fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その463 ピンナップ猫 マリア
2009年08月31日 (月) | 編集 |
2009_07230012.jpg
雑誌の表紙でも飾れそうなくらい可愛い表情です。




こんな可愛い子があなたの膝の上でゴロゴロ言って寝てる・・・・




夢じゃないですよ




とても穏やかな性格の子です




2009_0730マリア20075





臆病なところが玉に瑕だけどね・・・・




慣れればかなりの甘えっ子で、しかもお話も大好きです・・・・




こんな子がなんと里親募集中なんです




他にもたくさん可愛い子がいますよ




・・・・・・・




キャバレーの呼び込みみたいになってきた・・・・・




 ありがとう?^^v ←可愛いね!!

ありがとう?^^v ← 癒されるね?@@

テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その462 幸せ猫
2009年08月30日 (日) | 編集 |
いきなりだけど

2009_07230003.jpg
ただいま里親募集中の マリア です ^^

我が家でリラックスしてこんな表情も見せるようになってきました。

ワクチン 避妊手術 蚤 ダニ お腹の中の蟲の駆虫 済  約1歳と3ヶ月のとてもおとなしい健康な子です。

少し臆病なので慣れるまでに時間がかかると思いますので 気長に接していただける方がいいです。

場所は名古屋市です

名古屋近郊にお住まいで、この子に何か感じた方は 右下のメールフォームから連絡ください。

連絡お待ちしています。


 ありがとう?^^v ←幸せですねー!!

ありがとう?^^v ← 癒されるね?@@
テーマ:
ジャンル:ペット
その461 可哀想な猫 2
2009年08月28日 (金) | 編集 |
昨日は途中で書くことができなくなってしまった・・・

あの後いろいろ考えました。

その中で俺なりに思ったことを書きます。


まず あのおばあちゃんのことは認めよう・・・

本当に心の底から無責任な人ならきっと そのまま死んでしまうまで見て見ぬ振りをしただろうから。

(もしそうだったら・・・と思うとゾッとする)

でも、病院に連れてきてくれたから 少しでも楽になれたし みんなで見送ってあげることができたのだから・・・

もちろん無責任な餌やりをしていたことに関しては認めることはできないけど・・・


そして、お礼を言わないといけない人がいる。

先生 ありがとうございました! 

あなたのおかげで、あのおばあちゃんも救われたと思う。

もし俺が 「俺が費用は払うからこの子を楽にしてあげてください!」 と言ってたら、きっと俺は それ以上の言葉も
感情のまま言ってしまっていたに違いない・・・・

無責任な餌やりをして 放っておいたあなたのせいでこの子は死ぬんだよ!
この子がこんなになったのは全部あなたのせいだよ!  せめて最後のめんどうくらい見てあげなよ!
 

と・・・・・

でも、その前に先生の一言が止めてくれた・・・・

先生、 本当にありがとうございました。

先生は言ってた 「 あのおばあちゃんも可哀想なんだよ・・・ 」

時間がたって冷静になった今なら、先生の言ったこともちゃんとわかる。

先生は 猫だけでなく、おばあちゃんの心も救ったんだ。

これはすごいことだと思う・・・とても俺には真似できない。

本当に素敵な先生だ。

いつか この病院のことも紹介できたらいいな! と思います。



昨日あれからたくさんお酒を飲んで早く寝てしまったせいで、今朝は5時に目が覚めてしまった・・・

時間があるといろいろ考えてしまう。


俺はずっと なゆ は可哀想な猫 と思ってきた。

なぜなら 人間に2回も捨てられて 俺のところに保護されたと思ったら 今度はパルボをうつされて・・・

一生懸命お乳をやっていた5匹の子供のうち4匹はそれで死んでしまって・・・

さらに自分はその後遺症で  酷い蓄膿と食道巨大症になり 唇が溶けてなくなっているから自分ではごはんを
うまく食べることができない・・・・


でも

昨日の猫とくらべたら まだましだ・・・

きっと幸せに違いない  そう思えてきた・・・・

何せ 食事は毎回毎回俺に一口ずつ食べさせてもらえるし、おいしいA/D缶をさらにスペシャルレシピでおいしさ
UPしてるしw

蓄膿の膿鼻水も出ていたらすぐにふき取ってもらえる・・・

病院だって・・・毎日ちゃんと連れて行ってもらえるし
( これに関しては なゆ自身は いやだったり不幸だと感じているかもしれないが・・・ww )

ある意味 なゆ はかなりの VIP待遇 かもしれないな・・・なんてね


そういえば 最近なゆはとても元気になってきました。

一時は体重2.15キロで 皮つき骨格標本みたいだったけど、今では3.1キロ(昨日病院で)とかなり育って?きた ^^v

もともとそう大柄な子ではないので、もう体型的には健康な猫とそんなに変わらない イイゾ

今日は天気も良いし気分も良いぞ!

気分が乗ってるからたまには洗車でもするか!w



ありがとう?^^v ←洗車するのはいつ以来?

ありがとう?^^v ← 先生ありがとう
テーマ:
ジャンル:ペット
その460 可哀想な猫
2009年08月27日 (木) | 編集 |
今日の動物病院でのこと・・・

俺がいつものようになゆを吸入に連れて行くと、病院の中の空気がなにやら緊迫していた。





大怪我を負った猫の状態を具体的に書いていますので、気分が悪くなるかもしれません・・・・

見たくない方はここで戻ることをお勧めします。








どうしたのか見てみると、交通事故で顎が砕け 頭の皮膚も裂けて頭蓋骨が露出し、さらにその頭蓋骨も割れていて、
目玉の片方飛び出した猫が 先生達により必死の処置を受けていた。

その猫を連れてきたおばあさんに話を聞いたところ 

「怪我をした猫が家の前にいたので見て見ぬ振りは出来ないので連れて来た」

と言うのだが、その言葉に違和感を感じた俺は さらに詳しく話を聞いてみた。

すると・・・・


去年今まで飼ってた猫をなくして もうペットと別れるのは辛いから、外の猫に餌を与えて時々かまっていた。

3日間の旅行に行って昨日帰ってきたら、昨日はその猫は来なかった。

今朝来て座っているのを見たらこうなってて ご飯をあげても食べないから心配で・・・

私の猫じゃないけど 可哀想だから連れて来た




・・・・・・・

「おばあさんは優しいね」  「よく連れてきてあげてくれたね」

そう言うべきところだろうか?



俺は違う考えだ!

「その猫は餌をやっている以上あなたの猫で あなたが旅行に行っている間 いつものようにご飯がもらえなかったから
ひもじくて、よく知らない縄張りの外に出て その結果 轢かれたのではないのか?? 」

と 思ったが・・・・・もちろん この言葉は言わずに飲み込んだ・・・・・

・・・・・・・



そのうち 先生が出てきて 今のこの猫の状態について説明があった


この猫が事故に遭ったのは今日や昨日ではなく、状態は非常に悪く このままでは死んでしまうこと
片目はつぶれてしまっていてもう治らず、もう一方の目もほとんど見えていないこと
顎が砕けていてこの先一生食事を自分では食べられないだろうこと・・・などなど


 
その説明を聞いておばあさんは 「私には飼えないし世話も出来ないので、この猫を元の場所に戻す」 という・・・・

俺はさすがに黙っていられず、おばあさんに言った。

「あなたはその子が死ぬのをわかっていて元の場所に捨てるのですか?」

「その子は このままではただ苦しんで痛みに苛まれながら きっと数時間後には死ぬんですよ!」


でも返事は同じ 「私には世話できないから無理・・・」

そうしてもう我慢できなくなった俺が 先生に

「俺が費用を払うからこの子を楽にしてあげてください!」 

と言おうとしたその時・・・


先生が
「今回全て無料にしますから、そのかわりこの子の亡骸をちゃんと火葬場に連れて行っていただけますか?」
と言ってくれて

おばあさんは 「それならできます」 と・・・



そしてその子は 病院に来ていた飼い主さん達みんなが見守る中 安らかに旅立って行った・・・

とっても可哀想な猫だったけど、でもせめて 元の場所に捨てられもがき苦しみながら死なずに済んで良かった・・・と
みんなで泣きながら話しあった・・・・



先生! 本当にありがとうございました・・・

あなたのおかげであの猫は最後少しだけでも幸せに逝けたと思います・・・



俺は言いたい。

野良猫がいて可哀想だから かわいいからと、安易に餌をあげないでほしい・・・

もし 餌をあげると その子はここにくればご飯がもらえると思って毎日来るようになる。

あなたは天気や自分の都合にかかわらず、必ず毎日餌をあげられるだろうか?

あげられるとして。

いつも猫が来るようになると、糞害やゴミあさりなど 近所の猫トラブルが全部その子のせいにされるかもしれない。

その不満や怒りの矛先は、ご近所さんであるあなたではなく猫に向けられる可能性が大きいのだ。

そして あなたに餌をもらいかわいがられて人馴れした猫は、害意ある人にでも同じように寄っていくかもしれない。


その気があるのならちゃんと家に連れて行って あなたの家族の一員にしてあげてほしい。

その気がないのなら 飼うのが無理なのなら、無責任に餌だけやったりせず、可哀想だけど無視してほしい・・・



もうだめ・・・・・・

今日はもうこれ以上書けないよ・・・・

助けてあげれなくてごめんね・・・・

俺ができることなんて本当に少ししかないのだと 心の底から思った・・・・



猫ちゃんの冥福を祈る

テーマ:
ジャンル:ペット
その459 魚釣り
2009年08月26日 (水) | 編集 |
昨日 いつもお世話になってる方とそのお子さんと一緒に海釣りに行ってきた。

この方には本当にいつもお世話になりっぱなしなのだが、 「お世話になってる方」 では 話がしにくいので
Kさんと呼ぶ事にしよう。



船は朝6時に出港 といっても実際には5時45分には港を出る。

港を出てしばらく行くとスタートラインがあり、6時になるとそこから各船一斉にエンジン全開で釣り場を目指すというのが
釣り船のルールだからだ。

乗船の受付は5時から行われるので、朝4時にKさんの家に迎えに行き、そこから車一台で船乗り場まで行き、
5時前にはチケット売り場について、良い場所(一般的には釣り船の後ろのほうがたくさん釣ることができる)を
取るつもりだった・・・

だが3時50分にKさんのところに迎えに行っても、なかなか出てこない・・・

早くしないと釣り座が取られちゃうー と内心で思いつつ 待つこと約30分!

4時20分にやっと出発できたw

家から船の乗り場までは約1時間、まあ慌てて車を飛ばしても危ないので、控えめに飛ばして行ったが、船の後ろの方
どころか 既に真ん中まで完全に満席に・・・・あちゃー><

50人乗りの船だから左右で25人ずつ座れるのだが 結局は前から4?6番の釣り座 だった わっはっはww

結構運転頑張ったつもりだったんだけどな・・・

まあ、一番後ろはたとえ4時半くらいに着いたとしても既に取られてたと思うけど・・・

それくらい船の後ろは人気が高い



荷物を船に積み込んでいよいよ出航!

カメラを持っていったので写真も忘れない サスガー


で・・・


これが朝の様子・・・・・・


2009_0825魚釣り0001
何となく暗雲漂ってますが・・・



2009_0825魚釣り0002
空がすごく暗い



2009_0825魚釣り0004
でも、向こうから日が昇って来ている



暗かったのは朝だけで その後はとっても良い天気で、真っ黒に日焼けして帰ってきました。

なお、さっきの写真以外はすべて撮るのを忘れていたために釣果すらもお見せ出来ません>< サエテナイー

たくさん釣れました^^v

同行したKさん親子も大満足 ^^v

4a93778a2dfc0.jpg
しんちゃんのこの夏の思い出・・・・ ^^

なお釣れた魚はその日のうちに全て 仲間や友達が来てなくなりました。

あー! 美味しかった ^^



ありがとう?^^v ←カメラ持って行ったのならちゃんと写真とってこい!!

ありがとう?^^v ← 本当にたくさん釣れたのか??@@
テーマ:日記
ジャンル:日記
えび反り猫
2009年08月23日 (日) | 編集 |
2009_0823ワル猫0063


里親募集中の マリア ちゃん のんびりリラックスしてます
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット
その458 めるる特訓中 ?スーパーキャット??への道?
2009年08月23日 (日) | 編集 |
前にも話したが、最近俺はめるるに ある特訓をしている。

だが、めるるは猫なのでなかなか芸を覚えてくれない・・・・・

昔16年間共にいた犬はボケる前は本当にいろんな事をできた名犬だった。

そこで、俺はめるるも名猫にしようとしているのだ!

が・・・・・・

ここに一つ問題がある・・・



皆さんは犬と猫の違いを知ってるだろうか?

犬といえば お座り お手 待て ころん から始まり、投げたものは走って取ってくるし 大体の犬が泳いで主人と一緒に遊んだりできる

中にはお使いのできる賢いワンちゃんだっている・・・


対して猫だが

買ってきた食糧を襲う コードは噛み切る 爪を研いで壁をボロボロにする お風呂に入れれば暴れる・・・・・


盗みは得意だ

昔俺が飼っていた猫は (当時は自由に出入りできる状態で飼っていた) 当時俺が住んでた家の隣の隣の家に
住んでるおじいちゃんが楽しみにしていた うなぎの蒲焼 を盗んで逃げていった!!

ので おじいちゃんは仕方なく 可哀そうにうなぎのタレかけご飯だけで その日のご馳走を我慢したとか・・・・ ><

隣の隣のおじいちゃんごめんなさい  ><;



というように 猫にはあんまり 芸 というものがない。

なので、名前を呼んだら走ってくるような猫がいたらもう、大自慢なのである(笑

しかも めるる は 「 誰が呼んでも走ってきてスリスリする 」 という超特技?を持っているので、 
いつもお客さんに大うけだ w

それを見て 「これならもしかしたら、もっと凄い事をできるようになるかもしれない!?」 そんな妄想が沸いた・・・・

これが、親馬鹿なぶたまるによる特訓のきっかけだった。



そして 日々の厳しい特訓のおかげで、とうとう今では (いつも必ずではないが) 

お座りと お手 が出来るようになったのだ! (拍手?パチパチ

これについては 今度動画を上げるので楽しみにお待ちください ^^v



さて・・・

そんなスーパーめるるの今日の悪行

2009_0823ワル猫0147A

やっぱり良い仕事してます・・・・;;

だれかめるるにこれはいけないって教えてやってくれ???;;



おまけ
2009_0823ワル猫0075
只今里親さん募集中のマリア 可愛いです ^^



ありがとう?^^v ←すごいぞ!めるる

ありがとう?^^v ← 悪さするのも大概にしろ!!
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット
その457 草食系男子
2009年08月22日 (土) | 編集 |
夏休み・・・・・家にいることに飽き飽きしている 香流です^^


最近 ちょっと前 「草食系男子」なんて言葉がはやりましたが、当ブログの主は 超!超超超・・・・・肉食系男子

本人曰く 「 時代の先端すぎて、誰も俺について来られないのさっ 」 だそうですが^^;


さて 香流家には、イケメン草食系男子くんがいます?

このお方 ↓



オヤジ座りが板についているwww 本名みたらし 呼び名みーた です。

昨年春 まだ小さな子猫の時にうちに来て、ぐんぐん成長して現在7キロ orz

もちろんダイエット中ですが、この前6.8だったと喜んだのもつかの間 今さっき量ったらきっちり7キロでした・・・↓



みーたが大好きなのが、うちの長男です。

階段をあがってくる足音を聞き分けて、部屋のどこにいても戸の前のお出迎えポイントまで あたりのものをけちらしつつ一直線!



へばりついて離れず、無理矢理離して部屋から出ようとすると戸の前でゴロンと横になって通せんぼする溺愛ぶり



そして 最近ちょっと距離が縮まった感のある みーたと次男。





そしてそして ごはんやトイレや一切の世話をしている私には…全く来ません

でも たまにはこんな目で見つめてくれる時もあります



この角度 もうお分かりですね^^;

そう 台所に立った時です。

ただしみーたの妙なところは、野菜を切っている時限定なこと。

今日の狙いは、レタスでしたw

そのへんに肉でも魚でもパンでも置いておいても襲わないのに、葉もの野菜は隙あらば力づくで奪おうと
狭い流し台に飛び乗ってくるので、危ないやら でもかまってもらえて(?)嬉しいやらw

けっきょく負けて、レタスの切れ端をお皿であげましたが・・・ええ いつものことです。



昨日大量の花を床に広げて祭壇用のアレンジメントを作っていたら、背後でなにやらがさごそと動く気配…

ふりむくと、白菊の葉っぱを噛み噛みしているみーたがいました

まあ…菊の葉っぱって天ぷらにして食べたりするけど…これは食用じゃないからやめて、ね?

などという説得が通じるわけもなく、仕事にならないのでハウスの刑に処されたみーたでした。


おまけ

カメラの中に残っていた 旅立ち前夜のあずきちゃん





ありがとう?^^v ← ポチっと応援お願いします

ありがとう?^^v ← こちらもポチっとお願いします

by 香流
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット
その456 あずきちゃん
2009年08月20日 (木) | 編集 |
先月末からお試しに行った あずきちゃん、(報告が遅くなったけど)無事に一生の家族を得ることができました ^^v


お試しに行った時 意外と用心深い性格だったのか、速攻でTさんのベッドの下に入り込んで全然出てこなかった。

だがベッドの下を覗いて見ると 別に怖くて固まっているとかではなくて 普通にリラックスしているみたいだった。

そこで少し強引ではあるが、むりやり引っ張り出して対面させてみたら 別に嫌がるでもなく普通に抱かれていた。

とてもいい感じだった^^v


その後、しばらく連絡が取れなくなって心配していたが、先週 あずきは元気なことと脱走防止用の柵も設置したと
いう連絡が入った。

普通はお試し期間後に正式譲渡かどうか確認するのだが、お試しに行ったその日から家族にすることを決めていたので
つい連絡を失念していたそうだ・・・^^;



Tさんからのメールね^^


ぶたまる様 香流様 

おはよーございます。
すっかりアズたんも慣れたのか、物凄いスピードで走ったり、携帯のストラップにじゃれたりでシャッターチャンスが
なかなかありません。
この写真は、数少ないブレていない写真です。

私は、こんなにも自分が親バカになるとは思っていませんでした。
もう可愛くて可愛くて仕方ありません。

今度、ビッグカメラへ高性能デジカメを買いに行こうと思います(^-^)/

あずきママ



写真も来た

200908161256000.jpg
脱走防止用の柵

200908011035000.jpg
寛ぐあずき 


また一つ幸せを届ける事ができたかな?

さて 次の命を幸せにするためにまた頑張ろう・・・



※あずきの記事は「里親募集中」から「幸せになった子たち」カテゴリーに移動しました^^v



ありがとう?^^v ←みんな頑張れ!

ありがとう?^^v ← あずきおめでとう^^
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その455 子猫!?
2009年08月18日 (火) | 編集 |
こんにちは? お盆休みから帰ってきました^^



実は3日ほど前に猫友達から電話があった。

子猫がもう何日も家の近所をうろついていて、平気で触らせてくれるし ゴロンと寝転がるほど人懐こい。

そのわりには汚れているし 衰弱もしているので、保護して今病院に向かっている という。

「頑張ってね?」 などといって電話を切ったのだが・・・・


現実というのは、そう簡単なものではないらしい。

「子猫と思っていたら既にもう10歳近い猫で しかもお腹に子供がいて」

「とても衰弱していて 今はワクチンも打てないし血液検査もできない」 状態だという・・・

そこで その友達が元気になるまで看病することになった。

とりあえずは汚れた体を拭いて蚤取りスポット・・・あとは栄養のあるものを食べさせてゆっくり休ませてあげるしかない。

その後の報告はまだ来ないが、きっと頑張っているのだろう。



最近ではララとチャムの里親さんである lilyさん も、子猫を2匹保護して 里親さんにお届け完了という大活躍だ ^^

こうやって みんながそれぞれ自分にできることをしていく という人の輪が広がったら、少しずつでもゆっくりでも 
いろんな意味で きっと世の中は良くなっていくと思う。

そうあってほしい。



めるるのお願い

2009_0807なゆ0005A

2009_0807なゆ0009A


なゆからも・・・

2009_0807なゆ0015A





ありがとう?^^v ←みんな頑張れ!

ありがとう?^^v ← 小さな一歩が大事だよ
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その454 夏のご挨拶
2009年08月13日 (木) | 編集 |











   本当に最近は暑いですね

   たまには息抜きでもいかが?


   さっき見つけたのだけど もしかして結構感動するかも・・・

   少しは暑いの消えるかも


   これは音が出ますので注意してね



   ここね


   ちなみに俺も真似してみたが 無理だった ww









テーマ:日記
ジャンル:日記
その453 マリアちゃん里親募集中
2009年08月13日 (木) | 編集 |
先日お見合いをしたマリアちゃん、残念ながら赤い糸はつながっていなかったようだ。


マリアはとても臆病なので、知らない人(俺も含む;;)が来ると隠れてしまって顔をみせてくれない。

なのでお見合い当日は事前に嫁が捕まえてケージに入れておいたのだが・・・・

ケージの中で固まって動かないマリアを見て 里親候補の方は悩んでいた。

後日 「今回の話はなかった事に」 という電話が来た・・・・


まあ、のんびり待とう、 そのうちきっとマリアにも素敵な家族ができるさ ^^



2009_0730マリア20020
とても可愛いマリア ・・・でも臆病なのがたまにきず

なお、マリアは男が嫌いのようです、これは前の飼い主さんが男性だったのと関係があるかもしれません。

嫁や嫁のお母さんにはすぐに懐いて、ベタスリの甘えっこ猫になっています。

でも 俺が部屋に入るとものすごい勢いで隠れて、その後俺が部屋から出るまで 顔を見せてくれません・・・

ですから 里親さんは女性のほうが良いのかも^^;


そんな臆病な マリア が懐くまで 気長にのんびりと面倒を見てくださる 優しい里親様募集中 ^^

もし マリアに 何か感じた方は 右下のメールフォームから連絡ください。


ありがとう?^^v ←マリア可愛いねえ

ありがとう?^^v ← 里親さん見つかると良いね!
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その452 サマーウォーズ
2009年08月11日 (火) | 編集 |
映画をまた見てきた・・・というか映画はちょくちょく見に行ってるのだが、ブログにあまり書いていなかった・・・

それだけなのだけど・・・

とても面白かった! 今日のサマーウォーズは この前見たボルトと比べてもまったく見劣りしない。

内容は何でもあり的な話なのだが、最後は感動というか何というか・・・

映画っていいな! っと思った。 (どんな表現だ)

エンディングも この前のボルトの時のように やっぱりお客は誰も一言もしゃべらない

最後に場内が明るくなるまで誰一人出て行かなかった・・・・

連続でそんな映画にあたるなんて 俺は運がいいのかも ^^

内容は ボルト と比べると少し大人向き

でも押さえる所はしっかりと押さえた、とてもメリハリのある楽しい映画だ!

公式はココ

帰りに売店をのぞいたらこんなの売ってたので買ってきた 

2009_0811ミトンズ0029
ボルトにでてくるミトンズちゃん

白い手袋してるからそういう名前なんだよ^^


そういえば このブログの訪問数がもうすぐ7揃いになると思って

2009_0811ミトンズ0004なかなかそろってて気持ちいいかもw


記念写真撮ろうと思っていたのにPCが壊れて・・・

気がついたらもうとっくに77777なんて終わって78×××になってた・・・

がっかしだった・・・><

いやいや、そうじゃない! 

たくさんの訪問ありがとう。


めるるからもお礼が言いたいそうで

2009_0811ミトンズ0007A


2009_0811ミトンズ0008A


2009_0811ミトンズ0015A


2009_0811ミトンズ0020A


2009_0811ミトンズ0021Aまあ、そういう訳で何やら秘密の特訓をしているめるるです



なゆからも一言あるそうで・・・・





2009_0811ミトンズ0025A

失礼いたしました  ^^;



ありがとう?^^v ←久しぶりにちゃんと写真に文字入れたじゃん

ありがとう?^^v ← 特訓頑張れ!
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット
その451 PC復活!
2009年08月10日 (月) | 編集 |
前回のブログを書いた直後に PCがおかしくなって動かなくなってしまった・・・

 NTDR is Missinng  という表示が出て、何をやっても起動しないのだ。

仕方ないので昨日一日かけて修理して やっと 直った ^^v

ついでに友達から修理を頼まれて預かっていたPCも直した。

さらについでにもう一台 PCを組み立てた。

もう PCまみれだw 



昨日はマリアのお見合いもあったのだが・・・

マリアはケージのなかでずっとおびえて固まっていた・・・
  
里親候補さんは 少し考えさせてほしいと言って帰っていった。

う?ん・・・微妙・・・・お見合い失敗かも ><

マリアに良いご縁がありますように・・・・



ありがとう?^^v ← マリア頑張れ!

ありがとう?^^v ← みんなも頑張れ!
テーマ:日記
ジャンル:日記
2009年08月09日 (日) | 編集 |
                           
★ 告知 ★ 
終了しました

アイラの会さんが 8月9日に 地域猫の交流会を開催します。

この日は俺は残念ながら参加できないけれど、もし良かったらぜひご参加ください。

きっと有意義な一日になると思います。

詳しくは ここから
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット
その450 なゆの事
2009年08月07日 (金) | 編集 |
なゆは去年の春パルボにかかり、二箇所の病院でもうダメだと言われながらも 九死に一生 を得て帰ってきた。

だが その時、後遺症で上唇を失い MRSAによるひどい蓄膿症 さらに巨大食道症になってしまった。

巨大食道症(何らかの理由により胃の噴門が狭窄してしまっているらしい)のせいで固形物を食べる事ができない。

食べたとしても必ず逆戻りして吐いてしまう・・・

同様に一度にたくさん食べる事もできない、2?3時間ごとに少量ずつでないと食べても吐いてしまう。

なので軟らかいペースト状のものしか食べられないのだが、今度は上唇が無いせいで上手に食べる事ができない・・・・

ほとんど逃げていってしまい口の中には入らないのだ。

そんな訳で俺は毎日ご飯をスプーンで一口ずつ与えている。

なゆの蓄膿はかなりひどい、1時間も放置しておけば とても臭い膿の鼻水が3センチは垂れていることになる。

なので30分くらい毎になゆの鼻を拭いてあげている・・・

4月からは 毎日病院にいって吸引 (薬を霧状にして吸い込ませる) もしてもらっているが、あまり改善されていない。

でも、なゆは頑張って毎日生きている。

最近はいつものAD缶に免疫サポートやその他を加えた俺のスペシャルレシピによってか 体重も増えてきた 良い事だ ^^v 

毎日一日中ほとんど寝ていて動かないが、たまにメルルともじゃれあったりもできるようになった、

少しだけど 猫じゃらしにも反応する

毎晩寝るときは俺のベッドにやってきて一緒に寝ている。

まあ、野良でやってる猫よりは幸せだよね??  

きっと・・・

こんな状態のなゆなので 里親募集どころではない、ちゃんと治るまでは俺が面倒を見る!

これは俺が決めた事なので たとえ何年かかろうとも もしかして俺がお爺ちゃんになったとしても続けていく・・・

人間に裏切られた 世界中の不幸な犬や猫が 少しでも減るように願いながら まずは目の前のなゆを
もっと幸せにしてあげたい・・・

そう想う

2009_0807なゆ0011



ありがとう?^^v ← なゆ頑張れ!

ありがとう?^^v ← みんなも頑張れ!

テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その449 ボルト
2009年08月05日 (水) | 編集 |
何の事かというと 映画の タイトル だ。

昨日 親友のヒロと見てきた。 

ディズニーの子供向けアニメなのだが、ここ数年間に見た映画の中で一番感動した。

これは俺だけじゃなくて昨日映画を見た人全員がきっと同じだと思う

どれくらいすごいかと言うと

映画が終わった後のエンドクレジット(スタッフの名前とかがだらだら流れるやつね)が出てくると

普通はざわざわしだして 帰る人も出てくるでしょ?

でも昨日は その間 場内にいた誰一人として 一言も話もせず ただ椅子に座ったまま

場内が明るくなるまで動かなかったのだ。


もちろんそういう俺も同じだ

エンドクレジットとともに流れる エンディングソング(日本語版「同じ空を見上げてる」) が俺の心の中に

じんわりと沁みこんでくる・・・

本当に体が震えたよ。



ボルトは 字幕版 日本語吹き替え版 3D日本語吹き替え版 の3種類がある 

俺は 3D日本語吹き替え版 を見た とても綺麗な3Dと日本語のこの歌が作中でもかかるのだが

それがとても心地よかった。


歌はここで聴けるよ

内容については敢えてここでは述べない

犬猫好きならぜひ いや犬猫好きでなくても ボルト を見に行ってみてください

 アドバイス!!  どうせ見るなら 少し値段が高いけど 3D日本語吹替版  をお勧めします。



ありがとう?^^v ← ポチっと応援お願いします

ありがとう?^^v ← こちらもポチっとお願いします
テーマ:この映画がすごい!!
ジャンル:映画
その448 美猫マリア
2009年08月04日 (火) | 編集 |
我が家に保護されてからどんどん毛艶も良くなり元気満々のマリア

今では嫁に 遊べ 遊べ と 自分から催促しに来るようになっているそうだ・・・

「 そうだ 」というのは、 俺はあいかわらずマリアに嫌われていて 俺が部屋に入ったとたん一目散に
逃げて行くからだ・・・・><

嫁の話では 膝にも乗ってきてゴロゴロのスリスリベタベタだというのだが・・・・


2009_0730マリア20029
蘭丸とくつろぐマリア


2009_0730マリア20049
ゴミ箱で遊ぶマリア


2009_0730マリア20091
猫じゃらしで大興奮のマリア w



マリアに里親希望の連絡が来た 今度その方とお会いするのが楽しみだ。

でも・・・ビビリのマリアがそのときにちゃんと出てきてくれるか 少し心配^^;



2009_0730マリア20092
スーパーリラックス中のマリア

俺もこんなに近づけたらな・・・・





夜は友達とBBQをした


2009_0730マリア20097
準備中・・・


2009_0730マリア20106
おいしそうでしょ?  おいしいんですw


2009_0730マリア20109
6人でぺろっと食べてしまった^^


この時期は蚊さえいなければ テラスでBBQが気持ち良い・・・・・・

梅雨も明けたしこれからは気持ちよい日が続きそうだ。





ありがとう?^^v ← ポチっと応援お願いします

ありがとう?^^v ← こちらもポチっとお願いします
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット