fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その310 対面(*^-^*)
2008年07月31日 (木) | 編集 |
暑中お見舞い申し上げます



姫ハックン☆です






コピー ? DVC00018


コピー ? DSC01655










こちら名古屋は毎日猛暑日

35℃とか言われても「またか…」って感じです










涼を求めて、どこかへ行きたいな?

赤福茶屋で氷とか(トマシーナサンが羨ましい

赤福氷




   
31アイスとか(今ならオマケ付きだし

31アイス





vouvrayでコンポートとか

DSC01808.jpg








・・って、「食べる方ばっかかよ?」

なんて、ツッコミはいってそうだな・・

だって、貧乏っちな我が家は旅行とかは行けないから

これで十分なのよね

あきらめません!勝つまでは!って戦時中の庶民の言葉があったけれど
                  (人間が古いのがバレるぞぉぉ


私の場合・・求めません!儲かるまではかな








                                                 







そんな事よりも・・そういえば、みなさんに公開していなかった

貴重な写真(写メ)を今日はご紹介させていただきますっ









何だろうってちょっぴりドキドキしませんか

えっ・・しない

いえ、してくださいよ








能書きはいいから早く見せろって

慌てない慌てない

一休み一休み

って、、一休さんじゃあなかったですね








ではでは・・・









それは、○さんが出張に旅立つ前日の事・・

我が家に4チビを連れて行く直前








七夢(なゆ)とルコたんをご対面させたのです









七夢に残された、たった1匹の我が子・・

互いににパルボと闘い、別々に辛い時を過ごした1ヶ月少々

どんな対面になるのかとドキドキしながらルコたんを七夢の所に連れてきた・・





なんと、、、




夢は一度匂いを嗅いだだけで我が子だと認識できた
ようで





即座にルコたんをペロペロしだしたんですよ
(ビックリしてその時の写真を撮り忘れましたごめんなさい




コピー ? DVC00016



なのに、ルコたんったら始めはシャーシャー言って

七夢を怖がってたんです

(画像がきたなくて、これまたごめんなさい)



コピー ? DVC00015






ルコたんのお母さんだよ忘れちゃったの?






コピー ? DVC00014





そうだよ

お母さんだよ





コピー ? DVC00013







この後は、ルコたんがキャリーから抜け出し

キキ・ララ・はぁと達とはしゃぎまわっていました






ほんの一時でしたが親子が対面し

その存在を確認しあったのは間違いないと思います




この風景は、ココにいたメンバーのそれぞれの想いを

慰め癒してくれた瞬間でもありました・・







ルコたんは、新しいパパやママやおにぃちゃんができて


今とっても幸せです



七夢、これでいいんだよね


七夢もお鼻を治して元気を取り戻して


ルコたんに負けないくらい幸せになろうね













追伸グレさんに教えていただいたお菓子レシピ


こんな感じに出来上がりましたよ



コピー ? DSC01792




グレさん、ありがとうございました?


また教えて下さいねっ





 お母さんっていいよね♪↓
 ありがとう?^^v  ありがとう?^^v
 ↑七夢の愛情は深いのよ♪  


















その309 一杯一杯です・・・
2008年07月29日 (火) | 編集 |
このところ俺の家には保護猫は少ないのだが、代わりにメンバーの所に子猫が集中している。
雷嵐とフェアリーナ♡、そしてコウさんの所だ。


この記事の上のほうにあるバナーをクリックしてもらえばわかるが、
かなりの数の保護猫とまだ募集にすらたどり着いていない保護したての子猫たち・・・・

新しい子猫は少しずつだが確実にその数を増やしてきている。

写真は後ほどまとめてアップする予定だが、
とりあえずこのままでは保護活動自体に大きな支障が出てくる事は間違いない。

残念な事にこの非常事態にもかかわらず、
我が部隊の半数が作戦に加わることすら出来ないのだ><

まず俺・・・・広い保護スペースとシェルターまで持っているのにパルボに汚染されていて使用不可!

メンバー・・・・パルボ猫の看護をしていたために汚染判定・・・・・・よって看護した全員が保護不可!

今必死に子猫たちを保護して助けている実戦部隊の要員3人は車を持っていません・・・・・

俺の車と残ったメンバーの車を使いたいけれど、これも汚染判定により使用不可・・・;;

このままでは手のうちようがありません・・・・・。

そこでボランティアの仲間を募集いたします。

主な活動地域は名古屋中部?東部です。

☆ 車を持っていて病院などへの輸送が出来る人。

☆ トラップなどで捕獲を手伝ってくれる人。

☆ 一時預かりさん。

☆ その他支援してくださる方。


たとえ週に1度2時間しか出来なくてもいいです!
子猫たちを救うために あなたのその情熱を貸してください。(要 免許証提示)

今年は保護猫の数も例年と比べてとても多いそうです・・・・・
もう一踏ん張り頑張らないと、可哀相な猫達を救うことは出来ません・・・・・

応援よろしくお願いいたします m(_ _)m 

「よし!それなら」と思った方は左下のメールフォームよりご連絡ください。
あなたからの連絡をたくさんの猫やスタッフ達とお待ちしています。




230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif

   

   ご支援していただきありがとうございます。



Mダ様、Hサキさま、ぷらみら様、ご支援ありがとうございました!

仲間と大切に使わせていただきます。   m(_ _)m 



またこれからはご支援いただいたものを記録として、「ご支援ありがとうございました!」
みたいなコーナーを設けて順次ご報告させて頂きます。


これはせっかく支援したのに本当に届いたのかわからない。
また本当に使われているか判らない・・・・というさまざまな不安を解消するためのものです。

ですからこれからはご支援いただいた物資に関しましては
全て写真に収めてそのコーナーに記録として残していきますのでよろしくお願いいたします。


ご支援のお願いについてはここに詳しく書いてあります。


  お!めずらしくまじめに書いてるな↓
 ありがとう?^^v       ありがとう?^^v
 ↑でも写真が無いな・・・手抜きか??  
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その308 ハート2丁追加っ♪
2008年07月28日 (月) | 編集 |
ともちゃんです。

本日はぶたまる家にて、はぁとの身体検査を行いました☆

というのも。
catwingsさんのご指摘で、

「はぁとには、もうあと2つハート模様があるのでは?」

という疑惑(?)が持ち上がったから。


 「どれどれ?」 「よ?く見せてね?」
CIMG0710ha-to.jpg・・・四方から構われ放題  「ぅに?っ助けて?
この辺、それっぽい・・・
でも何だか潰れてしまってよくわからない(??;)


CIMG0782ha-to2.jpg「ふぅぅ?・・・もうやめてよ?

・・・あれ?

あるぢゃん!!
ハート×2?
はぁともハートも横向きになっちゃったけれども、このポーズが一番わかりやすかったのでした


一度そう見えて来ると、もうそうとしか見えない
はぁとちゃん、すご?い catwingsさんすご?い

CIMG0721ha-to4.jpg
皆と一緒でもやっぱりハート♪(左耳側は大きいのでちょっぴり崩れ気味)


これで晴れてはぁとは、
「ハートマーク4つに天使(小悪魔?)の羽根を持つにゃんこ」
に認定です☆
改めてよろしくにゃ?

catwingsさん、情報ありがとうございました!
我々、近くにいると案外気がつかないものですね

   はぁとがいれば恋愛運UP!!↓
 ありがとう?^^v       ありがとう?^^v
 ↑あのブタの先がパワーアップしたらしい!?  
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その307 ルコたんからの手紙
2008年07月26日 (土) | 編集 |
今月始めにお嫁に行ったルコたんのお父さんから近況連絡写真が届いた。

この I さん夫婦(まだ実際には婚約中)はとっても仲がいい二人でしかもとても優しい人たちです。

そこにはトア君という先住猫が居るのだけれど、またトア君もおっとりして優しい猫なのだ。

ルコたんは、先住猫のトア君と、とっても仲良くしていて毎日寝るときもずっと一緒に楽しく遊んでいるという。^^

よかったね! ルコたん。



Image002.jpg
 こんにちはルコです! あたしはちゃんとボトルから上手に飲めるのよ。
 

Image007.jpg
トア兄ちゃんとはとっても仲良しよ?^^


Image019.jpg
パパとママに服も買ってもらいました^^ パパとママはとっても優しいです。


Image018.jpg
めっちゃ可愛い?でしょ?? >v<


Image033.jpg
アメリカンカールのトアお兄ちゃんです。


Image063.jpg
Image064.jpg
二人でお揃いの首輪を買ってもらいました?^^

Image015.jpg
あ! あたしの顔が・・・・写ってないじゃないのヨ!!  ナニヨ  バキッ!!☆/(x_x)

と言う訳で既に新しいお家で立派な家族一員になって
毎日パパやママ、トアお兄ちゃんと楽しく幸せに過しているそうです。

ルコたん・・・・これからもずっと毎日幸せにね^^





    ルコたんからの手紙



 ぶたまる父さん、やさしいエンジェルのお姉さん達へ

 私はルコです、新しいお家に来てもう半月以上が過ぎました・・・・

 新しいパパやママはとっても優しくて、いつも私に優しく話しかけてくれて 
 そしてそうっと撫でてくれます。

 パパとママが大好きです!

 トアお兄ちゃんもいつも遊んでくれて とっても幸せです。

 でも少し困ったことがあります・・・・・
 
 それは・・・・・

 あんまり毎日幸せすぎて父さんの顔が少しづつぼやけてきちゃったの・・・・・

 優しい綺麗なエンジェルのお姉さん達もなんだか記憶がぼんやりしてきちゃった・・・><

 あんまり幸せ過ぎると昔のことを少しずつ忘れちゃうのかしらん・・・・・

 もし今度会った時に父さんのこと忘れちゃってても悲しまないで

 私に優しく思い出させてね・・・・

 私も絶対に父さん達に「シャー!」なんて言わないから・・・・・


 私が七夢(ナユ)母さんのこと忘れちゃって

 「シャー!」って言っちゃった時、父さんたち悲しんでたでしょ?

 もう忘れないようにしたいけど、でも何だかいろんな事を忘れちゃうの。

 わたしはとっても今では幸せです、

 今度パパとママが 「ぶたまる父さんの所にトア兄ちゃんと一緒に連れて行ってくれる」
 って言ってくれたよ。

 だから今度会うのを楽しみにしています。



 早く父さん達に会いたいです。


 ルコ



・・・・・・・照れちゃうな^^;

「 俺達も会いたいよ^^ 」 

と言う訳で I さん、会うの楽しみにしてますよ?^^







 自分で書いて自分で照れるな!! ↓
 ありがとう?^^v   ありがとう?^^v
 ↑ あのブタは一体何だ!?  
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その306 屋上BBQ
2008年07月24日 (木) | 編集 |
今さらなのだが、今月の19日に我がエンジェル隊とBBQパーティをした。

え?報告遅い?・・まぁ遅いのは見逃してください^^;

この日は山梨からエヌさんfemiさん、ヨッシィーさん、

鈴鹿からhimeko姉さん、がはるばる遊びに来てくれたゾ。

今回は雨が降ると困るから、うちのエンジェルともちゃんのダンナ(めっちゃ雨男)
に能力を発揮しないように頼んでおいたのだ。

そうしたら今度は 雲ひとつ無いドピーカン になってしまった。

おかげでめちゃくちゃ暑かった・・・・・><;

やはりインサイダー取引はいけないと思った・・・(違

P7192846A.jpg
この段階で既に半分が日陰に避難していますw

080719_1339~01
写真はこれだけしかありません・・・・食べるのに夢中で写真一枚も撮ってなかったのは内緒^^;
(この写真すらfemiさんにもらいました^^;)

でもその代わりに遊びに来てくれた人たちの、このBBQに関するブログを勝手にリンク!w
したので詳しくはそちらからご覧下さい。(上の名前のところねw)

遠くから来てくれた エヌさん、femiさん、ヨッシィーさん、himeko姉さん、楽しんでいただけて嬉しいです。

DSCF0506.jpg
himeko姉に頂きました^^


みんなで猫の話に花が咲いて・・・・本当に楽しかった。

DSCF0509.jpg
himeko姉に頂きました^^


このまま時間が止まったらいいのにと、ぶたまるは思いました。

また一緒に遊びましょうね^^

ちなみにこの日に用意したお肉は、「焼肉屋さんに卸す問屋さん」に頼んで分けてもらってきました^^v

なのでめちゃ美味しかったです。


 そんなに旨いなら俺にもよこせ ↓
 ありがとう?^^v   ありがとう?^^v
 ↑ 呼んでくれたら行くぞ??!!  

テーマ:日記
ジャンル:日記
その305 めるる様と七夢(ナユ)様 執事ぶたまるの記録
2008年07月23日 (水) | 編集 |
本日は当家の保護猫 めるる様と七夢(ナユ)様のお話をいたしましょう。

めるる様は、私が当時所属していた団体で保護した猫でございましたが、猫白血病陽性でございました。
ゆえにリリースせずに治療することとなりましたが、隔離のため常にケージの中に入れられておりました。

そのストレスからか インターフェロン治療の効果がなかなか現れず・・・
そこで当家にお移りいただき、のびのびと暮らしていただく事になったのでございます。

最初の1日こそケージの中でご辛抱いただきましたが、次の日からはご自由にお過ごしいただき、
めるる様とご一緒させていただく生活が始まったのでございます。

そして4月30日に見事陰転されまして、ようやく避妊手術やワクチンをお受けいただく条件が整いました。

そこで5月半ばに手術を受けられたのでございますが、
次の日にやはり同じく私の部屋にお住まいの七夢(ナユ)様がパルボと判明・・・
このウィルスは外部から持ち込まれたものだったのではございますが・・・

それからというもの、地獄のような毎日を七夢(ナユ)様と共にくぐり抜けて、やっと回復されたのでございます。
しかし今だにその時に剃られた毛が生えてきておりません^^;

毛に関してはもう少しかかるかと存じますが、既にパルボからは完全に回復されました。
20メートルくらい離れた所からめるる様の名前をお呼びしても、走ってこちらへ来て下さるのですよ。
肉球はピンクで、しかもとっても柔らこうございます^^

2008_07227月23日0006
私のベッドで寛ぐめるる様(妖怪風味w)

2008_07227月23日0002
おかしな格好で寝ていらっしゃるめるる様

2008_07227月23日0008
しょうこ様に頂いたベッドで寛ぐめるる様


続いて七夢(ナユ)様です。

七夢(ナユ)様は5月の2日に当家へいらっしゃいました。
その時は小さなお子様5匹とご一緒だったのです・・・

その時当家には、先に保護された小さな赤ちゃん猫が2匹おりました。
本当に小さな赤ちゃんたちでした・・・
その子達にも 七夢(ナユ)様は分け隔てなくお乳を与え、お世話してくださったのです。

そこで仲間の姫ハックン☆が、「5匹+2匹=7匹 7つの夢を叶えてくれるように」と
「 七夢(ナユ) 」 という名前を差し上げたのでございます。

しかし パルボによって文字通り生死の境をさまよい、4匹のお子様を失われ・・・
それでも七夢(ナユ)様は奇跡的に生還され、
今も闘病中ではいらっしゃいますが 穏やかな毎日をお過ごしでございます。

2008_07227月23日0007一緒に寛ぐ七夢(ナユ)様とめるる様

2008_07227月23日0010すっかり元気を取り戻した七夢(ナユ)様


めるる様がいらっしゃってからというもの、毎日がめるる様にお仕えする日々でございました。

私は元々は階下で生活しており、この部屋は遊びとお客様用だったのでございますが・・・
いつの間にか私の寝起きする部屋にすっかり様変わりしてしまい、奥様に
「ここに洗濯機買ってあげようか?自分でもう暮らせるでしょ?」
などといたぶられ・・・・・

更に七夢(ナユ)様がいらっしゃり、私は猫様方の執事兼下僕と成り果てお仕えしているのでございます。

さらに奥様には
「これからはあたしのことをお嬢様と呼びなさい! わかったわね! パーカー!」と・・・・
これはいわゆる、サンダーバードのペネロープ様にでもなられたようなお気持ちなのでございましょう。


さて、そろそろディナーのお時間ですので支度に行ってまいります。
また明日にでも続きを書かせていただきますので、
どうぞみなさま 七夢(ナユ)様とめるる様を応援いただけますようよろしくお願いいたします。


   パーカー頑張れ? ^^v ↓
 ありがとう?^^v   ありがとう?^^v
 ↑ ずっと尻に敷かれてろ!!  





テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その305 暑中お見舞い
2008年07月22日 (火) | 編集 |
最近はとても暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

体が溶けてしまったりしていませんでしょうか?

ぶたまるはもう、「体内脂肪が溶けて毛穴から流れているのではないか??
というくらい毎日体がベトベト、ギトギトしております。

既にお肌はハエ取り紙のごとく、猫の抜け毛や小さなごみでびっしりでございます。

皆様もくれぐれも体内脂肪の流出にはお気をつけて、
「決してハエ取り紙にはならない様に」 爽やかにお過ごしくださいませ^^;

それでは

あなたの友達 ドリアンぶたまるヨリ

  あほうは死んでしまえ!!
 ありがとう?^^v   ありがとう?^^v
 お前なんか友達じゃない!!  
テーマ:ひとりごと
ジャンル:日記
サヌールのバー
2008年07月22日 (火) | 編集 |
2008_07041427.jpg
猫ちゃんが陽気に踊ってるw
バナナホットケーキ
2008年07月22日 (火) | 編集 |
2008_07041420.jpg
一緒に乗ってるアイスクリームとの相性が絶妙ね
ドラマ風
2008年07月18日 (金) | 編集 |
2008_07041474.jpg
ドラマの1シーンぽく撮ってみました。^^v
やっぱりコレ!
2008年07月17日 (木) | 編集 |
2008_07041179.jpg大喜びで食べてた
切り絵
2008年07月17日 (木) | 編集 |
2008_07041055.jpg
その304 里親募集はじめます
2008年07月17日 (木) | 編集 |
ゴールデンウィークに保護されて、その後パルボに巻き込まれ、
そのパルボの嵐を幸運にも生き延びた我が家の保護猫達、すくすくと無事に成長いたしました。


まだカビが若干ありますが、これは時間をかけてゆっくりと治療していけば治ります。

この子達は強運の持ち主であり、またパルボに対しては強力な免疫を持っています。
既に2回目のワクチン接種も完了して、今では毎日元気に我が家の中を走り回っています。

ではそのとってもお茶目で可愛いくて幸運な3兄弟猫を紹介しますね。

まずこの兄弟猫は今年の4月半ば生まれです。


はぁと♀

2008_06160011.jpg 背中に2つの♡を持っています。

尻尾が先っぽだけ白くてキュート。
3兄弟の中で一番敏捷で、とてもすばしっこいです。
性格は甘えッ子で人懐こい 呼べば来ます
抱っこ大好き!ずっとゴロゴロ言ってます。

2008_06110017.jpg


j42008_06140075.jpg



j2008_06160075-1.jpg



キキ♂
J2008_07160257.jpg

おっとりとした性格で甘えッ子 呼べば来ます
半長毛でフワフワです、オーバーコートが黒でアンダーコートが白なので不思議な色合いです。
触るだけでゴロゴロ言います。

j2008_07080014.jpg


j62008_06140110.jpg


j12008_06140022.jpg



ララ♂
J2008_07160320.jpgキリッとした顔立ち


トラの半長毛、かなりのハンサム君です。
性格は甘えっ子ですぐに足元に来てすりすりします。
触っている間ずっとゴロゴロいってます。
人が大好きでそばにいれば、ずっとじゃれついています 呼べば来ます^^v
カビで痒かったようで顔を掻いてばっかりいたらひげが・・・^^;

コレばっかりはゆっくりと時間をかけないといけません。

J2008_07160342.jpg

j72008_06180274

 


J2008_07160291.jpg
 キキが鼻水垂らしてるみたいに見えますが違います、ただのごみです^^;



とても可愛い、ハンサムな子達ですが実物はもっともっと可愛いです^^v

名古屋近郊の方で興味のある方は、ぜひ会いに来てください。

この子達に安心して暮らせる終の棲家を与えてあげて欲しいです。

 もし 「この子達と一生友達になっても良いな!」 と

感じたらここから入ってアンケートにお答えください。

この子達と 「新しい未来の家族さんからの連絡」 が来るのを楽しみに待っています。


↓ポチッと応援よろしくね?^^v↓
 ありがとう?^^v   ありがとう?^^v
↑ ランキング何位かな?? ↑     
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
フェニックス(クロ)
2008年07月17日 (木) | 編集 |
2008_07041003.jpg
あるところで仲良しになった猫 胸にフェニックスがいる。



白いパンツもおしゃれだ! w


ちなみに男の子だ。
テーマ:
ジャンル:ペット
ムルタバ
2008年07月17日 (木) | 編集 |
2008_07040995.jpg

薄い皮の中は卵とねぎしか入っていないけど、美味しい。

これイイ!
クロちゃん
2008年07月17日 (木) | 編集 |
2008_07040997.jpg
とても人懐こい子だ、 呼ぶと来る・・・日本の言葉わかるのか??
テーマ:
ジャンル:ペット
白猫?
2008年07月16日 (水) | 編集 |
2008_07040779.jpg


よくみたら猫の焼き物でした



更によく見ると、黒猫がw  クロちゃんです ^v^
焼きバナナアイスクリーム
2008年07月16日 (水) | 編集 |
2008_07040757.jpg
 急いで食べないとアイスが溶けちゃう><
アボガドジュース
2008年07月16日 (水) | 編集 |
2008_07040644.jpg
おいしいよ
その303 美しい猫達
2008年07月16日 (水) | 編集 |
前回紹介した美しい3匹の子猫たちですが

里親を募集することになりましたのでもう一度詳しく報告いたします。

3匹兄弟です、生後2ヶ月ほど、1回目のワクチン接種済み、健康診断3匹とも問題なし。

レボリューション、駆虫薬投薬済み。

つまり3匹とも健康で元気です^^


ではいきます。

なお、それぞれの細かい性格とか特徴はまた後で書きますので、よろしくです。^^;

まずはミルキーちゃん

milky1A.jpg
ミルキーちゃん♀


milky2.jpg
とにかく可愛い!


milky3.jpg
ひざの上で良い子にできます。


続いて クウ君

sora1A.jpg
とても甘えッ子のようです


sora3.jpg
見てるだけで癒されます



最後に 

kai1A.jpg
俺的にはこの写真すごく好き^^
kai.jpg
ちょっといやがってる??

また後日もっと詳しく乗せますが、こんなに可愛いのできっと候補者さんがたくさん応募してくれるとぶたまるは思うのだ。

話は変わるが、只今このブログの中に里親募集中の専用のページを建築中です。
完成したらきっと見やすいブログになるのでは?
などと一人で想像しています。

今週中には完成予定なので請うご期待。

↓ポチッと応援よろしくね?^^v↓
ありがとう?^^v ありがとう?^^v
↑ ランキング何位かな?? ↑    
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その302 熱射病
2008年07月16日 (水) | 編集 |
雷嵐です。

雷嵐は現在、庭に出没する猫親子を一網打尽にすべく徹夜が続いています。
いつ来るかわからない上、母猫と仔猫3匹が同時に捕獲檻に入らないのでひたすら待機してます。

捕獲方法はそのうち私のブログでご紹介致します。超ローテクですが・・・

で、徹夜続きでしたのでしっかり寝こけてしまいこんな時間に更新で申し訳ないです。
それでは本題へどうぞ





今年も暑い夏がやってきました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もう既に夏バテ気味な方もいらっしゃるかもしれません。

そして、夏にはつきものの『熱中症』対策、していらっしゃる方はいますか?
熱中症の対策としてまず思い浮かぶのは、直射日光の当たる場所に長時間滞在しない事、例え日陰、室内でも高温多湿の場所に長時間滞在しない事、そして定期的な水分補給を行う事だと思います。
水分補給といっても、汗をかいている場合は水分と一緒に塩分も体外へ出てしまう為、ただの水やお茶よりもスポーツドリンクを飲んだ方が体に良い事をご存知の方も多いと思います。
ただし、糖尿病や腎臓病などの疾患を抱えており、食事療法、服薬を行っている
方は水分摂取手段を医師に相談してください。


暑い所へ行かないよう、暑い場所にならないよう冷房の力に頼りすぎるのも良くありません。
急激な温度差により返って体調不良や、脳梗塞、心筋梗塞などの疾患を発症する
事もあるからです。
自身の体温調節機能も鈍くなり、冷え性になったり、夏バテになったりする原因にもなります。


更にこれらは犬や猫などの動物にも同じ事が言えるのです。
犬や猫は人間の様に汗をかく事はありません。
その為、犬は呼吸で体温調節を、猫は体を舐めて体温調節を行います。

それにも限界はあります。

外で生きる野良犬や野良猫は日中の暑さを凌ぐ日陰や隠れ家があります。
その術を持っています。
しかし外に繋ぎっぱなしの犬は太陽の動きに合わせて日陰へ逃げる事も、建物や樹木の陰へ逃げる事もできません。
室内飼育の犬や猫は、締め切られ室温が上昇し続ける部屋から出る事はできません。
冷房に頼り過ぎれば人間同様、体温調節機能が低下し夏バテの原因にもなります。
それに冷房は幼体や老体には体調不良(風邪)の原因にもなり兼ねません。

冷房はほどほどに。
聞いてる?○さん??


そこで、今日は誰にでもできる熱中症対策をご紹介します。
外で飼育されている犬については、日中、直射日光の当たらない場所へ移動してあげてください。
移動が無理な場合はヨシズや遮光ネットを利用し、日陰を作ってあげてください。
また、タイルやコンクリート上は熱が籠もるだけです。
なるべく土のある所、草のある所へ繋いであげてください。土は表面が熱せられても、少し掘ればひんやりとしています。
また、打ち水をするのもよいでしょう。
※打ち水は15時以降に。真っ昼間は気温がグングン上がり、水はすぐ蒸発し熱気と化すだけです。

室内飼育の犬や猫には、人間が動き回ると少し暑い程度に冷房をかけ、冷房の風が当たらない場所も用意してあげてください。
冷房をつけてあげられない場合、浴室や玄関を解放してあげてください。
通常よりも冷たいので、好む子も多いはず。

更に室外犬も室内犬、猫にも有効な物が『保冷剤』です。
噛み癖の無い子は柔らかいタイプでも大丈夫ですが、噛み癖のある子にはプラスチックケースに入ったハードタイプの物を使ってあげてください。
また、万が一愛犬、愛猫が中身を出してしまっても大丈夫なよう、水を入れたペットボトルを冷凍してもいいと思います。
こちらの方が経済的ですのでお勧め。

それに『保冷剤』は何も犬や猫が上に乗らなくてもいいのです。
何個も室内に置けば『保冷剤』から出る冷気があれば、室温上昇をある程度は防げます。

更に、飲み水はいつもより多く入れ、室内ならば何ヶ所も設置してあげてください。
あまりに暑い日は氷水にするとよく飲む子もいます。

これだけで熱中症の危険は激減します。


でも、もしも愛犬や愛猫が暑さに倒れてしまったら、病院へ連れて行く事も大切ですが、まず先に体を冷やしてあげてください。
濡れたタオルや氷嚢(ひょうのう)で体や頭を冷やしながら病院へ搬送してください。
外の犬ならホースで水をかけてもいいでしょう。
その場合脱水も起こしているので、意識があれば水を飲ませてください。
砂糖を混ぜ、甘くしておくと喜んで飲む事もあります。

犬や猫の熱中症対策。それは人間と同じです。
そして熱中症で命を落とす子がいるのも事実です。
『暑さ』を軽んじないでください。


犬の場合、散歩に行く時間も問題になります。
朝といっても8時、9時頃には既に暑く、アスファルトも熱せられています。
人間よりも頭の位置が地面に近い犬は、体温上昇が早く、熱中症になりやすいのです。
更に焼けたアスファルトで肉球を火傷する事もあります。

また、日が暮れてすぐにアスファルトが冷めるわけではありません。
ご自分の手で触ってみて、熱くなければ大丈夫です。

焼けたアスファルトがどれだけ熱いか、素足になってご自分で確かめてみてください。
拷問に等しいと思います。


肉球のケガはばい菌が入りやすく、他の場所より治りにくい傾向にあります。
愛犬の健康の為、室内温度のみならず、散歩にも気を遣ってあげてくださいね☆

因みに雷嵐は仕事の都合上、季節問わず日付が変わる頃しか散歩に行きません・・・


それでは、文章のみの、それもかなり長文にお付き合いくださいましてありがとうございました('◇')ゞ

皆様ご自身、そして大切なご家族の皆様、愛しいペット(飼っている方)と一緒に暑苦しい夏を乗り切りましょう!!!


20080715235038.jpg


20080715234731.jpg

 僕はクーラーの中にいても暑いで?す!

↓ポチッと応援よろしくね?^^v↓
ありがとう?^^v   ありがとう?^^v
↑ ランキング何位かな?? ↑    
テーマ:みんなに知ってもらいたい
ジャンル:日記
フェニックス再び??
2008年07月15日 (火) | 編集 |
2008_07041017.jpg
あやしいお風呂
2008年07月15日 (火) | 編集 |
2008_07040936.jpg
変わったバイク
2008年07月15日 (火) | 編集 |
2008_07040605.jpg
その301 ルコたん近況
2008年07月15日 (火) | 編集 |
ルコの里親様のI様からメールが届いた。

そこにはルコの写真と最近の様子が書かれていた^^

毎日もりもり食べて、もりもり ウンP もする と・・・・・

Image008.jpg
ふわふわでとっても可愛いね

もう立派に I家の一員になったルコちゃん。

大きく元気な猫になってね? 。

成猫になったら、どんな容姿になるのかとっても楽しみです。

きっと美人になるに違いないとぶたまるは思うのです。


↓ポチッと応援よろしくね?^^v↓
ありがとう?^^v   ありがとう?^^v
↑ ランキング何位かな?? ↑   
テーマ:
ジャンル:ペット
その300 保護猫紹介とお願い
2008年07月14日 (月) | 編集 |
パルボ事件ですっかり部屋を汚染されたしまったぶたまる家。

仲間のところもかなり汚染されてしまったので、
実際の保護活動がほとんどできなくなってる。><

でも 汚染されずに保護活動を続けている仲間もいるので、
今日はその紹介をしよう。

まずは俺と一番付き合いが長い雷嵐 最近はカメを保護したぞw



次にコウさん・・・・俺の仲間の中で一番経験が長く、
そして愛玩動物飼養管理士という資格も持っている。

心強い先輩だ。







では早速 猫ちゃんたちに行ってみよう!

milky.jpg
ミルキーちゃん♡  ギザカワユス

kai.jpg
カイ

sora.jpg
クウ

めっちゃくちゃ可愛いけど全く区別がつかない・・・・><



CIMG0683.jpg
まだ150グラムの赤ちゃん

CIMG0703.jpg
小夏ちゃん
まだ保護してそんなに時間がたっていないのであまりキレイではないけど、あと少ししたらキレイになるよ。

CIMG0031.jpg
ジジ・・・とっても臆病らしくせっかく里親さんの所に行ったのに戻ってきてしまいました。
でも甘えッ子でゴロゴロ猫なのできっとまた素敵な里親さんが見つかるよ。

CIMG8689.jpg
プッチ君 最初はこんなに汚かったけど・・・・今ではきれいになってます^^v



他にもまだ保護猫がたくさんいます。

残念なことに俺の部屋と他のエンジェルの部屋が汚染されているために、この子達を預かることができません。

そこで仲間を募集いたします。
今回の保護地区は名古屋市中部 活動に参加したいという方・病院に車で連れて行ってくれる方を募集します。
また一時預かりさんおよび捕獲の手伝いをしてくれる方も募集いたします。

まだまだ保護予定の猫が10匹以上います。
それらは全て捕獲後、避妊・去勢して家猫訓練をした後 里親募集いたします。

皆さんの中で、もし使っていないケージを持っている方がいましたら、
ご支援をよろしくお願いいたします。

当方にはケージはある程度は有るのですが、
パルボで汚染されているのでワクチン未接種の子猫には怖くて使えません><

もし余っているケージが有りましたら左のメールフォームよりメールお願いいたします。

あなたの使っていないもので猫や犬を助けてあげてください。

詳しくはココから

ああ、動けない自分がもどかしい・・・><
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その299 トマシーナは一日寝ていました・・・・
2008年07月13日 (日) | 編集 |
 皆様こんばんは。トマシーナです。
私は今日一日寝込んでおり、ようやく持ち直してこのブログを書いています。
ここ2・3日ですっかり暑くなり、それで体調を崩してしまったのかもしれません。
私は元々宮城県仙台市出身で、暑さには滅法弱いのです(T_T)

 しかし、私の体調が悪いと、とても大喜びする子がいます。
それはパーフェクトビューティーキャットのチョロです。
チョロは賢くてとってもいい子ですが、かなり大きくなってから遺棄されたため、
心に深い傷を負っています。私が傍にいるという状態が、彼女にとってはベストなのです。
特に今日のように、パジャマのままで化粧もせずにいたら、それは絶対に出掛けないということ。
賢い彼女はよぉーく分かっているのです。

チョロは私の寝床のすぐ脇で寝ています。
狭い空間にはまり込んで寝ていると、安心できるようです。

2008_0713暑い0004


この安心しきった寝顔を見てやってください。
どうしてこんなに可愛い子を捨てることが出来たのでしょうか?
2008_0713暑い0005


チョロは時々寝言を言います。こわい夢でも見ているのかと心配になります。
そんな時に背中を撫でると、彼女はなんとも言えない美しい音色で応えてくれるのです。
『ママ、あたしはとっても幸せよ♪ママと一緒にいられて幸せよ♪』
まるで歌っているかのように、喉をゴロゴロと鳴らすのです。
私はそれを聞くと、自分もとても幸せな気分になるのです。
2008_0713暑い0006


この素敵な歌をたくさんの人に聞いてもらいたいと、私はいつも思うのです。


↓ポチッと応援よろしくね?^^v↓
ありがとう?^^v   ありがとう?^v
↑ ランキング何位かな?? ↑  
テーマ:
ジャンル:ペット
トラな女の子
2008年07月13日 (日) | 編集 |
2008_07040699.jpg
テーマ:
ジャンル:ペット
結構人懐こい
2008年07月13日 (日) | 編集 |
2008_07040997.jpg
テーマ:
ジャンル:ペット
ナユに似ているけど違う
2008年07月13日 (日) | 編集 |
2008_07041028.jpg
テーマ:
ジャンル:ペット