fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その397 台湾総集編(4月分)
2009年04月23日 (木) | 編集 |
遅くなったけど 4月台湾旅行記最終回です。

今回台湾で宿泊したホテルはレジデントホテルというのだが、このホテル小さいけどすごく良いホテルだった。

今まで聴いた事もない名前だったので若干不安があったのだが、実際のホテルは凄かった@@

去年台南で泊まったホテル(1泊36000円)と良い勝負・・・

写真は前回のブログに載ってます(ケチ

でも、どうしても引っかかることが・・・・・・

それは何かというと 普通ホテルにはそれぞれ専用のタオルがあるね。

そして、そのホテルの名前とかマークとか入ってる・・・・・

もちろんここのもちゃんと入ってる。

しかし

何かがおかしいのだ

普通なら高級ホテルなら高級ホテルらしく高級感のあるデザインのマークがついている。




しかし


・・・・・・


まあ、「百聞は一見にしかず」 ともいうし 見てもらおう









さあ、どうぞ!











2009_0417台湾0048A
       何だこのマークは!?



全然高級感ないじゃん




だが、考えてみれば 別にマークが高級でなくてもいいのかな? とも思える・・・・


でもやっぱり気になって仕方ないぶたまるなのだ ^^;




夜市情報


寧夏夜市にある 屋台微笑焼き鳥が  士林夜市に2号店を出していた!

だがやはり人気で凄い行列w

P1000104.jpg
ピースマークが目印だ  とってもおいしいよ^^v

なお、味付けは辛いのがいいかどうか聞いてくるのだが、「辛いの好き」と言うととんでもない目にあうので、辛いのが好きな人は 「小ラー(シャオラー)」と言うと良い。

間違っても「ターラー」なんて言わない様に そんな事言うと口の中が爆発するくらい辛い目に会うぞ!!ww

台北の街中はバイクが多い

2009_0417台湾0077
いつかバイクを借りて街中を走ってみたいな




台北地下街にて


2009_0417台湾0062
「プレデター」 凄く良くできていた



最近俺がはまってるマッサージやさんはこれ  李柄輝


2009_0417台湾0083
西門駅すぐそば 美容院AT2の下


中の様子

2009_0417台湾0084
足湯がジェットになっていてとても気持ちいいヨ ^^v


拡大

2009_0417台湾0085
今回は滞在中毎日行ってきました


ここはスタッフが一生懸命マッサージしてくれるのが良い   ひどいところはスタッフがベラベラしゃべりながらとかテレビ見ながらとかなんだ・・・

そんなヒドイところには行きたくないね ><


230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif



今回同行した中に台湾に来るのが始めての人がいたので 観光で世界一高いビル101にもまた行ってきた


2009_0417台湾0055
下から見上げた101 あまり高そうには感じないのだが・・・・

建物に入ったらまず5階に行くエレベーターを探そう。

中はすごく広いので エスカレーターに乗ってしまうと5階の直行エレベーター乗り場にいくのが大変だ><


今回は5階のエレベーター乗り場に着いたら凄い人で(200人以上はいたな)エレベーターに乗る時間を待つのがもったいないということで別のところに行った


最終日取引先の社長のM加さんと二人で士林夜市に行ったのだが・・・・・

2009_0417台湾0068
あいにくの雨でおとなしくホテルに帰還・・・><  ちょっと残念だった


2009_0417台湾0081
中国語でプラットホームのことを 月台 といいます


今回は手抜きだけどここでおしまい

次回の台湾旅行は7月です 今度はもう少し写真撮ってくるね


ありがとう?^^v ←次はちゃんと書け! 

ありがとう?^^v ← 猫の事も書け!   

テーマ:台湾
ジャンル:海外情報
その391 台湾にて
2009年04月18日 (土) | 編集 |
今週の火曜から昨日まで仕事で台湾に行ってきた。

台湾にはとてもたくさん行ってるが仕事で行くのは初めてだ・・・・

いつもはてきとーなホテルに泊まるが、今回は仕事だし ビジネスホテルに滞在した。









ビジネスホテルなのに・・・・










2009_0417台湾0040
ベッドでかっ!   キングサイズだぞ! @@




2009_0417台湾0041
全体的にかなり高級感が漂っている





2009_0417台湾0042
横向きに寝ると手も伸ばせる・・・・・何てでかいサイズなんだ  @@;







2009_0417台湾0043
トイレもゴージャス・・・このウォシュレットはそばに行くと自動的にふたが開くよ





2009_0417台湾0044
ガラス張りのシャワールーム  手前に大理石の風呂桶が・・・・



でもこれだけゴージャスなのだがいまいち使いにくいのだ・・・・・





2009_0417台湾0050

この大理石のお風呂 大きすぎ+大理石が分厚いためすぐにお湯がさめてしまう><

それにお湯を張るのにも時間がかかり過ぎて、酔っ払いのぶたまるは待ってる間に寝ちゃうし・・><


でも今まで泊まったホテルの中でもかなり上位に入る高品位 ^^V


ドアの厚みも・・・・




2009_0417台湾0052
すごい厚みだ・・・@@



今回は取引先の社長Mさんと 更にその先の取引先社長Oさん、そこのスタッフTさんTYさん の5人編成だ。

俺がいつも食べに行く小龍包店に 「どうしても食べたい」 とM社長がいうので案内してきた。


090414_145A
ちなみに ぶたまるは今回の旅行で2.6キロサイズアップ!!・・・^^; 

やばいな><



続いてラーメンの麺をカンフーのようにして伸ばして作るお店に行った。





090415_166.jpg
お店の奥で 「アチョー!!」   ってやってるのが見える 笑




拡大



090415_169.jpg
白い麺がみえるかな?






龍山寺にも行ってきた




090415_175.gif
たくさんの人たちが真剣にお参りしていた





090415_174.jpg
ここは道教のお寺なのでいろいろな神様がまつられている


三国志にでてくる 有名な 関羽将軍 も今では神様となって祭られている




漢方薬の問屋さんにて



090415_177A
ヤマトは海外でもやっぱりヤマトの格好でした 笑



つづく





ありがとう?^^v ←さっさと続きを書け! ><!・・・

ありがとう?^^v ← はぁと はどうなった?? ><;・・・
テーマ:台湾
ジャンル:海外情報
その383 久しぶりの台湾 続き
2009年03月18日 (水) | 編集 |
昨日の続きです

海外旅行に行ったらその国のスーパーに行くと面白い。

俺はいつもスーパーに行って買い物をすることにしているのだが、その国独特の文化をしっかりと味わうことができてとても楽しいのだ。

こんなにたくさん ふりかけ が並んでいるけど、これ台湾のスーパーの中です
2009_0313とりあえず0032
最近は日本のふりかけがブームになっているようだ・・・・・ものすごい種類と量のふりかけが並んでいた(ちなみに まだ下にもあるw)。


台北駅の2階にはレストラン街がありたくさんのレストランが並んでいるのだが、今回は蘭州ラーメンでお昼を食べた。

2009_0313とりあえず0033
テールスープラーメン とてもおいしかった^^v


2009_0313とりあえず0034
一緒に食べた小菜


 ちなみにこのお店ではをお店の中で作っているのだ。
小麦粉を練ったものをニューっと引っ張って伸ばして、それを半分にしてニューっと更にそれを半分にして(以下省略)・・・・とやっていくと細い麺になる。
それをガラス越しに見ることができるのだ!

それを見ながら食べるのも面白いし、何よりこのお店は去年の牛肉麺祭りの優勝店なので本当においしかった^^v



2009_0313とりあえず0035
この写真のように本当にお店の奥でカンフーをするみたいにして麺を作っていたぞ。



今回は天気が全体的に曇っていた


2009_0313とりあえず0036
上部を雲に覆われた 世界一高いビル 101


猫ちゃん発見

2009_0313とりあえず0037
写真を撮っていたら逃げられてしまった^^;


この日は寧夏の夜市に行った

2009_0313とりあえず0040
寧夏で有名な鶏肉飯屋さん



2009_0313とりあえず0038
鶏肉飯(ジーロウファン)とってもおいしかった、 隣にあるのは猪脳湯 (豚の脳みそ1個入りスープ)味はいまいち^^;



2009_0313とりあえず0039



この後、いつもの微笑焼き鳥 に行ったのだが、写真を撮るのを忘れてしまった。

このお店はとても繁盛していて、友達の報告によると士林にも支店を出したようだ。(未確認情報w)

もっとも来月の中旬には 俺もまた台北に行かなくてはならないので確認してきます。







2009_0313とりあえず0041

どこの夜市か忘れてしまったがとてもおいしいオレンジジュース屋さん

生のみかんを機械でぷちゅぷちゅ潰していくのだ。



2009_0313とりあえず0042
西門の朝の風景  朝なのでまだ一通りが少ない


台湾人はあまり朝早くからは活動しないようだ。



2009_0313とりあえず0044
八方雲集 餃子のチェーン店 普通においしい 注文の仕方も簡単だ



2009_0313とりあえず0047
この伝票にほしい数(1個単位だ)を買い手渡すだけ らくちんだ。



2009_0313とりあえず0049
左上の鍋貼餃子(焼き餃子)はぬるいものが来ることもあるので、焼いてるところ(店の前で焼いてる)を目で確認してからのほうがいいかもね。

2009_0313とりあえず0045酸ラー湯 (中華の基本的なスープのひとつ) 25元もおいしい

写真をあまり撮らなかったので今回の報告はここまでとしますが、また来月の今頃には既に台湾に行って帰ってきているので 何か面白そうな別の記事でも書きますね。

このところ更新も全然だったけど、久しぶりに書いたら結構楽しいと思ったのでまた少し書いていきたいと思います。

なので もし良かったらまた見に来てやって下さいね^^ノシ


おまけ

2009_0313とりあえず0050何か相談中の めるる と 七夢(ナユ)


2009_0313とりあえず0050どうやらバトルの相談だったみたいで 戦い開始!


2009_0313とりあえず0056七夢(ナユ)ちっちゃいけどなかなか強い!@@


ありがとう?^^v ←猫のことも書け! 

ありがとう?^^v ←カンフー麺食べたい!!  
テーマ:日記
ジャンル:日記
その382 久しぶりの台湾
2009年03月17日 (火) | 編集 |
大変久しぶりの更新だ・・・^^;

久しぶりに台湾に行って来たのでそのお話。

台湾は本当は去年の11月ころに行く予定だったのだが、相棒のヒロが11月の頭に自転車で事故をして意識不明の重態となり病院で ICU(集中治療室)に入ってしまった。

なので無事に退院してからも 俺達は飛行機に乗るのをしばらくあきらめていた。

だが、それも(脳内出血)そろそろ良くなってきたので 「久しぶりにうまいものが食いたい!」ということになり、2月の25日から28日まで3泊4日で行って来た。

名古屋に住んでいるので中部国際空港発で行くのだが、名古屋空港の時はとても便利だったのだが今はすごく不便>< 空港まで時間がかかりすぎるのだ。

俺は台湾に行くときはいつも中華航空を使う、それは飛行機の時間が朝一出発で帰りが夜なので向こうで過ごせる時間が長い!+ 俺達はワールドパークスでマイルを貯めているからだ。

このマイルは提携クレジットカードと合わせるとかなり貯まるので、毎年一度は海外に夫婦で無料で飛行機に乗れる^^ しかもビジネスクラスに乗れるのだ! これはすごくお得だww

なので俺はワールドパークスをかなり重宝して使っている。

そういえば俺の同級生でアメリカに会社があって、日本とアメリカを行ったり来たりしている奴がいるがそいつは何と150万マイルもマイルを貯めていたな。
これはアメリカにビジネスクラスで10回無料で行ける分のマイルだ・・・すごいな!羨ましいな!!

ワールドパークスは提携カードさえ作ってしまえばマイルは一生消えることはないので誰にでもゆっくりとマイルを貯めることができるからお勧めだ。

全然台湾の話じゃないなw  そろそろ台湾の話をしよう。

例のごとく台湾につくと俺達はすぐに隻連の(本当は字が違うのだけど字がないから書けない><)
の小龍包屋に突撃!w
小龍包屋さん


ここの小龍包おいしいから 台湾に着いたらまず最初にここに行くのが習慣になっている俺達^^;
場所はMRT隻連駅から20メートルくらいだ。


実は今回は記事を書く気が無かったので写真もあまり撮ってきていないから、文章メインで行きますね。

今回も宿はぼろいのだが場所がなかなか良いところで 駅もすぐそばにあってとても便利だった。
何せホテルの名前も グッドグラウンドホテル というくらいだからw

場所は西門という町で、日本で言ったら新宿とか原宿といった若者の町だ。
そこらじゅうで若いカップルが手をつないで歩いているし、おしゃれなものを売っているお店がたくさん並んでいる。

しかし、うまいものを食いに来た俺達は そんなおしゃれなお店なんかには目もくれずに半年以上ぶりの台湾に(詳しくは2007年の6月と7月に掲載)舌鼓をうちまくりなのであったw

そして初日夜、やはり夜市に行く、第一日目は士林に行った。

夜市に行ったら大事なことがある、 コレを忘れるとなかなか大変なことになるので覚えておいてほしい。

それは・・・・・・

    ペース配分!!   コレはとても大切なので気をつけていただきたい。


よく考えてから食べないと本当に食い倒れになってしまうぞ??

ちなみに今回の旅行ではブタマルは体重増加をたったの1キロに抑えることに成功^^v
いつもだと3キロは増えてることを考えると 大変良く頑張ったといえるかも・・・^^;


いつも士林行くとここに足が勝手に向いてしまうお店
2009_0313とりあえず0018


2009_0313とりあえず0019
臭豆腐(チョウドウフー)

2009_0313とりあえず0020
字が無い>< (ウアゼン)

士林に行くと 俺達はこれをいつも最初に食べる。

次にコレw

2009_0313とりあえず0022
香腸(台湾ソーセージ)おいしい^^v ちなみに白く見える方のはソーセージでは無い 中身はもち米とピーナツを蒸したもので大腸と呼ばれている  これにホットドックのパンみたいに切れ目を入れてそこに香腸をはさんで食べるのもとても好きだ



2009_0313とりあえず0023
焼き鳥ももちろんおいしいぞ

んで最近俺達のブームがコレ
2009_0313とりあえず0027
ここは今台湾でも人気のお店でいつも行列ができている。

2009_0313とりあえず0028
どでかい鳥のから揚げなのだがとってもおいしいのだ^^v



さて、台湾に行ったならぜひ試してもらいたいものがある。

それが胡椒餅(フージャオピン)だ
2009_0313とりあえず0030

いろんなお店の胡椒餅(フージャオピン)があるが ブタマルはここのが一番好きだ。



2009_0313とりあえず0031
ここも人気で大体いつも行列ができている、途中で買った食べものをほおばりながら 並んで待つのもまた楽しい。



今日はこれくらいにしてまた明日続きを更新します、 ではまた。


おまけ

2009_0313とりあえず0011
屋上に遊んで灰色になって帰ってきた めるる w


2009_0313とりあえず0010
いつも妖怪風味ばかりなので たまには ゴージャス風 のも出してみましたw


ありがとう?^^v ←めるる可愛いじゃん 

ありがとう?^^v ←更新サボリ過ぎ!!!
テーマ:日記
ジャンル:日記
その188 台湾トホホ旅行4日目 最終日
2008年03月12日 (水) | 編集 |
これから、可哀そうな捨て赤ちゃん猫が増えるシーズンです。

もしあなたが、そんな可哀そうな捨て赤ちゃん猫と遭遇しちゃったら・・・・・

そんなときの為に、カテゴリーに 「子猫救急救助法のマニュアル」を作りましたので、もしあなたが子猫を助けなければいけない場面に遭った時に、読んで役に立てて下さい。





うんうん唸っているうちにとうとう最終日になってしまった・・・・(初めての方はこちらからどうぞ

このままではいくらなんでも情けないということで、俺たちは大いなる気合のもと(俺はトイレットペーパー1本持って)出かけることに。

まず薬屋に行き下痢止を買う

今日は4時半に飛行機に乗るので時間はかなりある、だから一頑張りして今朝までの分を少しでも取り返そうというのだ。

吉野家発見!
2008_0301台湾10192



2008_0301台湾10199
↑龍山寺・・・大きいです。

暫く歩くと龍山寺の駅前に 何と! メイドカフェ発見!! @@
2008_0301台湾10194

何やらアニメの絵がいろいろと飾ってある・・・
2008_0301台湾10195

ガラスにも
2008_0301台湾10196

店内の壁も
2008_0301台湾10197AA

怖いもの見たさで店内に突入するぶたまる、それに対し外から・・・

「嫌だ?! ぶたまる! お願いだからやめてくれ? 俺は入らないぞ?!」と悲痛な叫びのぴいすけ。

そして、中に入った俺の眼に入ったものは・・・・・可愛いメイドの服を着た 年はそう・・・30半ば??

そして、顔は・・・・顔は・・・・見覚えがあるゾ!

あの顔は・・・・・・アルプスの少女ハイジ に出てくる 「 ロッテンマイヤー 」さんだ。

・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・・・・・



俺の口から声ともいえない声が・・・・・「ヒィ・・・」




俺は、何か話しかけてくるロッテンマイヤーさんに背を向けて、最後の力を振り絞ってその店から脱出した。


何てこった・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・ぐったりとした二人に対し、無情にも時間は流れていった。

その後、満身創痍の俺たちを乗せた車は空港へ・・・・・(つまりロッテンマイヤーさんしかみていないまま時間は過ぎた・・・・・)


  


・・・・・・・・・・




空港で面白いもの発見!






何とシャア専用ザクがいる!@@
2008_0301台湾10208

記念写真を撮る!


2008_0301台湾10209AA
手に注目

と言う訳で(どんな訳だ)シャア専用ザクと手を繋ぎに台湾に行ってきました。  オィ!・・・

あ?楽しかった!・・・・ 事にしておくれ  (ショボーン)

・・・・・頼むから突っ込みは・や・め・て・ね


    ↓ポチッと応援よろしくね?^^v↓
萌え??!>v<   &   ありがとう?^^vアイコン BY SUU?REI
    ↑ ポチッとよろしくね?^^v ↑


なお、医者には一度も行ってません ^^v