fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1628 この頃のシェルター おまけ動画付
2014年11月18日 (火) | 編集 |
本文に入る前にお願い 

給餌用フードが足りません! どうかご支援お願いします。

今の残量だと20日の出動ができなくなります。

にゃんだーガードでは フードを月に1.5トンほど現場に届けています。

最低でも 1.5トンはひと月に必要なのです。

どうかご支援よろしくお願いします。




では本文


俺のブログを読むと にゃんだーガードは工事ばっかりで 本当に猫を助けに行ってるの??

などと思う人もいるようですが 実際には週に2回は特餌隊が出動しています。

そして それ以外にも 協力団体にフードを託して現場にフードを届けてもらってます。

シェルターを構えている以上、何より一番大事なのは 保護動物のお世話です

スタッフ達は朝から晩まで たくさんいる猫達のお世話に余念がありません。

猫の一頭一頭に時間をかけて 爪切りに始まり 健康チェックも

病気の子達は食べたご飯の量のチェックやおしっこの回数

飲んだ水の量まで調べて それぞれの個体の健康及び体調管理をしています。 

それ以外に それぞれの部屋のトイレ掃除 ご飯 水 部屋の掃除機かけ

フリースなどの洗濯 犬の散歩 ご飯(療法食だったり 指定が多かったりして 20匹分くらいは特別に作らないといけない)

定期通院もあれば 緊急通院もあるし 更には荷物が届けばそれの搬入と整理 etc・・・

すること満載なのです。

そして そこに里親会とか、TNR作戦などのイベントが入ると さらに時間が・・・

まあ、スタッフ達は慣れているので じたばたせずに頑張っていますが

休養を取る時間がほとんどありません。

休みを取る事もなかなかできないのです。

それでも毎日猫達のためにスタッフ達は頑張ってます。

命は待ったなしですからそうするしかないという面もありますが・・・


話はかわって

昨日から ぷっち と みーた が大部屋(2 B)に引っ越してきました。

みーたは ぶるぶるしながら 部屋の陰に隠れているのに対し ぷっちの KYぶりが爆笑ですw

まあ、 部屋で自由にさせていたのはほんの10分ほどなのですが 

とても面白かったので 動画撮ってみました。

おまけで付けておきますのでどうぞご覧下さい。





空中回廊は相変わらずのブームみたいで 常に猫が5.6匹はごろごろしてます。

で、下を人間が通ると後をついて部屋の中まで入ってきます。

もし良かったら シェルターに遊びに来て下さい。

空中回廊からの猫の動きが可愛くて面白いですよ。



さあ、明日も頑張ろう!



給餌用猫フード 本気で募集中!!

いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について




~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください




ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります




~スタッフブログです~

「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています



にゃんだーガードのテーマソングです







 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
   やっぱりガッツで頑張ろう!    
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット