2014年09月15日 (月) | 編集 |
にゃんだーガードの里親会は昨日
にゃんだーガード本部にて無事に開催 そして終了いたしました。

新2D部屋でくつろぐちびっ子たち
協力して下さったみなさん、応援して下さったみなさん。
参加して下さったみなさん。
本当にありがとうございました。
昨日は開始時間直後より 大勢の里親候補様が来て下さり
41組合計91人の方がシェルターで猫達と触れ合っていかれました。
お客様がいるのに リラックスし過ぎにも程がある~~
そして その中で何と10組の方が 後日のお宅訪問までお話を進めることができました。
特に朝から来て下さったみなさんは 猫の飼育の仕方の話に関しても熱心で
猫を家族としてずっと一緒に生活することもしっかりとみなさん理解されていました。
まあ、当たり前のことではあるのですが
この、当たり前を動物の一生の間続けていくのは意外に難しいのです。
参加していただいた皆さんには
細かいところまできちんとお伝えできなかったところもあったりしてまだまだですが
これからより良くしていきますので
お許しください。
また、大変な混雑のなかお越し下さって感謝いたします。
地元の皆さんなのですから いつでも来てもらえたら
動物の事いろいろと説明したり相談したりできますのでお気軽にどうぞ。
昨日の夜 ささやかな打ち上げを行ったのですが
皆疲れすぎてて 9時くらいには俺も もうだめで
あっという間にお開きになっちゃいました・・・
でも、ものすごく達成感を感じられる一日でした。
関わってくれた皆さん!
本当にありがとうございました。
心より感謝します。
さて、里親会も無事に終了して 大成功ともいえる成果も得たので
早速
ここは次なる作戦をと シェルター長が・・・ @@;
と言う訳で
年内にもう一度里親会を開催したいと思います。
次回はもう少し時間に余裕を持たせて準備したいと思いますので 応援よろしくお願いします。

昨日は酒井画伯が会場で壁に絵を描いてくれました。(クリックで拡大)
素敵な部屋をパノラマ撮影してみましたのでぜひご覧ください。
今日は怪我をした猫が運び込まれてきた。
今までに見たことの無い怪我なので結構心配ですが
結果はまた明日報告します。
さあ、今日も頑張ろう!
猫+1
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
にゃんだーガード本部にて無事に開催 そして終了いたしました。

新2D部屋でくつろぐちびっ子たち
協力して下さったみなさん、応援して下さったみなさん。
参加して下さったみなさん。
本当にありがとうございました。
昨日は開始時間直後より 大勢の里親候補様が来て下さり
41組合計91人の方がシェルターで猫達と触れ合っていかれました。

お客様がいるのに リラックスし過ぎにも程がある~~
そして その中で何と10組の方が 後日のお宅訪問までお話を進めることができました。
特に朝から来て下さったみなさんは 猫の飼育の仕方の話に関しても熱心で
猫を家族としてずっと一緒に生活することもしっかりとみなさん理解されていました。
まあ、当たり前のことではあるのですが
この、当たり前を動物の一生の間続けていくのは意外に難しいのです。
参加していただいた皆さんには
細かいところまできちんとお伝えできなかったところもあったりしてまだまだですが
これからより良くしていきますので
お許しください。
また、大変な混雑のなかお越し下さって感謝いたします。
地元の皆さんなのですから いつでも来てもらえたら
動物の事いろいろと説明したり相談したりできますのでお気軽にどうぞ。
昨日の夜 ささやかな打ち上げを行ったのですが
皆疲れすぎてて 9時くらいには俺も もうだめで
あっという間にお開きになっちゃいました・・・
でも、ものすごく達成感を感じられる一日でした。
関わってくれた皆さん!
本当にありがとうございました。
心より感謝します。
さて、里親会も無事に終了して 大成功ともいえる成果も得たので
早速
ここは次なる作戦をと シェルター長が・・・ @@;
と言う訳で
年内にもう一度里親会を開催したいと思います。
次回はもう少し時間に余裕を持たせて準備したいと思いますので 応援よろしくお願いします。

昨日は酒井画伯が会場で壁に絵を描いてくれました。(クリックで拡大)
素敵な部屋をパノラマ撮影してみましたのでぜひご覧ください。
今日は怪我をした猫が運び込まれてきた。
今までに見たことの無い怪我なので結構心配ですが
結果はまた明日報告します。
さあ、今日も頑張ろう!
猫+1
給餌用猫フード 本気で募集中!!
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~被災動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
ちびっ子たちの新しい家族! 熱烈募集中~
| ホーム |