2011年08月31日 (水) | 編集 |
これは先週の話です。
いつものことだけど俺たちはその日も作業でクタクタでした。
一日の仕事を終えると夕飯を食べて、後片付けをしたら近所の銭湯(車で10分はかかるけど・・・^^;)に行き
汗でドロドロになった体を流すのが日課なのだけど。
この日は地元船引のお祭りの日で 灯篭流しや花火があると 町営ラジオ(これ毎日数回強制的に流れてますw)で
言っていたので少し寄り道してみた。
車を船引の駅の駐車場に停めてみんなでとことこ歩き出すと ポーンポーンと音がしだした。
「あれ? もしかして今から花火かな?」
「みたいねえ、 あっちかしら?」
「行ってみよう 行ってみよう」
などと話しながら歩いていくと そこには橋があって 川の向こうにきれいな大きな花火が見えるじゃないか!
しかもどう見ても特等席なのに ガラガラw
なので一緒に行った全員でそこに陣取り、しばしの花火見物となりました ^^v




みんなでしばしうっとりと見とれてました。
動画も撮ったので後程アップしますね。
とりあえず今朝はここまで^^v
また夕方続き書きます。
やっとこれだけですが・・・^^;
いつものことだけど俺たちはその日も作業でクタクタでした。
一日の仕事を終えると夕飯を食べて、後片付けをしたら近所の銭湯(車で10分はかかるけど・・・^^;)に行き
汗でドロドロになった体を流すのが日課なのだけど。
この日は地元船引のお祭りの日で 灯篭流しや花火があると 町営ラジオ(これ毎日数回強制的に流れてますw)で
言っていたので少し寄り道してみた。
車を船引の駅の駐車場に停めてみんなでとことこ歩き出すと ポーンポーンと音がしだした。
「あれ? もしかして今から花火かな?」
「みたいねえ、 あっちかしら?」
「行ってみよう 行ってみよう」
などと話しながら歩いていくと そこには橋があって 川の向こうにきれいな大きな花火が見えるじゃないか!
しかもどう見ても特等席なのに ガラガラw
なので一緒に行った全員でそこに陣取り、しばしの花火見物となりました ^^v




みんなでしばしうっとりと見とれてました。
動画も撮ったので後程アップしますね。
とりあえず今朝はここまで^^v
また夕方続き書きます。
やっとこれだけですが・・・^^;
2011年08月29日 (月) | 編集 |
先日我が精鋭第一特餌隊が保護してきた猫 ペコちゃん が 星になってしまった…
金曜に病院に行った時にも ペコは既に口から食べることが難しくなってきているという報告を受けていたが、
それにしても早かった…
せっかく救出してきたのに、これから元気になってたくさん遊ばせてあげれらると思っていたのに。
保護した命は まだ 救っている途中であって その段階でもすくい上げる指の間からさらさらと砂のように
零れ落ちていく。
どんなに指を閉じたって、どんなに努力したってこれは変わらない。
にゃんだーガードでは動物を保護する際に ある明確な判断基準が作ってある。
それは
「もし 怪我をしていたり弱っていたりした動物がいたら それを第一優先とする事」
そして 隊員たちはよくこれを守り 弱って危険な子たちを優先的に助け出してくる。
なので 救出された動物たちはほとんどの場合 そのまま入院 となる。
その後は 協力してくれる病院の先生たちの出番だ。
この先生たちは本当に素晴らしい人たちで、俺たちが助け出した動物たちを徹夜をしてでも必死で治療してくれる。
それぞれの先生が 自分にできることを全力で目いっぱいしてくれる。
そして、無事に病院から退院したら今度はシェルターでの治療となる。
ここまで来ればほぼ大丈夫^^v
後はシェルターでたくさんのボラさん達がたっぷりと愛情を注いで世話をしてくれる。
だが 最近保護される子たちは ほとんど 生きているのが精いっぱいのぎりぎりの子たちばかり・・・
この暑さと飢えで苦しみながら、それでも人恋しくて特餌隊のメンバーの呼びかけに答えて よろよろと出て来たりする。
体重も標準の半分以下くらいまでやせ細っているのが多い。
ひどい場合は 動くミイラのような状態の時も。
そういうヤバそうな動物を保護した時は、まず病院に連絡して症状を伝え、それからひたすら病院めがけて走るのだ。
病院にさえ到着すれば後は先生たちが全力で面倒を見てくれる。
この信頼関係があるからこそ本気で危険なところにも行けるし、ヤバそうな動物に出会っても見ぬふりをしなくて済む。
そうやって俺たちは命のリレーを行っているのだ。
月曜に保護したペコは、必死に看病してくれた先生や看護婦さんたちの努力むなしく星になってしまった。
これはもちろん先生の腕の問題とかでは決してなく、 むしろ俺たちに協力してくれている獣医さんたちは皆
被災動物を本気で救おうという熱い心だけでなく、素晴らしい腕も持っている。
しかも獣医師チームは常に互いに連携を取りあい、お互いを補完しあっているので、例え難しい症例であっても
安心なのだ^^v
それでも 死は完全には避けられない。
そんな事はわかっている
でも苦しい。
先週は元気だった、その時は別の子が危険そうだったのでその子を保護したせいで 悪化して死なせてしまった・・・
そんな風に 心にチクチクとささくれができる そのささくれは 消える事は無く次々に増えていく。
無事に保護して治療をしても救えない命。
全部うまくいけば良いのにと どれだけ願っても叶えられない。
悔しいのと申し訳なくて 泣けてくる でも泣いていても 現実は変えられない。
だから 思いっきり泣いたら泣くのをやめて 後はひたすら動く。
ボラさん達もみんなそうだ、後ろばっかり見ていたらレスキューなんてできやしない。
俺は欲張りだから 可愛そうな動物が10いれば10の命を 100いれば100の命を救いたいと思ってしまう。
でも 実際はいろいろな条件のせいで そんな事はもちろんできない。
だから、その中で一番命に危険があると思われる動物または保護できた動物しか救い出せない。
これが現実で実際それだけしかできないのだから仕方ない、あとは腹を括って行動を続けるだけだ。
幸い俺にはたくさんの仲間がいる、励ましてくれたり応援してくれる全国のたくさんの人たちがいる。
いつも励ましてくれたり応援してくれてありがとう!
にゃんだーガードはみんな頑張ってます。
猫ちゃんハウスも脱走防止工事がようやく終わりそうになってきた。
さあ、明日も頑張るか。
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
29日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
30日ピンチです><
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
久しぶりに晴れた と思ったらめっちゃ暑い・・・・・・・>v<;
金曜に病院に行った時にも ペコは既に口から食べることが難しくなってきているという報告を受けていたが、
それにしても早かった…
せっかく救出してきたのに、これから元気になってたくさん遊ばせてあげれらると思っていたのに。
保護した命は まだ 救っている途中であって その段階でもすくい上げる指の間からさらさらと砂のように
零れ落ちていく。
どんなに指を閉じたって、どんなに努力したってこれは変わらない。
にゃんだーガードでは動物を保護する際に ある明確な判断基準が作ってある。
それは
「もし 怪我をしていたり弱っていたりした動物がいたら それを第一優先とする事」
そして 隊員たちはよくこれを守り 弱って危険な子たちを優先的に助け出してくる。
なので 救出された動物たちはほとんどの場合 そのまま入院 となる。
その後は 協力してくれる病院の先生たちの出番だ。
この先生たちは本当に素晴らしい人たちで、俺たちが助け出した動物たちを徹夜をしてでも必死で治療してくれる。
それぞれの先生が 自分にできることを全力で目いっぱいしてくれる。
そして、無事に病院から退院したら今度はシェルターでの治療となる。
ここまで来ればほぼ大丈夫^^v
後はシェルターでたくさんのボラさん達がたっぷりと愛情を注いで世話をしてくれる。
だが 最近保護される子たちは ほとんど 生きているのが精いっぱいのぎりぎりの子たちばかり・・・
この暑さと飢えで苦しみながら、それでも人恋しくて特餌隊のメンバーの呼びかけに答えて よろよろと出て来たりする。
体重も標準の半分以下くらいまでやせ細っているのが多い。
ひどい場合は 動くミイラのような状態の時も。
そういうヤバそうな動物を保護した時は、まず病院に連絡して症状を伝え、それからひたすら病院めがけて走るのだ。
病院にさえ到着すれば後は先生たちが全力で面倒を見てくれる。
この信頼関係があるからこそ本気で危険なところにも行けるし、ヤバそうな動物に出会っても見ぬふりをしなくて済む。
そうやって俺たちは命のリレーを行っているのだ。
月曜に保護したペコは、必死に看病してくれた先生や看護婦さんたちの努力むなしく星になってしまった。
これはもちろん先生の腕の問題とかでは決してなく、 むしろ俺たちに協力してくれている獣医さんたちは皆
被災動物を本気で救おうという熱い心だけでなく、素晴らしい腕も持っている。
しかも獣医師チームは常に互いに連携を取りあい、お互いを補完しあっているので、例え難しい症例であっても
安心なのだ^^v
それでも 死は完全には避けられない。
そんな事はわかっている
でも苦しい。
先週は元気だった、その時は別の子が危険そうだったのでその子を保護したせいで 悪化して死なせてしまった・・・
そんな風に 心にチクチクとささくれができる そのささくれは 消える事は無く次々に増えていく。
無事に保護して治療をしても救えない命。
全部うまくいけば良いのにと どれだけ願っても叶えられない。
悔しいのと申し訳なくて 泣けてくる でも泣いていても 現実は変えられない。
だから 思いっきり泣いたら泣くのをやめて 後はひたすら動く。
ボラさん達もみんなそうだ、後ろばっかり見ていたらレスキューなんてできやしない。
俺は欲張りだから 可愛そうな動物が10いれば10の命を 100いれば100の命を救いたいと思ってしまう。
でも 実際はいろいろな条件のせいで そんな事はもちろんできない。
だから、その中で一番命に危険があると思われる動物または保護できた動物しか救い出せない。
これが現実で実際それだけしかできないのだから仕方ない、あとは腹を括って行動を続けるだけだ。
幸い俺にはたくさんの仲間がいる、励ましてくれたり応援してくれる全国のたくさんの人たちがいる。
いつも励ましてくれたり応援してくれてありがとう!
にゃんだーガードはみんな頑張ってます。
猫ちゃんハウスも脱走防止工事がようやく終わりそうになってきた。
さあ、明日も頑張るか。
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
29日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
30日ピンチです><
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
久しぶりに晴れた と思ったらめっちゃ暑い・・・・・・・>v<;
2011年08月27日 (土) | 編集 |
本当はもっと前にできていたのだけどいろいろあって発表が遅れてしまいました^^;
まずは建設中の様子から(23日)

朝でっかいクレーンが来たと思ったら作業開始

どんどんできていきます

その間にみんなでケージの組み立てです
結局たったの一日で4部屋が完成しました!
すごい速さです @@;
その後 電気工事と 脱走防止のラティスのドアを作って 完成! ^^v

今日の状態

今回はA~Dの4部屋作ったのでAから紹介します

Aの部屋 16畳あります、近所の子供が遊びにきてるのでにぎやかです

Bの部屋 ぶーにとシャオがいます(すぐに増えるけど^^;)

のびのび遊んでます ^^v

Cの部屋 コクシジウムの猫を隔離しています

たくさんいます(たまたま今は病院に行っているので写ってないw)

Dの部屋 新入りを12日間隔離するところです。

新入りはここでは有無を言わさず全員 3階建てのケージで12日間隔離されて伝染病の蔓延を防ぎます。
すごいでしょ? ^^
さらに調子に乗って もう一つ発表しちゃうw
でろでろでろでろ・・・・・(太鼓の音)
じゃじゃーん
できました! にゃんだーガードオリジナル首輪 ^^v

すごいでしょ?
これは ゆうさんとその仲間の方達と チビ太ママの 夢のコラボなのです!
ちなみにこの迷子札 純銀でできてて 裏には電話番号も入るんです^^v
恰好良いぜ! ケケケケ 笑
このようにみんなの思いがきちんと形になってハッキリと表れてきています。
ここでも自分の地元でもみんなそれぞれ本当に頑張っています。
そんなにゃんだーガードに応援よろしくお願いします。
今日病院から入院していた犬や猫が全部で9匹帰ってきた・・・ 一気に多過ぎ;;
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
29日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
30日ピンチです><
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
最近雨ばかりです・・・・・・・>v<;
まずは建設中の様子から(23日)

朝でっかいクレーンが来たと思ったら作業開始

どんどんできていきます

その間にみんなでケージの組み立てです
結局たったの一日で4部屋が完成しました!
すごい速さです @@;
その後 電気工事と 脱走防止のラティスのドアを作って 完成! ^^v

今日の状態

今回はA~Dの4部屋作ったのでAから紹介します

Aの部屋 16畳あります、近所の子供が遊びにきてるのでにぎやかです

Bの部屋 ぶーにとシャオがいます(すぐに増えるけど^^;)

のびのび遊んでます ^^v

Cの部屋 コクシジウムの猫を隔離しています

たくさんいます(たまたま今は病院に行っているので写ってないw)

Dの部屋 新入りを12日間隔離するところです。

新入りはここでは有無を言わさず全員 3階建てのケージで12日間隔離されて伝染病の蔓延を防ぎます。
すごいでしょ? ^^
さらに調子に乗って もう一つ発表しちゃうw
でろでろでろでろ・・・・・(太鼓の音)
じゃじゃーん
できました! にゃんだーガードオリジナル首輪 ^^v

すごいでしょ?
これは ゆうさんとその仲間の方達と チビ太ママの 夢のコラボなのです!
ちなみにこの迷子札 純銀でできてて 裏には電話番号も入るんです^^v
恰好良いぜ! ケケケケ 笑
このようにみんなの思いがきちんと形になってハッキリと表れてきています。
ここでも自分の地元でもみんなそれぞれ本当に頑張っています。
そんなにゃんだーガードに応援よろしくお願いします。
今日病院から入院していた犬や猫が全部で9匹帰ってきた・・・ 一気に多過ぎ;;
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
29日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
30日ピンチです><
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
最近雨ばかりです・・・・・・・>v<;
2011年08月26日 (金) | 編集 |
にゃんだーガードのメンバー=ボラさんたちの職業は本当に多種多様だ。
中にはジェット機のパイロットもいたりする @@;
そんな中で今日はダンスの先生をしている ミヤさんを紹介しよう!
ミヤさんは 直球型まっすぐキッパリ人間で 曲がったことが大嫌い! しかも これぞと思ったことはとことんやらないと気が済まない根性努力 星飛雄馬型!(ちと古い)
こういうタイプは自己中かKYだったりする人が多いのだが そうではない^^
ミヤさんは自己中でもないしKYでもない、きちんと周りを見て 作戦を成功させることができる協調型でもある。
日頃のダンスで鍛えた体でいつも機敏に動き回りテキパキといろいろな作業をこなしてくれる。
また、ミヤさんはにゃんだーガードが誇る特餌隊の優秀な隊員であり、20~30キロ区域の中でも行きにくい
難しいエリアだって どんどん一人で入っていくことができる自立タイプ。
いつも作業を一生懸命にやってくれるミヤさん。
そんな彼女が普段していることを少しだけ紹介しよう。
彼女が主催するダンスチームで公演したミュージカルの動画です。
俺はこれを見てとても感動したんだな。
以下ミヤさんのブログより抜粋----------------------------------------
以前、私の主宰するダンスチーム「Aim」で、「大きい命・小さい命」というミュージカルを作った。
愛護センターに持ち込まれて殺処分される「命」のことを綴った作品。
センターに何度も足を運び取材をさせていただいて、
命の重さ、人の身勝手さを痛いくらいに感じた。
----------------------------------------ここまで--------------------
もう 言葉はいらないな。
ミヤさん! 君がやっていることは すごいと思います。 ぶたまるは心から拍手します。
そんなミヤさんのブログはこちらです。
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
29日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
最近雨ばかりです・・・・・・・>v<;
中にはジェット機のパイロットもいたりする @@;
そんな中で今日はダンスの先生をしている ミヤさんを紹介しよう!
ミヤさんは 直球型まっすぐキッパリ人間で 曲がったことが大嫌い! しかも これぞと思ったことはとことんやらないと気が済まない根性努力 星飛雄馬型!(ちと古い)
こういうタイプは自己中かKYだったりする人が多いのだが そうではない^^
ミヤさんは自己中でもないしKYでもない、きちんと周りを見て 作戦を成功させることができる協調型でもある。
日頃のダンスで鍛えた体でいつも機敏に動き回りテキパキといろいろな作業をこなしてくれる。
また、ミヤさんはにゃんだーガードが誇る特餌隊の優秀な隊員であり、20~30キロ区域の中でも行きにくい
難しいエリアだって どんどん一人で入っていくことができる自立タイプ。
いつも作業を一生懸命にやってくれるミヤさん。
そんな彼女が普段していることを少しだけ紹介しよう。
彼女が主催するダンスチームで公演したミュージカルの動画です。
俺はこれを見てとても感動したんだな。
以下ミヤさんのブログより抜粋----------------------------------------
以前、私の主宰するダンスチーム「Aim」で、「大きい命・小さい命」というミュージカルを作った。
愛護センターに持ち込まれて殺処分される「命」のことを綴った作品。
センターに何度も足を運び取材をさせていただいて、
命の重さ、人の身勝手さを痛いくらいに感じた。
----------------------------------------ここまで--------------------
もう 言葉はいらないな。
ミヤさん! 君がやっていることは すごいと思います。 ぶたまるは心から拍手します。
そんなミヤさんのブログはこちらです。
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
29日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
最近雨ばかりです・・・・・・・>v<;
2011年08月24日 (水) | 編集 |
去年のクリスマス前 ぶたまるサンタがお届けした まおくん&るなちゃん のKママより。
まお(まりお)くん&るな(ちぃ)ちゃん、無事1歳を迎えたとお知らせをいただきました♪

9月にはぁとちゃんの里親Mさんに保護された時はこんなに小さかったのに^^;

11月 「猫の穴」(ぶたまる宅保護部屋)に来た日 ちぃちゃん、威嚇してます…

それから数日後。 これはゾロリ…じゃなくておひげですね。

兄弟でもいっぱい遊んで。

とっても仲良しでひとなつこかったまおくんとるなちゃん。
兄弟でずっと一緒に暮らせるなんて幸せだよね^^
Kさん おたよりありがとうございました!
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
まお(まりお)くん&るな(ちぃ)ちゃん、無事1歳を迎えたとお知らせをいただきました♪

9月にはぁとちゃんの里親Mさんに保護された時はこんなに小さかったのに^^;

11月 「猫の穴」(ぶたまる宅保護部屋)に来た日 ちぃちゃん、威嚇してます…

それから数日後。 これはゾロリ…じゃなくておひげですね。

兄弟でもいっぱい遊んで。

とっても仲良しでひとなつこかったまおくんとるなちゃん。
兄弟でずっと一緒に暮らせるなんて幸せだよね^^
Kさん おたよりありがとうございました!
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
2011年08月23日 (火) | 編集 |
特餌隊は、「我がにゃんだーガードの精鋭部隊である」と以前に書いたことがある。
特餌隊は保護の要だ。
知恵と勇気 度胸と根性でいろんな困難を乗り越えて危険な場所まで動物たちを助け出しに行く!
このブログではあまり特餌隊の活動のことは書かないけど いつもぎりぎりのところで体を張って活躍しています。
「クロミヤ」保護のようす これは第三特餌隊の動画です。
ミヤ隊員が頑張りました(笑
この時保護された黒猫は調子がすごく良くないので 保護した後そのまま入院し今も入院中です…

こんなところはさすがに通れません><
なお!この動画・画像は立ち入り禁止区域ではありません。念のため。
俺の友達の猫様王国のありこさんも頑張っていて、一昨日すごくかわいそうな犬を「助けてあげて」と押し付けられ
託されました。
この犬はエスパーという名前をつけられていて、昨日病院に連れて行き健康診断と診察を受けました。
細菌性皮膚炎ということで10日間の投薬治療です。

エスパーは隠れてますw

ありこさんが 「可愛がってあげてね♡」と アピールしていきました。
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
29日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
特餌隊は保護の要だ。
知恵と勇気 度胸と根性でいろんな困難を乗り越えて危険な場所まで動物たちを助け出しに行く!
このブログではあまり特餌隊の活動のことは書かないけど いつもぎりぎりのところで体を張って活躍しています。
「クロミヤ」保護のようす これは第三特餌隊の動画です。
ミヤ隊員が頑張りました(笑
この時保護された黒猫は調子がすごく良くないので 保護した後そのまま入院し今も入院中です…

こんなところはさすがに通れません><
なお!この動画・画像は立ち入り禁止区域ではありません。念のため。
俺の友達の猫様王国のありこさんも頑張っていて、一昨日すごくかわいそうな犬を「助けてあげて」と
託されました。
この犬はエスパーという名前をつけられていて、昨日病院に連れて行き健康診断と診察を受けました。
細菌性皮膚炎ということで10日間の投薬治療です。

エスパーは隠れてますw

ありこさんが 「可愛がってあげてね♡」と アピールしていきました。
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
29日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
2011年08月22日 (月) | 編集 |
報告が遅れてしまったけど 20日夕方よりシェルターにて地元の方たちとの親睦会を行った。
当日はたくさんの地元の方たちが参加してくださり 大盛況だった。
近所のみなさんも喜んでくださり、雨が邪魔をするまで有志の飲み会は続いてましたw
しかしながら…
例によって 串焼きを焼くのに夢中で写真を撮れなかった 間抜けなぶたまるを許してください><;
ってか だれか参加したボラさんで写真撮ってた人いたら写真くださ~い! UPしま~す^^v
dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★→@)までよろしく!

m.ivoryさん ありがとう! 速攻貼りましたw
当日はこちらのボラさん達も入れて総勢40人ほどで、地元の方達としっかりと親睦を深めることができました。
シェルターは地元のみなさんの御理解とご協力がないと存続できません。
今までもそうでしたが、これからも地元のみなさんにご迷惑をおかけしないようにしていきたいと思います。
なお来月に地元のお祭りがあるそうで、嬉しいことに にゃんだーガードもお祭りにお誘いいただきました。
来月23日に開催されるそうなので 良かったらボランティアしながら地元のお祭りに参加しませんか?
なお昼間には ワクチン接種の終わったちびっこ犬達が 新しい家族のもとにそれぞれ旅立って行きました。

さくらの子です

とっても優しいご家族で お姉ちゃんも 今日を楽しみにしていました。

ヘレンの子

こちらも素敵なご家族で安心してお渡しすることができました。
明日には合計64畳の小屋が完成します^^v
さあ、がんばろう!
茨城県日立市の猫+わんの雑貨のお店「陽だまり堂」さまから、チャリティー一筆箋の売上と寄付金8,616円を
ご寄付いただきました。
「Q♪な人たち」さまから31,700円ご支援いただきました。
静岡の南国でQ♪さんがお店に募金箱を置いてくださったそうです。
ありがとうございました!
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
24日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
当日はたくさんの地元の方たちが参加してくださり 大盛況だった。
近所のみなさんも喜んでくださり、雨が邪魔をするまで有志の飲み会は続いてましたw
しかしながら…
例によって 串焼きを焼くのに夢中で写真を撮れなかった 間抜けなぶたまるを許してください><;
ってか だれか参加したボラさんで写真撮ってた人いたら写真くださ~い! UPしま~す^^v
dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★→@)までよろしく!

m.ivoryさん ありがとう! 速攻貼りましたw
当日はこちらのボラさん達も入れて総勢40人ほどで、地元の方達としっかりと親睦を深めることができました。
シェルターは地元のみなさんの御理解とご協力がないと存続できません。
今までもそうでしたが、これからも地元のみなさんにご迷惑をおかけしないようにしていきたいと思います。
なお来月に地元のお祭りがあるそうで、嬉しいことに にゃんだーガードもお祭りにお誘いいただきました。
来月23日に開催されるそうなので 良かったらボランティアしながら地元のお祭りに参加しませんか?
なお昼間には ワクチン接種の終わったちびっこ犬達が 新しい家族のもとにそれぞれ旅立って行きました。

さくらの子です

とっても優しいご家族で お姉ちゃんも 今日を楽しみにしていました。

ヘレンの子

こちらも素敵なご家族で安心してお渡しすることができました。
明日には合計64畳の小屋が完成します^^v
さあ、がんばろう!
茨城県日立市の猫+わんの雑貨のお店「陽だまり堂」さまから、チャリティー一筆箋の売上と寄付金8,616円を
ご寄付いただきました。
「Q♪な人たち」さまから31,700円ご支援いただきました。
静岡の南国でQ♪さんがお店に募金箱を置いてくださったそうです。
ありがとうございました!
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
24日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
2011年08月20日 (土) | 編集 |
香流です。
今日 拠点では、ご近所の方を招いての数十名様大バーベキュー大会でおおわらわのはず。
というわけで、私の小ネタでご勘弁くださいm(_ _)m
福島で大活躍中のぶたまるさんですが、実はいろんな場所で活躍しています。
例えば 某少年漫画に出演した時は、コミックスの表紙にもなっちゃいました。

主人公が対戦する相手校のカントクさん役。いいキャラです。

…ちょっと一部実物よりオーバーに描かれていますが^^;
またある時は、うちの近所のコンビニでも。

…売られてました。
こんな更新ですみません m(_ _)m
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
串焼き何本作ったのかなぁ^^;
今日 拠点では、ご近所の方を招いての数十名様大バーベキュー大会でおおわらわのはず。
というわけで、私の小ネタでご勘弁くださいm(_ _)m
福島で大活躍中のぶたまるさんですが、実はいろんな場所で活躍しています。
例えば 某少年漫画に出演した時は、コミックスの表紙にもなっちゃいました。

主人公が対戦する相手校のカントクさん役。いいキャラです。

…ちょっと一部実物よりオーバーに描かれていますが^^;
またある時は、うちの近所のコンビニでも。

…売られてました。
こんな更新ですみません m(_ _)m
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
串焼き何本作ったのかなぁ^^;
2011年08月19日 (金) | 編集 |
このところ夏休みもあって シェルターは学生さん達で大賑わいです。
おかげで毎日すごい活気です^^
しかも来た人たちみんながやる気満々なので 何かを作るとかいう事になるとどんどん形になっていきます。
この前は何と! ボラさんが37人もいた日もありました。 @@;
さすがにそれだけいると、こちらも全員に指示が出し切れなくなり その日は混乱を極めてしまったが・・
だがその混乱も最初の一日だけで,その後は現場のみんなで対策を考えて無事に乗り切っている ^^v
うちのボラさん達は凄いんです^^
自主的にいろいろな事を皆で相談して、決まったことをてきぱきてきぱきとこなしていきます。
おかげで毎日大進化の連続w
23日には合計64畳の小屋も完成します^^v
さあ、がんばろう!
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
24日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
おかげで毎日すごい活気です^^
しかも来た人たちみんながやる気満々なので 何かを作るとかいう事になるとどんどん形になっていきます。
この前は何と! ボラさんが37人もいた日もありました。 @@;
さすがにそれだけいると、こちらも全員に指示が出し切れなくなり その日は混乱を極めてしまったが・・
だがその混乱も最初の一日だけで,その後は現場のみんなで対策を考えて無事に乗り切っている ^^v
うちのボラさん達は凄いんです^^
自主的にいろいろな事を皆で相談して、決まったことをてきぱきてきぱきとこなしていきます。
おかげで毎日大進化の連続w
23日には合計64畳の小屋も完成します^^v
さあ、がんばろう!
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
24日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
2011年08月15日 (月) | 編集 |
最近保護される犬や猫達 とても体調が良くないです。
それは この極限状態の中で必死に生き抜いてきたから なのだと思う。
というか、もしかしたら間近に迫っていた死の前に運よくレスキューできただけなのかもしれないと思ったり。
最近は、せっかく救助してもすぐに緊急入院して あらゆる手を打ったにもかかわらず助けられないことも度々…
そういう時は本当に無力感に苛まれる。
今回のコブちゃんもそうだ。
コブちゃんは救出してきたときはガリガリに痩せ細っていた。
しかしながらシェルターでの懸命の治療と食事療法でグングン体力を回復させていった。
散歩も大好きで、自らリードを咥えて大喜びでそこらじゅうを歩き回ったものだ。
しかし 先月半ばごろから下痢がひどくなりどんどん食も細く…
協力病院の先生に診てもらったところ
「末期の肝臓腫瘍(あるいは極度の肝硬変)であること」「もう救命の余地がなく 余命も本当に限られていること」
を告げられました。
「このまま病院で 逝かせてはいけない」
と優しいボラさん達が相談し合った結果 R子ママさんが看取ってくださるということになり、コブちゃんを託しました。
それからちょうど一週間後の昨日、コブちゃんを愛する人たちに見守られながら、本当に本当に、奇跡のように
なんの苦痛もなく、静かに、穏やかに…。虹の橋へ旅立って行ったそうです。
コブちゃんを見送ってくれた R子ママ Yさん Tさん 心からお礼を申し上げます。
コブちゃんを見送ってくれて本当にありがとう。
そして Aさん コブちゃんを救出してきてくれてありがとう。

R子ママのところでご機嫌なコブちゃんです
ここ、シェルターではみんなが力を合わせて動物たちを守っています。
ここは関わっているみんなの思いが形になって動いています。
ここにいる誰もが 「一つでも多くの命を救いたい」 と願い そのために一生懸命努力しています。
ここに来るみんな本当に素敵な人たちばかりです^^
今日もとっても暑いけど
でも 今も頑張って生きている動物たちのために 俺たちが暑さなんかに負けてらんない!
頑張ります!
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
24日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
それは この極限状態の中で必死に生き抜いてきたから なのだと思う。
というか、もしかしたら間近に迫っていた死の前に運よくレスキューできただけなのかもしれないと思ったり。
最近は、せっかく救助してもすぐに緊急入院して あらゆる手を打ったにもかかわらず助けられないことも度々…
そういう時は本当に無力感に苛まれる。
今回のコブちゃんもそうだ。
コブちゃんは救出してきたときはガリガリに痩せ細っていた。
しかしながらシェルターでの懸命の治療と食事療法でグングン体力を回復させていった。
散歩も大好きで、自らリードを咥えて大喜びでそこらじゅうを歩き回ったものだ。
しかし 先月半ばごろから下痢がひどくなりどんどん食も細く…
協力病院の先生に診てもらったところ
「末期の肝臓腫瘍(あるいは極度の肝硬変)であること」「もう救命の余地がなく 余命も本当に限られていること」
を告げられました。
「このまま病院で 逝かせてはいけない」
と優しいボラさん達が相談し合った結果 R子ママさんが看取ってくださるということになり、コブちゃんを託しました。
それからちょうど一週間後の昨日、コブちゃんを愛する人たちに見守られながら、本当に本当に、奇跡のように
なんの苦痛もなく、静かに、穏やかに…。虹の橋へ旅立って行ったそうです。
コブちゃんを見送ってくれた R子ママ Yさん Tさん 心からお礼を申し上げます。
コブちゃんを見送ってくれて本当にありがとう。
そして Aさん コブちゃんを救出してきてくれてありがとう。

R子ママのところでご機嫌なコブちゃんです
ここ、シェルターではみんなが力を合わせて動物たちを守っています。
ここは関わっているみんなの思いが形になって動いています。
ここにいる誰もが 「一つでも多くの命を救いたい」 と願い そのために一生懸命努力しています。
ここに来るみんな本当に素敵な人たちばかりです^^
今日もとっても暑いけど
でも 今も頑張って生きている動物たちのために 俺たちが暑さなんかに負けてらんない!
頑張ります!
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
24日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
本当に暑いです・・・・・・・>v<;
2011年08月14日 (日) | 編集 |
俺が敬愛する人が 虹の橋を渡ってしまった・・・
はじめて話をしたのは4年と少し前、俺が苦しくて苦しくてたまらないときだった。
その人は落ち込んで口を利く元気さえも無い俺に 優しくそっと励ましの言葉をくれた。
もしかしたら、その人の励ましがなかったら、今の俺は無いかもしれない。
猫の保護なんて 俺にとってそのほぼ9割が嫌な事で残り1割がやって良かったなって感じなのです。
本当はこの記事を書くか書くまいかすごく悩んだけど・・・
でも、やはり書こうと思った、
いや、書きたい!
KAZUさん 何も知らない俺にいろいろ教えてくれてありがとう。
俺が 頭のおかしな餌やりおばはんたちに攻撃されて、すっかりやる気を無くしていた時、その時にも力強く
励ましてくれた。
「猫たちのためなら嫌な事も乗り越えられるでしょ?」
その言葉を忘れません。
そして日本中の猫ボランティアさん達のバイブルだった、 と思う。
いや過去形ではなくこれからもそうであると思う。
いろいろあったけど 俺はあなたのそのおちゃめな性格が好きでした。
もうあなたの声を聞く事はできないけど、
でも俺はあなたのその優しい声を絶対に忘れない。
KAZUさん 虹の橋の向こうでも子猫たちを助けてあげて下さい。
俺もきっといつかそこに行くでしょう、
その時は俺はあなたを全力で手伝います。
だから、どうかそれまで 向こうの猫たちをお願いします。
ありがとう! KAZUさん
これをもって 純情仔猫物語 のKAZUさんに送る言葉とします。
俺は絶対に泣いてなんかないぞ
はじめて話をしたのは4年と少し前、俺が苦しくて苦しくてたまらないときだった。
その人は落ち込んで口を利く元気さえも無い俺に 優しくそっと励ましの言葉をくれた。
もしかしたら、その人の励ましがなかったら、今の俺は無いかもしれない。
猫の保護なんて 俺にとってそのほぼ9割が嫌な事で残り1割がやって良かったなって感じなのです。
本当はこの記事を書くか書くまいかすごく悩んだけど・・・
でも、やはり書こうと思った、
いや、書きたい!
KAZUさん 何も知らない俺にいろいろ教えてくれてありがとう。
俺が 頭のおかしな餌やりおばはんたちに攻撃されて、すっかりやる気を無くしていた時、その時にも力強く
励ましてくれた。
「猫たちのためなら嫌な事も乗り越えられるでしょ?」
その言葉を忘れません。
そして日本中の猫ボランティアさん達のバイブルだった、 と思う。
いや過去形ではなくこれからもそうであると思う。
いろいろあったけど 俺はあなたのそのおちゃめな性格が好きでした。
もうあなたの声を聞く事はできないけど、
でも俺はあなたのその優しい声を絶対に忘れない。
KAZUさん 虹の橋の向こうでも子猫たちを助けてあげて下さい。
俺もきっといつかそこに行くでしょう、
その時は俺はあなたを全力で手伝います。
だから、どうかそれまで 向こうの猫たちをお願いします。
ありがとう! KAZUさん
これをもって 純情仔猫物語 のKAZUさんに送る言葉とします。
俺は絶対に泣いてなんかないぞ
2011年08月12日 (金) | 編集 |
当初8月10日頃に完成予定と思っていたプレハブハウスだが、いろいろな法律や障害などのために予定変更を
余儀なくされ延び延びになったものの 何とか25日くらいには完成しそうです。
当初1F40畳 2F24畳の予定でしたが、二階建ての許可が下りず 24畳と8畳×2に。
それとは別に 月末に更に24畳をひとつ建てる事にしました。
シェルターはここに来て盆休みのため急激に人口が増加しています。
その結果 以前のように、みんなで力を合わせる という意識が見えにくくなってきています。
なぜなら自分一人だけで来て「自分にできる事をとことんしよう」と思ってくれている人たちばかりではないからです。
(中には 「君何しに来たの??」 と聞きたくなるような人もいます)
でも、そんな中でも現地のボランティアスタッフ達は そんな大人数を指揮した事もないのに必死になって
頑張っています。
過去にシェルターに来てくれたボラさんたち お願いです、今この混乱のシェルターを救うために力を貸してください。
俺は 遠い名古屋で今しなければならない事に対処中で身動きが取れません。
この混乱は24日くらいまで続きそうです。
俺が戻っても俺一人ではなかなか収拾がつかないかもしれない・・・
大人数をいくつかの小グループに分けて担当する人が指示すれば良いのですが、グループリーダーが足りません。
みんな初めてくる人達ばかりなのです。
何度も来ている経験豊かなボラさん 力を貸してください。
などと言いつつも それでもシェルターは毎日進化し続けています。
みんなで頑張っていますよ~^^v
おまけ
今日マックスが広島にお嫁に行きました。
トライアルどころか最初から100%自分の家の子として育てる気満々の、やさしい里親さん御夫婦に
マックスの将来を託しました。
マックス~ 幸せになるんだよ~♪
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
24日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
名古屋も忙しいです・・・・・・・>v<;
余儀なくされ延び延びになったものの 何とか25日くらいには完成しそうです。
当初1F40畳 2F24畳の予定でしたが、二階建ての許可が下りず 24畳と8畳×2に。
それとは別に 月末に更に24畳をひとつ建てる事にしました。
シェルターはここに来て盆休みのため急激に人口が増加しています。
その結果 以前のように、みんなで力を合わせる という意識が見えにくくなってきています。
なぜなら自分一人だけで来て「自分にできる事をとことんしよう」と思ってくれている人たちばかりではないからです。
(中には 「君何しに来たの??」 と聞きたくなるような人もいます)
でも、そんな中でも現地のボランティアスタッフ達は そんな大人数を指揮した事もないのに必死になって
頑張っています。
過去にシェルターに来てくれたボラさんたち お願いです、今この混乱のシェルターを救うために力を貸してください。
俺は 遠い名古屋で今しなければならない事に対処中で身動きが取れません。
この混乱は24日くらいまで続きそうです。
俺が戻っても俺一人ではなかなか収拾がつかないかもしれない・・・
大人数をいくつかの小グループに分けて担当する人が指示すれば良いのですが、グループリーダーが足りません。
みんな初めてくる人達ばかりなのです。
何度も来ている経験豊かなボラさん 力を貸してください。
などと言いつつも それでもシェルターは毎日進化し続けています。
みんなで頑張っていますよ~^^v
おまけ
今日マックスが広島にお嫁に行きました。
トライアルどころか最初から100%自分の家の子として育てる気満々の、やさしい里親さん御夫婦に
マックスの将来を託しました。
マックス~ 幸せになるんだよ~♪
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
24日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
名古屋も忙しいです・・・・・・・>v<;
2011年08月12日 (金) | 編集 |
大変遅くなってしまったが 今環境省自然環境局総務課動物愛護管理室が、動物取扱業の適正化について
パブリックコメントを募集中です。
詳しくはここからどうぞ。
さて、シェルターですが お盆休みに入ってたくさんのボランティアさん達が来てくれています。
たくさん来てくれてありがとう。
でも、お願いがあります。
これだけたくさんの人が来るとシェルターでの食事の用意やテントの確保は大変困難になってきます。
というか テントと食事はこれいじょう用意できません。
大変申し訳ありませんがこの時期に来られる方は自分の分の食事とテント寝袋などを用意してきてください。
また、日中は大変暑くなりますので熱中症に気をつけてあまり無理をしないで活動してください。
ここからは苦言です
ごくごく一部の方ですがボランティアのことを勘違いされています。
この注意事項をよく読んでから参加お願いします。
前もって連絡無く当日いきなりシェルターに来るのはやめてください。
被災地のシェルター見物に来るのはやめてください、ここではみんな必死に頑張っています。
シェルターにきていきなり お腹すいたって言わないで下さい、ここは食堂ではありません。
シェルターは物見遊山に来た方の 飲み物や食べ物を補給するところでも無料休憩所でもありません。
そういう勘違いされてる方を見つけたら 残念ですが俺ぶたまるが即刻排除いたします。
シェルターは人間のためではありません! 被災した動物達の為に存在するのです。
なのでシェルターでは全てが被災して弱った動物達の為に より良いようにできています。
・・・が、人間に対しては必ずしもそうではありませんので ご理解のほどよろしくお願いします。
更にお願い!
ここ数日はもの凄い人数のボランティアさんが来てくれていますが24日からは逆に人数が足りません。
ぜひ熱いハートのボランティアさんシェルターに来て動物達を助けて下さい!^^
にゃんだーガード活動PVです
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでも(24日以降)お気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ボランティアスタッフによる動物保護日誌スタートしました。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
名古屋 とっても暑いです・・・・・・・>v<;
パブリックコメントを募集中です。
詳しくはここからどうぞ。
さて、シェルターですが お盆休みに入ってたくさんのボランティアさん達が来てくれています。
たくさん来てくれてありがとう。
でも、お願いがあります。
これだけたくさんの人が来るとシェルターでの食事の用意やテントの確保は大変困難になってきます。
というか テントと食事はこれいじょう用意できません。
大変申し訳ありませんがこの時期に来られる方は自分の分の食事とテント寝袋などを用意してきてください。
また、日中は大変暑くなりますので熱中症に気をつけてあまり無理をしないで活動してください。
ここからは苦言です
ごくごく一部の方ですがボランティアのことを勘違いされています。
この注意事項をよく読んでから参加お願いします。
前もって連絡無く当日いきなりシェルターに来るのはやめてください。
被災地のシェルター見物に来るのはやめてください、ここではみんな必死に頑張っています。
シェルターにきていきなり お腹すいたって言わないで下さい、ここは食堂ではありません。
シェルターは物見遊山に来た方の 飲み物や食べ物を補給するところでも無料休憩所でもありません。
そういう勘違いされてる方を見つけたら 残念ですが俺ぶたまるが即刻排除いたします。
シェルターは人間のためではありません! 被災した動物達の為に存在するのです。
なのでシェルターでは全てが被災して弱った動物達の為に より良いようにできています。
・・・が、人間に対しては必ずしもそうではありませんので ご理解のほどよろしくお願いします。
更にお願い!
ここ数日はもの凄い人数のボランティアさんが来てくれていますが24日からは逆に人数が足りません。
ぜひ熱いハートのボランティアさんシェルターに来て動物達を助けて下さい!^^
にゃんだーガード活動PVです
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでも(24日以降)お気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ボランティアスタッフによる動物保護日誌スタートしました。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
名古屋 とっても暑いです・・・・・・・>v<;
2011年08月11日 (木) | 編集 |

ヴァイオリニストの 岸 倫仔さん が
にゃんだーガードのためのチャリティコンサート
Nyan-PEACE Produce
動物救護支援チャリティコンサート Vol.1
を企画してくださいました。
10月18日(火)東京都江東区
「ティアラこうとう」小ホール にて行われます。
詳しくはリンク先をご覧ください。 8/11
9/7追記:
チケットは上記リンク先からネット購入できます。10月5日18時まで・枚数に限りがありますので、お早めにどうぞ^^
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
18日行きますっ!・・・と書いてから気づいたけど、夜でした・・・orz(香) 追記:でもなんとか行こうと悪企み中w
2011年08月09日 (火) | 編集 |
連日の暑さで みんなボロボロです。
でも、みんな頑張っています。
明日は地元テレビの取材があるけど 疲れて顔が変な風になってないようにしないとね。
そういえば 前に来たブラジルのテレビ局は 半日ずっと収録していたのに放送はたったの2分と言っていた。
そうやって考えるとテレビに出てくるタレントさんたちって大変なんだな とか思ったり。
今日 ぼうぼうを入院させました。
牙を抜いて奥歯をまるく削るためです。
これは何人もの獣医さんたちと相談した結果で、 ぼうぼうの為でもあります。
この二週間で6人ほどが咬まれてますから・・・
保護動物日誌始めました! ここシェルターにやってきたボラさんたちの有志で書き込んでいくそうです。
ボラさんから見たシェルターの日々を見ることができるかも^^
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も気絶しそうに暑い・・・・・・・>v<;
でも、みんな頑張っています。
明日は地元テレビの取材があるけど 疲れて顔が変な風になってないようにしないとね。
そういえば 前に来たブラジルのテレビ局は 半日ずっと収録していたのに放送はたったの2分と言っていた。
そうやって考えるとテレビに出てくるタレントさんたちって大変なんだな とか思ったり。
今日 ぼうぼうを入院させました。
牙を抜いて奥歯をまるく削るためです。
これは何人もの獣医さんたちと相談した結果で、 ぼうぼうの為でもあります。
この二週間で6人ほどが咬まれてますから・・・
保護動物日誌始めました! ここシェルターにやってきたボラさんたちの有志で書き込んでいくそうです。
ボラさんから見たシェルターの日々を見ることができるかも^^
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も気絶しそうに暑い・・・・・・・>v<;
2011年08月08日 (月) | 編集 |
コンバットにゃんだーガードTシャツにたくさんのお申込みコメントありがとうございます。
しかしながら香流が作ったエンジェルぶたまるTシャツもまだ注文が後を絶たずw
追加注文とかまだ来てます@@;
話を変えます
昨日話したすのこの作業 のその後を報告しよう。
きれいです!
シャキッとまっすぐですw
フラットです
大工さんに頼んだみたいですね。
ついでに今度名古屋で行われるお見合い会の主役たちを紹介しちゃう













とっても甘えん坊でしかも可愛いです。
この子たちが一生の友達を探しています。
あなたの一生の友達にいかがですか?
気になったあなたは右のメールフォームか下のコメントから連絡ください。
あなたからの連絡お待ちしています
コンバットにゃんだーガードTシャツ注文受付中
詳しくはこちらからどうぞ
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も暑い・・・・・・・>v<;
しかしながら香流が作ったエンジェルぶたまるTシャツもまだ注文が後を絶たずw
追加注文とかまだ来てます@@;
話を変えます
昨日話したすのこの作業 のその後を報告しよう。




ついでに今度名古屋で行われるお見合い会の主役たちを紹介しちゃう













とっても甘えん坊でしかも可愛いです。
この子たちが一生の友達を探しています。
あなたの一生の友達にいかがですか?
気になったあなたは右のメールフォームか下のコメントから連絡ください。
あなたからの連絡お待ちしています
コンバットにゃんだーガードTシャツ注文受付中
詳しくはこちらからどうぞ
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も暑い・・・・・・・>v<;
2011年08月07日 (日) | 編集 |
この3日間男性ボラさんがとても多いので、いろいろな工事ごとがかなり進んだ。
みんな黙々とそれぞれの作業をこなしていくので、いろいろなものがどんどん形になってゆく。
2X3間のテント3つと2X4間のテント1つの地面にすのこを無事に張り終えた。
このすのこ張り じつはすごく面倒なのです@@;
何が面倒かというと、ここの地面は元々畑で 雨が降ると地面がドロドロになると以前書いたけど。
それだけではなくて地面がとても凸凹なのです><
調整前のすのこ
なので、そのままでは すのこを敷いたとしても全く高さがそろうことなく全てばらばらになってしまうのです。
これも調整前
それでは困るので地面の高さをそれぞれ測り(目測だけど)その後それを均等に均すのです。
これも同じ
そして家の裏から刈り取ってきた竹を割って並べて、そこにすのこを張っていきます。
ちなみに、たかが竹を取ってくるだけでもかなりの重労働です。
もちろん竹を割るのも一仕事です。
何十本もの竹を取ってきてそれを半分に割って 並べてすのこを張る!
とても面倒くさいし暑いから汗が全身から出て全員体中べとべとです・・・
でも、シェルターの進化のためにみんな頑張っています。
もちろん、朝晩の犬の散歩は欠かす訳にはいきません。
完成品の写真は明日のお楽しみ^^
お知らせ!
にゃんだーガードTシャツできました!
名づけて 「コンバットにゃんだーガードTシャツ」です。
デザインの発表します!
でろでろでろでろ・・・・


なかなかおしゃれでしょ?
材質は上質な麺100%です。
値段は寄付金込みで3500円+送料一律500円(これは枚数に関係なく500円です)
寄付したらおまけがついてきた という感じでいかがでしょうか?
現在用意したのは全部で200枚 XL 10 LL 40 L 90 M 60枚です。
枚数に限りがあるため、まずはコメント欄から各サイズと枚数を宣言してください。
申し込み用のフォームは後日作りますので、とりあえずコメントでお願いします。
XLは特に10枚しかありませんので特別サイズの方は 頑張ってくださいねw
ぜひおいしく召し上がってくださいw
さあ、今日も暑いけど頑張ろう。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も暑い・・・・・・・>v<;
みんな黙々とそれぞれの作業をこなしていくので、いろいろなものがどんどん形になってゆく。
2X3間のテント3つと2X4間のテント1つの地面にすのこを無事に張り終えた。
このすのこ張り じつはすごく面倒なのです@@;
何が面倒かというと、ここの地面は元々畑で 雨が降ると地面がドロドロになると以前書いたけど。
それだけではなくて地面がとても凸凹なのです><

なので、そのままでは すのこを敷いたとしても全く高さがそろうことなく全てばらばらになってしまうのです。

それでは困るので地面の高さをそれぞれ測り(目測だけど)その後それを均等に均すのです。

そして家の裏から刈り取ってきた竹を割って並べて、そこにすのこを張っていきます。
ちなみに、たかが竹を取ってくるだけでもかなりの重労働です。
もちろん竹を割るのも一仕事です。
何十本もの竹を取ってきてそれを半分に割って 並べてすのこを張る!
とても面倒くさいし暑いから汗が全身から出て全員体中べとべとです・・・
でも、シェルターの進化のためにみんな頑張っています。
もちろん、朝晩の犬の散歩は欠かす訳にはいきません。
完成品の写真は明日のお楽しみ^^
お知らせ!
にゃんだーガードTシャツできました!
名づけて 「コンバットにゃんだーガードTシャツ」です。
デザインの発表します!
でろでろでろでろ・・・・


なかなかおしゃれでしょ?
材質は上質な麺100%です。
値段は寄付金込みで3500円+送料一律500円(これは枚数に関係なく500円です)
寄付したらおまけがついてきた という感じでいかがでしょうか?
現在用意したのは全部で200枚 XL 10 LL 40 L 90 M 60枚です。
枚数に限りがあるため、まずはコメント欄から各サイズと枚数を宣言してください。
申し込み用のフォームは後日作りますので、とりあえずコメントでお願いします。
XLは特に10枚しかありませんので特別サイズの方は 頑張ってくださいねw
ぜひおいしく召し上がってくださいw
さあ、今日も暑いけど頑張ろう。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も暑い・・・・・・・>v<;
2011年08月07日 (日) | 編集 |
おかげさまで単語登録を覚えました^^v 「か」「変換」で「香流」と出せるようになった香流ですw
(でも そんなレベルのくせに、このブログのテンプレートをカスタマイズしたのも私です)
2~3枚注文来たら嬉しいんだけど…くらいの気持ちで6/26企画した「エンジェルぶたまるTシャツ」
7/3にご注文を締め切らせていただき、その後色々ありまして遅くなりましたが無事お届けできました。
7/27うちに到着して、28日に10件・29日に7件 レターパックを仕事のついでに郵便局へ。
30日はコンビニに2回通って合計33件+ポストイン1件発送。
車がないので、原付の前カゴと後ろのキャリーと足元と、荷物を詰めた名古屋市指定45リットル資源用袋を満載し
資源回収日の朝になるとあちこちで見かける アルミ缶回収のおじさんの自転車のような状態でした^^;
31日に最後のレターパック1件を郵便局へ。
発送・ご入金とも全て終わりましたので、収支報告です。
今回 53名の方が165枚ご購入くださいました。
Tシャツ代に支援金も含まれているにも関わらず、さらに上乗せしてくださった方も…本当にありがとうございます。
収入 Tシャツ代2,500円×165枚+送料500円×52名+上乗せ支援金32,000円=470,500円
経費 Tシャツ作成170,793円+送料25,790円=196,583円
収益 273,917円
【Tシャツ作成内訳 163枚分】 合計170,793円
Tシャツ代 700円×163枚=114,100円
製版代 6,000円×2柄=12,000円
プリント代 100円×2ケ所×163枚=32,600円
たたみ袋入れ 30円×163枚=4,890円
先生分サービス -930円
消費税 8,133円
【送料内訳 52件】 合計25,790円
レターパック350 350円×19=6,650円
箱BOON 480円×3+580円×28+680円×1+780円×1=19,140円
手渡し1
※ 発送のために購入したOPP袋や紙袋などささいな経費や 手違いで追加注文した分は計上していません。
面倒だしなんかセコい気がして^^;
で このお金をどうするかなのですが。
ぶたまるさんに聞いたところ、「そのまま香流が管理しておいて、必要な物が出てきた時に買って欲しい」
とのことでした。
なので今後このブログの欄外を借りて、Tシャツ支援金の収支報告欄を設けさせていただきます。
何を買ったか・残高など、その都度掲載しますのでたまにご確認くださいませm(_ _)m
とりあえず、一番からだの大きなぼうぼうのために大型犬小屋を買わせていただきました。
あと・・・今回限りの企画のつもりだったのですが、「買いそびれたので」とか「とってもかわいかったので」次回も、と
嬉しいお声をたくさんいただきました。
ので、今後特にアナウンスはしませんがもしご希望があればご注文をお受けいたします。
今回のような値引きは期待できませんし 一度に注文する数によって作成費用が変わりますが、今回と同じお値段でも
多少は支援金になりそうですし。
ご希望の多かった白地に黒プリントもお受けいたします♪


写真を送ってくださった方々ありがとうございました^^ Mちゃんさん 勝手に載せてすみません^^;
~ご報告~
7/29 猫カフェ 浅草ねこ園様より義援金24,680円をいただきました。
子猫の保護や里親探しもしてらっしゃる、雑種ばかりのこじんまりとした猫カフェだそうです。
スタッフの皆様 ご支援くださった皆様 ありがとうございました。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
ダンナが昨日から夏休みのためあまりPCできません・・・・・・・--;
(でも そんなレベルのくせに、このブログのテンプレートをカスタマイズしたのも私です)
2~3枚注文来たら嬉しいんだけど…くらいの気持ちで6/26企画した「エンジェルぶたまるTシャツ」
7/3にご注文を締め切らせていただき、その後色々ありまして遅くなりましたが無事お届けできました。
7/27うちに到着して、28日に10件・29日に7件 レターパックを仕事のついでに郵便局へ。
30日はコンビニに2回通って合計33件+ポストイン1件発送。
車がないので、原付の前カゴと後ろのキャリーと足元と、荷物を詰めた名古屋市指定45リットル資源用袋を満載し
資源回収日の朝になるとあちこちで見かける アルミ缶回収のおじさんの自転車のような状態でした^^;
31日に最後のレターパック1件を郵便局へ。
発送・ご入金とも全て終わりましたので、収支報告です。
今回 53名の方が165枚ご購入くださいました。
Tシャツ代に支援金も含まれているにも関わらず、さらに上乗せしてくださった方も…本当にありがとうございます。
収入 Tシャツ代2,500円×165枚+送料500円×52名+上乗せ支援金32,000円=470,500円
経費 Tシャツ作成170,793円+送料25,790円=196,583円
収益 273,917円
【Tシャツ作成内訳 163枚分】 合計170,793円
Tシャツ代 700円×163枚=114,100円
製版代 6,000円×2柄=12,000円
プリント代 100円×2ケ所×163枚=32,600円
たたみ袋入れ 30円×163枚=4,890円
先生分サービス -930円
消費税 8,133円
【送料内訳 52件】 合計25,790円
レターパック350 350円×19=6,650円
箱BOON 480円×3+580円×28+680円×1+780円×1=19,140円
手渡し1
※ 発送のために購入したOPP袋や紙袋などささいな経費や 手違いで追加注文した分は計上していません。
面倒だしなんかセコい気がして^^;
で このお金をどうするかなのですが。
ぶたまるさんに聞いたところ、「そのまま香流が管理しておいて、必要な物が出てきた時に買って欲しい」
とのことでした。
なので今後このブログの欄外を借りて、Tシャツ支援金の収支報告欄を設けさせていただきます。
何を買ったか・残高など、その都度掲載しますのでたまにご確認くださいませm(_ _)m
とりあえず、一番からだの大きなぼうぼうのために大型犬小屋を買わせていただきました。
あと・・・今回限りの企画のつもりだったのですが、「買いそびれたので」とか「とってもかわいかったので」次回も、と
嬉しいお声をたくさんいただきました。
ので、今後特にアナウンスはしませんがもしご希望があればご注文をお受けいたします。
今回のような値引きは期待できませんし 一度に注文する数によって作成費用が変わりますが、今回と同じお値段でも
多少は支援金になりそうですし。
ご希望の多かった白地に黒プリントもお受けいたします♪
![]() | ![]() | ![]()
![]() |


写真を送ってくださった方々ありがとうございました^^ Mちゃんさん 勝手に載せてすみません^^;
~ご報告~
7/29 猫カフェ 浅草ねこ園様より義援金24,680円をいただきました。
子猫の保護や里親探しもしてらっしゃる、雑種ばかりのこじんまりとした猫カフェだそうです。
スタッフの皆様 ご支援くださった皆様 ありがとうございました。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
ダンナが昨日から夏休みのためあまりPCできません・・・・・・・--;
2011年08月06日 (土) | 編集 |
まるこがやっとの3連休を楽しんでいる。
と言っても休みの初日は夕方までシェルターでいろいろ引継ぎをしていたけど…
ここシェルターは相変わらず日々進化を続けている。
はったろうさんからにゃんだーガードテント2号をいただいた。
もちろんすぐに組み立てました^^v

とても立派に文字が入っていて、みなで大喜びw
これだけ大きな印が入ってたら、遠くからやってくるボラさんたちの良い目印にもなると思います。
昨日にゃんだーガード5号も進化したので発表します。
でろでろでろでろ・・・・
塩ビの水道管で制作。 結構恰好良いなとぶたまるは大満足ですw
ここで問題! さあ これはいったい何のための物でしょうj?
お知らせ その1
14日日曜日に名古屋で猫のお見合い会を行います。
既に子猫ではなくなってしまいましたが、可愛いにゃんこがたくさんいますヨ
この猫たちは名古屋で保護された猫たちです。
参加したい方 手伝ってくれる方 連絡お待ちしています。
お知らせ その2
20日土曜日にシェルターでバーベキュー大会を企画しています。
これは地元の方たちとの交流を目的としていますが、BBQはとてもおいしいのでぜひボランティアに
参加してください(要予約)。
連絡お待ちしています。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる
にゃんだーガード公式ML(メーリングリスト)です
入会希望の方は以下のアドレスに空メールすると、登録用URLの記載されたメールが届きます 。
もちろん入会無料です^^
join-ndg.ZqZm@ml.freeml.com
昨日のにゃんだークイズの答えは キララです・。
さあ当たっていたかな?

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も暑い・・・・・・・>v<;
と言っても休みの初日は夕方までシェルターでいろいろ引継ぎをしていたけど…
ここシェルターは相変わらず日々進化を続けている。
はったろうさんからにゃんだーガードテント2号をいただいた。
もちろんすぐに組み立てました^^v

とても立派に文字が入っていて、みなで大喜びw
これだけ大きな印が入ってたら、遠くからやってくるボラさんたちの良い目印にもなると思います。
昨日にゃんだーガード5号も進化したので発表します。
でろでろでろでろ・・・・


お知らせ その1
14日日曜日に名古屋で猫のお見合い会を行います。
既に子猫ではなくなってしまいましたが、可愛いにゃんこがたくさんいますヨ
この猫たちは名古屋で保護された猫たちです。
参加したい方 手伝ってくれる方 連絡お待ちしています。
お知らせ その2
20日土曜日にシェルターでバーベキュー大会を企画しています。
これは地元の方たちとの交流を目的としていますが、BBQはとてもおいしいのでぜひボランティアに
参加してください(要予約)。
連絡お待ちしています。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる
にゃんだーガード公式ML(メーリングリスト)です
入会希望の方は以下のアドレスに空メールすると、登録用URLの記載されたメールが届きます 。
もちろん入会無料です^^
join-ndg.ZqZm@ml.freeml.com
昨日のにゃんだークイズの答えは キララです・。
さあ当たっていたかな?


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も暑い・・・・・・・>v<;
2011年08月05日 (金) | 編集 |
昨日保護したその日から1週間以上入院していた猫が星になった。
助けたはずの命・・・
ヨークシャーテリアも頑張っていたけれど昨日星になった。
これも助けたはずの命・・・
どちらも獣医の先生に預けてあったけどだめだった・・・
助けるって難しい。
いつもうまくいけばいいのにと思うけど・・・思うようにはいきません・・・
残念です。
でも 今凹んでる暇はない。
この数日間シェルターは大忙し! !
広大な土地の草刈りから 地ならし(土方仕事) テント設営に 電気工事。
地面が畑なので雨が降れば泥だらけになってしまうので、車の通ることろに砕石を敷き、さらに今日は 竹を割って
流しそうめん!w
後程写真あげますね ^^v
では いってきます 笑
竹を割って節を取ります。
脚立に竹をセットし水道をつなぐ
すっごくおいしくて しかも涼しかったです^^v
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる
おまけ

画像をクリックすると大きくなります。食欲を損なう恐れがありますのでご注意を。
これは ヘレンのおなかの中にたくさんいる 素麺ですw
失礼しました
気を取り直して
にゃんだークイズ!?
さあ、この子は誰でしょう?


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も暑い・・・・・・・>v<;
助けたはずの命・・・
ヨークシャーテリアも頑張っていたけれど昨日星になった。
これも助けたはずの命・・・
どちらも獣医の先生に預けてあったけどだめだった・・・
助けるって難しい。
いつもうまくいけばいいのにと思うけど・・・思うようにはいきません・・・
残念です。
でも 今凹んでる暇はない。
この数日間シェルターは大忙し! !
広大な土地の草刈りから 地ならし(土方仕事) テント設営に 電気工事。
地面が畑なので雨が降れば泥だらけになってしまうので、車の通ることろに砕石を敷き、さらに今日は 竹を割って
流しそうめん!w
後程写真あげますね ^^v
では いってきます 笑


すっごくおいしくて しかも涼しかったです^^v
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる
おまけ

画像をクリックすると大きくなります。食欲を損なう恐れがありますのでご注意を。
これは ヘレンのおなかの中にたくさんいる 素麺ですw
失礼しました
気を取り直して
にゃんだークイズ!?
さあ、この子は誰でしょう?



少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日も暑い・・・・・・・>v<;
2011年08月03日 (水) | 編集 |
この1週間でたくさんの保護動物たちがそれぞれ新しい家族や預かりさんのもとに旅立っていった。
まず ごんべ ダン 黒白子犬 カラフル子犬 きじとら子猫 きじ白子猫 更に 予約もたくさん^^
みなさんとっても良い方たちです。
もちろん二度とガプーのような事は無いようにきっちりいきますね。
今日もシェルターは大忙し!
たくさんの男性ボラさんたちが体力の限界まで砕石撒きw
お疲れ様でした。
にゃんだーガード3号が今日修理から帰ってきた。
これで前線に投入する車が増えたので 作戦が実行しやすくなった^^v
さあ、明日も頑張ろう!
お待たせしました! すのこがんがんお願いします。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日は暑かった・・・・・・・>v<;
まず ごんべ ダン 黒白子犬 カラフル子犬 きじとら子猫 きじ白子猫 更に 予約もたくさん^^
みなさんとっても良い方たちです。
もちろん二度とガプーのような事は無いようにきっちりいきますね。
今日もシェルターは大忙し!
たくさんの男性ボラさんたちが体力の限界まで砕石撒きw
お疲れ様でした。
にゃんだーガード3号が今日修理から帰ってきた。
これで前線に投入する車が増えたので 作戦が実行しやすくなった^^v
さあ、明日も頑張ろう!
お待たせしました! すのこがんがんお願いします。
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
今日は暑かった・・・・・・・>v<;
2011年08月02日 (火) | 編集 |
困った話だ。
どんどん小説も書きにくくなるし、特餌隊も腕を振るい難くなってきた。
だが、こんな事でめげるぶたまると特餌隊ではない。
そんな事も有ろうかと、既に次の手が打ってある。
ここでは言えないけどねw
頑張れ!特餌隊!
今日は犬+3
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
やっぱり今日も雨です・・・・・・・>v<;
どんどん小説も書きにくくなるし、特餌隊も腕を振るい難くなってきた。
だが、こんな事でめげるぶたまると特餌隊ではない。
そんな事も有ろうかと、既に次の手が打ってある。
ここでは言えないけどねw
頑張れ!特餌隊!
今日は犬+3
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!
ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。
テント村できてますよ^^v
保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。
ご支援のお願い
大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。
まだまだこれから先が長い保護活動です。
すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。
シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。
みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!
ぶたまる


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
やっぱり今日も雨です・・・・・・・>v<;
| ホーム |