fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その403 あずきちゃん一ヶ月?♪
2009年05月02日 (土) | 編集 |
4月11日に生後10日ほどで保護されたあずきちゃん。
野良猫の子ですから、当然ホントの誕生日はわかりません。

でも 誕生日が不明なままではさびしいので、お誕生日を決めようねって。
すっかりおとなになってから保護された子であれば、
保護日を新しい猫生のスタートとして誕生日にする…というのもアリかと思いますが、
おちびちゃんの場合はそうもいきません。

あずきちゃんの場合だと、4月1日。
エイプリルフールと思うとちょっと何ですが新年度のスタートの日でもあります。
生後一ヶ月をすぎ、500gをこえ、日々いろんなことを覚えています。


トイレを覚えたり…



ただいま真っ最中w
この写真では前足しか入っていませんが、を認識してくれていることは確かなので
(もちろんこの時濡れたのはハンモックとフリースです

トイレの箱と砂を新しいのに変えたら最初2?3回失敗した程度で、それ以降は大小どちらもOK
一人前に砂をホリホリしたりもします。



水をボトルから飲むのも、一回教えたら即覚えました。



猫ちゃんに給水ボトルを使うのはあまりないかもしれませんが、私は基本フェレット飼いなものですから^^;
こぼすこともないし いいと思うんですけどね?



ミルクに子猫用フードを粉末にしたのを溶いて哺乳瓶で与えていますが、
歯がはえてきて飲みにくいのか 飲む量が減ってきました。

少しずつ濃度をあげていたので、そのどろどろのやつをお皿であげてみたところ、
とってもいい食いっぷり
ほんの少ししか入れてありませんが、それでも鼻ごと顔をつっこむので
フンフン言いながら(鼻息で吹き飛ばしてる?)一生懸命ペチャペチャなめているのが笑えます



寝る時にはこんな感じ



ちょっとくらい肌寒くても、ペットボトル湯たんぽを無視して 掛け毛布も無視して、ドデーンと寝ています。



では 最後にかわゆい悩殺ショットをどうぞ




私 メロメロでございます・・・・・
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット