fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1145 今日のシェルター
2012年04月08日 (日) | 編集 |
いつもたくさんのコメントやメールありがとう。

コメントお返しできなくてごめんなさい。

皆さんのコメントやメールを読むともっと頑張ろうという気になってきます。

また心が折れそうな時にも心の支えになって後ろに下がりそうになった俺を押してくれます。

このところかなりシェルター周りがバタバタしていたので久しぶりの更新ですが

手を抜かずに頑張って更新しますのでこれれからも応援よろしくお願いします。

ではいきます




昨日は吹雪に襲われて寒かったシェルターも今日はポカポカ陽気のおかげでとてもあたたかいです。

今日は朝から葛尾、津島を回ってきました。

途中で風邪で目がくちゃくちゃになった猫を見つけて保護。

現在第一シェルターにて観察中。

この黒猫の仮の名をやじろべえとした。

やじろべえ 早く元気になるといいなとか思いつつ

またもや写真撮るの忘れた俺 ^^; ナンデカナ?

写真は後日でご容赦ください。

明日は猫と犬が2頭ずつ来る予定ですがこれはちゃんと写真を撮って載せるつもりですのでお楽しみにしていて下さい^^v


話は変わって


何をやるにも大雑把なぶたまるはこの二か月間ポストの中を見ていなかった。

結果東北電力さんからの請求書にも気づかずに放置し、更に

 電気供給停止について

などという恐ろしいお手紙をいただいていた。

しかもこのお手紙もボランティアさんがたまたま郵便物で一杯になった郵便受けから掘り出してくれたというお粗末なお話で・・・^^;

(電気代はカードで払うことになっていたのだけど最初の3か月かそこらは自分で振り込みにいかないといけないらしい)

このお手紙を見て電気代の高さにびっくり@@;

規模が大きいから仕方ないのだけどこのシェルターはやっぱり維持費も大きいです。

シェルターの維持は大変だとつくづく最近は思います。

さあ、経費に負けないで頑張るぞ!







PS


第二シェルターの水道ポンプが壊れました。

修理したところ、このポンプは業務用の大型なのでとても高いとのことで なんと!

ワンサイズ小さくしたにもかかわらず23万円もの出費になってしまいました ;;


シェルター運営の危機です! どうか応援お願いします。









 

応援お願いします!

第二シェルターはとても大きいのだけど古くてぼろいので光熱費が半端なくかかります。

シェルター維持のためにぜひ応援お願いします。

一日100円として月に3000円のご支援をお願いできないでしょうか?

細くとも長いご支援をぜひお願いします。

読者のみなさん! 動物たちのためにどうかご協力よろしくお願いします。



お願いリスト

もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。
みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってはすばらしいプレゼントになります。
ぜひ見てみてください。

灯油ファンヒーター 冷蔵庫 冷凍庫 整理タンス 食器棚 本棚 ロッカー 会議机

タイルカーペットたくさん 引き出し式衣装ケース 掃除道具


ぜひ応援お願いします。


なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。




  RP_banner.jpg
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
誰でも最初は一歩から!
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット