fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1102 雪にやられました(泣)
2012年01月23日 (月) | 編集 |
昨日の大雪で第一、第二シェルター共にひどい目にあいました。


DSCN2141.jpg


特に第一シェルターは、外の食器や毛布を洗う洗い場のテントが雪の重さに耐え切れずに倒壊。


DSCN2142.jpg第二シェルターに駐車していた車


DSCN2157.jpg


更にリビングルーム、B部屋、C部屋、D部屋の前のブルーシートで作ってあった屋根がやはり倒壊。


DSCN2164.jpg
ぼうぼうは全然気にしないどころかすっごくはしゃいでいました。


更に更にA部屋、D部屋、E部屋、F部屋、G部屋が原因不明の停電に・・・><


しかも車で雪掻き用品を買出しに行こうにも、駐車場の出口側の道に母屋の屋根の雪が大量に落ちたために
車が出動不能。

第一シェルターは完全に陸の孤島と化してしまったのです。

そんな第一シェルターから救援要請を朝受けた時、第二シェルターの俺達はどうしていたかと言うと。

ヒィヒィ言いながら駐車場の雪を普通のスコップ2個でどけてました。

雪ってすごいですね!

名古屋では雪が積もるのは年にせいぜい2回で、しかも10センチくらいまでだし、ほとんどの場合次の日には
溶けてしまいます。

あまりの雪の量にビビリながらも第一シェルターへ移動、その後何とか皆で力を合わせてテントや屋根の修理及び
停電の復旧をしました。

もちろんその後で第二シェルターの猫部屋の工事も忘れない俺達。


でも寒いのはいやだ・・・

すごくいやだ・・・



やっぱり根性なしなぶたまるなのです。





応援お願いします!


第二シェルター稼動に向けて工事中!

支援物資は第二シェルターへお願いしますm(_ _)m

〒963-7733
福島県田村郡三春町山田字福内100-1
動物救護隊にゃんだーガード
TEL 090-4443-3628   080-4371-7573
(とりあえずの電話番号です まもなく変更予定)



お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。

みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってすばらしいプレゼントになります。
ぜひ見てみてください。



暖房器具 たくさん
ファンヒーターがタイマー代わりに使えるのでうれしいです、できればガス希望(プロパン) 灯油も嬉しいです 

部屋は10部屋以上あります。

布団などたくさん。

冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル コタツ 食器(人間用・動物用) 食器棚 掃除道具 洗濯機 ミシン(一個)

本棚 ロッカー 会議机

大なべ 引き出し式衣装ケース など

カーテンも相当量 必要です。(100×135 100×178など普通のサイズでいいです)

ぜひ応援お願いします。




なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!    安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島、一匹一匹の様子はボランティアスタッフによる 保護動物日誌
見てください。



  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
根性なしにはお仕置きを!
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット