fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1240  10月8日第二回TNR作戦開催します
2012年09月16日 (日) | 編集 |
お久しぶりです、ぶたまるです。

情けない話で お休みをもらって4日間 ずっと朝から晩まで泥のように寝込んでいました。

もう歳なんですね、自分で思っているほど体力がなくて悔しかったです。

本当にお恥ずかしい話で・・・


しかしながら私はおかげ様で体力を取り戻すことができました。

体もかなり軽くなったし、歩いていて途中で気絶してしまうこともなくなりました ^^v

ってそんなの普通なら当たり前なんだけど


それが当たり前でなかった8月ころ・・・

今だから告白しますが 7月8月のあの頃  シェルターから郡山までたったの9キロ! 
その9キロを運転する途中で何度も寝てしまっていました。

とうとう最後には右カーブで車を・・・

人身事故にならなかったのはただ運が良かっただけで、その事故の後は自分で運転しないで
みんなに運転してもらっていました。

シェルターの中でも歩いていて気絶してしまったりした事も何度かありました。


ちっぽけな支援者様 折角素晴らしい提案をしてくださったのにコメントも返さずにすいません
でした。

本当にあの時はいっぱいいっぱいで 実はにゃんだーの資金もすっかり底をついていたのです。

だからどこかに頼んでやってもらうことももちろんできないし、だからといってその事を書く事も
できないので、ひたすら努力と根性でやり過ごしていたのです。


それでもおかげ様で何とか無事に統合を果たして、毎月の赤字もなんとか来月からはなくなるはずです。

人的にもやっと回せるようになりました。

なので、ようやく休暇を取ることができました。

今振り替えると自分でも信じられないのですが 去年の3月から今年の8月いっぱいまでで
俺が取れた休みは全部で6日間でした。

その内の2日は去年倒れた時のもので、その時のことは自分でも記憶があまりありません。

あの時は病院で点滴してもらってたっけ・・・懐かしいな。



あ! 話が全然違う方に行ってしまった。

大事なことを報告します。


来月8日に飯舘村TNR作戦第二弾実行します。

今回は前回の反省を踏まえ じっくりとやっていこうと考えています。


捕獲隊(特餌隊)6人(車3台) 保護スペースの管理6人 手術の補佐6人 ケージの消毒等4人

今回は手術後3日間にゃんだーのシェルターで様子を見てからリリースするためお世話要員3人

これだけの人手が必要です。

俺は相変わらずの手術助手の見習い!w 

当然のことながら、その間シェルターの管理もしなくてはなりません。


前回はTNR数が60頭・延べ200人が動きました。

が今回はもっと小さく効率的に、延べ50人程度でできたらと考えています。

TNRの対象数としては、30頭くらい。

前回は60頭と数が多すぎたために 後から振り返ってみるとただこなすだけで精一杯で
いろんな点で余裕がなく、人員の適正に応じた配置や時間のゆとりなど反省点が多々ありました。

それを踏まえての数字です。


どうか力を貸してください。

これは飯舘村の猫たちのために避けて通ることのできない作業なのです。

もちろん予算も相変わらず足りません、でもだからと言って予算が貯まるまで待ってる余裕は
ないのです。


だから今やる!

今やらないでいつするんだ!

今のあなたの応援を村の猫たちは求めています。

どうか お願いします、俺の力だけではとてもじゃないけど足りません。

あなたの力を貸してください。


集まれば 小さな力も 大きな力!


そして! 


やればできる! 必ずできる!


俺はそう心から信じている、今までもずっとそうしてきたし、もちろんこれからもそうし続ける。

命は重い、だから簡単にできるとかとは言わない、でもやらなければ救えない!

だからやるしかないんだ

できる できないの話ではないんだ

やるか やらないかの話なんだ。


俺は自分や仲間の力を信じてる!

もちろん あなたにも やればできる! 

だから 自分にはたいしたことはできない、なんて言ってないで まずは一歩踏み出してください。



忘れてたけど

猫+1





平日の人手が足りません!長期ボラさん大募集!!

自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。



なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! ぜひ一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、

一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。


特餌隊 正ドライバー くにっちのブログ



  
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止していますが ポチはよろしくお願いします^^;
千里の道も一歩から!
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット