fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1082 自動給餌器生産経過報告
2011年12月11日 (日) | 編集 |
無謀にも短期間で100個もの自動給餌器を組み立てる作戦を敢行したにゃんだーガード。

その結果は?

意外や意外! 

なかなか順調に生産できています ^^v 


寒くなる前に何とか命を繋ぎたい!


工作隊のみんなはこの一心で 必死に作業しました。

工作隊のみんなは休む間も惜しんで、夜周りが暗くなって温度も下がって指が痛くなっても頑張って
組み立ててました。


イタカッター><

おかげで順調にいけば今日中には全数(100個)の生産が終了します。

ご注文いただいた団体様どうぞ引き取りに来てください。

それにしても工作隊のみんなの頑張りは凄いです! 


一昨日とうとう雪が積もった。

と言っても少しの量で午後には溶けたけど 。


DSCN1884.jpg
朝自分の部屋の温度計見たら 室温がたったの2度だった・・・><


DSCN1886.jpg
しかも昼前までずっと降り続けていた


DSCN1888.jpg
大慌てでスタッドレスに履き替えました^^;



昨日は昼からはガプー(現ガブ)の飼い主さんが2号車のためのスタッドレスを持って遊びに来てくれた。

☆SHINYA☆さんありがとうございました。


DSCN1893.jpg
ガプーは大喜びで俺に飛びついてきた。


「ちゃんと俺の事覚えてくれてる」

ただそれだけで無性にうれしかったです。


DSCN1895.jpg
ちゃんとお座りもできます。  あたりまえかw


DSCN1896.jpg
すぐに飛びついてくるのでまともな写真がなかなか撮れない。



夜は皆既月食だったので写真を撮っていた。


DSCN1897.jpg
満月が


DSCN1913.jpg
消えて行く。


なお、撮影の途中でカメラのバッテリーが無くなったため撮影は途中で中止した ^^;




重大発表!



にゃんだーガードは

福島の圏内に残されている

たくさんの動物たちのために

第二シェルターを

開きます!


このシェルターはとても大きく 1頭1頭ゆったりとした環境で飼育しても 犬20頭、猫80頭を軽く収容できます。

もちろん犬も猫ちゃんたちもケージ飼いではありませんよ ^^v

地区的にも郡山に22キロ近づきます。

病院に行きやすい^^v

車で来るボラさんにも楽ちん 郡山東インターから2.2キロ 

電車で来るボラさんにも 便利  JR郡山駅から9キロ 磐越東線で郡山から一駅 舞木駅から2.6キロです



お願い

第一シェルターだけなら運営はそんなに難しくありませんが

第二シェルターまで起動しようとすると今のままでは運営が非常に厳しいです。

というか、起動の時点で今の資金では足りません><

だからといって第二シェルターを起動しても安全なだけの資金が貯まるのを待っていたら 動物たちの命が
もちません。

本当に厳しい状況での選択でしたが 俺は動物の命を守る方を優先する事にしました。

今だ圏内に残されているかわいそうな動物たちのために どうかご支援ご協力をお願いいたします。



合わせれば 小さな力も大きな力!


なお ぶたまるは圏内の動物たちのために既にもう一つ別の手も打ってあります。

それは多分来週中に効果が出るので、その結果が出たら発表します。


この所続々と家族が見つかり保護動物たちが卒業していっています。

ハイジ、ユピ、小宮 みんなおめでとう。 (写真は後日で^^;)

家族の方も感動の再会で涙なくては見ていられません。

どうかこれからは家族一緒に幸せに暮らしてください。



特別版

リキヤのためにカンパ始めます。

口座はにゃんだーガードへの支援金と同じなので、お名前の前に リキヤ と入れてください。

   ※ゆうちょ同士の場合などは入れられないので、メールをお願いします

その資金はにゃんだーガードへの支援金とは別に計上して、全てリキヤのために使わせていただきます。

リキヤの応援よろしくお願いします




にゃんだーガードカレンダー今更ですが完成しました^^v

壁掛けタイプと卓上タイプの2種類です。


item_23_2.jpg  item_24_1.jpg


絶賛販売中ですので (ホントウカ)よろしくお願いします


 
なお、近日中にもう一つ驚きの発表がありますのでお楽しみに^^v



圏内救出計画進行中!

救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。

どんどん救おう!

0247-73-8299  にゃんだーガード救援本部




自動給餌器は目的が同じならどこの団体様でも無償で提供いたしますので
お気軽にご連絡ください。




にゃんだーガードは熱い心のボランティアさんを大募集しています。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。




ボランティアスタッフによる保護動物日誌見てください。


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


保護動物の情報はにゃんだーガード@福島に載っています。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはお願いしますね^^;
   
 DIY得意な人待ってますよ~早く来て~~~・・・・・・・>v<;  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット