2009年10月03日 (土) | 編集 |
このレスキューが始まって一か月が過ぎた。
当初地獄のようなありさまだった現場も、今ではひっそりとしている・・・・
詳しくはこちら。
毎日現場の救助隊が頑張ったおかげで、現在現場にはあと7匹が残っているのみとなった。
もう少しで 目標の第一段階である救出が終わるだろう ^^
だが実はこれは今回のレスキューの道程としては、まだほんの少しでしかない事も事実。
全部の子を里親さんにお届けして、それでやっとゴールと言える。
これからは、預かりさんとシェルターで 救出した猫たちのケアをしつつ 里親さんを探していかねばならない。
成猫である以上 避妊・去勢手術を済ませてからのお渡しが普通だが、シェルターの子に関しては現状手術が
なかなか進んでいない。
ほとんどの子がひどく痩せていて、コンディションも良くないからだ・・・
オスならまだしも、メスの場合はある程度の体重がなければ 麻酔等手術時のリスクがとても高くなる。
なので まずは体重の増加を目的としてケアをしてきた。
最初の3匹が来たのは9月7日、次の4匹が9日、その後シェルターを開き、10匹が来たのが13日。
こっちに来た当初はとても緩慢で ぎこちない動き(操り人形のようだった)だったが・・・
今ではとんがっていた背骨の周りにもかなり肉がついてきて、エンジェル達と遊べるようになってきた ^^v
でも 食事以外は寝ていることが多く、本来の体調にもっていくにはまだまだ時間が必要と思われる。
シェルターには 朝から夜まで毎日誰かがいてくれて、夜中以外無人になることはほとんどない。
そのへんの掃除や片付けなどしつつ、猫に遊んでもらい猫と遊んでやり、トイレに猫が入ったらじっと観察(笑)
ウ●チをすぐ片付けて、その状態を日誌に記入してくれるのだ。
みんなが記録してくれるそういう情報を元にして、今は下痢の子が多いから食事をこうしようとか 日々工夫している。
ここにいる猫たちには、エンジェル達に見守られながら 毎日のびのびと暮らしてゆっくりでもいいからしっかりと
回復してほしいな・・・と心から思う。

すぐ食べゴハンになってる ホイップ (賞味期限間近のフードを入れてあった箱ねw)
このリラックスした表情 ^^ やっぱり猫はこうでなくっちゃね。
さてと、 今夜はぶたまるは 同窓会です。
朝まで飲むって 始まる前から息巻いてる奴らもいます・・・
きっと今夜は 記事のUPは無理だろうし、それどころか明日も怪しいかも(二日酔いで) ^^;
でもできれば早く戻って 猫の様子でも報告できたらな と思います。
←より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
← より多くの人に見てもらいたいのでクリックよろしくお願いします
←もうひとつふえました・・・・・
当初地獄のようなありさまだった現場も、今ではひっそりとしている・・・・
詳しくはこちら。
毎日現場の救助隊が頑張ったおかげで、現在現場にはあと7匹が残っているのみとなった。
もう少しで 目標の第一段階である救出が終わるだろう ^^
だが実はこれは今回のレスキューの道程としては、まだほんの少しでしかない事も事実。
全部の子を里親さんにお届けして、それでやっとゴールと言える。
これからは、預かりさんとシェルターで 救出した猫たちのケアをしつつ 里親さんを探していかねばならない。
成猫である以上 避妊・去勢手術を済ませてからのお渡しが普通だが、シェルターの子に関しては現状手術が
なかなか進んでいない。
ほとんどの子がひどく痩せていて、コンディションも良くないからだ・・・
オスならまだしも、メスの場合はある程度の体重がなければ 麻酔等手術時のリスクがとても高くなる。
なので まずは体重の増加を目的としてケアをしてきた。
最初の3匹が来たのは9月7日、次の4匹が9日、その後シェルターを開き、10匹が来たのが13日。
こっちに来た当初はとても緩慢で ぎこちない動き(操り人形のようだった)だったが・・・
今ではとんがっていた背骨の周りにもかなり肉がついてきて、エンジェル達と遊べるようになってきた ^^v
でも 食事以外は寝ていることが多く、本来の体調にもっていくにはまだまだ時間が必要と思われる。
シェルターには 朝から夜まで毎日誰かがいてくれて、夜中以外無人になることはほとんどない。
そのへんの掃除や片付けなどしつつ、
ウ●チをすぐ片付けて、その状態を日誌に記入してくれるのだ。
みんなが記録してくれるそういう情報を元にして、今は下痢の子が多いから食事をこうしようとか 日々工夫している。
ここにいる猫たちには、エンジェル達に見守られながら 毎日のびのびと暮らしてゆっくりでもいいからしっかりと
回復してほしいな・・・と心から思う。

すぐ食べゴハンになってる ホイップ (賞味期限間近のフードを入れてあった箱ねw)
このリラックスした表情 ^^ やっぱり猫はこうでなくっちゃね。
さてと、 今夜はぶたまるは 同窓会です。
朝まで飲むって 始まる前から息巻いてる奴らもいます・・・
きっと今夜は 記事のUPは無理だろうし、それどころか明日も怪しいかも(二日酔いで) ^^;
でもできれば早く戻って 猫の様子でも報告できたらな と思います。
![]() |
★ご支援ありがとうございます★ S・N子さまより 高栄養 K下・K子さまより イノーバ缶 M田・H子さまより 砂・フード K林・Mさまより 高栄養 今回のSOS猫のために、大事に使わせていただきます。ありがとうございました |
![]() |



| ホーム |