fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
ラインスタンプ
2005年01月03日 (月) | 編集 |
01_20161102205259a8e.png02.png03.png04.png05.png06.png107.png08.png09.png10.png11.png12.png13.png14.png15.png16.png17.png18.png19.png20.png21.png122.png23.png24.png25.png26.png27.png28.png29.png130.png31.png32.png33.png34.png35.png36.png37.png38.png39.png40.pngmain_20161102205300b63.pngtab_20161102205302b16.png


新型自動給餌器スポンサーシッププログラムについて
2005年01月02日 (日) | 編集 |
にゃんだーガードでは帰宅困難地域や計画的避難地域、警戒地域などに取り残された動物の命をつなぐべく

去年に引き続き今年も自動給餌器を製作いたします。

今回は強度、耐久性などを考慮した新型で、数は160台を予定しています。

これを一台3000円でスポンサーになっていただくのが今回のスポンサーシッププログラムです。

実際の製作費はもう少し安いのですが、その余剰部分はシェルターの活動費として使わせていただきます。

なお、この新型自動給餌器のスポンサーになると 給餌器の横の部分に一言メッセージを書き込みむことができ、

さらにこの給餌器の写真をメアド宛にお送りします。

つまりあなたの思いをコメントという形にして警戒区域や避難区域に取り残された動物たちに届けることができるのです。

このコメントは20文字以内でお願いします。




DSCN1859s_20121014165915.jpg
これは去年作った自動給餌器です。 


今年作る新型はすべての面で旧式を超えています、加工精度、耐久性、使いやすさ・・・

これで少しでもたくさんの動物の命が助かるように、工作隊みんなで祈りを込めて作っていきます。



 
 



☆★☆ 参加方法 ☆★☆

【下記口座に3,000円単位でお振込みください】
  ゆうちょ銀行 
  記号:12130 番号:35335621 (他行から:二一八支店 普通 3533562)
  口座名義:にゃんだーガード
       
【お振込み後、メールフォームにてご連絡ください】  
  PC用フォーム http://ws.formzu.net/fgen/S26277863/
  携帯用フォーム http://ws.formzu.net/mfgen/S26277863/




これも去年同様に 圏内で志を同じくする団体さんには

無償で しかも必要な数の自動給餌器を提供いたしますのでお気軽に連絡してください。

但し 給餌の効率を上げ責任をもって管理するため、今回は下記の条件があります。

*今回は全ての給餌器に通し番号を付けます
*にゃんだーガードと協力して給餌をする団体間で、その番号により給餌状態の情報を共有します
   (スポンサー様のお名前やメアド等は一切出しません 通し番号のみです)

自動給餌器の無償提供のお問い合わせ・お申し込みは、右側のメールフォームよりお願いします。
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
猫びより 
2005年01月01日 (土) | 編集 |
   お知らせ   



「猫びより」に にゃんだーガードの活動が紹介されました。

ぜひ上のリンクからご購入の上(笑)ご覧くださいね^^ 送料無料・迅速発送ですw
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット