fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その457 草食系男子
2009年08月22日 (土) | 編集 |
夏休み・・・・・家にいることに飽き飽きしている 香流です^^


最近 ちょっと前 「草食系男子」なんて言葉がはやりましたが、当ブログの主は 超!超超超・・・・・肉食系男子

本人曰く 「 時代の先端すぎて、誰も俺について来られないのさっ 」 だそうですが^^;


さて 香流家には、イケメン草食系男子くんがいます?

このお方 ↓



オヤジ座りが板についているwww 本名みたらし 呼び名みーた です。

昨年春 まだ小さな子猫の時にうちに来て、ぐんぐん成長して現在7キロ orz

もちろんダイエット中ですが、この前6.8だったと喜んだのもつかの間 今さっき量ったらきっちり7キロでした・・・↓



みーたが大好きなのが、うちの長男です。

階段をあがってくる足音を聞き分けて、部屋のどこにいても戸の前のお出迎えポイントまで あたりのものをけちらしつつ一直線!



へばりついて離れず、無理矢理離して部屋から出ようとすると戸の前でゴロンと横になって通せんぼする溺愛ぶり



そして 最近ちょっと距離が縮まった感のある みーたと次男。





そしてそして ごはんやトイレや一切の世話をしている私には…全く来ません

でも たまにはこんな目で見つめてくれる時もあります



この角度 もうお分かりですね^^;

そう 台所に立った時です。

ただしみーたの妙なところは、野菜を切っている時限定なこと。

今日の狙いは、レタスでしたw

そのへんに肉でも魚でもパンでも置いておいても襲わないのに、葉もの野菜は隙あらば力づくで奪おうと
狭い流し台に飛び乗ってくるので、危ないやら でもかまってもらえて(?)嬉しいやらw

けっきょく負けて、レタスの切れ端をお皿であげましたが・・・ええ いつものことです。



昨日大量の花を床に広げて祭壇用のアレンジメントを作っていたら、背後でなにやらがさごそと動く気配…

ふりむくと、白菊の葉っぱを噛み噛みしているみーたがいました

まあ…菊の葉っぱって天ぷらにして食べたりするけど…これは食用じゃないからやめて、ね?

などという説得が通じるわけもなく、仕事にならないのでハウスの刑に処されたみーたでした。


おまけ

カメラの中に残っていた 旅立ち前夜のあずきちゃん





ありがとう?^^v ← ポチっと応援お願いします

ありがとう?^^v ← こちらもポチっとお願いします

by 香流
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット