fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その617 ジャム王子 忍者になる
2010年01月17日 (日) | 編集 |
クリスマスイブに旅立ったジャム王子のお母さんOさんからお便りが来たので紹介しよう。

王子様は忍者になったらしいぞw




こんにちは、Oです。
だいぶ遅くなってしまいましたが、ジャム王子の報告をしようとメールさせていただきました。

ジャム王子も、お名前正式に「サスケ」になりました。
すみません、ヘンな名前ですかね汗;
戦国シリーズで、先住ネコの「蘭丸」に合わせて、猿飛佐助からとりました。
というか、忍者のようにすばしっこいので^^;
お台所でも、システムキッチンの壁と、私の足の間に挟まって、背中を私の足にしっかりくっつけ、
自分の足はキッチンの壁で、そのまま突っ張りながら登るので、忍者みたいだということできまっちゃいました。

心配していた先住ネコとは、毎日家の中がくちゃくちゃになるほど走り回って追いかけっこしています。
先にちょっかい出すのはチビちゃんですが、先住ネコもやられたらやり返すのか、追い掛け回しています。
ちゃんとやっていけそうな雰囲気です。

あと、とうとう本日、とんでもないことをやらかしました。
近くにいなかったから大丈夫かな、と油断していた自分が悪いのですが、ネコちゃんウンチをトイレに流そうと、
便器の蓋を開けたら、思いっきり走りこんできて、華麗にジャンプし、見事ハマりました。
いつもはトイレ自体を閉めきって片付けていたのに、もう大丈夫かなと油断したのがいけなかったようです。
いやおうもなくお風呂デビューまで果たしてしまいました。
でもこれで二度と華麗にジャンプで突っ込まなくなれば、いい勉強になったと思えるのですが…。
またやるかなぁ、といまいち学習能力に不安を覚えています(笑)
それと、この子も、ストーブでヒゲを焼きました^^;
一緒にいた椿ちゃんと同じことしていますね!
気をつけなきゃ。

一つ迷っているのですが、眠い時になど、自分の尻尾の先を噛んだり吸ったりしているので、尻尾の先が
丸いのか硬いのか折れてるのか、ごつごつしています。
これってやめさせたほうが良いんじゃないかと、はじめたら尻尾を奪って別の何かで気をそらしたり、
漢方の胃腸薬等の粉を少し塗ってみたり、イロイロしてみているんですが、なかなかやめないです。
どうしようかなと、ちょっと迷っているので、何かいいアドバイスがあったら教えていただけると幸いです。

お写真もいっぱい送りたかったのですが、いまいち可愛く撮らせてくれないので、また可愛く撮れたら
改めて送付させていただきます。

ちなみに、先日体重を量ったら、2.1?2.2くらいになっていました。
だいぶ大きくなった気がします^^

それでは、用件のみですが、失礼します。

O。


先住ちゃんの蘭丸くんと


なんとなくえらそうだw





うちの保護猫は、不思議なくらい甘えん坊のゴロスリ猫が多い。

このジャム王子 改め サスケくんもそうだった。

なので、トライアル期間は対飼い主という意味では形式というか・・・

ただ 先住猫がいる場合は、その子が新入りを受け入れてくれるかどうかが問題で やってみないとわからない。

こうやって 無事にやっていけそうだと聞くと、ほっとするし本当に嬉しいことだ。

サスケくんか・・・敏捷なジャムには似合いの名前だ^^

Oさん、またサスケくんの成長ぶりを教えてくださいね。



     


 支援用フードは割引にしていただけます。ご注文の際に
 送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 「ハッピー君」 「ナナちゃん・ヴィオちゃん」などと
 記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)


FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤     
うなされてる人続出中・・・・・・・>v<
テーマ:里親探し
ジャンル:ペット