fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その443 台湾経由バリ島旅行 バリ島7日目
2009年07月22日 (水) | 編集 |
朝早くから元気な俺は朝焼けを見に行った

2009_0709バリ1274
  
2009_0709バリ1283
夕焼けみたいに見えるけど サヌールの朝焼けです


その後いつもの朝食買出しに

2009_0709バリ1331
↑ ピサンゴレン(バナナのフライ) がたくさん積んである すごくおいしいよ

2009_0709バリ1332
おいしいけど辛いものばかりなのでお腹を壊しているぶたまるにはつらい ><

2009_0709バリ1333
可愛い子猫がやって来た・・・だが ピンボケ><

2009_0709バリ1336
ブブール(お粥)チャンプル すっごくおいしい ^^

2009_0709バリ1337
ナシ(ご飯)チャンプル これもおいしい (*^_^*)



だんだん慣れてきて部屋に来るようになった猫ににじり寄ってみたw
2009_0709バリ1339

2009_0709バリ1353

2009_0709バリ1359
かなり近づけたぞw

日本から持って行った餌5キロはホテルのスタッフに託した 



その後 嫁がプラザバリ(免税店)に行きたいというので付き合った。

最近できた フィッシュスパ?お魚が皮膚の角質を食べてくれてお肌スベスベになるらしい? に
行きたいのだそうだww

だが、向こうに着くとまだフィッシュスパは営業してなかったので 時間をつぶすことに・・・



2009_0709バリ1374
カップヌードルがお土産になるとは・・・


2009_0709バリ1383
これと全く同じ石鹸を サヌールのハルディスでは3分の1の値段で売ってた・・・

やっぱりハルディスは安くていいなあ^^



プラザバリ近くの中華店にて

2009_0709バリ1401
生きの良い手長海老の蒸篭蒸し これだけでたったの40,000RPだ!@@

ぷりぷりですごくおいしかった ^^v


2009_0709バリ1399
焼きビーフン18,000RP おいしい


食事に満足してプラザバリに戻ると フィッシュスパが開店していたので早速行った

2009_0709バリ1429
最初に足を流してもらってから 水槽に入れるのだ



2009_0709バリ1435
すぐに魚が集まってきてつつき始めるのだが 何だか感電したみたいにピリピリする



2009_0709バリ1431


2009_0709バリ1441
手を入れてみたらやっぱりすぐに集まってきた


この フィッシュスパ なかなか気持ちよかったのだが 途中から

もし、水虫の人が先に入ってて

その真菌に侵された角質をこの魚たちが食べてたら・・・


などという とんでもなく恐ろしい想像 が頭から離れなくなって 最後は逃げるようにして
店から出て行った とても根性のないぶたまるですw

結論からいうと お肌もすべすべになりとても気持ち良かったです! 



夜はちょっとおしゃれな店に行った

2009_0709バリ1522

2009_0709バリ1527

2009_0709バリ1528

2009_0709バリ1529

2009_0709バリ1530

おいしかったけど・・・・・・・

2009_0709バリ1532

俺的には2人前ずつほしかったな・・・



ありがとう?^^vなかなかタノシソウダ

ありがとう?^^v ← 猫のその後は? 
テーマ:バリ島
ジャンル:海外情報