fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その402 海外の悪い旅行代理店に引っかかってしまったら 対応法付 その2
2009年04月30日 (木) | 編集 |
昨日は 悪い旅行代理店と縁が切れなかったところで話が終わってしまった・・・

なので続きです。



25日に俺は旅行代理店に対し 「今回の話はなかった事にする」 というメールを送付した。

その日はたまたまカードの請求明細書が届く日で 内容を見ていたら
何と! まだ注文ができていないビラのお金が請求されているではないか!!

しかも、カード利用日は 4月14日! @@ 

これにはビックリなぶたまる@@;

まさか予約の段階でカードから決済するとは・・・・・

早速俺はカード会社に電話して事の顛末を報告し 支払停止を要請! 

やれやれ、やっと一段落着いたな と思っていたら今度は
「 キャンセル代25%いただきますのでよろしく、返事くださいね 
というメールが・・・・

ここまでは先方とのやり取りを嫁に任せていた俺だったが、 さすがにプッツン! w

そこで俺自ら返事を書いた。

以下 俺が書いたメール

俺はぶたまるだ、    面倒だから日本語で書くぞ、

こちらは2度もそちらが値上げしてきた事に対して、それが承服できないから
予約するのをやめただけだ。

既にカード会社のほうには事の顛末を説明して支払いの拒否を意思表示して
ある。

二度とふざけたメールを送ってくるな!

今回の件は一円たりとも支払わないし 頭に来たから俺様のブログに今回の事をきっちりと事細かく書いてやるぜ。

今回の件は早速今夜のブログのネタにしてやる、お前の会社の実態を日本中に晒してやるぜ、楽しみだな あっはっは!

文句があるなら俺のところにメールして来い!

いつでも相手になってやるぞ。


日本人をなめんな!



HPでは日本人スタッフがいるという話だったが 向こうからのメールはすべて英語だった。

その事を考えると、本当は日本人スタッフはいないのかもしれないが まあ、ネット翻訳でもかければ
俺の言いたい事は伝わるだろう。


以上の事から 教訓として 

カード番号は ホテルや店頭以外では決して教えない

万が一おかしいなと感じたら、すぐにカード会社に連絡する事

やり取りの記録は消さない事


怒りは思い切りぶつける事


なお、今回の件は未だ未解決なのでこの先のことはリアルタイムで報告していきます、お楽しみに。

さあ、それでは 件の悪い旅行代理店を 発表します!w

ダラララララララララララララララ・・・・(ドラムロールw)

ジャジャーン!

    
     
   


ここです!  名前を アクセスバリ  という・・・・

ぱっと見HPだけみるとしっかりしてそうなのだが・・・・・

見た目に騙されてはいけないと言う事だね。



おまけ

2009_03010029.jpg2009_04080216.jpg

キューティー ハートちゃんです ^^


今日のあずきちゃん 485グラム すくすく成長中^^v

ありがとう?^^v ←悪徳旅行代理店には騙されないぞ!
 


ありがとう?^^v ← ハート可愛い ^^   
テーマ:バリ島
ジャンル:海外情報
その401 海外の悪い旅行代理店に引っかかってしまったら 対応法付 
2009年04月29日 (水) | 編集 |
今日は これからバリ島に行こうと思っている人たちに大切な情報をお知らせします。


これは 日本国内の旅行代理店を利用している人には 関係有りませんが しかし

いずれ旅慣れてきて 自分で向こうの旅行代理店を利用するようになった時のために

一通り目を通しておくと良いかもしれません。



最近はインターネットが普及しているのでいろんなホテルを数多くの写真を見ながら選ぶ事ができますね。

そんな中 一見すごくまじめに仕事をしている風に その旅行代理店は混ざっていたのです。

その会社のHPを見ると、きちんと日本語のHPも用意されていてかなり安心感が感じられる・・・

値段も良心的でサービスもよさそうだ・・・

そこで問い合わせしてみた(今年の4月13日)、 すると部屋は空いているという そこで予約を入れようとしたら、
クレジットカード番号を求めてきた
(注:普通海外の旅行代理店はお金を徴収しない : 予約を取り次ぐだけ)

これは大変珍しいことで、今まで海外旅行に軽く100回以上行っている俺でも
今までに請求された事はたったの1回だ
(もっともその1回の会社はすごくしっかりした会社で何も疑う必要のナイほど大きかったのだが)

ここで俺は大きな過ちを犯した!

相手にカード番号を教えてしまったのだ!
(コレはあまりにもしっかりとしたHP を見たときの安心感がそうさせた可能性が高いと思う)
[4月14日]

ここまでは良かったのだ・・・・・

その後相手から 
「大変申し訳ありませんがハイシーズンチャージを加算するのを忘れていました(実際にはそのハイシーズンの期間が実際に書いてあったのと違うのだが)なので1泊あたり20ドルの加算をお願いします」
という内容のメールが来た
[4月20日]

調べてみると、それでも他と比べれば1泊あたり2ドルほど安かったので不満ではあるが承諾する事にした。

すると3日後さらに 同じ文面で更に1泊あたり37ドル要求してきたのだ! 



さあここで問題だ、聡明なるあなたならこの要求に対してどう対処するのかな?



1 はい、わかりました! と同意する

2 そんな事言わないで安くしてください

3 そんな事を言ってくる会社は信用できないのでこの話はなかった事にする



さあ、どれを選んだかな?



そして 俺はどれを選んだでしょう?

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・



もちろん 俺も 迷わず 3だ!

こんなおかしなことを言ってくる所とはさっさと縁を切った方が良いに決まっている。

俺はきっちりと断りのメールを入れた(4月25日)

 
しかし・・・・実際はこれで縁を切る事はできなかったのだ・・・・・



続く



ありがとう?^^v ←早く続き書け?
 


ありがとう?^^v ← 今日は猫書かないの??   
テーマ:バリ島
ジャンル:海外情報
その400 あずきちゃんの日常
2009年04月28日 (火) | 編集 |
自分の飼い猫には甘えてもらえないので あずに甘えている香流です。




眠るあずきちゃん&踊る?あずきちゃん^^
28日夜 481g
みごとなメタボ腹です・・・・・

うちのみーたはちょうど一歳ですが、7キロ超えましたorz
私の育て方に何か問題でもあるんでしょうか・・・・・




お散歩中をむけると           必ず寄ってきます          ほとんど地面すれすれのお腹

白黒のからだにピンクの大きなお腹…ホルスタインに見えてしょうがない私^^;



お散歩中。
ゴロゴロ言いながらぽてぽて歩いていたのに、突然こっちを向いてか細くミャーミャー言い出しました。
ふと見るとがコンニチハ寸前w
急いでトイレに入れると、そこでがんばってました

また 別のお散歩中。
やっぱりミャーミャー訴え出したのでトイレに入れると、今度はおちっこ

知らせてくれるなんてえらいねぇ????
(すみません 親馬鹿です^^;)




敷布団から転がり落ちました       いったん仰向けになると        なかなか起き上がれずじたばた・・・

この後「ミャ????」と助けろコールが(笑)

もう・・・ホント食べちゃいたいくらいかわいいです
離乳食もモリモリ食べてます


 



テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その399 赤ちゃん大きくなりました
2009年04月27日 (月) | 編集 |
赤ちゃん猫の  あずきちゃんが発見されたのは4月11日の事だった、

その日の記事では体重は150グラムと書いたが、正確に量ると136グラムだった。

それから2週間と少しした今 あずきは 何と最初の3倍以上の470グラムまで成長した^^v

乳歯も少しずつ生えてなき声も ミーミー から ミャーミャー と 少しずつだが猫になってきた。

こうしてあずきちゃんが無事に育てたのも 取引先の会社のK田君が頑張ったからだ!

エライゾッ! K田君 初めてなのに良く頑張ったね、 ^^

ではそのK田君が頑張ってつないだ 小さな命 あずきチャン の写真でもどうぞ!w

2009_0427あずき0029
2009_0427あずき0047


・・・・・・・・


この2枚以外はピントが哺乳瓶に行ってた><


たくさん写真撮ったんだけどな・・・・・;;


スマソ><


でもっ! あずきちゃんかわいでしょ? (笑

今度はちゃんとピント合ったのをたくさん撮ってきます・・・^^;


おまけ なゆ のフミフミ動画

なゆ はいつもご飯を食べた後赤ちゃんのようになってタオルなどを咥えて 両手でフミフミします。


なゆの フミフミ



さらにおまけ  

2009_0427あずき0016
なにやら相談中の めるる と なゆ 



2009_0427あずき0049
マッサージ器の上でくつろぐ めるる と なゆ




230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif


新情報

事情は今度詳しく説明しますが 母親がチンチラ 父親が雑種の 可愛い ゴッちゃん 1歳メス

の里親さんを募集します。
現在健康状態は問題ありませんが 避妊、ワクチン接種がまだですので 当方にて両方とも済ませてからお渡しの予定です。

200904212022000.jpg

性格はおとなしく 人懐こい性格だそうです。
予定では来週あたりに手術とワクチンをして その3週間後にぶたまるハウスに来る予定です。

ゴッちゃんとお見合いしたい! と言う方はぜひ 右下のメールフォーム(IE6以前の方は左下です)から
ぶたまる宛てに メールください(公開されませんので安心してください)。



私信 

   みわ様 こちらからの返事のメールが なぜか送れません。
申し訳ありませんが右下のメールフォームから連絡先を書いて送ってください(公開されませんので安心してください)。
よろしくお願いします。



ありがとう?^^v ←猫ちゃん来てるなw 

ありがとう?^^v ← あずきちゃん 可愛い?!   
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その398 あずきちゃん トイレに行く
2009年04月26日 (日) | 編集 |
親バカ街道まっしぐら 香流です。


体重なんと430g(!)を超えたあずきちゃん、24日はなんとトイレでおしっこができました?
私が仕事に行っている数時間 一人でお留守番なわけですが、帰宅したらトイレに使用した跡が
その後も見ていない間にもう一回トイレを使用、でもそれっきりですorz
…まあ 当然ですよね。

ちなみに25日の夜中には、が毛布の上に転がってましたw
介助なしでの初です


うちに来た時は「ミィ???」ってか細い声でしたが、
最近ではミルクの要求や抗議する時に「ミャー!」と叫ぶようにもなりました^^;
起きてる時間も長くなったかな?


ミルクの時間は本当にてきとーですが、最初10ccくらい一気に飲むと、とりあえず膝の上でころころします。




その後また20くらい飲んで おしっこを済ませると、
部屋の中をうろうろしては毛づくろいしたり私や息子たちによじのぼってきたり。




このお散歩をはぶいてケージに返すと、抗議の声があがります
遊びたい気持ちがでてきたんでしょうか…兄弟がいれば一緒に遊べるのにねぇ


ここ二三日、牛乳にぶたまる特製離乳食ミックスを溶かしたミルクを飲んでいます。
ボチボチ練り状にして離乳食の練習もしないとね?^^





テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その397 台湾総集編(4月分)
2009年04月23日 (木) | 編集 |
遅くなったけど 4月台湾旅行記最終回です。

今回台湾で宿泊したホテルはレジデントホテルというのだが、このホテル小さいけどすごく良いホテルだった。

今まで聴いた事もない名前だったので若干不安があったのだが、実際のホテルは凄かった@@

去年台南で泊まったホテル(1泊36000円)と良い勝負・・・

写真は前回のブログに載ってます(ケチ

でも、どうしても引っかかることが・・・・・・

それは何かというと 普通ホテルにはそれぞれ専用のタオルがあるね。

そして、そのホテルの名前とかマークとか入ってる・・・・・

もちろんここのもちゃんと入ってる。

しかし

何かがおかしいのだ

普通なら高級ホテルなら高級ホテルらしく高級感のあるデザインのマークがついている。




しかし


・・・・・・


まあ、「百聞は一見にしかず」 ともいうし 見てもらおう









さあ、どうぞ!











2009_0417台湾0048A
       何だこのマークは!?



全然高級感ないじゃん




だが、考えてみれば 別にマークが高級でなくてもいいのかな? とも思える・・・・


でもやっぱり気になって仕方ないぶたまるなのだ ^^;




夜市情報


寧夏夜市にある 屋台微笑焼き鳥が  士林夜市に2号店を出していた!

だがやはり人気で凄い行列w

P1000104.jpg
ピースマークが目印だ  とってもおいしいよ^^v

なお、味付けは辛いのがいいかどうか聞いてくるのだが、「辛いの好き」と言うととんでもない目にあうので、辛いのが好きな人は 「小ラー(シャオラー)」と言うと良い。

間違っても「ターラー」なんて言わない様に そんな事言うと口の中が爆発するくらい辛い目に会うぞ!!ww

台北の街中はバイクが多い

2009_0417台湾0077
いつかバイクを借りて街中を走ってみたいな




台北地下街にて


2009_0417台湾0062
「プレデター」 凄く良くできていた



最近俺がはまってるマッサージやさんはこれ  李柄輝


2009_0417台湾0083
西門駅すぐそば 美容院AT2の下


中の様子

2009_0417台湾0084
足湯がジェットになっていてとても気持ちいいヨ ^^v


拡大

2009_0417台湾0085
今回は滞在中毎日行ってきました


ここはスタッフが一生懸命マッサージしてくれるのが良い   ひどいところはスタッフがベラベラしゃべりながらとかテレビ見ながらとかなんだ・・・

そんなヒドイところには行きたくないね ><


230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif



今回同行した中に台湾に来るのが始めての人がいたので 観光で世界一高いビル101にもまた行ってきた


2009_0417台湾0055
下から見上げた101 あまり高そうには感じないのだが・・・・

建物に入ったらまず5階に行くエレベーターを探そう。

中はすごく広いので エスカレーターに乗ってしまうと5階の直行エレベーター乗り場にいくのが大変だ><


今回は5階のエレベーター乗り場に着いたら凄い人で(200人以上はいたな)エレベーターに乗る時間を待つのがもったいないということで別のところに行った


最終日取引先の社長のM加さんと二人で士林夜市に行ったのだが・・・・・

2009_0417台湾0068
あいにくの雨でおとなしくホテルに帰還・・・><  ちょっと残念だった


2009_0417台湾0081
中国語でプラットホームのことを 月台 といいます


今回は手抜きだけどここでおしまい

次回の台湾旅行は7月です 今度はもう少し写真撮ってくるね


ありがとう?^^v ←次はちゃんと書け! 

ありがとう?^^v ← 猫の事も書け!   

テーマ:台湾
ジャンル:海外情報
その396 ララ・チャム近況 
2009年04月22日 (水) | 編集 |
ララ チャム のママである長野県のMさんよりうれしい便りが届いた。


「 こんにちは

最近忙しくて、写真が送れずすみませんでした。
久しぶりにララとチャムの写真を送ります。
二人とも仲良くしていますよ。  」


いえいえ、こちらこそ写真ありがとうございます^^;



P1010056.jpg
可愛いチャムちゃん、少しはダイエットできたかな??






P1010061.jpg
ハンサムなララ君





P1010066.jpg
仲良く二人で外の観察


Mさん とても幸せそうな2ニャンの写真ありがとうございました、また送ってくださいね 楽しみにしています。

 

230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif





話は変わるが以前めるるが耳を切ったのを覚えているだろうか?


耳を切った後ずっと傷の部分はかさぶたに隠されていたのだが、今日かさぶたが取れました。


心配していた耳は 無事に治っていました! やった???^^v 


2009_0423めるる0011
10ミリほど切れていたが先の3ミリほどを残してきれいにくっついた^^


めるる もう喧嘩しちゃだめだよ。


また台湾のこと書けなかった^^;



ありがとう?^^v ←台湾の報告ちゃんと書け! 

ありがとう?^^v ← ララ チャム  幸せそう   
テーマ:
ジャンル:ペット
その395 赤ちゃん猫
2009年04月21日 (火) | 編集 |
赤ちゃん猫の養育係 香流です。




なんかきょとんとしてますが…今日のチビちゃん




お住まいはこんな感じ。
トイレはいらないんですけどね?
紙箱というところに必要性のなさがうかがえます^^;

最初はお嫁入り道具のタオルを中に敷いたんですが、
床敷きの毛布がお気に召したらしく出てきてしまうので、
フェレットのお古の寝袋を入れさせていただきました。



すると…



自らもぐりこむ このかわゆさ
でも すぐにおしっこされたので、没収→切ったフリース(次男のトレーナーw)のみになったんですが
洗濯したから乾くまで待ってね^^;



ミルクを飲んだあと
部屋の中をよたよたと歩いては、
ふとんの上でふみふみ

やっぱり毛布やフリースがお好きなようで。
(敷きっぱなしなのはお見逃しを…
夜中もミルクがあるから眠いんです…)



ある程度でケージに戻すと、
自分で個室?に入っていって
ペットボトル湯たんぽに寄り添って
眠ります。




名前なんですが…
「タマ」という仮名をいただいてたんですが、あいにくうちにも「たま」がいまして


うちの「たま」 本名「しらたま」です
(あとキジ猫の「みたらし」もいますw)

というわけで。
次男の命名により
「あずき」ちゃん になりました。
「白と黒だから」
「しらたまともみたらしとも合うしさ?」
だそうです…
まあかわいいし それで



テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その394 お誕生日おめでとう?
2009年04月20日 (月) | 編集 |
今日は 推定ではあるが キキ(現在 小鉄) ララ(そのままw) ハァト の1歳の誕生日だ。

この3兄弟は去年の5月5日に 推定2週間強 でダンボールに入れられて捨てられていた。

今ではすっかり仲間のTさん夫妻によってうちに運び込まれたのだ・・・・

詳しくは過去記事を見てください。


あんなに小さかったのにもう1歳・・・・ララは6.8キロ! 大きくなるもんだw

昼間のうちにキキの里親のMさん・ララの里親のM下さんに今日の誕生日のことを伝えておいたので、きっと今夜は2ニャン+チャムもちょっぴり豪華なご飯が食べられるかな?w

我が家の ハァト にも今夜は特別なおやつをあげるとしよう^^


話は変わるが、 はぁと と ナユ は占いによると名前が悪いらしい・・・

これは猫仲間のさるさるさんが わざわざ電話してきて教えてくれたのだが、特にナユが悪いらしいのだ。

そして、名前をそれぞれひらがなをカタカナに カタカナをひらがなにすると 「良くなる」と教えてくれたので 早速ですが ナユとはぁと の名前を変更いたします。

新しい名前は   なゆ  と  ハァト です。

そんなに変わってない? まあ、確かにそうかもしれないけど・・・・

でも これで 2ニャンの運勢が良くなるのなら試してみるのもいいかもね^^v

なゆはこのところ体調を崩して病院通いだし、おとといからほとんど何も食べていない・・・・

だが、今日は薬とブドウ糖のおかげか かなり元気になってきた、まだ一日に豆粒くらいしかご飯は食べないが・・・・

なゆ 早く良くなってね。


 昨日さるさるさんからめるるに素敵な物をいただいた。

耳を怪我しためるるのためにわざわざ買ってきてくれました・・・






これですっ!w










2009_0420めるる0020A
かなり気に入ったご様子のめるるw


気分はかなり  マイメロ *1 らしいw



注 *1 若い人でないとわからないアニメですw




普段はかなりだらしない格好で昼寝しているのに





2009_0420めるる0007
このとおりw 手と足がいつも真っ黒です!はい^^;



帽子をかぶったまま寝たりして




2009_0420めるる0035
この後すぐに起きて帽子を脱いでしまった・・・



2009_0420めるる0014
とっても可愛い マイメロ めるる








さて 気になる赤ちゃんネコですがこの一週間で体重が倍にww

すくすく元気に成長中です。



2009_0413ちびニャン0001
やっと写真がw  仮名 は タマ  です・・・・とっても元気な可愛い女の子です。

タマは今日から8月まで仲間の 香流 の所で預かります。

これからは少しずつ タマ の事も報告しますね。



おまけ


2009_0420めるる0040
めるる の今日のお仕事・・・・・・><




何となく台湾の話も中途半端になったままなので 近いうちに完結させますね^^;



ありがとう?^^v ←台湾の報告ちゃんとしろ! ><!・・・

ありがとう?^^v ← タマカワイイ^^   
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その393 帰ってきた はぁと
2009年04月19日 (日) | 編集 |
先週の日曜からトライアルに出ていた はぁと だが、昨日残念なことに戻ってきてしまった・・・・

これは決して はぁと や里親様に問題が有ったのではない。

はぁと が里親様の下に旅立って2日目から、里親様の奥様が体調を大きく崩してしまったためなのだ・・・・

どうやら、体が猫と相性が悪いみたいだ・・・><;

初日と翌日は俺も里親様の下に赴いて はぁと の様子を見ていたが、最初は落ち着かなかった はぁと も徐々に新しい環境に慣れていってSさんに甘えたりもしていた・・・

2009_0417台湾0033
Sさん宅で寛ぐ はぁと




なので、「これならトライアルは大成功!」 と信じて疑っていなかっただけに俺も驚いた。


2009_0417台湾0027
すっかりリラックスの はぁと (ブレてます^^;


実際最後の3日間は Sさんの布団に潜り込んで 「一緒に朝まで仲良く寝ていた」 と、いうくらいなのだ。



2009_0417台湾0028
リラックスしまくりの はぁと


Sさんは我が家にお見合いに来たときには既に携帯の待ちうけ画面を はぁと にするくらい はぁと の事を気に入ってくださっていたのに・・・

とても残念そうに はぁと を連れて来たSさんの心を思うと 何て言葉をかけたら良いのか全く思い浮かばなかった・・・・

そんな未熟な自分を発見して まだまだ経験不足な俺は もっともっといろいろ勉強しようと思った。




ありがとう?^^v ←そのとおりだ修行が足りない! ><!・・・

ありがとう?^^v ← 赤ちゃん猫 はどうなった??早く報告しろ!  ><;・・・
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その392 赤ちゃん猫その後
2009年04月18日 (土) | 編集 |
赤ちゃん猫だが、今のところ無事にすくすくと育っているとのことで こちらから貸し出したケージから時々脱走する程までになっているらしい(笑

昨日会って話を聞いたところ

 「実は今朝あのちびすけ ケージから脱走して俺の布団に入ってきてたんですよ、それで顔にくっついてきてバリバリするから目が覚めちゃいました」

ううん、元気があってよろしい^^



ちなみに現在の体重は200グラム越したそうだ。

何故か赤ちゃんの写真がアップできないので次の機会まで我慢してください^^;










ありがとう?^^v ←さっさと続きを書け! ><!・・・

ありがとう?^^v ← 写真をのせろ!
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その391 台湾にて
2009年04月18日 (土) | 編集 |
今週の火曜から昨日まで仕事で台湾に行ってきた。

台湾にはとてもたくさん行ってるが仕事で行くのは初めてだ・・・・

いつもはてきとーなホテルに泊まるが、今回は仕事だし ビジネスホテルに滞在した。









ビジネスホテルなのに・・・・










2009_0417台湾0040
ベッドでかっ!   キングサイズだぞ! @@




2009_0417台湾0041
全体的にかなり高級感が漂っている





2009_0417台湾0042
横向きに寝ると手も伸ばせる・・・・・何てでかいサイズなんだ  @@;







2009_0417台湾0043
トイレもゴージャス・・・このウォシュレットはそばに行くと自動的にふたが開くよ





2009_0417台湾0044
ガラス張りのシャワールーム  手前に大理石の風呂桶が・・・・



でもこれだけゴージャスなのだがいまいち使いにくいのだ・・・・・





2009_0417台湾0050

この大理石のお風呂 大きすぎ+大理石が分厚いためすぐにお湯がさめてしまう><

それにお湯を張るのにも時間がかかり過ぎて、酔っ払いのぶたまるは待ってる間に寝ちゃうし・・><


でも今まで泊まったホテルの中でもかなり上位に入る高品位 ^^V


ドアの厚みも・・・・




2009_0417台湾0052
すごい厚みだ・・・@@



今回は取引先の社長Mさんと 更にその先の取引先社長Oさん、そこのスタッフTさんTYさん の5人編成だ。

俺がいつも食べに行く小龍包店に 「どうしても食べたい」 とM社長がいうので案内してきた。


090414_145A
ちなみに ぶたまるは今回の旅行で2.6キロサイズアップ!!・・・^^; 

やばいな><



続いてラーメンの麺をカンフーのようにして伸ばして作るお店に行った。





090415_166.jpg
お店の奥で 「アチョー!!」   ってやってるのが見える 笑




拡大



090415_169.jpg
白い麺がみえるかな?






龍山寺にも行ってきた




090415_175.gif
たくさんの人たちが真剣にお参りしていた





090415_174.jpg
ここは道教のお寺なのでいろいろな神様がまつられている


三国志にでてくる 有名な 関羽将軍 も今では神様となって祭られている




漢方薬の問屋さんにて



090415_177A
ヤマトは海外でもやっぱりヤマトの格好でした 笑



つづく





ありがとう?^^v ←さっさと続きを書け! ><!・・・

ありがとう?^^v ← はぁと はどうなった?? ><;・・・
テーマ:台湾
ジャンル:海外情報
その390 赤ちゃんキター!!
2009年04月11日 (土) | 編集 |
昨日取引先の会社の社長からいきなり電話が・・・・

話を聞くと 
「会社の倉庫に3日前から母猫が赤ちゃんを連れてやってきたのだが、今朝から1匹の赤ちゃんをのこしてみんなの姿が見えない、このままでは赤ちゃんが死んでしまうので何とかしたいのだが 一体どうすればいいのですか??」 
「猫なんて飼ったこともないので怖いです、ぶたまるさんの所で何とかなりませんか?」
要約するとこんな内容・・・・

既に先方では赤ちゃん猫用のミルクに哺乳瓶などを揃えて頑張っている! とのことなのでとにかく一週間こらえて欲しいと伝えた。

何故かと言うと 俺は来週1週間出張なので何もできないからだ・・・・

といっても、当分は我が家には赤ちゃんは引き取ることができない、生後3ヶ月たってワクチンを打って さらに4週間後2度目の注射が済んでからでないと、万が一のことがあるからだ。

現在赤ちゃんは150グラム、保護主さん!毎日大変だけど1週間頑張れ?!



さて はぁとは来週里親候補のSさん宅にお試しにでかけます。

Sさん宅の受け入れ準備はほぼ万端で、キャットタワーからベッド キャリーにトイレ爪とぎまで既に用意済み^^ いい感じだ

2009_0324ケージ0041
何となくだらしない寝かたの はぁと 

この子も甘えっ子だから、きっとSさん宅のお姫様になるにちがいない。








ありがとう?^^v ←赤ちゃんとうとうきたな><!・・・

ありがとう?^^v ←もっとくるぞ!><;・・・
テーマ:
ジャンル:ペット
その389 1週間経ちました 里親様からの手紙 4
2009年04月07日 (火) | 編集 |
ララ と チャム が新しいお家に出て行って1週間が経った。

ララ は大変人懐こいから何の心配も要らないが、 チャム は過去に新しいお家に馴染めずに 出戻ってきた経験があるから、まだまだ少し心配なぶたまる・・・・

そこに里親様からメールがやってきました。


   こんにちは、Mです。

ララとチャムの写真を送ります。

最近、ララ・チャムはお外が気になる様子で、網戸やベランダからお外観察しています。
また、チャムが入っているベッドにララが無理やり入り、チャムは少し迷惑そうです。
たまにチャムが「来るな!!」とララに攻撃しますが、KYのララは何事も無かったようにチャムのベッドに入っていきます。
でも、機嫌のいいときはお互いに毛づくろいてあげたりしてとても可愛い光景も見られます。  


とてもうれしい便りです^^

早速写真を見てみよう





P1010041.jpg
完全に新しい環境に溶け込んでいる ララ 幸せいっぱいな感じだ ^^



P1010043.jpg
チャム も全く違和感ない 普通にリラックスしているのがわかる。




そして、これが問題の写真・・・・・・






・・・・・・・・






・・・・・・・・






P1010047.jpg
これはいくらなんでも狭いだろ!  注 ! このベッドは犬用なので結構大きいです!  (笑


Mさんご夫婦はララとチャムの為にちゃんとベッドは2つ用意してくれてるのに・・・・(笑


まぁ、仲が良いしるしと言うことで^^


こうして ララ と チャム は、優しいMさんご夫婦の新しい家族の一員となりました。



おしゃべりが大好きで超甘えっ子の ララ  おしとやかで優しい性格の チャム 

この2ニャンは我が家の中でもかなり存在感が有ったので 今は少し寂しいけど・・・・・

でもこの子達はこれで幸せになるんだから・・・・・

猫が旅立つときは嬉しいのだけどちょっぴり切ない  そんなブタマルです。



230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif




話は変わって、昨日のこと


めるる が我が家の先住猫の とうら と喧嘩をして怪我をした。

めるる の耳の内側も外側も血がついているので良く見ると、なんと耳が1センチほどバックリと切れていた><


まぁしばらくすればくっつくのだろうけど、 「もっと仲良くして欲しいな」と思った。

それとも女同士は仲が悪いのか?


2009_0406銀二0005
耳の内側・・・・・・ピントが・・・^^;





2009_0406銀二0007
耳の外側 コレは解りやすい写真だ。





おまけ ナユはご飯を食べ終わると、子供に戻ったみたいに毛布を咥えながらモミモミします。

↓ここを押すと見えるよ
モミモミ





ありがとう?^^v ←さぼらないでもっと書け

ありがとう?^^v ←はぁと はどうなった??

七夢(ナユ)かわいいね
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その388 里親様からの手紙 3
2009年04月03日 (金) | 編集 |
またまた チャムとララの里親様である Mさんからメールが来たので紹介する。

 こんにちは、M です。

写真を撮りましたので、送ります。

ララはお気に入りのネズミさんのおもちゃで毎日遊んでいます。
チャムもカラーモールを「ちょん、ちょん」とつついて遊んでいます。
ララもチャムもとっても元気にしています。 



とてもうれしい報告だね^^v




では写真を見てみよう・・・・・










P1010006.jpg
おぉ???!! これは・・・・スーパーリラックスモード だ?@@

チャムもこれで家族の一員になったね。





P1010026.jpg
かくれんぼ中なのかな??  かわいいねえ^^






P1010030.jpg
こ、これは一体・・・??@@;


ん?・・・・ベッドの中に入ったまま運ばれてる? 正解??


230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif230482.gif230004.gif230476.gif230045.gif230489.giftibineko.gif

おまけ



我が家の猫たち(一部


2009_0403銀二0009
我が家で一番美しい猫 蘭丸 

でもこの蘭丸君 俺には全然懐いてくれない><



2009_0403銀二0019
我が家のボス 銀次 でも本当はかなりの小心者だ。

銀次はとても甘えっ子なので夜にはいつもベッドに入ってくる ^^v


2009_0403銀二0021
はぁと と らんまる 同じ白黒でも印象がまったく違う。

撮影 嫁   俺では撮影する前に隠れられてしまう・・・・><;



ただ今 はぁと に人気が集まっております。

もしかしたら今回 はぁと にも良いご縁があるかも^^

俺としては 「はぁとにとってより幸せな選択ができたら」 「はぁとの安住の家ができたらいいな」、と心から思います。





ありがとう?^^v ←チャムがんばれ?! 

ありがとう?^^v ←はぁとも幸せになってね!!  
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その387 里親様からの手紙 2
2009年04月01日 (水) | 編集 |
ララ、チャムの里親様から近況を知らせる手紙が来たので、報告しよう。

もちろん掲載の許可はもらってあります^^

里親3日目


こんにちは、Mです。

チャムがだんだん慣れてきて、ご飯もモリモリ食べています。
昨日までは食べなくて心配していましたが、一安心です。
チャムは、我が家のキッチンで壁に映る自分の姿を見て、「わおーん」と何やらしゃべりかけています。
チャムがだんだん変わっていくので、色んな発見があって楽しいです。
ララはあいかわらずです。

あまり上手に写真がとれなくてたくさん送れませんが、とりあえず頑張って撮ってみましたので送りますね。

早速写真を見てみよう・・・・・







P1000994.jpg

デロ??ン  !!     注! 寝てます 笑


ララ!w

・・・・・・・

・・・・・・・


       メッチャリラックスしてる!!   わはは  



続いてチャム







P1010007.jpg
うん!いい感じでリラックスしてるねえ^^ いいぞ!

と、言う訳でかなり新しいお家にも慣れてきたみたいだ いいぞ!

Mさん夫婦もとっても幸せそうです ^?^v


話は変わるが、 今日偶然 キキ現在 小鉄 の里親であるMさんがやってきて話をしたのだが。

それによると 「小鉄はあまりにも人懐こすぎて困ってしまう、 この前銀行の人が家に来て話をしていたら小鉄がきて 銀行員の背中に飛び乗った。

もう、銀行の人も 『こんなに人懐っこい猫見たのは初めてです。』と言っていた。」

そんな風に話す Mさんのステキな笑顔を見て 俺は心から (ああ、Mさんの所に行って小鉄は幸せだなあ、本当に良かったな。) と思った。


続く


ありがとう?^^v ←ララ、もう少し遠慮しなさいっ! 

ありがとう?^^v ←チャム もうすこしだよ?!!  
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット