2007年12月24日 (月) | 編集 |
あいたた・・・昨日の作業で腰が痛いぶたまるです。
いろいろな難問を抱えながらも何とかトイレのドアの変更に成功したので報告します。
まずドア横の隙間だけど、泣けそうだった・・・ここだけで4時間かかったよ。

↑ここね

この写真を見て鋭い人は気が付いたと思うけど、実はドアの高さをエアコンのせいで短く加工することに・・・ややこしいぜ。
しかも前回にトイレを作った時に壁が地面に対して、X方向に1.5センチY方向に1.5センチもずれて設置していたことが判明!!・・・><ウヒー
このままではドアがおかしくなってしまうので苦労しながらも矯正・・・すると今度は新しくドアをつける側の壁が、途中で1センチも曲がっているではないか・・・・
職人さんにココは任せるしかない・・・というか前回の作業をただひたすら呪うぶたまる・・・ゴメンナサイ!

↑シンクの下の隙間もほら

何とか形になりました。^^v

トイレの棚はこんな感じ
さあ、後はクロスを貼って完成だ。
今回は全て職人さんのおかげでうまくいきました。
H田君、Y男君ありがとう?^^v
でも、本当に疲れた・・・・もう当分日曜大工なんてしないぞ!
せっかく手に入れたチューブのコンサートのアリーナ席も行けなかったし・・・・・;;
ちなみに昨日がコンサートだった。
まあ、予定通りに出来ていれば行けたんだけどね・・・・・><
悪いのは自分だから仕方ないか・・・・・
土曜日に届いた保護猫用、猫ちゃんマンション(3階建て)の製作はこれからだ。
これも日曜大工と似た様なものだがはるかに簡単なので、これからさくっと作ります。
大事なことを忘れていたが今夜はイブなのだ。
皆さんにステキなイブが訪れますようにお祈りします・・・・
★ メリークリスマス ★

頑張って作るニャー
いろいろな難問を抱えながらも何とかトイレのドアの変更に成功したので報告します。
まずドア横の隙間だけど、泣けそうだった・・・ここだけで4時間かかったよ。

↑ここね

この写真を見て鋭い人は気が付いたと思うけど、実はドアの高さをエアコンのせいで短く加工することに・・・ややこしいぜ。
しかも前回にトイレを作った時に壁が地面に対して、X方向に1.5センチY方向に1.5センチもずれて設置していたことが判明!!・・・><ウヒー
このままではドアがおかしくなってしまうので苦労しながらも矯正・・・すると今度は新しくドアをつける側の壁が、途中で1センチも曲がっているではないか・・・・
職人さんにココは任せるしかない・・・というか前回の作業をただひたすら呪うぶたまる・・・ゴメンナサイ!

↑シンクの下の隙間もほら

何とか形になりました。^^v

トイレの棚はこんな感じ
さあ、後はクロスを貼って完成だ。
今回は全て職人さんのおかげでうまくいきました。
H田君、Y男君ありがとう?^^v
でも、本当に疲れた・・・・もう当分日曜大工なんてしないぞ!
せっかく手に入れたチューブのコンサートのアリーナ席も行けなかったし・・・・・;;
ちなみに昨日がコンサートだった。
まあ、予定通りに出来ていれば行けたんだけどね・・・・・><
悪いのは自分だから仕方ないか・・・・・
土曜日に届いた保護猫用、猫ちゃんマンション(3階建て)の製作はこれからだ。
これも日曜大工と似た様なものだがはるかに簡単なので、これからさくっと作ります。
大事なことを忘れていたが今夜はイブなのだ。
皆さんにステキなイブが訪れますようにお祈りします・・・・
★ メリークリスマス ★

頑張って作るニャー
| ホーム |