fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その541 本当かな? ダイエットベジタブルスープ
2009年10月31日 (土) | 編集 |
たまには話題を変えてみようっ!

という訳で(どんな訳だ??)


突然だけど 発表しますっ!


9月からこっち 俺はあるメニューをほぼ週に3?4回食べていました。

エンジェル達も結構食べてました、 エンジェル★☆も自分の家で作ってかなり食べてました。


その結果、

俺は現在4キロダウン ^^v

エンジェル★☆は6キロダウン イエーイ ^^v



とってもおいしい手作りベジタブルスープです。

これは本当に効果があるんです^^

但し、食べるのに注意事項があります・・・がそれさえ守れば大丈夫です。

作り方も簡単だし材料もとても安いのでここで紹介しちゃおう!w


材料 2人前

玉ねぎ          1個
キャベツ         半分
セロリ          4本
赤ピーマン       2個
トマト缶500g      1個
にんにく(お好みで)  2片 使うならスライスでもみじんでもOK

肉            100?200グラム(お好きに^^)
(ベーコンでもウインナーでも バラ肉でもロース肉でも鶏肉でも何でも可) 

調味料 (コンソメでも味覇でもチゲ鍋の素でも何でも可)

塩、こしょう、クレイジーソルト、豆板醤など 一味とうがらし(できれば韓国のが辛くなくておいしい)

水   500cc


作り方

まず大きな鍋に水を500cc入れて強火で沸かす・・・・・その間に

キャベツとセロリ、赤ピーマンは1センチ角くらいの大きさにざっくりと切る。

玉ねぎは粗みじん切り、肉はベーコンなら7ミリX20ミリくらい ウインナーは5ミリくらいの輪切り
ブロック肉は5X7X20ミリくらいの大きさで(まああまり細かい事は気にせず適当でw)
注 肉が欲しくなるから 肉としてかじれる大きさにはしない事  我慢できる人はこの限りでないw

切ったら鍋にぶち込もう!

そこにコンソメ1個 +出汁しょうゆを入れても良い。

トマトの缶詰を景気よくぶち込む。

塩こしょうで味を調えて

沸騰してきたら火を弱めてアクをすくって3分煮れば完成w 簡単だー

深めのお椀にたっぷりと盛ってそこにセロリの葉を細かくちぎったものを散らす。

s2009_09120013.jpg
これは嫁が作ったスープです




  あまり細かい事は考えないで気楽に適当に作ろう! (笑)
 



お好みで唐辛子(韓国のが超お勧め) クレイジーソルト サンバル(無ければスイートチリソースでもいい^^) をかけて食べる。

s2009_09120007.jpg
とってもおいしいよ^^




注!  この時 一緒に御飯やパン イモ パスタ  を食べてはいけない!


↑これだけは守ってね。



このベジタブルスープは具だくさんなのでお腹はしっかりと満腹になります^^

何杯おかわりしても大丈夫 そのかわり食べるのはこのスープだけ ^^v

すっごくおいしくてお腹も満足で しかも効果がありますヨ。




しかも作るの簡単なので気軽にお試しできます。

エンジェル達にも人気でみんなしてバクバク食べてましたw

中にはラーメンのどんぶりで3杯食べたつわものも・・・・(爆)

毎日の食事のうち1回をこれにするのです。



なお、具にこんにゃくを入れるとさらに腹もちが良くなると思う。

作りたてもおいしいけど次の日になってくたくたしてるのもすごくおいしいよ^^



ダイエットしたいけどうまくいかないあなた!

ぜひお試しあれ ^^v


写真がなくて信用性が低いけど^^; 嫁が写真くれました^^v


まあ、きっとこれを食べたことのあるエンジェル達がコメントで補足してくれるだろう(他力本願 ^^;)

なお、試した方はどうだったか結果報告よろしく ^^v

おまけ

#65533;W#65533;F#65533;b#65533;g#65533;N (1)
ハンサムなジェット君




 


ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・  
その540 エンジェルレポート
2009年10月30日 (金) | 編集 |
崩壊猫バニラの子供である マロン を預かっている雷嵐(里親は雷嵐の母w)より 報告があったので紹介する。



現在、生後1ヶ月半頃のマロン。

大きさは生後3週間程度しかありませんが、身体能力と知恵はかなり発達しました。

高さ30cmを越える段ボールをケージ代わりに使用していましたが、ジャンプして軽々脱走するようになりました。

部屋に放しても走り回るようになりました。


排泄も無補助で失敗する事無く、トイレでします。

一丁前に爪研ぎもしてます。


兎に角よく動き、よく食べ、順調に育っています。

捕獲しなければ写真が撮れない程、元気にスクスク育っています。


部屋で遊んでいて、大型犬・ワイマラナーのカノン♂が追い掛けて来ると、寝ている大型犬・ラブラドールのルイ♀の
後ろ脚の下へ避難しています。

カノンよりルイの方が順位が高く、カノンはルイに攻撃したり逆らう事ができません。

マロンは若干1ヶ月半で犬社会のルールを理解し、上手く利用しているようです(≧∀≦)



因みに名前の由来ですが、ぶたまる氏は『お腹に栗のような模様があるから』としていますが、正確には
『お腹が栗みたいに三角で、丸っこいから』です。

模様はありません(^_^;
縞模様だけです・・・



F1001390.jpg
何だか髪の毛が生えてる感じがするのは俺だけか??


F1001389.jpg
すごく可愛い?^^

F1001388.jpg
本当に足の間にいる(笑)


20080414224038.jpg
これがルイ


これから先どんどん猫らしく可愛くなっていくのでとても楽しみだね^^

雷嵐 またレポートよろしくね。



さて、嬉しい報告がもうひとつ。

トライアルに出ていた スノウとマカロニ(改め うめ) がめでたく正式譲渡になりました^^

里親さんのMさんは、毎晩シングルベッドを半分以上猫達に取られて 小さくなって寝ているそうです(笑)

先日うちに来た時に ベッドを占領されてる写真を俺に見せながら、

「毎日大変なんです」 と口では言っていたが、顔には 「猫と一緒でこんなに幸せ?」 と書いてあったぞ^^



でもこれからは一緒にベッドでネコあんかが楽しめそうですね。

スノウ うめ そしてMさん 末長くお幸せに。



 


ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・  
               
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その539 チビにゃんずのご紹介
2009年10月29日 (木) | 編集 |
今日はうちのチームのちびっこ達を紹介しよう。


あれは9月半ばだった・・・・・・

フワフワ猫達が注目を集めていた頃 この子達はひっそりと、ある飲食店の駐車場に段ボールに入れられて
捨てられていた・・・・

いや、お腹がすいてニャーニャー鳴いていたそうだ。

そこを通りかかったエンジェルが そのままだまって通過できる訳もなく、できることと言えば・・・・

やっぱり俺の所に電話がかかってくるんだな(笑)


話を聞くと赤ちゃんは5匹で、既に目が開いているという。

早速この小さな命を守るべく、お互いにどこまでできるのかを相談した。

結果、エンジェルキヨミの所でカリカリが食べれるようになるまで育てて、その後は俺の所に。

ということになった・・・・

なのでちび達が来るまでにフワフワ達に縁を繋ぐか、もしくはエンジェル達の所に分けて預けるしかない。

幸い 順調にフワフワ達は赤い糸を掴んでいっているので、何とか予定通りに行きそうだ^^



そんな訳で今日はチビッ子デー!! (笑)


NO1  トラくん❤ 黒めのキジトラの男の子  

離乳食を食べた後、自分の前足の肉球をチュウチュウ吸いながらクルクルまわるのが特技

042.jpg 052.jpg
クリックで拡大



NO2  キジくん❤ キジトラの男の子   

いつも、何か訴えかけるような目で、ジーっと見つめてきます。

056.jpg 057.jpg



NO3  ジャムくん❤ シャム猫っぽい男の子         

男の子らしいキリッとした目と、ハスキーボイス・・・他の子によく猫パンチしています ^_^;

021.jpg 023.jpg



NO4  ベリーちゃん❤ シャム猫っぽい女の子
        
とても女の子らしい優しいお顔です。ジャムくんとともに猫パンチが得意。

025.jpg 026.jpg
  


NO5  シフォンちゃん❤ アメショーっぽい女の子
     
クリクリおめめが可愛い!!!シルバーグレイに、トラ柄が珍しい人懐っこい女の子。

036.jpg 038.jpg


このように将来楽しみな美形揃い^^

この子達はもう少し大きくなって、ワクチンを接種した後に里親募集します。



話は変わって。

俺イチ押しの洋食屋 寅安 が今夜7時にメーテレで紹介されるぞ!

メーテレが見られる地域の方はぜひ見てみてください。

俺がいつも行っちゃうわけが分かるからw

ちなみに今週は月曜に病院(もちろん動物 ^^)の先生達と 寅安 行ってきました(爆)

病院チームも大喜び!w

ここに連れて行って喜ばれなかったことはないが、人気店なので混んでて待ってなくてはいけないことも多い・・・・

もし行ってみようと思うなら、 ここに行く時は3?4人で行くのがベスト。

(それ以上だと混んでるせいで席がバラバラ どころではないこともある ><)

そしてみんなで違うものを注文してシェアーするのがお勧めです。

なお 俺の寅安お勧めベスト3は!

ロースカツ定食850円 カラアゲ定食750円 そしてカニクリームコロッケ定食850円 

「 ご飯はミニで 」 がお勧め ^^v

万が一食べ切れなかった時は 「パックください」 と言うと お持ち帰り用のパックをくれます。

ああ・・・たまらん…書いてたら食べたくなってきた>v<

でも・・・・・

これでまたお気に入りの店が一軒、混雑して行きにくくなるんだな・・・・

と思うと少し複雑な気持ちの 心の狭いぶたまるです><


でも俺は 寅安 ファンなので 寅安が有名になるのは心の底から嬉しいです^^



どっちの話がメインかわからなくなってきた・・・><

 


ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・  
               
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その538 お見合い
2009年10月28日 (水) | 編集 |
今日はお見合いが一件入っている。

しまった・・・

部屋が汚い・・・><

掃除間に合うかな??

ひゃ?・・・・・・・

さあ、頑張れ ぶたまる・・・・ ;; 




おまけ


CIMG2062.jpg
とっても可愛いすみれちゃん



 


ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・  

テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その537 とらちゃん
2009年10月27日 (火) | 編集 |
福井からとらちゃんが来て一日半が過ぎた。

キャリーの中では全然騒がず、病院に連れて行っても全く動じなかった 肝の据わった子だ。

だが俺の部屋に到着したとたん 「ウー!」 と唸り始め、

ケージに入れたら誰にかはわからないけど 「シャー!」 と言っていた・・・

ここはいろいろな猫の匂いがするのでそれが気になっているのかな?

しかし 「シャー」も最初の1?2分くらい言ってただけでその後は大人しくしている。

そして今朝 昨日までしなかったウンPも立派なのをしていた^^v



この子は力がとても強い・・・

ねこじゃらしを出して遊んであげようとしたら 一瞬で獲られて壊されてしまった・・・

30秒も経ってないのに…><

仕方ないので手で撫でてやると ゴロゴロと喉を鳴らして喜んでいる。

でも、電話などでよそ見をすると それが気に入らないのか 突然噛みついてくる。

これがまた力加減があんまりできないみたいなので 二回出血した…><

何とかしてこの子に力加減の仕方を教えてやらないといけない。

2009_1026とら0003
とても凛々しい?顔だ。 本当は凛々しいよ(笑)          クリックで拡大


我が家の猫達は全くとらに関心がないのか 完全に無視している。

だが、とらの方では気になって仕方無いらしく、しきりと目で追っている。

とらちゃん 後2?3日はケージの中で我慢してね、君が我が家の猫達に慣れたら出してあげるからさ。

永遠の友達ができるまで 赤い糸がつながるまで 俺がちゃんと面倒見るから・・・

だからその日が来るまではのんびりと我が家で、穏やかに毎日を過ごしてね^^

早く我が家の猫達と仲良しになってくれたら嬉しいけどな。

2009_1026とら0005
立派な体格・・・特に手と顔が大きい



 


ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その536 福井に行ってきました
2009年10月26日 (月) | 編集 |
週末に福井県に行って来た。

目的は、ある悪いやつを懲らしめに行ったのだが・・・・

生憎仕事のようで会えなかった。

アポを取って行くと逃げられるw ので 直接行ったのだが・・・・

ちょっと残念だった ><

でも、良い事もたくさんあった^^v

まず、福井で一番おいしい ソースかつ丼食べてきた ^^v 

これは前回行った時も食べたのだが、その時はてんぷらでお腹が一杯の時だったので
正直おいしさは今回と比べて半分くらいだった (笑)

焼き鳥もおいしかった ^^v

そばもおいしかった ^^v

永平寺に連れて行ってもらった。

写真撮ってきた。

2009_1025福井0006永平寺 
クリックで拡大  


鐘も突いて来た。



他にも撮ったぞ


2009_1025福井0001
めちゃくちゃ可愛い消防車だ 


ちゃんと永平寺と書いてある(笑)


2009_1025福井0004
今回福井で撮った写真は7枚で そのうち消防車が5枚・・・・

何撮ってるんだ 俺・・・

そして福井で、ひょんな事から大きな猫を預かる事になった。

メインクーンだ、とても元気でやんちゃさん ^^

まだ1歳7か月だというのに 既に我が家の蘭丸とほぼ同じくらいの体格に見える・・・

実際にはまだ蘭丸のほうが大きいのだけどね。

この子の写真は今度見せましょう。







ren long.GIF

★ご支援ありがとうございます★

M・Y子さまより 猫砂・食器・爪とぎ・フード・支援金     若草姉妹さまより 猫砂・支援金  

Y・Mさまより 猫砂     おけいさまより 猫砂     S・Mさまより 猫砂     羽月ママYさまより猫砂 

保護猫たちのために、大事に使わせていただきます。ありがとうございました
L-ren2 white&black long645.GIF



ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・ 
  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その535 すもものママから
2009年10月24日 (土) | 編集 |
18日に正式譲渡になったすもも(元プラム)ママからメールが来た。



昨日はありがとうございました。
あまりお役に立てなくてすいません(((;-д- )

帰り際、「ここにすももがいたんだね」と彼がしみじみ言ってました。

最初は、私の負担が増えるので
うちに猫が増えることを賛成していなかったのですが
連れてきたその日から「すももーーー♪」と溺愛しています(笑)
もちろん、響&ぷちこも溺愛してくれています☆
3匹とも、私より彼の方が好きみたいです(涙)
彼はおやつくれるし、いたずらしても叱ったりしませんからねぇ…

昨日の夜も、すももは抱っこOKでした。
でも、今朝はダメでした…
夜ならOKなのかな???(´ヘ`;)ん?…
朝方は、また布団に入って少しの間一緒に寝てくれました♪

ネコタツにユキちゃんは入ってくれましたか?
チョコちゃんはお気に入りみたいでしたね★
皆が活用してくれると良いですね(´∀`*)

すももママ



091019_2226~01
めちゃくちゃ可愛いです>v<


091019_2224~01
完全にすももママの子になってるって顔ですね


091019_2227~01
ママをちゃんと見てますね^^


すももちゃんとママ これからもずっと仲良く暮らして下さいね ^^

こういう知らせが来ると 心から本当に 「やってて良かったナ!」 と感じて日頃の嫌な事も忘れられます><  


そして・・・

「ネコタツ」ってどんなんだ?と思った皆様(いるのかなぁ^^;)

俺の力作をいずれご紹介したいと思います。

乞うご期待!






ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・ 
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その534 バニラちゃんの幸せ
2009年10月23日 (金) | 編集 |
崩壊後我が家で保護していたら赤ちゃんを産んでしまったバニラ

通称バニーが赤いワイヤーロープに噛み付きました ^^

お相手は 熱いハートとやさしい心、そして強い行動力を持った D・Bさん・・・・・壁│・m・) ププ

きっとバニーは幸せになるでしょうw

2009_1023バニー0024
とっても甘えっ子です 呼ぶとたまに来ることがあります・・・

バニー幸せになろうね。


バニーはとってもおしゃべりなので、先住のやはりおしゃべりなめるると二人して 俺の右と左から一日中

にゃごにゃごにゃごにゃご・・・・・

遊べ?! なでろ?! 外に出せ?! とたいてい要求ばっかりなのだが、話しかけてくる。

俺はもう・・・これが人間だったら二人とも20代の美人さんでどんなに嬉しいかと・・・・・イヤイヤ

ものすごくかわいいよ かわいいのだが、しかし・・・

ちょっと静かにしてほしいなぁと思わないでもない 幸せなぶたまるなのでした。



そしてバニーが生んだ グレーのちびすけ(雷嵐宅預かり中)にも赤い糸が・・・・^^

仕事が忙しくなった雷嵐に代わり、現在お世話をしてくださっている雷嵐のお母さんが

「情が移っちゃった・・・・・うちの子にしても良い??」 と言ってくれたのです^^

雷嵐の家なら里親として何の不安も問題もありません、なので二つ返事での譲渡決定でした。

でも、本音を言うと ちびすけの成長が直接見られないのがちょっぴり残念なぶたまるです><

名前は マロン お腹に栗みたいな模様があるそうです。

マロンの成長は写真付きで報告してくれるらしいので、報告が来たらここでも発表したいと思います。


今日の一枚
sukoshi_20091023141644.jpg
スコシちゃん 無事に避妊手術終わりました^^








ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その533 またもや里親通信♪
2009年10月22日 (木) | 編集 |
またまた里親通信が来たのでご報告します。

最近は里親通信が妙に多い(笑)

今年の3月に里親さんになった lilyさん です。

ここから-----------------------------------------------------------------------

お久しぶりです。

みなさん、お元気でしょうか?
いつもバーベキューに誘っていただいているのに、いけなくてすみません・・・。

いつも、ブログ見てます。
そこで我が家の卒業猫たちも是非見てやってください♪ということで、メールしました。
そして、ネタがないときに我が家の猫たちも是非ネタにしてやってください。

ララもチャムもとっても元気です。
ララは、相変わらずおバカです。
家の中を暴れまわったり、食い意地もすごいですが、子猫たちの面倒を見てくれるので
少しは役にたつ猫になってきました。
チャムはとってもお気に入りのおもちゃがあって、それを「遊んで♪」とわざわざ近くに持ってきます。
最近では朝起きると、ベッドの上やら回りにおもちゃが落ちています。
おそらく私たちが寝ていても、「遊んで♪」とおもちゃをせっせともって来るんだと思います。
とにかく、二匹ともとってもかわいいです。



P1020067.jpg
クリックで拡大   これがララ すごい寝像だ^^


P1020100.jpg
チャムです   同じくクリック ^^



-----------------------------------------------------------------------ここまで

lilyちゃんはブログも書いてるので見に行ってみてください。

只の里親さんではなく、遠い長野で保護活動も行っています・・・・エンジェルlilyにも応援よろしく^^v


思えば エンジェルlilyの家に猫達をお届けに行ったのは今年の3月の終わりだった・・・

ちょうどその日はETCの休日1000円サービスの最初の日で、すごく嬉しかった記憶がある・・・

そして軽自動車でトコトコと遠く長野の山の中に行くと、何と雪が残っているだけでなく

もうすぐ4月だというのに雪が降り始めたではないか・・・・

寒かったなあ・・・

でもって お家に到着したら、これがまた猫仕様の素敵なお家で感激したんだっけ・・・

ご夫婦ともに優しくって、猫が大好きで 大喜びで迎えてくれた ^^

本当に素敵なご夫婦で 「この方達なら安心してこの子たちを託せる」 と確信した。

お家にお邪魔している間は 素敵な家族ができたのが 嬉しくて嬉しくて あっという間に時間が過ぎて行きました。









でもその後 猫を渡して帰る時は 








素敵な家族ができたのだからすごく嬉しいはずなのに・・・・・






嬉しさ よりは 寂しさ ばかりだった・・・・ 







いい年こいたオッサンが 鼻水垂らしながら車を走らせてるなんて、はたから見たら妙な光景だったろう。





車を運転するのに前が全然見えなくなって、危なかったなぁ・・・




などと



いろんな事を思い出しました。

エンジェルlily 白ネコ兄弟里親さん見つかるといいね ^^

只今 エンジェルlily の所では白ネコ兄弟の里親様募集中です^^

詳しくは lilyのブログ までどうぞ。






ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・ 
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その532 くろろ正式譲渡決定?^^
2009年10月21日 (水) | 編集 |
11日よりエンジェルさるさるの所にトライアルに出ていた くろろ ですが、今日無事に正式譲渡となりました^^

最初は嫌がって怒っていた先住さん達にも今ではすっかりと溶け込んで、仲良く部屋の中を走り回っているそうです。

詳しくはさるさるさんのブログに毎日書き込まれていますので見に行ってみてください^^



BLOG0488.jpg
とても人懐くて甘えん坊のくろろです

メールも来てるぞ^^

ここから---------------------------------------------------------------------


ぶたまるさんこんにちは^^



やっとらび君も認めたようで普段通りにもどりました^^

寒くなれば3匹の猫だんごもみられそうです^^

くろろは良くらび君の背中にしがみついています。

飛べると思ってるのでしょうか?

夜はくろろ君だけ私にべったりで一緒に寝てます。

またくろろ君の成長の様子ブログでみてあげてください。

しろろにも早く里親さん見つかるとよいですね^^v

チンチラーズにも^^

では又     さるさる


--------------------------------------------------------------------ここまで

とっても幸せそうだ ^^

またひとつ幸せをお届けできたかな?? 

この調子でみんな幸せになってほしいな・・・・






ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・ 
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その531 美猫ハート
2009年10月21日 (水) | 編集 |
ハートのでかい顔を記事に乗せたことで 里親であるMさんからクレームのメールが来た!(笑)

早速紹介しよう。


ここから-----------------------------------------------------------------------


ぶたまる父さん!

あれは「毛」です(-.-)y-~~~
決してお肉ではありません。…何とツッコまれようと、毛なのっ!(笑)

せっかくダイエットしたのに?(;_;)
よりによって、最高のブサ“コワ”ショットが全国に流れてしまうなんてっっ(;_;)
…半目あいてるし(笑)

まぁ、疲れた時に見て笑ってもらえればいいか?。ある意味“癒し系”という事ですね(笑)

でも、お年頃のハートちゃんの名誉挽回の為にも、ちゃんとカワイイのもセレクトして載せてあげて下さいね♪(今までカワイイのも送ってるはずですからっ!)

ウチのハートは本当は超カワイイんですよ♪♪

…以上、反論でした(笑)



------------------------------------------------------------------ここまで


わかりました。

可愛いのをセレクトしてのせます。

更に別の里親さんからもメールが・・・

ご紹介します


ここから-----------------------------------------------------------------------
 

こんばんわ。
ホイップが正式にうちの子になったということでやっぱり名前はミュゥになりました☆

最近は走り回ったり転がったり本当に慣れて、夜は母の枕元で一緒に寝ているようです。

本当にホイップ改めミュゥに出会えて良かったと思っています。

ありがとうございました。

ミュゥママ
 


-----------------------------------------------------------------------ここまで


ということで卒業猫スペシャルぅぅぅ?


まずは 件の 美猫 ハートちゃんから ですぅ


ハート


ハート

スマートでキュート! ^^
 

続いてホイップ改めミュゥ君


091020_2328~0001
か、可愛い・・・・^^


091020_1145~0001
さすがに オスなのにメスと間違えられただけの事はある・・・ ^^;


091020_1036~0001
こんな子と毎日過ごせるようになって、人間の方も幸せだよね? ^^v


このようにぶたまるの所から猫を迎えた方達ともお付き合いが続いて、さらにみんなで幸せの輪を広げていけたらな

そうしたらもう少し猫達にとって良い世の中になるのかな?

なんて少し考えてみたりして^^;



お礼!

ご支援してくださってるみなさまへ

いろんなご支援ありがとうございます。

みなさんにご支援いただいた貴重な物資は、大切に猫達の為に使わせていただきます。

ぶたまるが細々と活動を続けていけるのも皆様とエンジェル達のおかげです。

いろいろ嫌な事もたくさんあって、 「もう活動辞めちゃおうかな?」 とか思うこともあるけれど・・・・

でも頑張れって応援してくれる人達がたくさんいるから・・・

だからまだ辞めるわけにはいかない! 

「もう少し、できるところまで頑張ろう。」 そう心に決めました。

応援してくれる皆さん! 本当にありがとう。






ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・ 
テーマ:
ジャンル:ペット
その530 ダイエット成功
2009年10月20日 (火) | 編集 |
前回登場したハートだが、その後ちゃんとダイエットの努力をして元の美人にもどっていた^^

里親のMさんから抗議とともに(笑)新しい写真が届いたので報告しよう。

じゃじゃじゃーーーーん






いきますよ









そろそろです







では




091011_1313~01
10月11日現在の写真^^

すっきりとした美人さんにちゃんと戻ってる^^

か、可愛い・・・・❤



ぶたまるエンジェルスでは今回の崩壊猫17匹以外にも、
アメショーミックスが1 チンチラミックス赤ちゃんが1 シャムミックス赤ちゃんが5 シャムミックスが4 
全部で11匹も保護しています。

写真は順に出していきますのでしばらくお待ちください。

みんなとっても可愛い子揃いです ^^v

アメショーと シャムミックス4のうち1(残り3は只今人慣れ訓練中)はすぐに募集をかけられますが、
赤ちゃん達は 1回目のワクチン接種後 に募集開始いたします。

 
shiro.jpg 
しろろ ♂ 4か月 ワクチン1回接種済み 甘えっ子のすりべた君^^
抱っこするといつまででもしがみついてます^^v

この子の永遠の友達を募集します。

この子と一緒に生活したいという方 連絡待ってます^^




捕まった写真





CIMG2049AA.jpg
意味はないけど 可愛いっ!(笑)


rea_20091020085036.jpg
レアちゃん メス 避妊済み 里親さん募集します。(トップの写真と別猫に見える…><)

とっても美人さんでおとなしい子です 性格がやさしいので先住さんともうまくやっていけると思います。

レアちゃんを見て何か感じた方は右上のメールフォームから連絡ください。

良いご縁をお待ちしています。

赤い糸が繋がる予感が ^^


  シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。

         年齢制限ありません 
 >v< 

  名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v


要 免許証のコピーor保険証のコピー 

右上のメールフォームから連絡してね。 


ren long.GIF

★ご支援ありがとうございます★

K・K子さまより ペットヒーター・猫砂     yuyuさまより 猫砂

S・K子さまより 支援金一万円     きゃらぼさまより 支援金五千円

今回のSOS猫のために、大事に使わせていただきます。ありがとうございました
L-ren2 white&black long645.GIF




ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・   
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その529 またまた嬉しいお知らせ
2009年10月20日 (火) | 編集 |
昨日ですが、トライアルに出ていたホイップが正式譲渡になりました!!!

(最近 「 昨日 」 ばっかりだ><)

名前はまだ決まっていないそうですw

ホイップのままでいくか ミュウになるか、家族会議中だとか。





ここからは 別の幸せな猫の話ね。


昨年5月 箱詰めにされ公園に捨てられていたララ(♂)・キキ(♂)・ハート(♀)。

今は それぞれに赤い糸の里親様のもとで幸せに暮らしているが、
今年5月、昨年春の保護猫としては最後に巣立ったハートの写真が ちょっと前に届いた。

今まで秘蔵していたのだが、やはり公開しようと思う。



まずは お引越ししたばかりの5月、里親さんのMさんからいただいた写真を見てもらおう。

ハート

すんなりとした体形 長いまっすぐなしっぽの小柄な美人さんで、とっても敏捷な子だった。



そして今・・・・・



・・・・・







・・・・・



ハート・・・・・その顔のまわりにぐるっとあるものは・・・何だい・・・・・?


幸せの塊なのかなぁ・・・・・orz






ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その528 嬉しいお知らせ
2009年10月19日 (月) | 編集 |
トライアルに出ていた ココア(現 チャム) と プラム(現 すもも) が昨日、正式譲渡に決定しました!

それぞれのにゃんこは、もう既にご家庭で完全に溶け込んでおり、先住さんとも仲良しになっているそうです^^

こうしてみんなの写真が少しずつ白黒からカラーに変わっていくと嬉しいな。

急ぎはしないけど・・・

(すいませんがファイアーフォックスでは白黒に表示されません・・・なので最初から全部カラーです)

昨日はクッキーも預かりさんの元に出て行きました。

何だか歯車が回りだした感じです^^


そして うれしいメールも^^



ドリアンぶたまる様


土曜日は朝早くから夜まで、お疲れさまでした。

娘共々、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
そして正式に羽月の里親になれた事、とても嬉しいです。(^-^)
ありがとうございました。


P.S.
正式に里親さんになれるまで購入を我慢していたキャットタワー、今日注文しちゃいました。
(*^.^*)エヘッ





091015_072507.jpg
 里親さんであるYさん撮影 やっぱり可愛いね 羽月ちゃん (*^-^*)ノ


ren long.GIF

★ご支援ありがとうございます★

M田M子さまより 支援金2万円

F・Y江さまより ロイヤルカナンベビー


今回のSOS猫のために、大事に使わせていただきます。ありがとうございました
L-ren2 white&black long645.GIF






ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その527 マリア 改め 羽月ちゃん 正式譲渡決定
2009年10月18日 (日) | 編集 |
この春に少頭崩壊して保護した美猫マリア改め羽月ちゃん

10月4日からYさん宅にトライアルに行っていたのだが、この度正式にY家の一員になりましたことを報告いたします。

昨日のBBQにもYさんとお嬢ちゃんで参加いただき、最近の羽月の様子をたくさん話していただきました。

ご自分もお嬢さんも羽月もみんな仲良く毎日を過ごしている、その様子をいきいきと話すYさんを見て

「あーここにも赤い糸がしっかりとつながっているな」  「ここにも幸せが咲いてる」 と俺達まで幸せ気分に^^

こんなふうに少しずつ幸せの輪を広げていきたいな・・・

同じ思いのエンジェル達みんなに助けられて、今いる全ての猫が幸せになるまで頑張りますね。






ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・  
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その526 ☆告知☆ 動物愛護館まつり
2009年10月17日 (土) | 編集 |
告知するのをすっかり忘れてた・・・・・><

明日18日 静岡市動物愛護館で 動物愛護館まつりが開かれます!

詳しくはこちら


で そのイベントにおいて、俺のブロ友の 南国でQ♪ さんが、猫たちの里親探しのアピールをしてくれるのだ!

ポスター形式での紹介ということで、エンジェルちゃーりんが作ってくれたポスターを南国でQ♪さんに送り、

猫たちの代表として?チーズ・チム・レアの写真と簡単な紹介も。

行ったことがないのでどういう規模のものなのかさっぱりわかってないのだが^^;

お近くの方はぜひ足を運んでみてください!







ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・



テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その525 レスキュー第一段階終了!
2009年10月16日 (金) | 編集 |
少し時差ができてしまったが報告します。

10月14日 崩壊現場から最後の猫2匹が無事に救出されました。

やったー!


現在崩壊猫達は預かりさんの下で順調に回復しています^^

わがシェルターでも 全員が確実に体重を増やしつつあります!

特にめるるが・・・

・・・・

・・・・

何でやねん\(??;)

特に痩せている子は シェルターではなく俺の部屋で 集中療養 させるのだけれど、
その高栄養のご飯を めるるが横から盗み食いするのです・・・

結果 めるるは 3.9キロに・・・><



2009_1011BBQ10141.jpg
超可愛いユキちゃん おしゃべりさんです^^

最初この子は本当に骨と皮だけで 眼だけが大きくて、周りを窺いながらビクビクと隠れていました。

でも今では可愛い声で 「触ってー!触ってー!」 と甘えてきます。

体重も既に2.2キロに達しました^^


2009_1011BBQ10186.jpg
可愛いけど臆病が玉に瑕な チーズちゃん 

さわると逃げてしまうけど、毎日エンジェルにおもちゃで遊んでもらっています。

ものすごく元気で普通の猫と何も変わらないです^^


このように猫達のケアは順調に進んでいます・・・

後は里親募集が順調に進めば問題ありません ^^v

でも、これが一番時間がかかるんだよね・・・><

この猫達すべてが幸せを攫むまで、今日も頑張ろう!

あとの猫はまた少しずつ紹介しますね。


ちなみにこれもチーズ・・・↓




ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・   



テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その524 エンジェルレポート ☆大S☆
2009年10月15日 (木) | 編集 |
今日はエンジェル大Sからのレポートを紹介しよう (最近自分で全然書いてないじゃないか!☆\(??;)

とは言っても ブログで公開するためのものではなく 他のエンジェル宛のレポートなので、そこのところよろしくです^^;


皆さん、お疲れ様です。
連休中はシェルターへ行けず、スミマセンでした。
昨日から復帰してます!

実家で真っ黒に焼け、隊長によると”精悍さが増した”OSがレポートをお届けします。

さて、昨日はマールちゃんがネコちゃん用の体重計を持ってきてくれて
全員の体重をはかることができました!マールちゃんありがと!

各自の体重は日誌に貼り付けてありますので参考にしてください。
(今手元にないんで、ココには後で乗せときますね)
けっこうみんな増えましたよ?。スコシとかチーズとかあとちょっとで3キロいける!
レアは3キロあるし!(すぐにでもお嫁にいけるね!)

今、ネコちゃんたちはケージに自分の場所をもらい、さらに自由時間は
思い思いの場所でくつろいでいます。
場所にもシェルターにいる子のローカルブームがあるみたいです(笑


今日はトイレのローカルブームについて(笑)

当然というか、お腹の調子が良くなってきたからだと思いますが
みんな同じ時間にご飯を食べるのでおトイレに行きたい時間も重なる模様です。

そして、現在6箇所もおトイレがあるにもかかわらず、なぜかその中のひとつに
みんな集中するんですよ。・・・とくにウンPの時!(爆)
昨日なんかも、ひとつのトイレに3匹が順番待ちをして、その後も、あとからあとから
そのトイレに入っていくのです。

それも決まった一箇所でなく、その日によって集中するトイレが違うんですね。
見ててすごく不思議ですが、なんとも微笑ましいです。
猫たちのローカルブームなんでしょうか(笑)

現在、支援いただいた物資の砂を使わせていただいています。
ですのでいつも違う種類の砂を使う事になります。

ココでひとつの傾向を発見。

みんな鉱物系がお好き!という事です。

シェルターではご飯は大量にいただいてる(年内は大丈夫ぐらい?)のですが砂が少なく、
ぶたまるさんが必死でもらってきてくれた砂も後残りわずかです。

そこで、ご支援いただける方々にお願いです。

何かを購入しての支援をお考えの方は
重量があるので送料がちょっとかかってしまうかもしれませんが
猫たちの大好きな(?!)鉱物系のトイレ砂をご検討いただけると
猫たちも、お部屋を掃除するエンジェルも(楽なんです。。。)とってもうれしいです!

鉱物系の固まるトイレ砂ですと、どのぐらいのおしっこをしているかとか(チッコ玉で)
ゲリラの時なんかも猫たちの肉球の間から出たボーボーの毛に付きにくく
さらに重みがあるので部屋の掃除も楽チン、という何重ものメリットがあります。

・・・そして猫たちも大好き。

というわけで、是非よろしくお願いします。


最近、お腹の調子も良くなってきてます!
そろそろドライフードも大丈夫かも!?

また献立作っておきますので、よろしくお願いします。

OSでした。
 



うーん OSめ、なかなかやるな!

普通のレポートなのだが ここできっちりとつぼを押さえて 欲しいものをアピール!^^

今一番欲しいものは砂です!

これからの季節 ペットヒーターも もし余ってたらお願いします。

と!いう訳でもしチームぶたまるを応援したいという方は、ぜひ鉱物系の固まる砂でよろしくお願いします。






ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・  

テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その523 もうすぐ里親?通信 ☆プラム☆
2009年10月15日 (木) | 編集 |
またまたレポート!!

今度はもうすぐ里親になる 預かりさんのsatoさんからレポートが来たので紹介しよう。

ややこしいなあ(笑)



ぶたまる 様

こんにちわ。

今週は天気が崩れるとのことですが
今のところ良さそうですね♪
でも、予報では週末に雨みたいですょ。。。

17日のBBQに参加したいところですが
仕事なので…(´・ω・`)ショホ゛ーン
日曜日しか参加できないのが悲しいです。

091005_0250~01
 

最近のすももは、本当に活発で
うちに来た当初はジャンプできなかった場所も
軽々と登れる様になりました。
たくさん走るようになったので、足腰も丈夫になってきているような気がします。
まだ油断大敵ですけど。。。

s1.jpg


玩具もたくさん遊びすぎて壊しています(笑)
私が他の子と遊んでいても、すももが奪い取ってしまうのが困りものですが
楽しく過ごせていると思います。

091011_1201~01


あとは、ご飯を皆で一緒に食べられるようになると良いんですけど…
自分のをさっさと食べて、人のまで奪いに行くのが直らないので
今もご飯の時だけは、ケージで食べてもらって
皆が食事終了した時点で、また開放している状況です。
すももは食べ過ぎるとすぐにお腹がゆるくなるのですが
ケージで決められた量を食べるようになってからはお腹の調子も良いみたいです。
本人的にはもっと食べたいみたいなんですけどね。。。

#65533;#65533;#65533;P 


私のメールをHPに掲載していただいても
大丈夫です★
何度かお送りした写真も掲載OKですので
宜しければお使い下さい。

M



ここにもまた幸せ家族が生まれそうだ・・・^^v

猫の活動をしていると、正直言って嫌なことが80%良い事20%くらいなのです><

でもやっぱり幸せ家族が増えると嬉しいし、「今こんなに幸せです^^」 みたいなメールが来たりすると、 
「ああ、やってて良かった・・・」 などと一人しみじみと思ったりするのです・・・


俺たちは猫という「幸せの素」を助けて、そしてそれを新しい家族の下に届ける 猫の天使(エンジェル)なのだ。

そんな風に考えると、嫌な事もなんとなく乗り越えられるような気がする。

よし! 幸せの素はまだ手元にたくさんある、 つまりもっとたくさんの人に幸せをお届けできる。

だから頑張ろう! エンジェル達、そして俺!


でもさ・・・もうすこし楽だといいな・・・

3連休もBBQ以外は全部猫の世話で終わっちゃったし・・・><

そんな訳で

  シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。

         年齢制限ありません 
 >v< 

  名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v


要 免許証のコピーor保険証のコピー 

右上のメールフォームから連絡してね。 





ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・  
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その522 里親通信 ☆ホイップ☆
2009年10月14日 (水) | 編集 |
日曜日にトライアルに行った ホイップの里親 Fさんから報告があったので掲載します。(許可済)

ここから-----------------------------------------------------------------------

昨日はありがとうございました。
あれから無事に家に着き、ホイップを部屋に離したら、部屋の隅に隠れてビクビクしてましたが、
しばらくしたら慣れてゴロゴロいいながらすり寄ってきました。

トイレは今日の朝までしていなくて心配しましたが夕方にはして、もう完全に自分の家って感じです。
すごく甘えん坊でゴロゴロにゃぁっていいながら着いて歩くし、座ってれば横にくっついて寝てます。
うちのお父さんはホイップは呼びづらいからミュゥだって言ってミュゥって呼んでます。
ミュゥで決定かどうかはもう少し話し合おうかと思います。

夜はうちの父と母の部屋で一緒に寝てます。
今のところ布団に入るとホイップはホイップ専用のベッドに行って1人で寝てるみたいです。
遠慮してるのか本当にいい子です☆

091012_2155~0001



-----------------------------------------------------------------------ここまで

ホイップ・・・とってもリラックスして うたた寝してるのがわかる。

ミュゥ という可愛い名になるのかな?

もう既に家族の一員として過ごしているようで、俺もすごくうれしいです^^

この報告を聞いたらエンジェルたちも喜ぶでしょう。

Fさん 報告ありがとう、またたくさん写真を送って下さいね?^^



こうして里親さんとの輪が広がっていくことは良い事だと思う・・・

保護活動をしている所から猫を引き取った人たちは、命の大事さをちゃんとわかってくれてるし、

時にはさらにその人も保護活動に加わってくれたりもする^^v

だからぶたまるは エンジェルも里親さんも みんな暖かい仲間だと思っているのです。

その仲間達と広げていきたいこと・・・・

愛護動物たちが、何かに脅えながら暮らすことのない暖かい世界。

猫嫌いな人も犬嫌いな人も、みんなに動物好きになってもらえたらいいのにな(笑)

 
この際だから言ってしまおう!




 やめよう! 無責任な餌やり!

 なくそう! 殺処分!

 防ごう! 多頭飼い崩壊!

 無責任な飼い主には厳罰を!
 


もっとたくさん言いたいことはあるけど・・・・・・

今日はこれくらいにしときます。





  シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。

         年齢制限ありません 
 >v< 

  名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v


要 免許証のコピーor保険証のコピー 

右上のメールフォームから連絡してね。 





ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・   

テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その521 総理に手紙を書こう
2009年10月14日 (水) | 編集 |
これはmix内の 「保健所で殺処分されるペットたち」 というコミュが中心になって行おうとしている運動です。

俺の所にも情報が来ましたが、忙しさにかまけているうちに応援記事を書くのが遅れてしまいました。

俺も書いてみる。

殺処分反対と、動物虐待に対する処罰の厳罰化をお願いするつもりです。

あなたも書いてみませんか?


mixi内より

総理大臣に手紙を書きませんか?
開催日時 2009年10月15日
開催場所 都道府県未定

100-8968
東京都千代田区永田町1の6の1
内閣官房内閣広報室
総理大臣 鳩山由紀夫様

他のコミュニティで起きてるイベントですが、人数が多ければ多い程効果があると思います。
センターでの殺処分反対の気持ちを、言葉が話せない殺されていく動物たちに代わって総理大臣へ手紙を書いてみませんか?

「保健所での動物の殺処分に反対します」という一言と、

署名を 手紙内でなく、別の紙に記入して、
手紙と同封していただきたいと思います。

注:署名には必ず本名(フルネーム)と住所を記入下さい。
また、このイベントはmixi内に限らず、広めてもいいそうです。^^

一斉に投函すれば、誰か1人の手紙は目に止まるかもしれません。
投函日は10/15(木)とのことです。

とにかく早く無くしたいんです。
手紙なら誰にでもできます。
みなさんの力を貸してください!



30分の時間と80円の切手があればできることです。

時間はあまりないけどやればできる! みんなでやってみよう。

みんなの声が総理に届きますように・・・



  シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。

         年齢制限ありません 
 >v< 

  名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v


要 免許証のコピーor保険証のコピー 

右上のメールフォームから連絡してね。 





ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その520 里親通信 ☆マリア☆
2009年10月13日 (火) | 編集 |
マリア改め羽月のYママからメールが届きました。

掲載許可をいただけたので紹介しますね^^



『にゃんことBBQ』
ドリアンぶたまる様


おはようございます。
毎日の保護活動、お疲れさまです。

羽月は私達との距離を毎日少しずつ縮めてくれています。
一昨日は添い寝【写真添付】、昨日はお膝の上に羽月から来てくれました。(^-^)

091010_22464111.jpg

昨日は私の彼が家に来て、初対面だったためか羽月は緊張&警戒していましたが…
数時間経った頃には彼の手を避ける事無く、撫でられてゴロゴロゴロゴロと
喉を鳴らしていました。
男性が苦手と聞いていましたので驚きましたが、嬉しい出来事です。

091010_23040111.jpg

カリカリをしっかりと食べるようになり、お通じも木曜から毎日あります。
少し大きな物音(玄関ドア開閉・掃除機など)がするとベッドに隠れていますが、
それ以外はのんびりと過ごしています。


お話は変わりますが、来週末のBBQにお誘いいただき、ありがとうございます。

突然のお誘いで嬉しくなり、何時頃お伺いしたらよいのか聞き忘れてしまいました。(^-^;
お昼頃で良いのですよね?
約一時間のドライブなので10時半?11時の間に出発を予定をしておりますが、
間違っていましたら教えて下さい。m(._.)m

Yママ




羽月はとても幸せに過ごしているようだ、 良かったね羽月、そしてYママも毎日幸せそうで、
俺もとてもほんわかしてきます。

Yママ、今度のBBQの時に近況いろいろ聞かせてね ^^


  シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。

         年齢制限ありません 
 >v< 

  名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v


要 免許証のコピーor保険証のコピー 

右上のメールフォームから連絡してね。 


ren long.GIF

★ご支援ありがとうございます★

K下・K子さま フード・雑貨など

今回のSOS猫のために、大事に使わせていただきます。ありがとうございました
L-ren2 white&black long645.GIF



ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その519 おうちに帰ろう
2009年10月12日 (月) | 編集 |
昨日我が家では福井のありこさんを迎え、毎月恒例のバーベキューが行われた。

参加者は総勢21名と大変に盛り上った・・・

2009_1011BBQ10189.jpg


でもね・・・

2009_1011BBQ10190.jpg

本当は昨日は少ない人数でこじんまりとするはずだったのです・・・・

今月の本当のバーベキュー大会は今週末だったりする ^^;

いったい何人になるのやら (笑)



そんな中嬉しい報告ー

その1!

トライアル中だったモカ(今はマーブル)ちゃんが正式譲渡になりました。

里親であるNさん夫婦も 昨日はマーブルちゃんを連れて参加、みんなと楽しんでくれていました。


その2!

続いてホイップも 長野の新しいおうちに旅立って行きました。

シェルターで毎日エンジェル達の愛を受けてきたホイップ・・・

でも 赤い糸で結ばれた里親さんが来て、旅立ちの首輪をつけると
まるで 「さあ帰ろうよ」 とでも言うように、すんなりとキャリーに入って大人しくしていた。

ホイップ 幸せになるんだよ・・・・


その3!

雷嵐から委託されていた白と黒のシャム兄弟 のうち 黒いほう くろろ が さるさるさん のところに行きました。

さるさるさんのところには、ラビ君とトム君というメインクーンの先住さんがいるけど、人懐こくて猫懐こいくろろなら
すぐに溶け込むんじゃないかな。



さてさて 甘えっ子猫の しろろ の里親募集中 ^^v

2009_1011BBQ10127.jpg
抱こうとする瞬間にシャーって言うけど、後はベタベタの甘えっ子 ^^
膝の上に1時間でも乗ってます(笑)

2009_1011BBQ10029.jpg
可愛いでしょ^^


  シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。

         年齢制限ありません 
 >v< 

  名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v


要 免許証のコピーor保険証のコピー 

右上のメールフォームから連絡してね。 


ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その518 報告とお知らせをちょっと
2009年10月11日 (日) | 編集 |
ドリアンぶたまるの補佐をしております 香流(かなれ)です。

この約一ヶ月、百数十名の方からさまざまなお問い合わせをいただき、メール担当として対応させていただきました。

たくさんの方に当ブログへお運びいただき、この一件を知っていただけたこと。

関心をもっていただきお問い合わせいただいたこと さらにはいろいろな形でご支援いただけたこと。

僭越ながら心より感謝いたします。

まことにありがとうございました。



当チームは団体・会員などの形はとっておらず、個人で保護活動をしているメンバーのゆるやかな集まりです。

「 身の丈にあった活動を 」 との共通の思いから、日常的に支援をお願いすることはしておりません。

しかし今回はSOSとの共同活動であり また54匹の大規模レスキュー・シェルター開設ということもあり、
支援物資・支援金のお願いをさせていただきました。

共同での活動も終わり ほぼ全頭が現場から引き出された今、
現時点までの当チームとしての経緯をまとめるとともに 簡単ですが収支報告をさせていただきます。
お尋ねになりたい点などありましたら、右上のメールフォームよりご連絡ください。



 経 緯

08/28 飼い主から保健所に相談があってこの件が発覚

09/02 SOSへチーム全体で8匹の預かりを申し入れる 当ブログに記事UP

09/07 預かりにとどまらず、後方支援(物資の調達・管理)・広報として全面的に参加することを決定
     岐阜ではメール対応まで手が回らず 物資を置く場所もないことから、     
     寄付・物資支援のメールは名古屋で引き受け、全ての物資を当方で管理する旨申し合わせる

09/07 3匹 引き取り

09/09 4匹 引き取り

09/11 現場の猫を全て名古屋へ移送することになり、現状では不可能なため シェルターを開設

09/12 3匹 引き取り    バニラ2匹出産(クロ・シロ)

09/13 7匹 引き取り    ユキ1匹出産(グレー)

09/18 バニラの子 クロ ☆になる

09/19 モカ トライアルへ

09/26 現場に残っているオス猫の預かり先が確保され 移送は白紙、当方の猫は17+2匹で確定

09/27 ココア トライアルへ

09/30 共同での活動を終了する旨話し合い   プラム トライアルへ

10/03 クッキー2匹死産

10/08 バニラの子 シロ ☆になる

10/09 スノー・マカロニ 一緒にトライアルへ

10/11 ホイップ トライアルへ    モカ 正式譲渡決定 


10/11現在で
シェルター・ぶたまる宅にいる子11(うちトライアル決定2)・トライアル中5・預かり中1・里親様決定1

ワクチン・コクシ治療は全員済んでおり、避妊・去勢手術は17匹中8匹が済・9匹が未
※ 預かり中の赤ちゃん1を除く

   

なお 飼い主夫婦は、現場にそのまま住み続けると聞いております。

岐阜・名古屋・福井・大阪など各地に預けられたオス猫に関してはSOS及び各地の預かりさんが、
シェルター及びメンバー宅のメス猫に関しては当チームで、
それぞれの責任において 里親さん探しをしていきます。



 収支報告

【収入】 77,000円

・支援物資 : 全て岐阜へ移譲する旨申し入れてあります

・支援金(手渡し・現金書留など) : 77,000円

・支援金(口座振込み) : 0円
  ※ メール対応担当として振込先をご案内していたのみですので、収支・使途などはSOSのブログでご確認ください


【支出】 440,988円

・医療費 200,550円

・フード・砂 31,185円

・療養食 122,194円

・雑費 8,059円

・シェルター家賃・共益費 79,000円

※ シェルターの光熱費や、ガソリン代・通信費・こまごまとした日常の出費などは含まれておりません


【収支】 △363,988円




さて ちょっとだけお知らせです。

今日は 福井よりありこさんをお迎えし、毎月恒例のバーベキュー大会(今月は串焼き♪)だったのですが、
めでたいことが3つ❤

1.モカが正式に譲渡となりました!

2.ホイップがトライアルに出発

3.SOS猫ではありませんが、雷嵐ちゃんが保護したトラノオもトライアルへ出発


2にゃんの出発を見送り、1にゃんの生涯のおうち決定を祝い

そしてなによりなにより ありこさんのりーちゃんの生還を祝い。

総勢21人で 盛り上がった今日でした。

詳しくは明日ぶたまるがUPすると思います^^



ren long.GIF

★ご支援ありがとうございます★

マウールさまより イノーバ缶     S・K子さまより フード

K・K子さまより 子猫用缶・パウチ     MARIKOさまより 支援金(とみたらしの首輪♪)

今回のSOS猫のために、大事に使わせていただきます。ありがとうございました
L-ren2 white&black long645.GIF




ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その517 スノー、マカロニ、トライアルへ
2009年10月10日 (土) | 編集 |
昨日 スノーとマカロニがトライアルに行った。

本当は書き始めた時は 「今日」 だったのだけど、 俺におかしなメールが送られてきたので、
その対応をしていたら日にちが変わってしまった><

もっとも対応をしてくれたのは香流だけど・・・ ^^;

香流いつもありがとう。


トライアル先のMさんは、今まで犬を飼ったことはあるけど 猫は初めてだという。

玄関には 既に高さ90センチの脱走防止柵が用意してあり(さらに今度立派なのに変更予定)
新しい生活のためにいろいろと準備してくれていた。

家に上がり猫達をキャリーから出すと、初めての場所のはずなのに全く物おじすることなく、
クンクン匂いを嗅ぎながら探検開始!

長毛猫についてのいろいろな説明をしているとほんわりと漂うナニかの香り・・・

えーー!! もういきなりですか??

なんと! いきなりのウ●P  どこまでリラックスしてるんだ??

そして、すべての説明を終えて帰ろうという頃には、二匹で部屋の中を走り回っていました^^v

今朝も連絡をもらったが、 「すでに膝の上でゴロンとする」 と・・・

スノーとマカロニも Mさんと赤い糸でつながっていたんだね。

二人とも新しいおうちで元気に幸せに暮らしてね・・・

suu-kuroneko.gif

 

トライアルに連れていく時 いつもの事だけど とっても複雑な気持ちになる。

嬉しいけどさみしい・・・・  そんな気持ち

MARIKOさんに作ってもらった手作り首輪 (俺は 旅立ちの首輪 と呼んでいる) をつけてあげて

体にブラシを掛けて、その子に

「新しいおうちで幸せになるんだよ!でも、もし万が一気に入らなかったら戻って来てもいいからね・・・」

とか話しかけながら・・・

そんな時は一人でいるのがいい、 エンジェルにもその時の俺は見られたくない・・・・

恥ずかしいからな ^^;




ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その516 星になったシロ
2009年10月08日 (木) | 編集 |
今日 バニラの2番目の子供のシロが星になった・・・

死因は 脳障害による低血糖か 低血糖による脳障害。 (どちらが先かはわからないけど)

昨日の段階で 既にカテーテルを使ってぶどう糖やミルクを強制給餌していたので、最悪の事態は覚悟していたが
やはり逝ってしまった・・・・


こういった多頭飼い崩壊でよく有るのが、近親交配の繰り返しにより生まれる奇形・先天的障害だ。

だがそういった子は、生まれてほどなく他の兄弟との競争に敗れて死ぬ・・・・

しかし、人間が介入して保育をすれば 普通なら死んでしまうはずのものまで生きられる。

だが結局は、根本的な奇形が治るわけではないので、遠からず死んでしまう。


いつか そう教えてもらった通りだった・・・・

ごめんね シロ   約一ヶ月よくがんばったね

そして生まれて数日で逝ってしまったシロのお兄ちゃん クロ も

何も力になってあげられなかったね・・・・


明日八事霊園に行って弔ってきます。



ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その515 マリア=羽月(うづき)ちゃん トライアル中
2009年10月08日 (木) | 編集 |
今年の春 事情があってうちに来た、飼い猫さんの マリア

今日までのことはこちらを見ていただくとして・・・

脱走して薬を飲むのをさぼったせいで (注 我が家はマンションの最上階とその屋上という広い空間を有しており、 
その中で猫たちは自由に過ごしています、そして外に逃げ出すことはできません。 
なので、今回の脱走という表現は ケージから脱走し家庭内野良になったという意味です)

長引いたコクシの治療も無事に終わり、日曜日からYさん宅へトライアルに行っている。


人見知りな子だから、気長に見てもらわないとな・・・しばらくは引きこもるだろうし・・・

などと思っていたら。

最初のうちこそケージの隅っこにひきこもっていたが、月曜日の夜には出せと鳴き、恐る恐る外を探検。

Yさんに抱っこされて撫でられて、わずかではあるがのどまで鳴らしたらしい!!!

水曜日 人のいない間にようやくごはんを食べ、夜には見ている前でカリカリポリポリw

そして・・・・・


撫でてもらってゴロンとおなか見せ


遊び疲れたのかな?リビングでうとうと・・・・・

たった3日で あのマリアがここまでなじむとは・・・・・うれしい方向に予想外の展開だw


ああ、今は 羽月うづきちゃん だったな。

この名前には娘さんの名前とかけた ステキな気持ちがこもっているのだ。

(娘さんの名前がわかってしまうので、詳しくは書けない^^;)

羽月ちゃんかぁ・・・ふわふわのマリアにはぴったりな名前だ。

願わくは ずっと羽月ちゃんでいられますように。

心から願うぶたまるでした^^



ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット
その514 現場レポート2
2009年10月07日 (水) | 編集 |
レポートがまた届いたので紹介する。




エサやり部隊隊員あーきなです。
またレポ書かせて頂きましたが、長いです、すみません!


10/1の現場での出来事です。

家主達は、適量が分からず猫缶やカリカリを山ほどあげていました。
食べ過ぎで吐いたり、お腹を壊してしまい・・猫達が可哀相でした。

1.jpg

30匹部屋と主部屋の間の2匹の猫達に、家主が与えていたエサです。
2匹の猫達に対して、写真の他にも更に山盛りの1皿あげていました。
これは食べ終わった後の写真で、最初はもっと入っていたと思われます。


さて、現場に残された猫達も少なくなり、この日は武藤さんより指示が入りました。
猫の首についているリボンの番号を確認してほしいと。

残る数匹は撫でろ?の猫ちゃんもいましたが、隠れて警戒している猫ちゃんもいました。
いつもは隠れてる子には、体調のチェックだけで無理には触らないのですが
この日はリボンの確認をしたかったので、

「隠れてるのにごめんね、ちょっとだけリボン見せてね」

と、イスの下を覗き込むと、いつもその場所に隠れて警戒している、いつもの子でた。
その子は大層嫌そうな顔をしていて、「触るとここから逃げちゃうかも」と思いながら
イスの下に手を伸ばしました。


首もとのリボンを掴んで、フサフサ毛に埋もれているリボンの先端を発掘していたら

「ゴロゴロゴロゴロゴロ」

・・・え?

聞き間違いなんかじゃなく、少し離れても聞こえるくらい大きな音でゴロゴロ言ってる。
あんなに嫌そうに見えたのに喉鳴らしてくれるなんて。

次第にそれはエスカレートして、自らイスの下から出てきて撫でて?と催促。
撫でてると、くるんっとひっくり返ってお腹を見せてくれたりもしました!

2.jpg

イス下から出てきて撫でて?と横向きに




3_20091007094444.jpg

脇から下がモッフモフです


4.jpg

くるりんと可愛いポーズしてくれました^^



5.jpg

これは別の子ですが正面でじゃらしを振っていた友人に、突如後ろから回り込み
股下から覗いています。

知らない人間だし、警戒してると思ってたのに、構って欲しかったのかな。
人間が、大好きなんだなぁ・・・でもあんまり触って貰ったことないのでは・・。
こんないいかげんな飼い方じゃぁ、本当にこの子達が可哀相です。

この子達一匹一匹を見つめて撫でてくれる里親さんが早く現れますように・・。





さて、10/3の愛の森にて行われたフリーマーケット後に、
5匹の猫達を連れ出すために現場へと3名で向かいました。

あの30匹部屋からはどんどん猫が減り、きっと異変を感じているであろう猫達に
ゲージを持った私たちは警戒されていました。

4匹は割と楽にゲージ入りましたが、残る1匹だけは少し苦戦。
多分上で書いた警戒してる子と思ったら喉を鳴らしてお腹を見せてくれたあの子。

すると家主のおばさんが「つかまらないでしょう、無理でしょう?」と声をかけてきました。

他人のあなたたちには無理だ、と言われているように感じたのですが
多分、おばさんが猫達を捕まえても一緒だった気がする。

普通の猫達ならば、他人に触らしても飼い主に対してだけはきっと特別な思いや
信頼関係があるけど。
でも、押し込められた30匹の子達からしたら”エサをくれて、ちょっと構ってくれる人”として
家主のおばさんも、私も、大差ないんじゃないかな・・・。

そんな風に思ってしまいました。


そして最後の一匹をゲージに入れて部屋を去ろうとした時に
おばさんが心配そうに一言おっしゃいました。


「・・叩いたり、せぇへんか?」


私は聞こえていたけど、しばらく言葉の意味が理解できませんでした。
多分、他のお二人も同じだったと思います。

「え?」と聞き返すと


「あんまり暴れるからって、叩いたりせぇへん?
それだけが気にかかっとるんやわ・・」



返す言葉が見つかりませんでした。


いきなりゲージに入れられて閉じこめられたら嫌がるのも当たり前だし、
知らないとこ連れてこられたら最初は警戒するのも当たり前。

この子達を必死に助けようとしている私たちが、
ちょっと暴れたくらいでどうして叩くと思うの?

叩かれたら可哀相だと思うのに

どうして毛玉まみれのガリガリ栄養失調にできるの?
どうして共食いをなんとも思わないの?
頭おかしいんじゃないの!!??

もう怒り通り越して、悟りでもひらけそうな勢いでした。


でも、方向性が違うけど猫達を心配しているのは事実で、
多分旦那さんに実権を握られており、どうする事も出来ないこのおばぁさんを
気の毒に思う気持ちもあって怒りをぶつけることも出来ず

「そんな事するわけがないです」

としか言えませんでした。


かわりに他の方が

「おばさん。そんなつもりなら、最初からこんな時間も手間もかかる事しないよ」

と言ってくださいました。


本当にそうです。
関わった以上、途中で投げ出す事なんて許されない・・。
皆、この子達を幸せに暮らせるよう頑張ってます。


6.jpg






7.jpg





8.jpg





9.jpg





10.jpg

どの子もなつっこくて可愛い子ばかりです。



まだ溺愛の子が残っているのですが、武藤さんを始め預かりさん達の頑張りで
押し込められた猫達は助け出され、ひとまずは一安心です。
主達は猫を可愛く思っているようですが、ちょっとずれており
おじさんの方はお酒を飲むと気性が荒くなるようで、
もし私達外部の人間への反感が猫達に向いてしまったら・・・と恐かったです。

現場へのえさやりは必要なくなったので
日々私が出来ることはもうあまり無いのですが
引き続き里親さんへの運搬など出来る限りお手伝いさせて頂きたいと思います。


以上、怒りで暴言吐きそうになった(不快な思いさせたら申し訳ありません)
あーきなでした。




あーきなちゃんお疲れ様でした、そしてレポートありがとう。

現場も本当に残りはもう少しだから 頑張ってくださいね。


  シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。

         年齢制限ありません 
 >v< 

  名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v


要 免許証のコピーor保険証のコピー 

右上のメールフォームから連絡してね。 



ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・ 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その513 ヤマトなお家
2009年10月06日 (火) | 編集 |
崩壊猫ですが、現場にはもう残すところたったの2匹になりました ^^v

もう少し、 もう少しですべての猫が地獄の部屋から解放される。

これでレスキューの第一段階 救出 が終わる事になるが、ここからが長い・・・

ネコたちの 心と体のケア と 里親探し だ。

心のケアには時間がかかる、体のケアにはお金がかかる・・・

どちらもぶたまるにはなかなかの問題だ。

去年は 最後の子が幸せを掴むのに一年かかったが、今度はいったいどれだけかかるんだろう・・・・

それを考えると怖いものがある。


なるべく早く この子たちには幸せをつかんでもらいたい。

でも だからと言って誰にでも猫を渡すわけにはいかない。

本当に猫のことを思って大切に飼育してくれる方、終生面倒みてくれる方。

それこそ結婚式の時に新郎新婦が誓うような事を本当に実行してくれる方・・・

この方はそんな人だな! と思わない限りぶたまるは猫を出しません。

この子たちには、ケアしてきた何人ものエンジェルたちや俺の思いがたくさん込められてるから。

俺は エンジェル達のこの子達に対する思いを、痛いほど解かっているから・・・

だからこそ いい加減な事はできないし、エンジェルたちのその思いを分かってくれるような優しい人でないと
この子たちを託す気になれない・・・・・・・



だから時間はかかっても良いから その子に本当にぴったりの人が現れるまで ケアしていきます。



俺の考えって・・・今のこの状況からすると理想が高すぎるかな?






そんなシリアスな事を言いつつも 俺がしていることと言えば・・・・





2009_1004すこ0015
宅急便の箱で部屋を作ってみた





2009_1004すこ0013
お! 早速お客さんが乗った・・・





でもこのままでは まだ車としてはいまいちな感じがしたので・・・・・





その後





2009_1004すこ0073
こんなにしてみた! なかなか格好いいかも ^^v





ひゃっほー !!  クロネコヤマトの宅・急・便?♪
 
ヤマトさん!この箱たくさん寄付してください!





・・・・・・・・・





・・・・・・・・・




言ってる事と やってる事の ギャップが激しいな・・・・・・><





さて、シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。
年齢制限ありません 
 >v<

名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v


右上のメールフォームから連絡してね。



ren long.GIF

★ご支援ありがとうございます★

S木・S子さまより ケージ     若草姉妹さまより フード・おもちゃ・支援金・ぶたまる用ドリンク剤

T橋・Sさまより 猫缶・支援金     F・Y江さまより イノーバ缶     N宮・Y子さまより ケージ

K・S代さまより イノーバ缶・フード・おやつ・タオル

今回のSOS猫のために、大事に使わせていただきます。ありがとうございました
L-ren2 white&black long645.GIF


ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その512 キジ猫な話
2009年10月06日 (火) | 編集 |
追記!!!

Hちゃんが保護している子猫ちゃんですが、貰い手がみつかりました。

しかも 見つけたのはHちゃん自身^^v

ますますえらいぞっ!

ソシテ カナレガスネテイル・・・・・





今回 シェルターのお手伝いをしてくれてる ちゃん。

もともとはオーストラリアで働いている彼女だが、一時帰国した際にたまたま子猫を拾ってしまい、
貰い手も預かり先も全然見つからない。

それで しかたなしに一時帰国を延長し、ほぼ毎日シェルターに来てくれるようになった。


ちゃんが来るようになってほどないある日 昼ごはんを食べながら、そういう事情を聞いたので・・・・・

ぶたまる 「うちで預かって里親さんも探すから、いつでもいいから連れておいでよ」

ちゃん 「え?いいんですか?」

香流 「遠慮しなくていいよ? 今更一匹増えたって一緒だし(笑) うちで預かってもいいしね」

・・・というわけで、ちゃんは今月中旬ようやくオーストラリアへ戻り、子猫は俺が預かって面倒見ることにした。


もちろん このやりとりを、そのまま額面どおりに受け取ってもらっても困るが・・・

多数の保護猫を抱え、正直 俺はもう いろんな意味でいっぱいいっぱいだ。

肉体的にも精神的にも そして金銭的にも、ね^^;

たった一匹増えても 何かがあふれてしまうかもしれない (何がだろう…?)


だが ちゃんはこの子猫を拾ってから、あらゆる努力をしてきた。

貰ってくれる人や預かってくれる人をいっしょうけんめい探して、見つからなくても無責任なことはしなかった。

その子の行き先が決まるまではと、オーストラリアに戻るのを延期してまできちんと面倒をみてきたのだ。

そしてさらに 自分とは無関係な猫たちのために、一円にもならないシェルターのお手伝いに
毎日通ってきてくれている・・・

えらいぞ!ちゃん!

ここまでがんばってきたHちゃんのためなら、ちょっと(かなりかもw)無理をしてでも子猫を預かって、
オーストラリアに戻らせてあげてこそ男だろう!



でも 会ったこともない人にいきなり 「猫を拾ったんだけどうちでは飼えないからお願い」 とか言われても
お断りするしかないけどね。

冷たいようだけど・・・拾ったら、自分で最後まで責任をもって命のバトンをつないでください。

実はブログで紹介している以外にも子猫(しかも赤ちゃん)が5匹いるんです ^^;

つまり赤ちゃんだけで7匹ね・・・・



ちゃんの子は4ヶ月くらいのキジ猫だそうで、キジ猫フェチの香流が預かりの地位を虎視眈々と狙っている(笑)

「ぶたまるさ?ん❤ お願いがあるんだけど❤」

(心で身構えつつ) 「…何?」

KAZUさんのブログのね、10/3のもこすけ君がワゴンの下にいる写真、大きいサイズないか聞いてくれない?」

…PCの壁紙にしたいらしい^^;

まあ それはどうでもいいのだが。



SOLD OUT!
推定4ヶ月のキジ猫くん
里親様熱烈募集中です!


早く赤い糸をつながないと
香流に7キロにされてしまう
かもしれません><
(←こんなふうに…)

迷わず早めのご連絡を
お待ちしています。






この猫も最初は小さくて
可愛い猫だったのに・・・・
香流家に行ったばっかりに
デカ猫に・・・w
ダイエット中って聞いたけど
体重微増してるし(笑)



かんじんの子猫の写真だけど…

ちゃんからカードでもらったのだけど、リーダーがどっか行って出せない…

ごめんなさい><

俺の部屋には四次元空間につながっている穴があるらしく、必要な時に見つからなくて仕方なく買うと、
後日 使いもしない時に3つも4つも出てきたりする・・・;;

そんな訳で(どんなだ!)写真は今度ね^^;



話は変わるが、うちのエンジェルもブログを書いてるので見に行ってあげてほしい。

はむぷらねっと

エンジェルちーちゃんは、ここあ改めチャムの里親さんでもあるんだ ^^

彼女の優しい人柄が文章から暖かく溢れ出して、読んでるとふんわり柔らかい気持ちになれるよ。



さて、シェルターでは猫の世話をしてくれるエンジェルを継続募集しています。

名古屋市天白区に来ることのできる方よろしくです^^v


右上のメールフォームから連絡してね。



ありがとう?^^v ←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

ありがとう?^^v ← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ ←もうひとつふえました・・・・・ 
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット