fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1048 契約期間延長
2011年09月30日 (金) | 編集 |
やっと シェルターの契約期間を正式に延長することができた。

昨日 地主さんと交渉が成立。

あー疲れた。

これで 来年も堂々と活動できます^^v

ただ今暗視スコープ購入作戦実施中!

何に使うかは聞かないでください。

でも 必要なのです。


購入代金約30万円 頑張ってつくるぞ!


今日はここまでで許してください。




昨日と一昨日で

猫+6

ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 何となくけだるい・・・・・・・>v<;
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1047 越冬に向けて
2011年09月29日 (木) | 編集 |
ここ 福島県にあるにゃんだーガードシェルターは、このところ越冬に向けての対策と準備で大わらわだ。

俺が常駐するしないにかかわらず、ここのシェルターは被災動物たちにとっては唯一の居場所なのだから。

そして保護動物たちのお世話をするスタッフやボラさん達も冬を越せるようにしなくては意味がない。

そこで 16畳タイプのユニットハウスを更に2棟増築し、人間用の空間を確保することにした。

さすがに東北で冬はテントというわけにはいかないからねw



昨日三毛猫が1頭やってきた。

今日はこれから福島市まで 気仙沼の猫5頭を引き取りに行ってくる。

あの日 気仙沼では、人も動物も被災し多くの命が津波にさらわれてしまった・・・・

そんな中生き延びた命、そしてにゃんだーガードを探し当てて相談してきてくれたのだ。

もちろん俺に受け入れを拒む理由もない、気仙沼の大切な生き残りを守って行こうと思った。

そんな訳で今から受け取りに行ってきます。

写真は後程



追記


写真です


DSCN1393.jpg
昨日来た三毛猫



DSCN1394.jpg
気仙沼から来た親子1 名前はまだです




DSCN1395.jpg
もう一組のお母さん



DSCN1396.jpg
ちび達 一丁前にフーシャーいいますw

ここにきたらもう安全だからね、ゆっくりと休みなさい。


10月からのシェルターの人員が足りません、特に2日からの人員不足は深刻です。


力を貸してください。
 



ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 高速をブッ飛ばして迎えに行くぜ!・・・・・・・>v<;
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1046 ぱドックハウス2 建設作戦
2011年09月26日 (月) | 編集 |
ここにゃんだーガードはいつもお金がないのでピーピーいってます。

なので 何をするにも創意工夫で低予算w

前回作った ぱドックハウスは仕切りの壁の高さが少し低かったらしく元気のいい犬は乗り越えてしまった。

なので早速改良をほどこして高さを150センチにした。


DSCN1362.jpg





これによりどんなに元気のよい犬でも絶対に部屋の仕切りを乗り越えられないようになった ^^v

しかしながら、まだ犬の収容力からいうと物足りない。

そこで ぱドックハウス2 建設作戦を立案実行した。

ぱドックハウス1は8部屋サイズだったけど 2は10部屋タイプ、もう少し無理をして12部屋タイプにしようかとも考えたけど、やはりゆとりは大切だと思い10部屋タイプにしました。

それにしても、作るの大変です。

まず最初に整地 これからしないといけない。

これはまさに土方の仕事で皆でヒィヒィ言いながらスコップで掘り起こしていた。


そしてきれいに平らになったら そこにすのこをきっちりと張り合わせていく。



DSCN1337.jpg
すっきりと真っ平らになっていると思う、思うだけだけど・・・






少しでも地面が凸凹していると、たちまちすのこは壊れてしまうので、慎重に地面の凹凸をならしながらの作業です。




DSCN1338.jpg


もちろんこの段階ではすのこ自身にも補強が必要なので、皆でインパクトドライバーでダダダッ ダダダッととても賑やかでやかましいですw 



DSCN1380.jpg
どんどん形になっていく



DSCN1381.jpg
一部屋あたり約2畳のリラックス空間。

これで保護してきた犬たちも少ないストレスで過ごすことができるでしょう。


きっと今日中には完成するので明日には完成写真をアップします^~^




さて話は変わって…

本日をもって俺は福島県民になりました。

これもより多くの物言わぬ命を守るためです。

ここ福島はとってものどかで気持ちの良いところです。

老後にはここで過ごしてみたいな。。。

でも寒いから 冬は暖かい所がいいなw

ちなみに 今朝の気温  9度でした @@;


寒いってば!!


今日ちびっこにゃんこが2頭お嫁に行った。


DSCN1368.jpg
この右側の2頭です、 とっても可愛い^^


とても優しい里親さん(ぶーにアイちゃんの飼い主さんw)なので安心^^v





猫-2


ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 寒がりの俺にはきつい季節が近づいてきた・・・・・・・>v<;
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1045 卒業おめでとう!
2011年09月25日 (日) | 編集 |
この連休は飼い主さんに会えたり、新しい幸せをつかんで卒業する犬や猫がたくさんいた。


飼い主さんと再会できたのはモッチー。

大人しくて怖がりなモッチーは、大きな犬が吠えるとそれだけで震えてしまうくらいでした。

でも今ではほかの犬の吠え声にもかなり慣れてきて、尻尾も振ってくれるようになりました。

卒業生の先頭は ガプー 初めて会った時に俺の靴に噛みついて俺のクロッスをボロボロにしてしまった…

ま、安いからいいんだけど、足はとても痛かったぞ><

続いてさくらの子供達は2頭それぞれご近所のお友達の家に、 それから保護猫の茶々とネネは現在里親様のもとに搬送中^^v

嬉しいニュースは顔がほころびます。


でも 悪いニュースもあるんです・・・

にゃんだーガード2号 エンジンブロー・・・;;

もう二度と2号のエンジンは火を噴きません。。。。

元から 少しタペット打音がしていて気になっていたのです。

テンショナーを探したけど見つからなくて、整備工場に見せに行ったら 

「これは オートテンショナーだけど 油圧回路が何かしらの原因で詰まっているかもしれない」と言われ。

何度かオイルを交換エンジン内を洗浄したけど 改善が見られなかったのでそのまま様子見をしていたのです。

昨夜8時25分でした・・・チーン 南無南無

新しいエンジン(もちろん中古ねw)を買うか分解修理か…

時間とお金の掛からないほうを選びたい。

でも 今回の故障で少なくとも20万円は飛んでいくんだろう。


猫+1





ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 ああ!2号よ!・・・・・・・>v<;
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
業務連絡(後日削除します)
2011年09月24日 (土) | 編集 |
 メールがお返しできません;;

9/24 12:30 メールをいただいた、メアドk…-n…-c… au携帯の方

9/23 10:52 メールをいただいた、メアドv…b…4… docomo携帯の方

 
メールがエラーになってしまいますので、メアドをご確認の上再度ご連絡いただけますでしょうか?
もしPCからのメールを受信拒否されている場合は、dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★→@)を許可いただくか、
PCメール不可の旨ご連絡いただければ携帯からメールさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
その1044 寒いです
2011年09月24日 (土) | 編集 |
昨日はシェルターのある大越町のお祭りだった。

地元青年会から正式にご招待していただいたのでとても楽しみにしていた。



が!



台風明けのシェルターにはしなくてはいけないことが多すぎた!

全ての作業を終えて急いでお祭り会場に着いた時は既に9時15分・・・・

お祭り 完全に終わってました ;;

みんなで楽しみにしてたのに・・・・ガックシ


台風の後の写真が少しあるので載せます


DSCN1329.jpg
川が氾濫して道が通れなくなっています ってか 水没だね


DSCN1328.jpg
怖いです…


この正面の林の向こうが川なのだけど ごおごお音を立てて流れていました。

今回の台風で被害に遭われたすべての皆様に心よりお見舞い申し上げます。


まだ体から疲れが全然取れないので今日はこの辺で。



 ご支援ありがとうございました 

すてっぷ・マムさまより100,000円の支援金をいただきました。

重ねてのご支援 ありがとうございます!

9/15にいただいていたにも関わらず、遅くなりまして申し訳ございませんでしたm(_ _)m





ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 朝晩すごく寒いです・・・・・・・>v<;    
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1043 今日は祭りです
2011年09月23日 (金) | 編集 |
台風が通過して2日目、今日はやっと晴れ間が顔をのぞかせてくれました。

今日は朝から台風でべちゃべちゃに濡れてしまったテントを順番に洗って干したり、犬小屋をきれいにしたりetc…

やることは相変わらず山盛りです ><;

でも今日は夕方から地元のお祭りがあり しかもにゃんだーガードを招待していただいたので^~^v、なんとなく嬉しいです。

せっかくのお祭りなので 得意の串焼きでもしてみなさんにふるまおうと思って 問い合わせたところ。

「屋台のお店を呼んであるので 無料でふるまうと問題が起きてしまうのでやめてください」と断られてしまいました。

でも

「楽しいお祭りなのでみなさんで楽しんでいってください」とのこと。

俺は自分自身がお祭り男で お祭りは楽しみなのです^^v


そういえば 今日はTBSのドキュメンタリーで 我がにゃんだーガードが紹介されたので たくさんの方達からお電話をいただき 
励ましの言葉や 応援のお言葉、ご支援のお申し出などをいただきました。

電話してくださったみなさん本当にありがとうございます。


さあ、みんなで頑張ろう!



ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 体がすごくだるいです・・・・・・・>v<;    
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1042 シェルター生き延びました
2011年09月22日 (木) | 編集 |
大型テントに若干被害がでましたが


何とか人間も動物も無事に乗り切りました


ご心配をおかけしてすいませんでした。

そして無事を祈ってくれた人ありがとうございました。

現在は疲労困憊の体に鞭打って 全力で復旧作業中です。

体中のあちこちが悲鳴をあげているけど、

「もうこれで台風もおしまい」なんて 勝手に決めつけて顔はニコニコです^^

犬達も昨日一晩バリケンの中で過ごしたので早く外に出たがっています。

とりあえず犬達を出せるように作業をして 散歩からです。

それにしても 今いるボラさん達は凄い働きをしてくれました。

全員で一丸となって台風対策をしました。

皆グダグダに疲れているので少し休ませてあげたいけど

復旧作業しないといけないからやってます…本当にみんなすごいです。

昨日は台風が通過した夜中にやっと夕食を食べることができました。

皆とても疲れていたけど、達成感で高揚していました。

昨日はたったのコップ2杯のビールで撃沈w

体中がミシミシ言ってるヨ

今朝は今朝で写真を撮っていたら途中でカメラの電池が切れてしまった…

後で撮った写真掲載しますのでお楽しみに。

さあ、俺も行ってきます。


追記

写真です

DSCN1314.jpg
ここはガプーやダップ ふみ がいた所、すのこが飛ばないようにバイクを持ってきています。 被害なし




DSCN1316.jpg
違う角度から




DSCN1315.jpg
大型テントは全て天幕を一部だけ残して外して風を逃がしました。






DSCN1317.jpg
4号車で すのこ を押さえようとしたら 4号がスタック >< これの救助に時間がかかりそう・・・


DSCN1318.jpg
4号の南側のテント  被害なし


DSCN1319.jpg
一番南側のテント これも復旧にかなり手間が掛かりそう…

DSCN1320.jpg
このテントは被害なし ^^v




DSCN1321.jpg
5号車で無事に押さえ切りました ^^v  被害なし


DSCN1322.jpg
5号車の向こう側のテント 無事でした   被害なし



DSCN1326.jpg
違う角度から



DSCN1323.jpg
はったろうさんにもらった本部テント 中破 ><; ただ今復旧中


DSCN1325.jpg
パドックハウス 被害軽微





DSCN1327.jpg
反対側から



ここで電池が・・・^^;



こうして無事に乗り越えられたのも、現地のみんなのなみなみならない努力とみんなが遠くで祈ってくれたおかげです

本当にありがとうざいました。

今はみんなで復旧と修理をしています、これから1週間は復旧作業が続くでしょう。



 ご支援ありがとうございます 

茨城県日立市の猫+わんの雑貨のお店「陽だまり堂」 B・Mさまより、支援金8,751円をいただきました。

前回に重ねてのご支援 ありがとうございましたm(_ _)m




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。



怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!



保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 カラダ痛い・・・・・・・>v<;  
   
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1041 シェルター 今夜が勝負です
2011年09月21日 (水) | 編集 |
 とうとう 台風が直撃してくることになった。

昨日から何とかしようといろいろ対策を講じてきて既に体力も限界に近い。

それだけ頑張っても 人間用のテントを2張回収できなかった…

また 大型テントも完全には対策ができていない。

既に頭も朦朧として来ている。

いろいろな事が気になって落ち着かない。

まだご飯も食べてない。

この前作ったパドックに犬が係留してあるのだけど、もちろんしっかりと頑丈に作ったし固定もしてある。

だが  万が一パドックが飛んだりしたら…

考えるだけで恐ろしい。

とにかく 今は冷静になってよく考えないといけない。

既に風も狂暴になりつつあるし 道路も一部だが川のようになりつつある。

時間との勝負になり始めている…

今からここにいる全員で対策を考えて実行してきます。

どうなるかわからないけど、とにかくやる!

少しでも被害を減らせるなら、今夜が勝負。 一所懸命だ! ここで命を懸けないでどうする?

ここまで必死に作っててきたシェルターを台風なんかに壊されてたまるか!

台風なんかには絶対に負けないぞ!



では 行ってきます。

明日 元気になったら結果を報告します。



P.S.
こはる日和から来てくださったH・H美様

荷物に同封してくださった「親展」のモノクロ猫ちゃんのカードとご支援、手違いで今頃になってしまいましたが受け取りました。

送り状を確認しましたが見つからず お名前しかわからないため、この場でご連絡させていただきます。

メッセージとご支援、本当にありがとうございました。 遅くなりまして申し訳ございませんでした。

テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1040 台風列島
2011年09月21日 (水) | 編集 |
連投失礼します 香流です。


今日の昼 台風がすぐ側を通った名古屋ですが、既に雨もやみ風もなく すっかり台風終了しました。

東海豪雨以上の被害って・・・どこの話!?って感じで、なんか肩透かしをくったような気分なのですが。

ご心配いただいた皆様 ありがとうございました^^

ついさっき、東京で仕事しているダンナから「電車とか止まりまくりで、どうやって帰ろうって皆で悩んでる」と電話が。

今は関東、今夜は東北ですね・・・どうか皆様に何事もありませんように。


コメと重複しますが・・・

うちは土地が低く大きな川が近いもので(昨日は避難勧告出てました)、心配したぶたまるさんが今朝電話をくれました。

いろいろすべきことの指示をくれ 「お前も頑張れよ!俺もできる限り頑張るから!!」と短い通話でしたが、夕方また電話が。

福島は今 ものすごい風と雨で、本人は疲れ果ててへろへろだそうです^^;

一般の家庭であれば、庭とベランダを片付ければすみますが、なにしろシェルターは広い敷地をフル活用していますから。

たためるテントはたたんで片付ける。

たためないテントは少しでも高さを下げて、支柱の側に杭を打ち込んで補強する。

そういった力仕事を2日間少ない人数でやっていたわけですから、無理もないと思います。

今夜無事に通り過ぎたら、今度は後片付けが待っているし。

でも できることはやったそうなので、あとは天に任せるしかありません。

今日は7人 シェルターにいるそうですが、何事もなく ちょっとでも被害が軽くてすみますように・・・



おまけ ぶたまるさんの愛猫 めるるさん。 (なぜかイカ耳w)

先日携帯でとったやつですので 荒くてすみませんm(_ _)





少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 静かな夜です・・・
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1039 TV放送のお知らせ
2011年09月20日 (火) | 編集 |
香流です。

台風15号が日本列島をほぼ縦断するようですが、皆様どうぞお気をつけくださいね。


さて 福島のシェルターでも、今日は台風対策に追われる一日になることと思います。

既にそうひどくはないものの雨が続いており、元々畑だった地面の状態は最悪だそうですが、雨だろうがドロドロだろうが
今のうちにやらないと…

今日の男手は3人だそうです。

その人数でできる限りのことを必死で頑張ると思いますので、今日明日はブログをUPできないかもしれません。

もしもお近くで時間のある方は、雨の中の野外肉体労働ですが お手伝いいただけるとありがたいです。


さて 2週間(だったかな?)密着取材して収録した番組の放送時間とタイトルのご連絡をいただきました。


TBS(関東ローカル・東京・千葉・神奈川・埼玉・群馬・栃木・茨城)
9月23日(金)10:05~11:00
いま被災地で思うこと


にゃんだーガードの活動と、他2つの被災地でのお話が紹介されるそうです。

関東ローカルというのが残念ですが、ぜひご覧ください^^



 ご報告 

エンジェルぶたまるTシャツ第二回は 46枚(17名様)のご注文をいただき、76,528円の支援金をいただきました。
ありがとうございましたヾヾ(^-^)

昨夜第三回分を発注しましたので、お届け日が分かり次第ご注文いただいた方にはご連絡させていただきます。
もう少々お待ちください。



少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 名古屋は見られない・・・><
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1038 パドックハウスを作る
2011年09月19日 (月) | 編集 |
にゃんだーガードで保護している犬達がお互いに喧嘩をすることがたまにある。

やはり 赤の他人(犬かw)がすぐそばにいるのはストレスの原因になるのであろう。

なので 犬が騒ぎ出したらその犬と犬の間に仕切りのようなものを持っていくと 大体の場合は騒ぎが収まった。


と、いうことは犬同士の間を仕切れば騒がない??

一番いいのは広く 空間 をとることだ。

だがシェルターではそれはかなわない。


でも 仕切りくらいならできないこともないかも??

と、言う訳でパドックの設計を開始w

もちろん いつものようになるべく原価を抑えて安く完成できるように創意工夫の塊です。

まずは その計画を、参加していたボラさんの中から工作隊として選抜したメンバーに説明。

意見交換ののち 材料買い出しから夕方までフルスロットルでみんな働きました。

 

DSCN1289.jpg
今回は2×4工法で建てました。


DSCN1290.jpg
まずは2×4でパネルを必要枚数作る。


DSCN1291.jpg
パネル製作中


DSCN1306.jpg
途中経過がかなり飛んでしまったが パネルを組み合わせる。


途中たこぽんさんが焼いてくれたおいしいたこ焼きを食べながら休憩も惜しんで組み立てました。


DSCN1312.jpg
補強の筋交いなども入れながら組み立てていき


DSCN1310.jpg 
ほい! 完成~


みなさんお疲れ様でした。

特に今回現場監督を務めた ねぼすけ父さん 大変お疲れ様でした。

体大丈夫ですか? 筋肉痛にはなっていませんか?


みんながとても頑張ったので、たったの一日で

両側に4部屋ずつ 合計8部屋のパドックが完成しました。

もう一つ12部屋のパドックも近いうちに制作予定です。

腕に自信のある方 どうぞご参加ください。



P.S.
現在シェルターが人手不足で大ピンチです!

今のところ今週いっぱいは、たったの5人体制です><;

今シェルターには犬が約20頭 猫が約40頭います。

あなたの力を貸してください。

よろしくお願いします。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。



怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!



保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 今日は寒い・・・・・・・>v<;  
  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1037 たこぽんさん来てくれました
2011年09月18日 (日) | 編集 |
今日東京のたこ焼き屋さん たこぽんさんがたこ焼きを焼きに来てくれた。


そして、にゃんだーガードのボラさんやご近所の方たちにおいしいたこ焼きを振舞ってくれたのです^^

いやーおいしかったです。

DSCN1292.jpg


とってもおいしいので近所のみんなも大喜びw


DSCN1295.jpg


夕飯が食べられないくらいに食べた人も(大笑


DSCN1300.jpg
俺的には ネギ辛子マヨが最高だったが ネギ塩もあるらしい・・・

しかも、今度また来てくれるという^^v

次回はぜひネギ塩を食べてみたいものだ。


たこぽんさんありがとうございました。





 
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。

テント村できてますよ^^v
  


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 すごく暑い;;・・・・・・・>v<;  
  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1036 幸せなジョン
2011年09月17日 (土) | 編集 |
これ だれかわかるかな?

DSCN1274.jpg
愛猫めるるです^^


ぢゃ なくて・・・・


DSCN1277.jpg
ジョン 笑ってます


DSCN1278.jpg
いつもいつも笑顔です


DSCN1280.jpg
この方は?


そう、 以前どこかの新聞にジョンとそっくりな犬が載っていた時に一緒に写っていた人に超そっくりw

犬も似ていれば飼い主さんもにている 不思議だなw

名前もなぜかそっくり。

いやあ 世の中にはよく似た人もいるもんですねw


そんな訳で幸せなジョンは飼い主さんと超涙の再会をし、その後新しいお家に向かって旅立ちました。

飼い主さんの岡●さんは 「もう二度と絶対に離れ離れにはならないから」と 何度も何度も言っていました。


DSCN1287.jpg
新しいハウスと共にトラックで・・・


この白い服を着た女性が 俺の仲間の ユカさんだ。 

とても熱くて、しかも心優しい女性で あの日 俺に電話で泣きながら特餌隊の出動を要請してきた。

今思うとあの電話、約9割が嗚咽で何を言っているのかほとんどわからなかったな。

でも、俺が出動を決定するのに十分な情報と熱意を伝えてくれた。

その結果 特餌隊が訓練出動し ジョンを救出できたのだ。


あの時の訓練は本当に命がけだったけど、今 「成功できて良かったな」と心から思う。

そして、今更なんだけど あの時一緒に出動した全隊員に感謝する。


救出ミッション参加隊員


クールな   オーノ隊員

パワフルな  タケ隊員

九州から来てくれた   イケメンT隊員

九州から来た ファミの里親さんでもある  ミス ブランチ隊員


そして にゃんだーガード2号車が 身動き取れなくなった時に、危険を顧みず2号救出に来てくれた

パワーではタケ隊員に負けてしまう カズ隊員(タケ隊員の元夫)

東京から毎週2回来てくれてる ミヤ隊員


あの時のミッションはこのメンバーの誰一人欠けていてもきっと成功しなかったに違いない。

素晴らしいボラさん達に囲まれてぶたまるは幸せです。



 
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。

テント村できてますよ^^v
  


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 今日も暑かった・・・・・・・>v<;  
  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1035 にゃんだーガード 福島の団体になります。
2011年09月16日 (金) | 編集 |
これはどういう事かと言うと、俺が名古屋から住所を移して福島県民になると言う、なかなか強烈な作戦を開始した
ことを意味するのですね。

福島県民が代表で 福島県内に本拠地を置く団体は もちろん「福島の団体」である。

そんなことは誰にだってわかる。


俺はこれまでの人生一度も名古屋から自分の住所を外に出したことが無かった。

まさかこの年になって県外に移り住む事になるとは思わなかったヨ

しかも 東北!

冬がとっても寒そうだ。

俺は寒がりなのに・・・


でも のどかでとても気持ちの良いところだ。

夏には田んぼで蛍が舞っている、それもものすごい数!

こんな素敵なところはなかなかないよ!

こうなったらとことん行くだけだ! 

とかいって既にパワー全開で突撃してるくせに何を今更かもw



そういえば にゃんだーガードが福島の新聞にとても大きく紹介された。

fukushimaminnyuu (640x480)
↑クリックで拡大して記事が読めます

新聞のほぼ半分の大きさだ @@;

このシェルターを何が何でも守っていかないといけない。

まあ、そんな訳で福島のみなさん、暑苦しい俺ですがよろしくお願いいたします。



ぶたまる+1(!?)





 
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。

テント村できてますよ^^v
  


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 また台風??・・・・・・・>v<;  
  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1034 めるるの機嫌直りました! ^^v
2011年09月14日 (水) | 編集 |
昨夜と今朝 ずっとめるるに無視されていた ぶたまる・・・

すっごく 気分が ;;



でも その後 めるるは急に機嫌が良くなり 名前を呼ぶと 前のように走って来るようになりました^^v

何故か 坊丸も一緒に走ってくるけどw

もちろん お座りもお手も忘れずにきちんとできました^^v

動画も撮れたので後日あげます。 アップしました。

ちょっぴり ほっ! としました。

今はうるさいくらい俺の体の回りにまとわり付いてます^^; ちょっぴり邪魔


我が家の保護猫(名古屋)では ゴールデンウィークに保護した子猫が中猫になっていた><;

家の中でやりたい放題 元気に育っています。

名古屋の保護猫に興味のある方はここからどうぞ。

皆元気でかわいい盛りですよ^^ 悪魔ダケド・・・


そんな訳で元気になったぶたまるは 今夜も焼肉食いに行くぞ! 笑

そだ! 10月18日の岸倫仔さんのコンサート 俺も行くぞ!!

たまにはスーツでも着てみるかw




追記


フィーユ、坊丸、めるるの動画載せました。

 
可愛い猫たちに癒されてください。



 
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。

テント村できてますよ^^v
  


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 一安心だw・・・・・・・>v<;  
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1033 名古屋に戻ってきました
2011年09月14日 (水) | 編集 |
元シェルター長のAさんが 1週間だけシェルターに来てくれた、とてもうれしい^^

懐かしく話をしたいところだが、逆に言うとこれはチャンスなのでAさんにシェルターをお任せして急遽3日間だけ
名古屋に戻ることにした。

大越を14:11発の電車に乗って名古屋の家に着いたのは19:30・・・

新幹線を駆使しても遠くて時間がかかる ><;

でも前回名古屋に帰ったのはお盆の時で、しかもその時はシェルターがピンチと言われて一日早く戻って着た。

結果 夏休みの宿題を最後に纏めてやる派の俺は 名古屋ですべきことの半分くらいしかできてなくて・・・;;

それを何とかするために名古屋に 戻って来たのだ。


名古屋に帰れば愛猫のめるるにも会える^^v

だから家に着くと 大急ぎでめるるがいる俺の部屋に走った。

いつもならその足音だけで走ってくるめるるなのに、来てくれない。。。

仕方ないので名前を呼んでみた、 いつもなら名前を呼べば大喜びで走ってくるはずの めるるが 走ってこない

家中探したが めるるが見つからない

いやな予感がする 俺のことを忘れたの??

心配しながらも一生懸命探したら めるる いた!

出窓のところで寛いでいる めるるを発見

でも、何だかいつもと違う 

名前を呼んでも返事しない こっちも見ない 

俺のこと本当に忘れたの??

悲しい思いで近づきながら触るとゴロゴロ言い出したが 抱いたとたんに逃げられた。。。

疲れていたのもあって そのままいじけて寝たのだけど、いつもならベッドに来て一緒に寝る めるるは来なかった。。。

朝 一人で目を覚まし めるるのいないベッドを見渡す俺

こんな寂しいことが起きるなんて。。。




   
 
ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。

テント村できてますよ^^v
  


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 めるる・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1032 ボラさんたくさんありがとうございます
2011年09月13日 (火) | 編集 |
昨日 お盆明けから取材に来ていた密着取材の方たちが全ての取材を終えて帰って行った。

今思うと、気が抜く時がなくて意外と気疲れとかもしたけど、それはそれで楽しい毎日だった^^

取材に来てくれたHさん Aさんお疲れ様でした。

これ ドキュメンタリーで放送するらしいのだけど まだいつ放送するのかは秘密です。

放送タイトルが決まったら発表しますね。


シェルターですが、最近は毎日かなりたくさんのボランティアさんが来てくれています。

今日は夜の段階で17人もいました。

7月の頃の少人数での犬の散歩が嘘みたい@@;

今思うとあの頃は毎日皆ヒイヒイ言いながら散歩に行ってた気がする。

15頭の犬を3人で散歩とか…><;

もちろんシェルターも大きく進化してきている。

こうしてシェルターが無事に運営できているのも、ここで暑さに負けないで頑張って動いてくれているボラさん達の
おかげなのです。

レスキューは特餌隊 その後のお世話はシェルターお世話隊 そして 飼い主さん・里親さん探しは ワンにゃんの
本当のおうちを探し隊 がそれぞれしっかりと頑張ってくれているから うまくいっているのだ。


しかし、今だ20キロ圏内には1000頭以上の犬猫たちが救出を待って飢えと戦いながら、今にも消えそうな儚い
命の炎を燃やして必死に生きている。

特餌隊は 「この儚い命を何が何でも守りたい!」 という強い意志を持った優秀な隊員で構成されている。

特餌隊は 知恵と勇気と根性ででどんな困難なミッションでもこなすのだ。

しかし、だからといって毎回毎回簡単に特餌隊を出動させる訳にもいかない。

だが被災動物たちを何とか助け出してあげたいので いろいろと作戦を考えてはいるのだが・・・


理想には程遠い現実が 目の前に横たわっていて 俺たちの計画を壊しに来る。

でも、だからといって 黙って見ている訳にもいかないし。

俺たちにゃんだーガードは 清く正しく堂々と動物たちを保護していきたい!  という思いも胸の中にはあるし。

現在そのあたりのところの ムフフ な方法を工作中です。

作戦内容は秘密なのだけど、この作戦 上手くいくと良いな。



そういえばこの前 ものすごい車を見たので 写真を撮ってみた。


DSCN1253.jpg
ものすごい量の藁w


DSCN1255.jpg

何と! この後 対向車のパトカーに藁を思いっきぶつけてパトカーのドアミラーをバタン と 閉じたのに
そのままおかまいなしに走っていきました笑

本当に気が付いてないのか??

運転手のお巡りさんもびっくりしていましたが、やっぱりそのまま走っていきました。 @@;



DSCN1261.jpg
週末のシェルターの様子


DSCN1263.jpg
たくさん来てくれました^^


子犬+1



ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。

テント村できてますよ^^v
  


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 昨日もすごく暑かった・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1031 おなかがぱんぱんの妊娠猫
2011年09月11日 (日) | 編集 |
昨日運び込まれたのはお腹がぱんぱんになって、いつでも生まれてきそうな気配のおなかの大きな妊娠猫だった。

しかしここは慎重に進めないといけない。

この活動 気持ちや勢いだけでは、長いこと続けていくことはできない。

時には心を鬼にしないといけないこともある。

俺はお腹の中の子は0として数に入れないことにしている。

なので 病院の先生にその後の判断は任せてお願いしてきた。

つまり、先生が堕胎可能と判断したら そのまま手術し、不可能と判断したら 出産させたのち全力で保護、
里親募集をする。

残念だけど、どこかで線をしっかりと引かないといけないのだ…



犬+1





ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。

テント村できてますよ^^v
  


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 今日もすごく暑かった・・・・・・・>v<;   
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1030 猫救出作戦
2011年09月09日 (金) | 編集 |
タイトルは仰々しいが 要するに猫を助けに行っただけです。。。

避難して無人になったある家の周りに猫が十数匹集まって来ているとの情報を元に、この間からちょこちょこレスキューしている。

そして、今日は3匹保護してきた。

その3匹は即病院に行って健康診断、血液検査、避妊去勢の手術とワクチンなどのフルコースを経てにゃんだーシェルターに
帰ってくる。

例によって写真を撮りそびれてしまったが、どうせ下手な写真なので見逃してほしい ^^;

明日は犬を救出に行く予定だ。



猫+3 



ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。

テント村できてますよ^^v
  


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 今日も暑かった・・・・・・・>v<;   
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1029 猫ちゃんハウス2(ツヴァイと呼んで笑)
2011年09月08日 (木) | 編集 |
猫ちゃんハウス2(ツヴァイ…なぜかここだけドイツ語^^;)が着工した。

ドイツ語で正確にいうと Katzen Haus 2  となるが 別に意味があるわけではないので気にしないでね 笑

今回の部屋は16畳の部屋一つと8畳の部屋が一つだ。

これが完成することにより、猫ちゃんハウス1と合わせて 16畳が2部屋・8畳が4部屋できることになる。

もちろんこれらは全て猫達の為の物であり、俺は相変わらず6畳一間の部屋にいる^^;

ここで猫を60匹ほどのんびりと暮らさせてあげられる。

次は犬用のも作らないとだ。


DSCN1227.jpg
クレーンでがんがん運び込んできます


DSCN1232.jpg
あっという間にできてきた^^v


DSCN1235.jpg
このミニチュアダックスは訳あって保護しました。詳しい報告は後日行います。


DSCN1231.jpg
ボラさん達と集合写真


昨日は にゃんだーガードのPVの歌を歌っているバンド 零minutes さんが ボランティアに来てくれた^^ 

俺はこのバンドがとっても好きだ。

何となくのほほんとしていて シェルターでの戦いのような毎日をひと時忘れさせてくれる。



今日は 犬+1



P.S.

動物救護テントを2つも支援してくれた はったろうさん は、継続して今もにゃんだーガードのために頑張ってくれて
います。

写真画絵葉書に加え、最新の企画は 手作り絵本&写真画紙芝居

『ないしょのやくそく  ~黒猫のいっちゃん~』

です。

はったろうさんのブログもぜひ見に行ってください。

はったろうさんいつも応援ありがとう~。

あと ついでのようで申し訳ないですが…

はったろうさんを通じ募金箱を置いてくださった「KSH健康センター北陸」さま 今回分も確かにお受けいたしました。

ありがとうございました!





ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。



テント村できてますよ^^v
  台風でしょぼしょぼだけど・・・


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 久しぶりの良い天気ってか暑いヨ・・・・・・・>v<;   
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1028 局地工作車 にゃんだーガードX号 埋伏作戦
2011年09月05日 (月) | 編集 |
実は 我がにゃんだーガードには 1~5号のほかに 秘匿局地工作車 NDG X号がいたのだ!

これは まさにその名の通りで 秘匿任務である 局地工作専用車なのだ。

だから そこに埋伏させないと意味がない。

なので今日 埋伏作戦を敢行 無事に埋伏を成功させてきた。

DSCN1176.jpg
伴走車に5号を使用するために脱出させましたW

DSCN1177.jpg
埋まってますW



これにより24時間いつでも 救出作戦が実行可能となり、さらに秘密の前線基地との連携により局地内で連続1週間程度の作戦行動が可能になった。

この車の特徴は 局地内のどこに置いてあっても全く違和感のない ステルスボディを採用 これにより局地内でも
敵哨戒部隊から見ても工作車とはわからないのだ。 (ただのポンコツではない!! 笑) 

さらに局地内ではほぼ無人のため盗難対策も2段階で実施。

これにより 「あ、ポンコツだ! これなら黙って乗っても叱られ無いな」 系の車泥棒にも盗られないしたたかさも
身に着けました!W



残念ながら NDG Xはその全てが秘匿であり機密なので 今のところその車体の一部の写真すらもお見せできない。

いつか お見せできる時が来たら その時はNDG Xの機密の全てをご紹介します。


なお 本日は、第一輸送隊が 名誉を回復し第一特餌隊に復帰するための試練を無事にくぐり抜け、見事 第一特餌隊に
復帰したことを報告する!

実は先々週 第一特餌隊は 3台の車を使った大掛かりな作戦を敢行し 見事玉砕全滅していたのです・・・

しかも、その際に 大型車両を小破 右後ろ側部を凹ませ 後ろバンパー脱落 及び左テールレンズにヒビを入れ。

更には5号を脱輪・中破 左前後輪タイヤ破損(修理不能) &左足回り前後破損 で先週は共に修理していました。

当然その夜は 責任一気コールの中おいしくビールを飲んでいた 降格して第一輸送隊長となったSORA隊長 及び
5号操者 ミヤ隊員。 

2週間悔しかっただろうけど、おめでとう!


今日の成果は 中型犬1+子犬1

DSCN1219.jpg

DSCN1222.jpg



明日は 猫ちゃんハウス2の工事だ。

Aルームタイプ(16畳)と Bルームタイプ(8畳)が一つずつ追加されるぞ!

決して進化を止めないにゃんだーガードをこれからも応援お願いします。


さあ 明日も頑張ろう。



P.S.
ジョン君 今日無事に退院しました。

DSCN1207.jpg
元気になったのは良いけど ワンワンやかましい><;



ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。



テント村できてますよ^^v
  台風でしょぼしょぼだけど・・・


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 台風のバカヤロー!!・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1027 台風にやられました
2011年09月04日 (日) | 編集 |
たくさんのコメントありがとう、そして返事できなくてごめんなさい。

でもコメントはすべてありがたく目を通させてもらっていますよ^^

このところ台風対策でシェルターの男たちはひぃひぃ言っています、 いや 言わされています><

にゃんだーガードのシェルターはとても土地が広いですが、その土地のほとんど全てが元畑なのです。

なので雨が続くと地面がどんどんドロドロになって最後は泥沼に・・・@@;

雨は毎日 降ったり降ったりちょっぴりやんだり降ったりしています。。。

おかげでたくさんの車が走行不能に・・・・;;

みんな泥に沈んでいくのです。

現在4台が沈み そのうち2台が救助されましたが 残り二台はそのまま沈んだままですw

何と! 一昨日二号車を救出した5号車までもが 今は泥の海に沈んでいます・・・orz


それでも今日は猫が7匹やってきました^^v

犬も1匹

みんな可愛い子ばかりです。

ってか 台風! 早く消えてくれ~!!!

写真は後日のお楽しみということでお許しを。




PS

週初めに脱走した猫発見できました^^v



ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

ボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。



テント村できてますよ^^v
  台風でしょぼしょぼだけど・・・


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 台風のバカヤロー!!・・・・・・・>v<; 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1026 ああ特餌隊! 日々の練磨が精強な部隊を育てる
2011年09月02日 (金) | 編集 |
特餌隊は今日も朝から猛訓練をしていた。

道なき道を通り山を駆け谷を渡る。

しかしいつも訓練がうまくいくとは限らない。

まあ、まずは写真でお楽しみくださいw



DSCN1110.jpg
約1メートル30センチの段・・・落ちました;;



DSCN1111.jpg
必死に地面を掘って・・・


DSCN1112.jpg
横から見ると こんなです


この後ボラさんのタケさんの旦那が超悪路をにゃんだーガード5号で救援に駆け付けてくれて 無事に脱出に成功!




DSCN1116.jpg
モデルさんの胸の上ところが地面です@@;

よくまあこんなところを通り抜けられたものだと みんなでびっくりw


DSCN1122.jpg
この犬を保護した、 今朝ある地方新聞に載っていた犬とそっくりだったので 同じジョンと名づけた。


このジョン 4か月半もほかりっぱなしにされてて怪我もしてるし体もとても弱っていた。

もちろん即入院させました。








ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


やっぱり一番欲しいのは熱意あふれるボラさんですっ!

4日以降でボラさん募集中! どうぞ一日からでもお気軽にご連絡下さい。



テント村できてますよ^^v



保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。


ご支援のお願い

大変恐縮ですが シェルターの運営資金に大変危機感があります。

まだまだこれから先が長い保護活動です。

すいませんが みなさんからの支援金の応援をお願いいたします。

シェルターの運営及び維持のための費用、保護動物の医療費など足りません。 

みなさんの力でもっとたくさんの動物達を救わせて下さい!

           ぶたまる



  RP_banner.jpg

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます                                      
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 台風が・・・・・・・>v<; 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット