2014年06月22日 (日) | 編集 |
今日 こげぱんを空に送った。

東京から来たこげぱんの里親さんのSさんと一緒にお空に送った

お空ではハニーがお世話をしてくれるから心配は何もいらない。。。
でも、あまりにも急な事だったので
スタッフの誰もが
「きちんと見送りができなかった」
と心の奥で引っかかっていた
でも、そんな事もたまにはあるので
「仕方ない」
と自分に言い聞かせるしか方法はない。
今回シェルターの中に祭壇を作ることにした。
そこでお空に行った猫ちゃんやワンちゃん達に祈るのだ。
今までは全て霊園にお任せして来ていたけど。
これから先まだまだ長いことを考えて
更に霊安室も作ることにした。
今までは動物が星になってしまったら、なるべく早く荼毘に付していたけれど。
その猫ちゃんに とても深いつながりがある人もいる 事を考慮して
今回のように葬儀の日にちを伸ばしたりしたときに 猫ちゃんの体が痛むのを防ぐためだ
これから先暑い季節がやってくる。
冬ならば暖房の無い部屋なら日中でも+2~10度
夜には-2度にはなるので保存は簡単
だけど、これからの時期はそうはいかないからだ・・・
だから、頑張って作らないとね。
今夜はSさんと久しぶりにゆっくりと酒でも飲みながらいろいろな話をしよう
そう思った。
ボランティアさん及びスタッフ緊急募集中!!
現地に来れなくても、ネットで記事を更新するなどのお手伝いもお願いします。
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
事務ができるシェルタースタッフを大募集いたします。
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも、毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~

東京から来たこげぱんの里親さんのSさんと一緒にお空に送った

お空ではハニーがお世話をしてくれるから心配は何もいらない。。。
でも、あまりにも急な事だったので
スタッフの誰もが
「きちんと見送りができなかった」
と心の奥で引っかかっていた
でも、そんな事もたまにはあるので
「仕方ない」
と自分に言い聞かせるしか方法はない。
今回シェルターの中に祭壇を作ることにした。
そこでお空に行った猫ちゃんやワンちゃん達に祈るのだ。
今までは全て霊園にお任せして来ていたけど。
これから先まだまだ長いことを考えて
更に霊安室も作ることにした。
今までは動物が星になってしまったら、なるべく早く荼毘に付していたけれど。
その猫ちゃんに とても深いつながりがある人もいる 事を考慮して
今回のように葬儀の日にちを伸ばしたりしたときに 猫ちゃんの体が痛むのを防ぐためだ
これから先暑い季節がやってくる。
冬ならば暖房の無い部屋なら日中でも+2~10度
夜には-2度にはなるので保存は簡単
だけど、これからの時期はそうはいかないからだ・・・
だから、頑張って作らないとね。
今夜はSさんと久しぶりにゆっくりと酒でも飲みながらいろいろな話をしよう
そう思った。
ボランティアさん及びスタッフ緊急募集中!!
現地に来れなくても、ネットで記事を更新するなどのお手伝いもお願いします。
いつもご支援ありがとうございます。
本当に感謝です。
事務ができるシェルタースタッフを大募集いたします。
スタッフブログです 「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください。
ボラさん急募!
現在にゃんだーガードでは日々の猫のお世話以外にも
たくさんの人手が必要です。
どうかあなたの力を貸してください。
特に平日、地元の方の力が必要です。
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください。
にゃんだーガードのテーマソングです
お願い
活動を継続的に続けるためには資金が常に必要です。
またお世話等、一定の水準を保つためにスタッフを雇用して
いくにも、毎月かなりの費用が掛かります。
どうか細くても長い支援をお願い致します。
一日100円、月に3000円の寄付で猫1頭がひと月
幸せに暮らせます。
なにより欲しいのは、熱い心のボランティアさんです。
犬猫の世話、DIYや料理が得意なあなた!
ぜひ小さな一歩をふみ出して力を貸してください。
短時間・日帰り・短期・長期 どんな形でもかまいません!!
長期の方には個室があります、やる気のある方どうぞお気軽にご相談ください。
熱い常駐スタッフさん熱烈募集中! 安いけど給料でますw
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を、
一匹一匹の様子はボラさんによる 保護動物日誌 を見てください。

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
| ホーム |