fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1656 良い正月?
2015年01月03日 (土) | 編集 |
年末年始は たくさんのボラさんが来てくれたおかげで 

普段できない作業ができて とても助かりました。

そして、夜はみんなで楽しく飲みました ^~^

来てくれたみんな ありがとう! 


IMG_7123 (640x480)
月も一緒


IMG_7117 (640x480)
天気も良くて 


IMG_7115 (640x480)
カラスがいっぱい


IMG_7111 (640x480)
林の中に夕日


IMG_7109 (640x480)
マッチとの散歩も 凍った道を転ばないようにゆっくりと歩きます
  

そう言えば今朝 常連のボラさんが マムと散歩してて

すってんころりん しりもちついてたw


この年末年始に 俺は 鳥のハムをたくさん作りました。

で、年末年始に来てくれたみなさんに プレゼントしました ^~^v

もちろん みんなでも食べましたよ~ ♪♪


IMG_7120 (640x480)
これ とってもおいしいんです ^~^v


IMG_7125 (640x480)
月を撮りたかったけど アイフォンではここまでしかアップに出来なかった


IMG_7132 (640x480)
空気が凛として気持ちいいです


IMG_7137 (640x480)
今朝の風景


昨日から 茶トラのようたんが なんとなく呼吸が苦しそうで調子悪いので 酸素室に入れた。
  
ようたんは リンパ肉腫 <前縦隔リンパ腫>

心臓のすぐ前にある、リンパ節が腫瘍となり覆うよう腫れて広がっている癌です。

この病気は、白血病のキャリアの子はなりやすい癌なのですが、

幸いにも、ようたんは体力はまだありそうなので、

これから、抗がん剤治療開始してどこまで行けるかというところです。

この腫瘍は、外科的手術では、取り除くことの出来ない癌なので

抗がん剤の注射治療しか出来ません。


ようたんがどこまでもってくれるか解らないし

状況は厳しい限りですが

やれるところまでみんなで頑張ろうと思います。


IMG_7142 (640x480)
酸素室(テント)に入ったら 呼吸がかなり楽になったようで リラックスしている ようたん


にゃんだーガードには 酸素濃縮器もあるので 末期の猫もあまり苦しまずに暮らすことができます。


IMG_7140 (640x480)
頑張れ! ようたん


明日から病院が開くので ようたんを連れて行って診てもらう予定です。


さあ、今年も頑張ろう!



天使の糧 本気で募集中!!

いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について




~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください




ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります




~スタッフブログです~

「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています



にゃんだーガードのテーマソングです







 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
   今年こそ 良い年に!  
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット