ボラさん達も根性で頑張ってます!
まずはこの写真を!

きれいに並んだ杭
こういうことは今までにやった事がないのだけど 意外とやればできる! と思いました。

もちろん、みんなも初めての経験です!

とりあえず、倉庫の柱立ちました~! ^^v
それにしても・・・・・
この作業は既にDIYとは言わないかもねw
ここにまず倉庫を作って、それから裏に犬舎を作って・・・etc
と、とにかく ここはやる事だらけなのです! @@;
このように大きな作業をしているその横でも部屋の扉を網戸に改造作戦も同時進行中だし。
そんな事をしながらもたくさんのボラさん達が食べる食事も同時進行で作られています。
当然ですが動物たちのお世話もきっちりと!w
来週からはある場所の猫の避妊を20頭ほど行う予定だ。
どこまで行っても先が見えないけれど、ここで諦めるわけにはいかないからね。
弱音を吐いてる暇があったら一歩でも前に進もう!
そう思う!
でも、さすがに最近は疲れが回復しなくなってきている・・・
午前中は頭も体も使えない感じですごく嫌だ。
回復に何か良い方法はないのかな?
どなたかわかる方教えてくれたらうれしいな。
今朝レックスが卒業していった。
新しい家族と幸せになってほしい。
PS
昨日にゃんだーガード2号が当て逃げされた。
見た目は大したことないのだけど エアコンにダメージが・・・;;
だれだー! 当て逃げなんて卑怯な事する奴は~~!
・・・・ぐっすん;;
頑張れるのかな??
犬+2
猫-1
猫+5
お知らせ
人手が足りません!長期ボラさん大募集!!
自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
シェルターの応援お願いします!
この第二シェルターにはお手伝いしてくれるみんなの力はもちろん
運営費がたくさん必要です。
恒久的なシェルター運営のためにぜひじっくりと応援いただきたいのです。
一日100円として月に3000円のご支援をお願いできないでしょうか?
一日33円の 月1000円でも構いません。
細くとも長く途切れないご支援をぜひお願いします。
読者のみなさん! 動物たちのためにどうかご協力よろしくお願いします。
支援金のご協力をいただける方は、下記口座へお願いいたします
ゆうちょ銀行 記号:12130 番号:35335621 名義:にゃんだーガード
他行から振り込む場合 二一八(ニイチハチ)支店 普通口座 3533562
支援物資への同封は紛失の恐れもありますのでお避けください。
領収書が必要な方は、振込日・振込名義・金額・送付先のご住所と
お名前を、ブログのメールフォームよりご連絡ください。
領収書の宛名や但し書きにご希望があれば、その内容もお願いします。
お願いリスト
もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。
みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってはすばらしい
プレゼントになります。
ぜひ見てみてください。
ロッカー タイルカーペットたくさん 引き出し式衣装ケース
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。


少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
千里の道も一歩から!
ユンボとは何か?というと、よく工事現場でおじさんが乗ってる小さいパワーショベルとブルドーザーの合体したような奴だ。
もちろん俺はユンボに触るのは初めてで、今朝初めてエンジンをかけて乗ってみた。
感想はというと
おもしろい!
何がどうとかではなくとにかくおもしろいのだ!
俺は若いころバイクに乗ると必ずやってたのが ウィリーなのだけど。
もちろん今日初めて乗るユンボでもやってしまうぜ!! w

にっこりとVサインなんてね

全体を見るとこうなってます

お馬鹿にもほどがあるかもw
その後にゃんこファクトリーの仕事を済ませ

見張り台です

頑張って組み立て中

キャットタワーね

記念撮影w
この様に人間が乗ってもびくともしないキャットタワーができました
あー疲れたw
今日は地面に杭もたくさん打ってます。
すごく暑くて汗がでろでろ出ちゃうけど、これも犬や猫たちのためだからはりきって頑張らないとだ。
さあ、暑さに負けないで頑張るぞ!
猫+1
お知らせ
人手が足りません!長期ボラさん大募集!!
自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
シェルターの応援お願いします!
この第二シェルターにはお手伝いしてくれるみんなの力はもちろん
運営費がたくさん必要です。
恒久的なシェルター運営のためにぜひじっくりと応援いただきたいのです。
一日100円として月に3000円のご支援をお願いできないでしょうか?
一日33円の 月1000円でも構いません。
細くとも長く途切れないご支援をぜひお願いします。
読者のみなさん! 動物たちのためにどうかご協力よろしくお願いします。
支援金のご協力をいただける方は、下記口座へお願いいたします
ゆうちょ銀行 記号:12130 番号:35335621 名義:にゃんだーガード
他行から振り込む場合 二一八(ニイチハチ)支店 普通口座 3533562
支援物資への同封は紛失の恐れもありますのでお避けください。
領収書が必要な方は、振込日・振込名義・金額・送付先のご住所と
お名前を、ブログのメールフォームよりご連絡ください。
領収書の宛名や但し書きにご希望があれば、その内容もお願いします。
お願いリスト
もしご家庭の不要品の中にあってご支援いただけたらとても助かります。
みなさんのご家庭では使わないものであっても、シェルターにとってはすばらしい
プレゼントになります。
ぜひ見てみてください。
ロッカー タイルカーペットたくさん 引き出し式衣装ケース
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
千里の道も一歩から!