっかりアズたんも慣れたのか、物凄いスピードで走ったり、携帯のストラップにじゃれたりでシャッターチャンスが
なかなかありません。
この写真は、数少ないブレていない写真です。
私は、こんなにも自分が親バカになるとは思っていませんでした。
もう可愛くて可愛くて仕方ありません。
今度、ビッグカメラへ高性能デジカメを買いに行こうと思います(^-^)/
あずきママ
写真も来た

脱走防止用の柵

寛ぐあずき
また一つ幸せを届ける事ができたかな?
さて 次の命を幸せにするためにまた頑張ろう・・・
※あずきの記事は「里親募集中」から「幸せになった子たち」カテゴリーに移動しました^^v

