2010年01月19日 (火) | 編集 |
めるるが元気になったのと入れ替わりのように、今度はバニーがおとなしく寝てばかりいるようになった。
一応食欲などもそれなりにあるし、二日ほど様子を見ていたのだが・・・やっぱりおとなしすぎる。
そこで昨日 獣医さんに連れて行ったところ、すい臓炎とのこと><
(これの原因は不明だそう)
薬をもらって食事のアドバイスなど受け、帰宅してすぐに 以前病院からいただいたサンプルのフードを出してきた。
薬はオリゴ糖とEM菌とビフィズス菌とハーブ酵母でぐちゃぐちゃにして、注射器で口に入れればOK^^v
このハーブ酵母はシロップ状で、強烈な奈良漬のようなにおいと なんとも言えない味なのだが、動物には好みらしい。
薬の味も消してしまうのか、これに混ぜるとおとなしく飲んでくれるので、投薬がすごく楽なのだ^^
しいて言えば口からこぼれた時にねちょっとしているので拭くのが大変なくらいで・・・。
それはともかく。
ケージに入れて療法食と水も入れたのだが、昨日はおとなしく寝ているばかりでほとんど食べなかった。
でも今日はかなり元気になり、人の顔を見ると んにゃー!んにゃー!と思いっきり目を見て文句たらたら叫びたおす^^;
元気のわりには餌が減っていないが、味が気に入らないのかもしれない。
せめてもう一日くらいはケージで辛抱してくれ・・・
元気がなくてもとても可愛いバニーちゃん。
カメラ目線も最高っ! ^^v
しばらく我慢してね

ほっぺに薬がついてるけどご愛嬌^^; めっちゃ可愛い!!
おまけ
お昼寝 めるる ^^

支援用フードは割引にしていただけます。ご注文の際に
送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 「ハッピー君」 「ナナちゃん・ヴィオちゃん」などと
記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
うなされてる人続出中・・・・・・・>v<
一応食欲などもそれなりにあるし、二日ほど様子を見ていたのだが・・・やっぱりおとなしすぎる。
そこで昨日 獣医さんに連れて行ったところ、すい臓炎とのこと><
(これの原因は不明だそう)
薬をもらって食事のアドバイスなど受け、帰宅してすぐに 以前病院からいただいたサンプルのフードを出してきた。
薬はオリゴ糖とEM菌とビフィズス菌とハーブ酵母でぐちゃぐちゃにして、注射器で口に入れればOK^^v
このハーブ酵母はシロップ状で、強烈な奈良漬のようなにおいと なんとも言えない味なのだが、動物には好みらしい。
薬の味も消してしまうのか、これに混ぜるとおとなしく飲んでくれるので、投薬がすごく楽なのだ^^
しいて言えば口からこぼれた時にねちょっとしているので拭くのが大変なくらいで・・・。
それはともかく。
ケージに入れて療法食と水も入れたのだが、昨日はおとなしく寝ているばかりでほとんど食べなかった。
でも今日はかなり元気になり、人の顔を見ると んにゃー!んにゃー!と思いっきり目を見て文句たらたら叫びたおす^^;
元気のわりには餌が減っていないが、味が気に入らないのかもしれない。
せめてもう一日くらいはケージで辛抱してくれ・・・




ほっぺに薬がついてるけどご愛嬌^^; めっちゃ可愛い!!
おまけ




送り先氏名を 「ドリアンぶたまる」 「ハッピー君」 「ナナちゃん・ヴィオちゃん」などと
記入してください。(住所等の記入は不要です^^v)



うなされてる人続出中・・・・・・・>v<
| ホーム |