2014年01月20日 (月) | 編集 |
何だかいろいろ落ちかなくて、このところ全然更新ができていなかった・・・
腱鞘炎も酷くて毎日シップとサポーターが外せません。
うちのボラさんがツ通院記録をデータ打ってくれたので、それで報告とします。
手抜きですいません・・・
Sさん入力ありがとうございました。
1/7
■ゾフィー→眼球の傷、治療
(4.9kg)
注射(抗生物質+炎症止め)
■天→脱毛の治療
(5.2kg)
注射(抗生物質+痒み止め)
■トミオ→舌炎の治療
(5.2kg)
静注60CC(ミノファーゲンC+ビタミン剤)
注射(抗生物質+抗プラスミン+メタカム)
1/10
■シン→骨栄養症の治療
(2.05kg)
注射(AD3E)
■のい→骨栄養症の治療
(1.3kg)
注射(AD3E)
■トラ吉→舌炎の治療
(3.35kg)
静注20CC(ミノファーゲンC+ビタミン剤)
注射(抗生物質+抗プラスミン+メタカム)
■トミオ→舌炎の治療
(5.25kg)
静注60CC(ミノファーゲンC+ビタミン剤)
注射(抗生物質+ステロイド+メタカム)
1/11
■プッチ→風邪、空咳
抗生物質+ゲンタロール(抗生物質5日分朝夕)
■ダッシュ→風邪
(1.95kg)
抗生物質+ゲンタロール(抗生物質5日分朝夕)
■ユーニ→風邪?
(4.95kg)
目薬、抗生物質(5日分朝夕)
■みこ→あごの傷
歯肉炎があり、それが気になってのひっかき傷では?
又、真菌がでてもヒビテンで大丈夫。
大部屋に移したとしても大丈夫。
とにかくあごの傷もヒビテンで治して。
何となく前回の報告との間が空いてるような気もするんだけど、とりあえず今日はこれしかにのでご勘弁ください。
寒いけど頑張ろう
急募
猫砂が足りなくなってきています。おかげさまで当面の分は間に合いました。ありがとうございました m(_ _)m
被災猫の給餌用フードが今月中にあと500キロは必要です
猫たちにご支援をお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用していくにも
毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月幸せに暮らせます。
平日の人手が足りません!長期ボラさん大募集!!
自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。
ボラさんが書いてるブログ にゃんわん日和

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
風邪まだ治ってないし・・・><
腱鞘炎も酷くて毎日シップとサポーターが外せません。
うちのボラさんがツ通院記録をデータ打ってくれたので、それで報告とします。
手抜きですいません・・・
Sさん入力ありがとうございました。
1/7
■ゾフィー→眼球の傷、治療
(4.9kg)
注射(抗生物質+炎症止め)
■天→脱毛の治療
(5.2kg)
注射(抗生物質+痒み止め)
■トミオ→舌炎の治療
(5.2kg)
静注60CC(ミノファーゲンC+ビタミン剤)
注射(抗生物質+抗プラスミン+メタカム)
1/10
■シン→骨栄養症の治療
(2.05kg)
注射(AD3E)
■のい→骨栄養症の治療
(1.3kg)
注射(AD3E)
■トラ吉→舌炎の治療
(3.35kg)
静注20CC(ミノファーゲンC+ビタミン剤)
注射(抗生物質+抗プラスミン+メタカム)
■トミオ→舌炎の治療
(5.25kg)
静注60CC(ミノファーゲンC+ビタミン剤)
注射(抗生物質+ステロイド+メタカム)
1/11
■プッチ→風邪、空咳
抗生物質+ゲンタロール(抗生物質5日分朝夕)
■ダッシュ→風邪
(1.95kg)
抗生物質+ゲンタロール(抗生物質5日分朝夕)
■ユーニ→風邪?
(4.95kg)
目薬、抗生物質(5日分朝夕)
■みこ→あごの傷
歯肉炎があり、それが気になってのひっかき傷では?
又、真菌がでてもヒビテンで大丈夫。
大部屋に移したとしても大丈夫。
とにかくあごの傷もヒビテンで治して。
何となく前回の報告との間が空いてるような気もするんだけど、とりあえず今日はこれしかにのでご勘弁ください。
寒いけど頑張ろう
急募
被災猫の給餌用フードが今月中にあと500キロは必要です
猫たちにご支援をお願いします。
ココにありますのでよろしくお願いします
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用していくにも
毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月幸せに暮らせます。
平日の人手が足りません!長期ボラさん大募集!!
自分の部屋あります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
怖がり猫の 人馴れ訓練してくれる一時預かりさん急募!
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。
ボラさんが書いてるブログ にゃんわん日和

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
風邪まだ治ってないし・・・><
| ホーム |