fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その873 災害に備える コンロを作ろう!
2011年03月17日 (木) | 編集 |
昨日のランプで 太さ9ミリのほうが調子がよかったので、これならコンロができるかも??


と思い試しに作ってみた。


難易度 10のうち 3 


材料は コーヒー豆が360グラム入ってる 豆の缶 を使ってみた。

  芯は太さ9ミリの綿ロープ と湯のみ w



2011_0316雪国なごや20011
まだ使っている缶だったけど記事のために尊い犠牲になってもらったw



2011_0316雪国なごや20012
ナイフでザクザク切っていく

手を切らないように気をつけてね




2011_0316雪国なごや20012
どんどんいっちゃう





2011_0316雪国なごや20015
切り抜きました






2011_0316雪国なごや20016
でもこのままじゃ危ないので切り口を曲げて丸める。




2011_0316雪国なごや20019
ナイフとペンチのみで作りました。



2011_0316雪国なごや20044
芯に使ったのは太さ9ミリの綿のロープ



2011_0316雪国なごや20045
両方を油につけてきっちりと油をしみこませる



2011_0316雪国なごや20046
しみこむと色が変わるのがわかるかな?


2011_0316雪国なごや20050
コンロに入れないで燃やすとこんな感じ



2011_0316雪国なごや20038
コンロで湯沸し実験中 ^^   これでコーヒー入れるだ! 




2011_0316雪国なごや20039
こんな感じの明かり




おいしいコーヒーがのめたけど ケトル の裏は煤だらけになってしまった。。。

ま、考えてみれば当たり前のことなのだけどね。



結論!

 一人分のカップ麺ぐらいまでは作れそう、でも二人分は無理かもだけどかなり暖かくなるよ ^^v



注意!  まだ余震の続いている地域では危険なので室内で使うのやめてください





FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤     
プラス思考で乗り切ろう!・・・・・・・>v<; 
テーマ:日記
ジャンル:日記