fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1076  自動給餌器量産計画 
2011年12月02日 (金) | 編集 |
業務連絡! 電気のM岡さんご連絡お待ちしています。





現在鋭意生産中の自動給餌器だが、材料のコンパネ(ベニアね)100枚がやっとそろった ^^v

  
DSCN1843.jpg



知らないうちに値上がりしてるし、安いお店のは全部売り切れてるし探すのにとても苦労した。

昨日から木工所で切断加工が始まっているので来週からは順次出荷できるようになるだろう。

問題は治具がまだ完成していないことだけど、これも最初の部品が届けば現合(現場合わせねw)でサクッと作ってしまおうと思っています。

リキヤですが現在のところご飯もたべて落ち着いています。

なぜかリキヤそっくりの犬も入所してきて、その犬はきょんと名付けました。


DSCN1841.jpg
きょんでーす、男の子でーすよろしくでーす。



この犬は、近所を放浪していたところを保護したので周りに聞き込みをかけた所  
何日か前に捨てられた犬だそうで飼い主も判明しました
が、捨てた飼い主のもとに戻すのも嫌なので本格的に保護することにしました。


DSCN1839.jpg



この犬は3か月間遺失物扱いになりますが、その間に元飼い主が考えを改めて引き取りに来なかった場合は里親募集に切り替えます。


DSCN1842.jpg


期限は2月28日です。

フロントラインと狂犬病予防注射、ワクチン接種済み。

年齢は5歳くらいでとても人懐こくて甘えっこの♂で健康です。



DSCN1836.jpg
これは上から見た冬用の作業場です。屋根もきれいに貼れてるでしょ?



ここはとても寒くて犬の飲み水は朝には全て凍っています><

急いでパドックの壁作んなきゃだ。






圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!


0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は同じ目的ならどの団体様でも無償で提供いたしますのでお気軽にご連絡ください。



にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。





ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。






  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 本気の人待ってます・・・・・・・>v<;  
 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット