2008年05月04日 (日) | 編集 |
ここ数日全く何が何だかわからないままに、突発的に起きた問題に対して全て受身でしか動く事ができなかった。@@
いや、これからも当分はその連続と思われるので、まずは皆さんが気になってる事から順番に報告する事にします。
まず、くろろとパンですが、七夢(ナユ)のおかげですくすくと成長中。

七夢(ナユ) 「この7匹の子猫たちに夢を与えて育んで欲しい」 と、うちの姫ハックンが思いを込めてつけた名前だ、とっても素敵な名前じゃないか。
そして、まだ名前もついていないけれど、5匹の兄弟猫も元気に育っています^^v
ただ少し心配なのは、七夢(ナユ)が下痢で、まるでペースト状の便をすることです。
とりあえずビオフェルミン入りご飯投与。
まあ、これは多分原因として、俺があまりにも高カロリー食を与えたから?と想像している。
我が家に来た時は普通の便でした。
とりあえず、赤ちゃん猫については今日はここまで、
続いて、がりがりにやせたグレイの猫ですが、昨日我が家の、蘭丸ととうらに献血入院してもらっていたので今日迎えに行ったら・・・・・やはり2匹ともいじけて、昨日の夕飯も今朝の朝ごはんも食べなかったとの事・・・・
これは家に連れて帰ったら、とたんにバクバク食べてましたw
さて、肝心のグレイ猫は赤血球が解けて壊れていくという症状で、かなり悪いそうです><
今日の夕方迎えに行って、これからは治るまで毎日 点滴と注射です・・・・・
ちなみにこのがりがりグレイ猫もエイズ、白血病共にマイナスでした^^v
しかし・・・・・
このままではケージが足りないヨ・・・><
何とか考えねばならない。
さあ、みなさんここで質問があります・・・・
俺は運が良いほうでしょうか??
それともついてないほうでしょうか??
ぜひ皆さんの意見を聞かせて欲しいです。
最低でもついてる、ついてないのどちらかを書いてくださいね。
そして書いたら続きを読んでください。
では。
いや、これからも当分はその連続と思われるので、まずは皆さんが気になってる事から順番に報告する事にします。
まず、くろろとパンですが、七夢(ナユ)のおかげですくすくと成長中。

七夢(ナユ) 「この7匹の子猫たちに夢を与えて育んで欲しい」 と、うちの姫ハックンが思いを込めてつけた名前だ、とっても素敵な名前じゃないか。
そして、まだ名前もついていないけれど、5匹の兄弟猫も元気に育っています^^v
ただ少し心配なのは、七夢(ナユ)が下痢で、まるでペースト状の便をすることです。
とりあえずビオフェルミン入りご飯投与。
まあ、これは多分原因として、俺があまりにも高カロリー食を与えたから?と想像している。
我が家に来た時は普通の便でした。
とりあえず、赤ちゃん猫については今日はここまで、
続いて、がりがりにやせたグレイの猫ですが、昨日我が家の、蘭丸ととうらに献血入院してもらっていたので今日迎えに行ったら・・・・・やはり2匹ともいじけて、昨日の夕飯も今朝の朝ごはんも食べなかったとの事・・・・
これは家に連れて帰ったら、とたんにバクバク食べてましたw
さて、肝心のグレイ猫は赤血球が解けて壊れていくという症状で、かなり悪いそうです><
今日の夕方迎えに行って、これからは治るまで毎日 点滴と注射です・・・・・
ちなみにこのがりがりグレイ猫もエイズ、白血病共にマイナスでした^^v
しかし・・・・・
このままではケージが足りないヨ・・・><
何とか考えねばならない。
さあ、みなさんここで質問があります・・・・
俺は運が良いほうでしょうか??
それともついてないほうでしょうか??
ぜひ皆さんの意見を聞かせて欲しいです。
最低でもついてる、ついてないのどちらかを書いてくださいね。
そして書いたら続きを読んでください。
では。
| ホーム |