2010年10月30日 (土) | 編集 |
久々に超ちびっこ薫ちゃんの近況だ。
まずは今までの歩みを振り返ってみよう。
落ちてたのを拾われて数日後、俺の家に来た日 9月5日 170g

何の赤ちゃんだかいまいち不明だ・・・
二週間後 香流の家に行った日 9月19日 ずっと下痢だったので170gのまま
え?と・・・ネズミ?
そして それから一ヶ月と十日たった現在の薫ちゃんだ!!! 今朝の体重は606g^^v

おお! 猫に見えるゾ^^

丸々としてるねぇw 一回50g×一日4・5回食べているそうだ@@

家猫みーた(みたらし)と
今では 香流が仕事で留守にする時以外は、夜もずっとフリーだそうだ。
写真に写っている黄色いカゴの上とベッドの上がお気に入り。
カゴの上が好きなのは、高い場所で待ち構えて みーたやちま(ちまき)が通りかかったら襲うためらしい^^;
体格が違いすぎるから、普通に襲っても猫パンチが届かないもんな。
賢いぞ! 薫!
そして ベッドの上は、羽毛布団にふかっとめりこんでお昼寝スポットにしているそうだ。
同じくここがお気に入りのみーたも、ちゃんと一緒にいるのを認めてくれている。
(ソファベッドなのにず???っとベッドのまんまだよぉ、と香流はぼやくが、それってホントに猫のせいか?w)
ボールのおもちゃで遊ぶのも大好き。
「持って来い」はまだしないが、前足でテシテシと転がしては追いかけて走り回っているそうだ。
全く人見知りがなく、誰の膝にでも乗っていく薫ちゃん。
デカ猫に襲われたら人の所に逃げてきて体によじ登り、それ以上襲われないようにする知恵もある。
走り回り 飛び回り デカ猫を襲うやんちゃさもある。
体こそ小さいが、とても元気で活発な子だ。
実にいいねぇ^^b

3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
立派に育ったねえ^^・・・・・・・>v<
まずは今までの歩みを振り返ってみよう。
落ちてたのを拾われて数日後、俺の家に来た日 9月5日 170g

何の赤ちゃんだかいまいち不明だ・・・
二週間後 香流の家に行った日 9月19日 ずっと下痢だったので170gのまま

え?と・・・ネズミ?
そして それから一ヶ月と十日たった現在の薫ちゃんだ!!! 今朝の体重は606g^^v

おお! 猫に見えるゾ^^

丸々としてるねぇw 一回50g×一日4・5回食べているそうだ@@

家猫みーた(みたらし)と
今では 香流が仕事で留守にする時以外は、夜もずっとフリーだそうだ。
写真に写っている黄色いカゴの上とベッドの上がお気に入り。
カゴの上が好きなのは、高い場所で待ち構えて みーたやちま(ちまき)が通りかかったら襲うためらしい^^;
体格が違いすぎるから、普通に襲っても猫パンチが届かないもんな。
賢いぞ! 薫!
そして ベッドの上は、羽毛布団にふかっとめりこんでお昼寝スポットにしているそうだ。
同じくここがお気に入りのみーたも、ちゃんと一緒にいるのを認めてくれている。
(ソファベッドなのにず???っとベッドのまんまだよぉ、と香流はぼやくが、それってホントに猫のせいか?w)
ボールのおもちゃで遊ぶのも大好き。
「持って来い」はまだしないが、前足でテシテシと転がしては追いかけて走り回っているそうだ。
全く人見知りがなく、誰の膝にでも乗っていく薫ちゃん。
デカ猫に襲われたら人の所に逃げてきて体によじ登り、それ以上襲われないようにする知恵もある。
走り回り 飛び回り デカ猫を襲うやんちゃさもある。
体こそ小さいが、とても元気で活発な子だ。
実にいいねぇ^^b




立派に育ったねえ^^・・・・・・・>v<
| ホーム |