fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1092 第二シェルター準備中
2011年12月31日 (土) | 編集 |
にゃんだーガードは今日も大忙し。

第二シェルター起動を一日でも早くするためにみんな休むことなく作業を続けています。

現在行っている作業は 和室を猫部屋に改造する作業で、まず畳をあげ そこに断熱工事をしながらクッションフロアを
貼る作業です。

その作業だけでも6畳が4つと10畳が2つ合計34畳分あります。

その後大きな洋間を仕切って二つの猫部屋にして、更に大きな押入れを猫スペースにする。

そうしたら今度はさっき作った各部屋のなかをぐるっと一周できるキャットウォークも付けなくちゃだ。

予定では部屋の真ん中を横断できる猫回廊も作るつもりです。

猫部分だけでも凄い量の作業なのに、実はこの建物被災してます w

建物が微妙に傾いているので閉まらないドアや窓もいくつかあったりします ^^;

水道管が何か所か破損、給湯器も破損して動かないものも何台かあります。

さらにエアコンの室外機が10機以上何者かに盗まれているので冷暖房がきかない部屋がたくさんあります。

これはひどいです ;;

水道管は昨日かなり残業して何とか建物の半分に水が来るようになりましたが、残りの修理は来年になって
しまいました。

これは厳しい年越えになりそうです。

しかしながらここに集まってきている人たちはみんな熱いハートの持ち主ばかりなので、それらの障害にもめげずに
ワイワイ言いながら頑張っています。


そんな訳で 今日は大晦日で明日は元旦だけど、ここでは全く関係ありません。

この第二シェルターの写真は全て完成するまでは待って下さいね ^^



今年はたくさんのみなさんに応援していただいたおかげでたくさんの犬や猫達を救い出す事ができました。

自動給餌器も設置できたし、第二シェルターも二週間後には完全起動となる予定です。

みなさん本当にありがとうございました。

ここまでできたのも本当にみなさんの熱い応援のおかげです。

振り返るとこの9ヶ月本当にいろいろありました。


俺が現地に乗り込んで動物を救出すると言ったら、

「そんなことできるわけ無い、ぶたまるは嘘をついている」とか

「金を集めるために言っているだけで本当は何もしない」とかw

俺は自分で決めた事は必ずやる。

これははるか昔にした自分との約束なので、決してたがえる事はないのです。


最初はたった一人だったこの現地の活動も今日は年末と言う事もあってかボラさんが30人以上来ています。

みんなありがとう。

本当に今年は忙しかった・・・おかげで家に2ヶ月半以上も帰っていない><;

帰れても来週以降なので3ヶ月の出張といった所か。

「我が家の猫達は今頃どうしているのかな?」

そんな事を考えはじめると急に家に帰りたくなるけど。

でも、それは我慢だ。

さあ 来年も頑張ろう。


本当にみなさんありがとうございました。



P.S. auさん! ここ携帯使えないよ~!! 何とかしてくださ~い!



第二シェルター稼動に向けて工事中!

お待たせしました! 第二シェルターで荷物の受け入れが可能になりました ^^v

〒963-7733
福島県田村郡三春町山田字福内100-1
動物救護隊 にゃんだーガード
TEL 090-4443-3628   080-4371-7573
(とりあえずの電話番号です 後日変更予定)



お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。

みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターでは犬や猫のためのすばらしいプレゼントになります。
ぜひ見てみてください。



暖房器具 たくさん
ファンヒーターがタイマー代わりに使えるのでうれしいです、できればガス希望(プロパン) 灯油も嬉しいです 

部屋は10部屋以上あります。

布団などたくさん。

冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル コタツ 食器(人間用・動物用) 食器棚 掃除道具 洗濯機

本棚 ロッカー 会議机

大なべ 引き出し式衣装ケース など

カーテンも相当量 必要です。(100×135 100×178など普通のサイズでいいです)

ぜひ応援お願いします。



そして何より欲しいのが 熱い心のボラさんですっ!

あなたの参加 心よりお待ちしています 



カレンダー完売しました!

ありがとうございます。

item_23_2.jpg  item_24_1.jpg




 

圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。
  作成した100個、全て出ました



にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・ >v<
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1091 燃え尽きました、みんなすごく頑張った!
2011年12月27日 (火) | 編集 |
いつもたくさんのコメントありがとう。

返事はできてないけど毎日必ず目を通させてもらっています。

凄く励みになります。

ありがとう。



今日27日夕方をもって年内の圏内での民間団体による犬猫の救出作業が終了した。

我がにゃんだーガードは法人化が遅れたためにスタートが遅くなってしまった。

しかし、その遅れを持っても余りある大きな成果を出せたと自負しています。


それは何か??

そうです。

ぶたまる式自動給餌器 パチンコ屋もこうならいいのにDX です! ナガインダッテバ


他の団体へお渡しした分も含め総数100台 この自動給餌器を圏内のいろいろな場所に設置完了する事ができたのです。

これはどういう意味かというと

犬500と猫1200が余裕で年越しできるという そういう意味なのであります。

もちろん厳しい寒さとも戦わなくてはならないし、外敵とも闘わなくてはならないでしょう。

それでも少なくとも飢えに苦しんだり 飢えによるエネルギー不足で凍死したりしなくても済むのです。

後は来年 全力で救出しに行こう。


ものすごくばたばたした一年だったけどもうすぐ終わります。

と言ってもシェルターは大忙し。

いよいよ明日第二シェルターの工事が開始されます。

工事は全てDIY系ボランティアさんたちと手作りで行います。

まずは猫の部屋の床下の断熱工事からだ。

いきなりだけど6部屋を断熱しないといけない。


さあ、頑張ろう!


猫+3



第二シェルターの応援お願いします。

お待たせしました! 第二シェルターで荷物の受け入れが可能になりました ^^v


〒963-7733
福島県田村郡三春町山田字福内100-1
動物救護隊 にゃんだーガード
TEL 090-4443-3628
(とりあえずの電話番号です 後日変更予定)




  お願いリスト もしご家庭の不要品にあってご支援いただけたらとても助かります。

みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターでは犬や猫のためのすばらしいプレゼントになります。
ぜひ見てみてください。



暖房器具 たくさん
ファンヒーターがタイマー代わりに使えるのでうれしいです、できればガス希望(プロパン) 灯油も嬉しいです 

部屋は10部屋以上あります。

布団などたくさん。

冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル コタツ 食器(人間用・動物用) 食器棚 掃除道具 洗濯機

本棚 ロッカー 会議机

大なべ 引き出し式衣装ケース など

カーテンも相当量 必要です。(100×135 100×178など普通のサイズでいいです)

ぜひ応援お願いします。



そして何より欲しいのが 熱い心のボラさんですっ!

あなたの参加 心よりお待ちしています 



カレンダー完売しました!

ありがとうございます。

item_23_2.jpg  item_24_1.jpg




 

圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。
  作成した100個、全て出ました



にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・ >v< 
 

テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1090 いよいよ最終日です
2011年12月27日 (火) | 編集 |
今年最後の立ち入り許可がいよいよ明日で最終日を迎える。

振り返るとやり残した事だらけで胸が痛い。

でも、仲間たちと力を合わせて全力で取り組むぞ!

できる事をとことんやるぞ!

もう泣いても笑っても一日しかない。

ちくしょう!  神様!  どこでもドアを俺たちに下さい。

そんなもの無いかもしれないけど いや ないだろうw

今のメンバーたちは全員が 年末ジャンボの一等よりも どこでもドアが欲しいと真剣に思っているだろう。

コスモクリーナーも欲しいですw

とにかくメンバー全員が燃えています。

とことんやヤル気で熱くなっています。

なので 必ずこの結果を報告しますのでしばらくお待ちください。


+にゃんだーガードカレンダー 壁掛け、卓上タイプ共に

おかげさまで完売です、ありがとうございました。




さあ、最後のひと踏ん張りだ!



item_23_2.jpg  item_24_1.jpg





 

圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。
  作成した100個、全て出ました



にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・ >v< 






テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1089 圏内近況
2011年12月25日 (日) | 編集 |
行ってきました。

初日は車7台で自動給餌器を23台設置してきました。

これ、たったの23台と思うかもしれないけど実はかなり大変なのです。

何故かというと、どこにでも置けばよいわけではないからです。

世の中には犬や猫がキライな人もいるのでそんな人の家に給餌器を設置してきたらとんでもない事になってしまう。

なので、基本的には今回にゃんだーガードに保護を依頼してきた方の家が設置場所となる。

写真は今回出してはいけないという事になっているので残念ながら出せないが 
圏内にはまだまだたくさんの命が厳しい寒さと戦っている。


参加した隊員(ボラさんね)たちも真剣に命のために休むこともなく頑張っています。

昨日までに設置した自動給餌器(長いので名前は省略w)は他団体様に提供した物も含めて80個を超えました。

昨日は『犬猫救済の輪』動物愛護活動ドキュメンタリーの代表のユイさん達や社)UKC JAPAN アニマルレスキューのみなさん それからねこさま王国とも現地で会いました。

みなさんそれぞれ必死に寒い中活動していました。

設置した場所に行きどれくらい食べたのか調べると恐ろしいほどたくさんフードが減っているところもありました。

明日からは潰れたパチンコ屋さんからいただいたドル箱を大量に持って給餌に行きます。

犬+9 猫+8



にゃんだーガードカレンダー 壁掛け、卓上タイプ共に

おかげさまで完売です、ありがとうございました。




item_23_2.jpg  item_24_1.jpg


 

圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。
  作成した100個、全て出ました



にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・ >v< 

テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1088 ごめんなさい
2011年12月24日 (土) | 編集 |
圏内活動と第二シェルター起動準備で忙しすぎて記事が書けません 。

更新はもうしばらく時間を下さい。

ごめんなさい。

テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1087 俺たちにできること
2011年12月20日 (火) | 編集 |
業務連絡  フロリダのAさん カナダのMさん ご相談したいことがありますので一度ご連絡お願いします。



たくさんのコメントありがとうございます。

コメ返しすることはできませんがいつも全て拝見させて貰っています。

凄く励みになります ありがとう。


本文



いよいよ圏内に入る許可が下りた。

10台の車と 40名の隊員が圏内の動物たちを助けるために出動する。

第二シェルターも起動準備が着々と進んでいる、といってもやっと荷物の搬入が始まったばかりだ。

第二シェルターの写真! はまた今度で^^;

何とか早く内装と断熱工事を完了させて受け入れ態勢を整えたいと思う。

そこで早期起動のために作戦を考えた。

まずここにいる猫が収容できるだけの最低限の猫部屋を工事して確保する。

そして第一シェルターの猫全てを 第二シェルターに移送。

その空いた猫舎に犬を移動。

これで寒さでお腹を壊している犬達ももう下痢しなくてもよくなるだろう。

その後第二シェルターの猫部屋を順次工事していき収容数を増やす。

この間 圏内へのレスキューと同時進行の並行作業となるので現場は目の回る忙しさだ @@;

でもやらないとけない。

やるぞ!

全ては苦しんでいる動物たちのために!




第二シェルター起動準備中!



  お願いリスト もしご家庭の不要品でこれがあったらとても助かります。

ご家庭でご不要なものがリストの中にあったら、それは不要品ではなく犬や猫のためのすばらしい設備に
なります。
ぜひ見てみてください。

ただし 今送っていただいても、現在のシェルターに置いておく場所があまりありませんし、引越しの時に
荷物が増えてしまいます。

なので 送ってくださるのはもうちょっと待ってください。



暖房器具 たくさん
ファンヒーターがタイマー代わりに使えるのでうれしいです、できればガス希望(プロパン) 灯油も嬉しいです 

部屋は10部屋以上あります。

布団などたくさん。

冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル コタツ 食器 食器棚 掃除道具 洗濯機

本棚 ロッカー 会議机

大なべ 引き出し式衣装ケース など

カーテンも相当量 必要です。

ぜひ応援お願いします。


そして何より欲しいのが 熱い心のボラさんですっ!

あなたの参加 心よりお待ちしています。





にゃんだーガードカレンダー 壁掛けタイプおかげさまで完売です。

卓上タイプも残りわずかですのでお早めにこちらからどうぞ^^


item_23_2.jpg  item_24_1.jpg


 

圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・ >v< 


テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1086 福島寒いです
2011年12月17日 (土) | 編集 |
昨夜郡山からの帰り道凍った橋の上でスリップし4回もタコ踊り(一見ドリフトみたいに見えるのだけど実は勢いで
そのまま左右に振り回されてること)させられてしまったぶたまるです。

昨日の最低気温は-5度 今日の最高気温は1度。


DSCN2016.jpg


散歩のときも道は凍っていて粉雪がその上を隠している。


DSCN2018.jpg


ぼうぼうは大喜びで走り回るからリードを引く手にも力がこもる。


DSCN2024.jpg


ええ!やられましたとも!

ボウボウに引っ張られて凍った道でスッテンコロリン。


DSCN2026.jpg


見ていたボラさん達に笑われました ^^;

散歩の後ぼうぼうに飲むお湯をあげたら、1時間もしないうちに凍ってしまいました。

水どころか氷になっていたとは・・・ ><

お昼に洗濯機を使おうとしたら洗濯機も凍ってました ;;

福島の冬は恐ろしい。


今日 ぶたまる式自動給餌器パチンコ屋もこうならいいのにDX が 24個出荷された。

さあ、圏内のいろんな所で動物たちに命をつないでやってくれ。


ぶたまる式自動給餌器パチンコ屋もこうならいいのにDX シツコイナ はまだまだ在庫がたくさんあります。  

志が同じであれば個人様でも無償で提供しますのでお気軽にご連絡ください。



第二シェルター起動準備中!



  お願いリスト もしご家庭の不要品でこれがあったらとても助かります。

ご家庭でご不要なものがリストの中にあったら、それは不要品ではなく犬や猫のためのすばらしい設備になります。
ぜひ見てみてください。

ただし 今送っていただいても、現在のシェルターに置いておく場所があまりありませんし、引越しの時に
荷物が増えてしまいます。

なので 送ってくださるのは引越しするまで待ってください。



暖房器具(ファンヒーターがタイマー代わりに使えるのでうれしいです、できればガス希望・プロパンです)たくさん 
部屋は10部屋以上あります。

布団などたくさん。

冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル 食器 掃除道具 食器棚 本棚 ロッカー 会議机

大なべ 引き出し式衣装ケース など

カーテンも相当量 必要です。

ぜひ応援お願いします。


そして何より欲しいのが 熱い心のボラさんですっ!

あなたの参加 心よりお待ちしています。





にゃんだーガードカレンダー今更ですが完成しました^^v

壁掛けタイプと卓上タイプの2種類です。


item_23_2.jpg  item_24_1.jpg


絶賛販売中ですので (ホントウカ)よろしくお願いします


 

圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・ >v<
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1085 救出部隊編成開始
2011年12月16日 (金) | 編集 |


何のことかというと20キロ圏内の動物たちの救出部隊なのですね。

そうなのです。

とうとうにゃんだーガードも堂々と中に入れるようになったのです。

と言っても昨日は散々で福島県庁で大量の立ち入り許可の申請用紙一式にまみれながら、担当の方に

担「ここも記入してないので書いてください」

ぶ「あ、ボールペンのインクがなくなっちゃった、ボールペン貸してください」

担「ここも足りませんね」

ぶ「あ、印鑑の朱肉持ってくるの忘れちゃった 朱肉貸してください」

担「ここも」

ぶ「あ~!ひとり分のところに収まらなくて三人分の行使っちゃったごめんなさい」


などと、まるで夏休みの宿題を先生の目の前で一日でやっている気分でした。

途中からひぃひぃ言いながら書いていたら、職員の方に

「もう少しです頑張ってください」

などと励まされ 自分が本当に事務処理に向いていないことを痛感しました。


さて、頭の回転の良いあなたならここまで読めばもうお気付きかと思いますが。

にゃんだーガードは法人になりました。

名前はそのまま

一般社団法人 にゃんだーガード

です。

全ては動物たちを助けるために!

いろいろな可能性を考えて水面下で法人化の準備も進めて来ておいてよかった。

何とか間に合った。

それにしてもこの数日は書類だらけで本当に疲れた ><;


でもこれで 自動給餌器を設置しに行ける ^^v

この自動給餌器だけど せっかくなので名前を付けてみた。

発表します!


その名前とは??


でろでろでろでろ・・・・・やっぱり太鼓の音です。

 

「ぶたまる式自動給餌器 パチンコ屋もこうならいいのにDX」

スーパーDXもあります。

って名前長すぎだろ!


まあせっかくのなので動画でもどうぞ 意味が分かるはずw


 



名前のセンスがないのはスルーでどうぞ・・・^^;


さあ、今日も張り切って行こうか。





お願いリスト これがあったらとても助かります。

ご家庭でご不要なものがあったら、それは不要品ではなく犬や猫のためのすばらしい設備になります。

ぜひ見てみてください。



暖房器具(できればガス希望・プロパンです)たくさん 部屋は10以上あります。

布団などたくさん。

冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル 食器 掃除道具 食器棚 本棚 ロッカー 会議机など

カーテンも相当量 必要です。

ぜひ応援お願いします。


そして何より欲しいのが 熱い心のボラさんですっ!

あなたの参加 心よりお待ちしています。







にゃんだーガードカレンダー今更ですが完成しました^^v

壁掛けタイプと卓上タイプの2種類です。


item_23_2.jpg  item_24_1.jpg


絶賛販売中ですので (ホントウカ)よろしくお願いします


 

圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・ >v<

テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1084 第二シェルター起動準備  追記あり注目!
2011年12月13日 (火) | 編集 |
業務連絡  フロリダのAさん カナダのMさん ご相談したいことがありますので一度ご連絡お願いします。


たくさんのコメントありがとうございます。

なかなかコメ返しできませんが、いつも必ずコメントは拝見させていただいております。

そしてみなさんのコメントが俺のやる気を更に熱いものにしてくれます。


さてボウボウハウスですが実は夏に香流によって超大型ボブハウスが届いていました。

ぶたまるTシャツを買ってくれたみなさんありがとう。

もちろんスタッフ一同大喜びでボウボウの庭に設置。

しかし ぼうぼう王子は何が気に入らないのか たったの一度もハウスの中に入ってくれなかったのであります><

で、現在そのハウスはというと 預かり犬 マル のお家になっております。



今日もシェルターはてんてこまいです、やる事だらけで一息つく暇もありません・・・

ボウボウハウスを作ってくれたケンさんたちも今日は常駐スタッフのジュンジュンの巣を建設中だしw

今日は第二シェルターの猫部屋の内装工事のための打ち合わせもある。

明日は郡山と福島を行ったり来たり。。。。

面倒だけど仕方ない これは 動物たちのために必要なことだ。


にゃんだーガードには現在猫舎がA~G迄ともうひとつ 合計8部屋ある。

そのうちの3つが隔離用に用意されていて 最初の12日間をそこで過ごしてもらう。

この間に早ければワクチンや駆虫も行う。

だが 8部屋のうち3部屋を隔離に使うのはもったいないという意見もこの頃出てきて。

そのうちの一部屋を猫風邪用の隔離部屋にすることにした。

既ににゃんだーのシェルターの猫のキャパは一杯一杯です。


そしてせっかく犬をたくさん出して収容スペースを空けたのにこの前の突風で第一パドックが損傷したため

現在第一パドックは使用不能となり、やはりキャパは一杯一杯です ><


第二シェルターの立ち上げも大事だしかなり内装に手を入れないといけない

どちらの準備も早くしなければならないけど どちらも人手が必要で・・・


そんな訳で 職人さん 大工さん 電気工事に リフォーム屋さん ぜひ来てください。

にゃんだーガードはそんなプロフェッショナルな技術を求めています。

もちろんDIYの得意なボラさんも大募集です!

皆の力を合わせましょう。


そして大きな力にして行こう!



お願いリスト これがあったらとても助かります。

ご家庭でご不要なものがあったら、それは不要品ではなく犬や猫のためのすばらしい設備になります。

ぜひ見てみてください。



暖房器具(できればガス希望・プロパンです)たくさん 部屋は10以上あります。

布団などたくさん。

冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル 食器 掃除道具 食器棚 本棚 ロッカー 会議机など

カーテンも相当量 必要です。

ぜひ応援お願いします。


そして何より欲しいのが 熱い心のボラさんですっ!

あなたの参加 心よりお待ちしています。



P.S.

今日自動給餌器が2個出荷されました。


自動給餌器まだまだあります、必要な方はご連絡ください。

さあ、明日も頑張ろう。



追記!

ケンさんがじゅんじゅんの巣にトイレも作ってくれた


ほれ!


IMG_9544.jpg
すごいですね~ 使いやすそうです^^


IMG_8114.jpg
トイレットペーパーもちゃんと正面にきてますね サスガですw


便器も半端ないですね スコップまでついている所が心憎いですね さすがケンさんだ。



にゃんだーガードカレンダー今更ですが完成しました^^v

壁掛けタイプと卓上タイプの2種類です。


item_23_2.jpg  item_24_1.jpg


絶賛販売中ですので (ホントウカ)よろしくお願いします


 
なお、近日中にもう一つ驚きの発表がありますのでお楽しみに^^v



圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・・・・・>v<; 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1083 自動給餌器第一便出荷とボウボウハウス
2011年12月12日 (月) | 編集 |
無事に自動給餌器100個の生産を昨日終えて いきなりですが今日早速同じく保護活動をしている
犬猫救済の輪さんに10個出荷しました ^^v

圏内の動物たちが無事に冬を越せるようにと 最初にこの給餌器の構造を考え始めてから 約1月。

たくさんのボラさん達に組立作業を手伝ってもらいました。

それにしてもすごい!

組み立て始めたら100個を作るのに1週間かからなかった ^^v

これは 皆がすごく頑張ってくれたからです。

工作隊のみなさん本当にお疲れ様でした。


同じ志をお持ちで 圏内でこれを使用したいという団体様には無償で提供

いたしますのでお気軽に連絡ください。
(ただし数に限りがありますのでお早めにどうぞ)



遅くなったけど約束のコミヤの卒業写真です。


DSCN1928.jpg
十人家族が避難でバラバラになってしまったそうです。

みんなで一生懸命コミヤを探していたそうです。

みんな愛犬と再会できてとても嬉しそうですね。


DSCN1930.jpg
コミヤの本名は羅王 「北斗の拳」のケンのお兄さんと同じだそうです。

強い犬になってほしいと思いを込めたのだとか。


とにかくおめでとうございます。

こういう再開に立ち会ったボラさんたちはみんなもらい泣きしてます。

俺ももちろんジーンとしてしまうのですが。

レスキューやってて良かったと思える瞬間でもあります。



昨日ボランティアのケンさんとはまちゃんが ボウボウに素敵なお家を作ってプレゼントしてくれました。

早速紹介しましょう。


でろでろでろでろでろ・・・・・ (太鼓の音ね)



じゃじゃ~~ん



DSCN1933.jpg
恰好いいでしょ??  もちろん100パーセント手作りのお家です! 

素敵でしょ?

なぜか煙突もついてます w




DSCN1936.jpg
反対側には外を覗く窓も装備


DSCN1942.jpg
屋根にはボウボウの名前も


DSCN1943.jpg
拡大!w  


DSCN1947.jpg
早速中に入ってますねw


DSCN1945.jpg
おーい ぶたまるー


DSCN1957.jpg
ハンサムに撮ってくれよ


DSCN1969.jpg
おいらはキュートなボウボウさー


とまあ、かなりご機嫌で新しいお家で遊んでいます



なお、今回の写真は全て ぶたまるの撮影ですぞ!!


エッヘン!



さて 第二シェルターですが 早ければ今週 遅くても来週中に契約が完了します。

まず内部の清掃 その後 犬舎と猫部屋作りをしなければなりません。

掃除や DIYの得意な方 どんどん来てください。


たくさんの動物を救うにはそれなりの器が必要です。

今回俺は結構な器を手に入れることができました。

後はその器を有効に活用するだけです。


これからいろいろな物が不足します、というか 何も無いのでw

不足品リスト作ります。


暖房器具(できればガス希望プロパンです)たくさん 部屋は10以上あります。

布団などたくさん。

冷蔵庫 冷凍庫 整理タンス テーブル 食器 掃除道具 食器棚 本棚 ロッカー 会議机など

カーテンもほしいです。

ぜひ応援お願いします。


そして何より欲しいのが 熱い心のボラさんですっ!

あなたの参加 心よりお待ちしています。





にゃんだーガードカレンダー今更ですが完成しました^^v

壁掛けタイプと卓上タイプの2種類です。


item_23_2.jpg  item_24_1.jpg


絶賛販売中ですので (ホントウカ)よろしくお願いします


 
なお、近日中にもう一つ驚きの発表がありますのでお楽しみに^^v



圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・・・・・>v<;   
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1082 自動給餌器生産経過報告
2011年12月11日 (日) | 編集 |
無謀にも短期間で100個もの自動給餌器を組み立てる作戦を敢行したにゃんだーガード。

その結果は?

意外や意外! 

なかなか順調に生産できています ^^v 


寒くなる前に何とか命を繋ぎたい!


工作隊のみんなはこの一心で 必死に作業しました。

工作隊のみんなは休む間も惜しんで、夜周りが暗くなって温度も下がって指が痛くなっても頑張って
組み立ててました。


イタカッター><

おかげで順調にいけば今日中には全数(100個)の生産が終了します。

ご注文いただいた団体様どうぞ引き取りに来てください。

それにしても工作隊のみんなの頑張りは凄いです! 


一昨日とうとう雪が積もった。

と言っても少しの量で午後には溶けたけど 。


DSCN1884.jpg
朝自分の部屋の温度計見たら 室温がたったの2度だった・・・><


DSCN1886.jpg
しかも昼前までずっと降り続けていた


DSCN1888.jpg
大慌てでスタッドレスに履き替えました^^;



昨日は昼からはガプー(現ガブ)の飼い主さんが2号車のためのスタッドレスを持って遊びに来てくれた。

☆SHINYA☆さんありがとうございました。


DSCN1893.jpg
ガプーは大喜びで俺に飛びついてきた。


「ちゃんと俺の事覚えてくれてる」

ただそれだけで無性にうれしかったです。


DSCN1895.jpg
ちゃんとお座りもできます。  あたりまえかw


DSCN1896.jpg
すぐに飛びついてくるのでまともな写真がなかなか撮れない。



夜は皆既月食だったので写真を撮っていた。


DSCN1897.jpg
満月が


DSCN1913.jpg
消えて行く。


なお、撮影の途中でカメラのバッテリーが無くなったため撮影は途中で中止した ^^;




重大発表!



にゃんだーガードは

福島の圏内に残されている

たくさんの動物たちのために

第二シェルターを

開きます!


このシェルターはとても大きく 1頭1頭ゆったりとした環境で飼育しても 犬20頭、猫80頭を軽く収容できます。

もちろん犬も猫ちゃんたちもケージ飼いではありませんよ ^^v

地区的にも郡山に22キロ近づきます。

病院に行きやすい^^v

車で来るボラさんにも楽ちん 郡山東インターから2.2キロ 

電車で来るボラさんにも 便利  JR郡山駅から9キロ 磐越東線で郡山から一駅 舞木駅から2.6キロです



お願い

第一シェルターだけなら運営はそんなに難しくありませんが

第二シェルターまで起動しようとすると今のままでは運営が非常に厳しいです。

というか、起動の時点で今の資金では足りません><

だからといって第二シェルターを起動しても安全なだけの資金が貯まるのを待っていたら 動物たちの命が
もちません。

本当に厳しい状況での選択でしたが 俺は動物の命を守る方を優先する事にしました。

今だ圏内に残されているかわいそうな動物たちのために どうかご支援ご協力をお願いいたします。



合わせれば 小さな力も大きな力!


なお ぶたまるは圏内の動物たちのために既にもう一つ別の手も打ってあります。

それは多分来週中に効果が出るので、その結果が出たら発表します。


この所続々と家族が見つかり保護動物たちが卒業していっています。

ハイジ、ユピ、小宮 みんなおめでとう。 (写真は後日で^^;)

家族の方も感動の再会で涙なくては見ていられません。

どうかこれからは家族一緒に幸せに暮らしてください。



特別版

リキヤのためにカンパ始めます。

口座はにゃんだーガードへの支援金と同じなので、お名前の前に リキヤ と入れてください。

   ※ゆうちょ同士の場合などは入れられないので、メールをお願いします

その資金はにゃんだーガードへの支援金とは別に計上して、全てリキヤのために使わせていただきます。

リキヤの応援よろしくお願いします




にゃんだーガードカレンダー今更ですが完成しました^^v

壁掛けタイプと卓上タイプの2種類です。


item_23_2.jpg  item_24_1.jpg


絶賛販売中ですので (ホントウカ)よろしくお願いします


 
なお、近日中にもう一つ驚きの発表がありますのでお楽しみに^^v



圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1081 雪が降る
2011年12月08日 (木) | 編集 |
大変申し訳ないのですがただ今シェルターの維持が厳しくなっています。

動物たちに応援よろしくお願いします。




本文



今朝から降っていた雨が夕方から雪になった。

今年初めての雪だ。

圏内の動物達が心配だ。

急いで自動給餌器を量産しないといけない。

今日も男6人がかりでで20個ほど組立ができた。

でも明日からは男手が少ない><;


DSCN1868.jpg
みんな真剣に組み立てています


DSCN1870.jpg
なぜかカメラ目線なのに目閉じてるしw


DSCN1877.jpg
組立精度もとても高くなってきています


DSCN1880.jpg
中の構造がわかるように一枚撮りました


DSCN1878.jpg
これは猫用です




今日猫たちに素敵なプレゼントが届いた。

これだ。

DSCN1873.jpg
あったかそうな猫用敷布団


愛情たっぷりの手作り品なのだ ^^v


DSCN1871.jpg
こんなにたくさんありがとうございます。




さあ、あしたも頑張ろう。


特別版


リキヤのためにカンパ始めます。

カンパの方は振込時に お名前の前に リキヤ と入れてください。
   
   ※口座はにゃんだーガードへの支援金と同じです

   ※ゆうちょ同士の場合などは入れられないので、メールをお願いします

その資金はにゃんだーガードへの支援金とは別に計上して、全てリキヤのために使わせていただきます。

リキヤの応援よろしくお願いします




にゃんだーガードカレンダー今更ですが完成しました^^v

壁掛けタイプと卓上タイプの2種類です。


item_23_2.jpg  item_24_1.jpg


絶賛販売中ですので (ホントウカ)よろしくお願いします


 
なお、近日中に驚きの発表がありますのでお楽しみに^^v



圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1080 自動給餌器生産中 追記あり
2011年12月08日 (木) | 編集 |
今日も朝から自動給餌器を組み立てているのだけどなかなか数ができません。

プロも一人混ざっているのに男5人がかりで今日一日で19個しか完成できませんでした。。。

中の部分が組み立てにくいのです><



DSCN1860.jpg
迷彩バージョンです




急いで全部完成させないともうすぐ厳しい冬がやってくる。


DSCN1862.jpg
山ほど積まれた部品たち これは猫用20キロタイプ60個分の部品です



DSCN1864.jpg
犬用40キロタイプの部品です


それまでに何とかして100個完成させたいのです。

DIYの得意な方 大工さん 職人さん 応援お願いします。

これが完成すると 犬500頭 猫1200頭がなんとか食いつないでいくことが可能になります。

つなごうよ  命






猫+5




追記



にゃんだーガードカレンダー今更ですが完成しました^^v


壁掛けタイプと卓上タイプの2種類です。


item_23_2.jpg


絶賛販売中ですので (ホントウカ)よろしくお願いします



item_24_1.jpg
 

なお、近日中に驚きの発表がありますのでお楽しみに^^v



圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1079 自動給餌器その後
2011年12月06日 (火) | 編集 |
昨日は東北復興博のスタッフのみなさんと一緒にお酒を飲みながらいろいろ話をした。

みんな復興の事にとっても真剣だ、まだまだこのような人たちがたくさんいるという事に満足感を感じつつも
「こんな人たちがもっともっと増えたら良いのにな」という思いも起きてくる

今回は復興博代表の小池さんやユネスコ平和芸術家の城ノ内ミサさん達と少し話をすることができた。

お二人からいろいろな有効なアドバイスをいただいたので早速実行してみようと思う。



さあ約束のハイジの写真です


DSCN1849.jpg
ハイジはお父さんを見つけたとたんにアオーンアオーンとかいいながら尻尾がちぎれそうなくらい振って飛びついていってました。


DSCN1855.jpg
超嬉しそうです



んでこれが・・・


DSCN1859.jpg
もちろん自動給餌器です


現在10個ほど完成しています。

どんどん組み立ててますがなかなか時間がかかっています。

さあ張り切って組立てよう。



圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1078 冬の突風
2011年12月05日 (月) | 編集 |
昨日は寒くて強い風が吹きまくって まるで嵐のようでした。

あまりの突風に急いで大型テントを撤収しましたが一部間に合わず4つの大型テントに被害が出ました。

そのうちの一つは中破 フレームが曲がってしまいました・・・

そして2つのテントは幌が破れてしまいました…><

しかしながらにゃんだーの大型テントは全て深く打った杭に柱が固定してあるために、テントが飛んでどこかに被害を与えると
いう事態にはなりませんでした。

でもそのかわり大切な材木やパドックが雨ざらしになってしまう事に…

緊急に対策が必要ですが今は対応する余裕がありません><


自動給餌器の量産を始めましたが技術的に難しい所もあり生産速度はそんなに早くはありません。

男3人で3時間で5つが良い所です。

「DIYの得意なボラさん来てくれないかな」

などとついついぼやいてしまうぶたまるです。


緊急速報!

昨日ハイジの飼い主さんが判明!

大喜びで狂ったようにちぎれそうなくらい尻尾を振り、声も裏返ったような感じでワンワン言いながら飼い主さんに飛びつく姿は
そこにいた皆の心を本当に温かくしてくれました。

感動の涙の対面でした、俺もちょっぴりだけどもらい泣きしてしまった。

ハイジの本当の名は チョッピー  だそうです。

ものすごく心配して方々を探しまくった飼い主さんは仮設住宅横に何が何でもハイジをつないで飼うと決意!

それならば! ということでにゃんだーから犬小屋を一つ差し上げました。

ハイジ良かったね~

写真は後日で^^;




それにしてもこの寒くて強い風 本当に強すぎ><


圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!


0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は同じ目的ならどの団体様でも無償で提供いたしますのでお気軽にご連絡ください。



にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。





ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



業務連絡! 電気のM岡さんご連絡お待ちしています。


  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~・・・・・・・>v<;  
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1077 音が出ます注意! リキヤの今
2011年12月04日 (日) | 編集 |
業務連絡! 電気のM岡さんご連絡お待ちしています。


今日はものすごく寒くてしかも風がとっても強くて・・・

この前完成したばかりの倉庫兼物干し場の扉が風で壊れてしまった><;

ぶたまるは相変わらず鼻水をたらたらと垂らしながら作業をしています。



さて本題

リキヤはその後小康状態を保っています。

食欲もかなりでてきたそうです。

いまは病院で落ち着いていますが、できれば誰かのお家で暖かく家族として迎えられて残りの犬生をゆるりと過ごしてもらいたいです。

現在にゃんだーガードのシェルターにはたくさんの犬や猫がいます。

この子たちの一時預かりさんや里親様を募集いたします。

頑張って生きてきたこの子たちにこの寒い冬を優しくて暖かい家庭でゆっくりと過ごさせてあげたい。

そして、それによって空いた枠の分だけ新しく救出をする。

じれったいけどシェルターとしての機能を維持するにはある定数を設けて、それを守るしか方法がありません。

定数を増やすには二つ方法があります。

一つが物理的増量 つまり 犬や猫の入れる場所を増やす。


もう一つが 人員的増量 これは世話をする人を増やすことによって 少しシェルターの動物密度が上がっても動物の世話をすることができる。

この二つです。

にゃんだーガードはこの二つを繰り返して大きなシェルターにしてきました。

しかしながらそれもそろそろ限界に達してきています。

そこで俺はいくつかの選択肢の中から、ある方法を選びました、というより既に選んであったのだけど 。。。

今その、もう一つの方法を形にすべく努力しています。

来週にはその事についてお知らせできると思います。

物言わぬ動物たちのためにこれからも応援よろしくお願いします。


今日の目標!

自動給餌器の治具を完成させる!


よし!今日も頑張るぞ!



圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!


0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は同じ目的ならどの団体様でも無償で提供いたしますのでお気軽にご連絡ください。



にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。





ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。






  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 寒いヨ~・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット
その1076  自動給餌器量産計画 
2011年12月02日 (金) | 編集 |
業務連絡! 電気のM岡さんご連絡お待ちしています。





現在鋭意生産中の自動給餌器だが、材料のコンパネ(ベニアね)100枚がやっとそろった ^^v

  
DSCN1843.jpg



知らないうちに値上がりしてるし、安いお店のは全部売り切れてるし探すのにとても苦労した。

昨日から木工所で切断加工が始まっているので来週からは順次出荷できるようになるだろう。

問題は治具がまだ完成していないことだけど、これも最初の部品が届けば現合(現場合わせねw)でサクッと作ってしまおうと思っています。

リキヤですが現在のところご飯もたべて落ち着いています。

なぜかリキヤそっくりの犬も入所してきて、その犬はきょんと名付けました。


DSCN1841.jpg
きょんでーす、男の子でーすよろしくでーす。



この犬は、近所を放浪していたところを保護したので周りに聞き込みをかけた所  
何日か前に捨てられた犬だそうで飼い主も判明しました
が、捨てた飼い主のもとに戻すのも嫌なので本格的に保護することにしました。


DSCN1839.jpg



この犬は3か月間遺失物扱いになりますが、その間に元飼い主が考えを改めて引き取りに来なかった場合は里親募集に切り替えます。


DSCN1842.jpg


期限は2月28日です。

フロントラインと狂犬病予防注射、ワクチン接種済み。

年齢は5歳くらいでとても人懐こくて甘えっこの♂で健康です。



DSCN1836.jpg
これは上から見た冬用の作業場です。屋根もきれいに貼れてるでしょ?



ここはとても寒くて犬の飲み水は朝には全て凍っています><

急いでパドックの壁作んなきゃだ。






圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!


0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は同じ目的ならどの団体様でも無償で提供いたしますのでお気軽にご連絡ください。



にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。





ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。






  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 本気の人待ってます・・・・・・・>v<;  
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット