2010年09月07日 (火) | 編集 |
2年前の春 子供を産んだからと公園に捨てられたのを保護、自分の子に加え異腹の子まで面倒を見てくれた なゆ 。
そのせいでパルボにかかり なんとか生還したものの、今も巨大食道症と蓄膿症に悩まされている。
おとなしく 子猫たちにも成猫たちにも優しい(単に無関心なのかもしれないが^^;)、とてもいい子だ。
唇が溶けてしまって無いので下から見るとちょっと怖いが、実はかなりの美人さんだしねw
なゆはカリカリが食べられないので、一日数回ペースト状の缶を食べさせてやらなければならない。
自分でも食べられないわけではないが、食べさせてやらないとほんの少しで疲れてやめてしまう。
食べさせてやってもちびっちーず以下の分量しか食べられないのだけど・・・
この2年以上、微妙な低空飛行を繰り返してきたのだが、最近ちょっと調子を崩し、体重も3キロを切ってしまった。
子猫がわらわらと来たものだから、落ち着いてご飯が食べられなかったのもあるかもしれない。
少し前から「ここで暮らせばなぜか太る」と評判の家wへ預けようか、いや子猫を何匹か預けようか、と
相談をしていたのだが・・・
そこへ超ちびっこ(薫)が来た。
なゆの食事の世話は、一日数回とはいえそれなりに手間も時間もかかる。
缶を食べる時 普通は口を開いてバクっといくが、なゆは舌でペロペロと舐めてしか食べられないのだ・・・
俺もまだ限界というわけではないが、なゆを預かってもらえればとても助かる。
その分余力をとっておくことにした。
というわけで、なゆは急遽今日から太りに行きました^^
何度も預けたことのある家なので、キャリーから出るなり普通にうろついて既にくつろいでいるそうだ。
とりあえず 目標3キロ! できればもとの3.3キロまで戻したいね。

3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
俺はやせたいゾ・・・・・・・>v<
そのせいでパルボにかかり なんとか生還したものの、今も巨大食道症と蓄膿症に悩まされている。
おとなしく 子猫たちにも成猫たちにも優しい(単に無関心なのかもしれないが^^;)、とてもいい子だ。
唇が溶けてしまって無いので下から見るとちょっと怖いが、実はかなりの美人さんだしねw
なゆはカリカリが食べられないので、一日数回ペースト状の缶を食べさせてやらなければならない。
自分でも食べられないわけではないが、食べさせてやらないとほんの少しで疲れてやめてしまう。
食べさせてやってもちびっちーず以下の分量しか食べられないのだけど・・・
この2年以上、微妙な低空飛行を繰り返してきたのだが、最近ちょっと調子を崩し、体重も3キロを切ってしまった。
子猫がわらわらと来たものだから、落ち着いてご飯が食べられなかったのもあるかもしれない。
少し前から「ここで暮らせばなぜか太る」と評判の家wへ預けようか、いや子猫を何匹か預けようか、と
相談をしていたのだが・・・
そこへ超ちびっこ(薫)が来た。
なゆの食事の世話は、一日数回とはいえそれなりに手間も時間もかかる。
缶を食べる時 普通は口を開いてバクっといくが、なゆは舌でペロペロと舐めてしか食べられないのだ・・・
俺もまだ限界というわけではないが、なゆを預かってもらえればとても助かる。
その分余力をとっておくことにした。
というわけで、なゆは急遽今日から太りに行きました^^
何度も預けたことのある家なので、キャリーから出るなり普通にうろついて既にくつろいでいるそうだ。
とりあえず 目標3キロ! できればもとの3.3キロまで戻したいね。




俺はやせたいゾ・・・・・・・>v<
| ホーム |