fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1359 TNR大作戦起動準備中
2013年04月07日 (日) | 編集 |
いよいよ今年度初のTNR大作戦が近づいてきました。

期日は4月20日と21日です。

「大作戦だなんて大げさだな」

と思う方もいるかもしれませんが、これ、本当に大作戦なのですよ

まず、参加人員だけど


捕獲隊だけで10名以上


捕獲用品の洗浄消毒乾燥に2名

キャリーの洗浄消毒乾燥に2名

捕獲してきた犬猫のシェルターでのお世話をする担当が4名以上(24時間なので)


手術室で手術助手が4名

次々に出てくる汚れた手術道具をそれに負けない勢いできれいに洗って、さらに消毒をするのに2名

タイムキーパー1名 

麻酔のきいた猫の毛を刈ったりするのに2名

先生 2名+2名


TNR指揮1名


シェルターに15名

シェルター指揮1名


そんな日にも特餌隊には任務があるので4名


たくさんの人たちの胃袋を守るお料理隊1名


何と一日で合計55名が必要です @@;

でもきっとそんなには集まりません。

前回も50名ほどで無理やり廻していました。

今回は地元の方の参加も楽しみにしていますので、どしどし応募して来て下さいね。


実は今回は同時期に福岡でも写真展が開催されるので、本当なら総指揮を執らなくてはならない俺が
TNRの現場にいません。

なので、できるだけ経験豊富なボラさんや、初めてのボラさんもたくさん参加お願いします。


この2日間で80頭以上の犬猫の避妊去勢手術を行います。

昨年度にゃんだーガードでは 200頭以上の犬猫に避妊去勢手術を行いましたが、今年は予算が
許せばもっとたくさんの犬猫に手術をしたいと考えています。

この福島県の一部では、未だに犬猫に避妊去勢手術を受けさせずに、生まれた赤ちゃんを川に
捨てたり、岩にたたきつけて殺すという蛮行が行われている事実があります。

これは明らかに動物愛護法違反ですがそれ以前に、命に対しての無責任で身勝手な行動であり
動物虐待以外の何物でもありません。

そこで、にゃんだーガードでは被災地域の取り残された犬猫だけではなく、もっと視野を広げて
地元で個人で活動している方や、

「避妊したいけど手術台が高いからできない」 

という飼い主さんも含めて支援を行う事にしました。

これはどういう事かと言うと、飼い犬飼い猫や野良猫にこちらで格安価格にて手術を提供し、 

福島と言う地域で望まれない不幸な命を一頭でも減らして行こう、という考えです。

まずは4月と5月に実施して、予算と人員が許せば継続的に毎月一回実施したいと考えています。


ただし、これを継続的に実施するには 経済的な事はもちろん、大変な人材が必要です。

なので、ぜひ現地に来れる方は応援お願いします。

TNRは2日前から作戦開始になりますので、できればその前日17日くらいから来れる方大歓迎です。


犬猫避妊去勢手術キャンペーン

望まない命は産ませない

一代かぎりの命を健康にまっとうさせる

これは飼い主、飼い主のいない犬・猫にえさをあげている人の義務です。

三春町に保護動物のシェルターを構える(社)にゃんだーガードは、これまで全村避難の続く葛尾村や飯舘村を中心にTNR(捕獲して、避妊去勢手術を施し、元の場所に戻す)を進めてきました。

今回は地元である三春町でも地域猫活動を浸透させるべく、低価格にて犬や猫の避妊去勢手術を提供することにしました。

ご希望の方はまずお電話にてお申込みいただき、後日シェルターまでお越しいただき、お申込み書に記入していただきます。(捕獲が難しい猫に関してはご相談ください。)

募集数: 犬猫合わせて先着30頭(定数に達し次第締め切ります。)

応募対象: 福島在住の飼い主さん及び個人で保護活動をされている方。

実施日時: 4月20(土)


料金:猫メス8,000円、猫オス6,000円、犬メス13,000円、犬オス8,000円

(料金には手術代、駆虫代、ワクチン代が含まれます。)


場所:にゃんだーガード三春シェルター(三春町山田字福内100-1)

連絡先: 0247-73-8915(本部) 話し中の時は 080-4371-7573(携帯) 本多まで




やる事一杯だけど 頑張ろう!



お知らせ

バイオリニストの岸倫仔さん りんにゃん が にゃんだーのためにチャリティライブをしてくれます。

素敵な音楽とすべらないトークで楽しいひと時を過ごしませんか?

ぶたまるも当日は会場におりますので、ぶたまるサイン会も同時開催します。 (嘘



岸倫仔アコースティックライブIN名古屋

4月13日(土) 開場17:30・開演18:30
Live DOXY(栄4丁目)
前売3,000円・当日3,500円+テーブルチャージ500円+飲食代
※予約は上記リンクより直接DOXYへ




10万羽鶴プロジェクトありがとうございました 詳しくはここから。



 2月5日発売のNekoMon(ネコモン)
 にゃんだーの事が4ページにわたり紹介されています。

 猫をモチーフにした可愛い雑貨を毎号約800点以上紹介している、
 猫好きが作る猫好きのための猫LOVE本です。
 全国の看板猫や猫カフェ紹介、猫を求めて各地を旅する紀行文
 なども必見。
 硬軟織り混ぜたとにかく猫満載の1冊です!

 (画像リンクからの購入で楽天ポイントがにゃんだーの収入になります)
 
表紙の猫はにゃんだーの保護猫 チャーミーです、中の目次はくま太郎! 
とっても素敵な一冊ですよ~。



にゃんだーガードのテーマソングです





特餌隊隊員募集中 詳しくはココから





お願い

TNRを継続的に続けるためには資金がもっと必要です。

どうか細くても長い支援をお願い致します。

一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月幸せに暮らせます。



平日の人手が足りません!長期ボラさん大募集!!

自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。



なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。

犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた! 
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。



熱い常駐スタッフさん熱烈募集中!  安いけど給料でますw


怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!


~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、

一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。


シェルタースタッフ まりかちゃんのブログ 




 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。

FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
大変申し訳ありませんが、夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
 TNR作戦参加ボラさん募集中~♪♪  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット