2014年09月03日 (水) | 編集 |
シェエルターの近所の交差点で車に轢かれて 運び込まれた ぷっち
シェルターのスタッフ達の手厚い看護を受け たくさんの皆さんの祈りをもらって
どんどん元気になってきました
今日のぷっちいきます!
まだ右手は動かないけど それ以外はもう完璧です

かわいいですね 俺に反応しています
写真を撮ろうと思ったのに

あっという間にそばに来ちゃったw
相変わらずボケとブレのぶたまる写真です ^^;
酒井さんに作ってもらった看板

2枚は車に立てかけて

もう2枚は看板立てを作りました
シェルターは目の前がちょうど信号なのです。
だからこんな看板を立てておいたらとっても目立つはず!
当日にたくさんの人たちに来てもらえるようにいろいろ準備してます
そしてシェルターの道の向かいは
綺麗なお花畑

まだ咲いてます
とても長い期間咲く花みたいで いつ見てもきれいなんです
このところシェルターは大忙しです。
通常業務以外に 里親会の準備をするのでみんな休憩時間がほとんど取れてません。
でも、
ここにいるにゃんこ達がたくさん幸せになるかもしれない
と
思うと体に力が湧いてきます。
一昨日から名古屋から電気工事の助っ人も来てくれてます。
明日からは木工事の助っ人も来てくれます。
ここで力を抜くわけにはいかない
「もう一息だ! 頑張ろう!」 と励ましあってます

昨日作った 2Dの部屋の前の洗面所の棚
壊れたウォシュレットも交換した。
事務所も作業などがしやすいように電灯を追加して部屋を明るくした

廊下に回廊を作る事によって 廊下が暗くなるのを防ぐために 電灯を追加

反対側も明るいです
9月1日の記事の写真と見比べてみてください
素敵な明るさです。
さあ、どんどんいくぞ!
しんどいけど 頑張ろう!
おまけ
ぷっちのスペシャル動画だよ
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
| ホーム |