fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1624 9月分通院記録
2014年11月13日 (木) | 編集 |
昨日に続いて 9月分通院記録です。


9/1
以下2頭のFIP検査実施
両頭コロナウィルスの感染が認められる。
隔離を勧められる
■たま FCoV抗体価1600倍
■しょうた  FCoV抗体価800倍

■きゅー
ウィルス検査、便検査、血液検査
FIV(+) FeLV(-)
FeLVはもしかしたら変わるかもしれない為、来月再検査
便に虫はなし
脱水・貧血が見られる為、避妊手術は見送りになる。


9/5
以下2頭の尿検査、血液検査(腎不全疑い)
■るり
Cre、P共に高い
腎不全の可能性も 要経過観察
■とも
Pが高い
子猫の場合発育のためにPの数値が高い時がある(要注意)
経過観察

■ぷっち
右前脚診察
細菌感染が見られる
注射(抗生物質)
これで良くなれば、脚が使えるようになるかも


9/6
■うーろん
口内炎の治療
注射(抗生物質+ステロイド)

■ぷっち
右前脚の治療
注射(抗生物質) 炎症も次第に収まってきている。


9/7
■彦丸
開口呼吸、元気なし
注射(抗生物質)
風邪?状態が続くなら再度通院


9/8
■彦丸
状態変化なし
小型カメラで鼻腔内検査
鼻腔内で炎症あり(原因かは不明)
注射(抗生物質+炎症止め)
薬処方、炎症止め


9/9
■モロ
ワクチン接種8種


9/10
■らんらん
ワクチン接種後のしこり、くしゃみ涙目症状
猫鼻気管支炎(ヘルペス)※他のウィルスの可能性もあり
インターフェロン注射(インターキャット)
粉状かぜ薬処方

■他の子猫
エコリシンとインターフェロン配合した薬処方


9/11
■らんらん 
インターキャット注射

■みるく ■ティズ ■ズー ■ドド 
インターキャット注射
粉状かぜ薬処方


9/12
以下9頭コンベニア
■まめ ■ちび ■はなみ ■よもぎ ■きび ■かんな ■よもぎ 
■はるか ■かなた ■らんらん
インターフェロン注射

■もずく ■しずく ■ぱんく ■らすく
風邪 全頭インターフェロン注射

■彦丸
原因が不明のため検査入院する。


9/14
■プッチ ■ポワ
風邪  注射(抗生物質+インターフェロン) 薬処方


9/16
■うねめ
乳腺腫瘍?胸部、腹部にしこりのようなものがある
乳腺腫瘍の可能性が極めて高い為、早期摘出が望ましい
胸部レントゲン撮影、転移なし

■パンチ
身体、血液、便検査
FIV(+) FeLV(-)
マンソン(++)
落葉状天疱瘡
シラミ(大量)フロントラインスプレー散布
血液検査の低数値、高数値は貧血、脱水、炎症、栄養失調によるもの
特にこれといった症状はなし
衰弱激しい為、まずは栄養を摂ってからの治療開始とする。


9/18
■鈴蘭 ■すみれ ■うーろん
リンパ腫治療 注射(ロイナーゼ)

■ぷっち
右前脚の検診
細菌感染していたところはほぼ治っている
手を使わなかった事による筋肉の萎縮が見られるためリハビリ開始


9/19
■鈴蘭 ■すみれ ■うーろん
リンパ腫治療 静注20cc(アドリアマイシン)

■こちゃ
発熱 風邪の初期症状
注射(コンベニア)


9/22
■うねめ
乳腺腫瘍手術、入院


9/24
■うねめ
退院
傷口にゲンタシン塗布
抗生剤処方(抜糸まで)

■ミルク
去勢手術、同日退院

■ひゅうま
口内炎
炎症が広いので完治は難しい
注射(デポメドロール+コンベニア)

■ゆり ■タマ
定期通院、血液検査
両頭若干の数値上昇
ゆりは腎臓メインのケアを


これはシェルターに来た人以外は読んでもあんまりおもしろくないかもです。


昨日は 空中回廊の工事を少しだけ進めました。

今工事しているところは 位置、形状共に一番難しい所で  

現場でサイズを測りながらじわじわやって行くしかなさそうなので 

本当に亀の歩みのような速度で作業を進めていきます


で、話は変わるのだけど 保護猫 ぱおちゅー に 素敵なお話が来ました

船引の身寄りのないおばあちゃんが施設に入所の為引き取った子。

先に里親さんに行った ぷーある と一緒に暮らしていた子です。


10748569_565199256958662_1497815609_n.jpg
幸せになろうね(=^・^=)


IMG_6510 (640x480)
今日のシェルターの天気

快晴

月も写ってます ^^


で、空中回廊のろのろ工事中~ 

まあ、一人なのでなかなか進みません ><;


IMG_6517 (640x480)
ここまでできました がここにも 空中の部屋ができます。


IMG_6516 (640x480)
もう少しなんだけど それが結構大変w


IMG_6515 (640x480)
なんとか今週中に完成させたい! 


ひとりでも頑張るぞ!

今週は更に 折り畳み式の手術台も1つ作る予定 

で 来週は 牛さん用 揚水設備一式を作ることになっている 

気が抜けないな・・・



さあ、今日も頑張ろう!



給餌用猫フード 本気で募集中!!

いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について




~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください




ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります




~スタッフブログです~

「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています



にゃんだーガードのテーマソングです







 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
   やっぱり明日もガッツだぜ! 
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット