2015年05月28日 (木) | 編集 |
昨日までのカンカン照りが嘘のように 今日は朝から空はどよよ~ん としています。
これ うれしい ^~^v
散歩のたびにTシャツが汗でベタベタになって交換しないといけないのは
面倒だ!
だからこういう天気は嬉しい ^~^
手作りパン 第二回目作った。


パン同志くっついちゃった^^;
まあ、結構おいしかったので良しとしよう。
では 本文入ります
最近猫達の元気が良くて 夜中にドタバタドタバタやっている
でも 音をよく聞くと 何となく 音源の位置が 高いような気もする
一体どの部屋なんだろう?などと思いながらも
まあ、猫は元気が一番だね
と、深く考えもしないで過ごしていた
ところが ある日
その ドタバタ の合間に 鳴き声が聞こえた
チュウ!!
えっ?
チュウ!?
しかも、音をよく聞くと その謎の生物は どうやら天井裏も走り回っているみたいだ
そして、更に音をよく聞くと
そこら中で ちゅうちゅう言ってる・・・・
んー つまり・・・
ネズミ??
何てこった!
で、敵部隊を偵察したところ
何と!
総勢100匹以上の大部隊ではないか。
仕方ないので 我が軍は 敵部隊の侵略から帝都を守るべく
作戦会議 を行った w
俺 「ねえ、いっしゃん。。。どうしよう?」
石 「これはもう戦うしかないですよ やりましょう!」
岳 「でもねえ、やっぱり私たちは動物シェルターなんだから 殺しちゃうんじゃなくて何か 別の方法で行きましょうよ」
俺 「よし! やるぞ! とことん戦争だ! 一兵たりとも残してはいかん!」
と言う訳で・・・
こうなったらもう 全面戦争なのだ!
調べたところ 壁の何か所かに 謎の穴があるのを発見
その穴から 忌避剤のスプレーを打ち込むと 中で
チュッ ガタゴト バタバタ と 音がする
今までに発見された穴は 全部で7つ

にゃんだー陸戦隊の雄姿

塞いだ穴
もちろん そのすべての穴から 忌避剤を注入して 更にその穴をふさいだ。

穴はいろんな所にあった・・・

とにかく塞いだ
だが マッチの小屋の近くにもまだ 穴があるみたいで
昨日今日は マッチの目の前をネズミが堂々と通っていき マッチが怒って吠えたてるものの
鎖のせいで とびかかれないでただ 吠えてるだけ
ネズミはその外を 悠々と歩いてる
まるで トムとジェリー そのものだ
うちの猫達は それぞれ自分の部屋からは出る事ができない
その部屋の壁の裏や天井裏には 少なくとも1個中隊以上の規模のネズミ軍団が隠れている。
正面からの戦闘は不可能、敵は壁もしくは天井裏で
こちらが攻め込むと、ものすごいステルス性能を発揮して 発見できなくなってしまう。。。
しかも、どうやら向こうの方が優勢のようで シェルター内のあちこちに敵が出没し
それを見た 女性ボラさんの悲鳴が あちこちで響いている。。。
むうぅ
困ったな、どうやって戦おうかな・・・・
戦いは始まったばかりだ!
対ネズミ軍団戦闘員モトム
経験豊富でネズミを恐れずに戦える者にカギル
ナンテネ
続く・・・
あー、こんなんで明日も頑張れるのかな??
現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。
大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v
詳しくはココ
天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!このセリフ考えたの猫の郵便さんだよ
アマゾンの欲しい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?
これ うれしい ^~^v
散歩のたびにTシャツが汗でベタベタになって交換しないといけないのは
面倒だ!
だからこういう天気は嬉しい ^~^
手作りパン 第二回目作った。


パン同志くっついちゃった^^;
まあ、結構おいしかったので良しとしよう。
では 本文入ります
最近猫達の元気が良くて 夜中にドタバタドタバタやっている
でも 音をよく聞くと 何となく 音源の位置が 高いような気もする
一体どの部屋なんだろう?などと思いながらも
まあ、猫は元気が一番だね
と、深く考えもしないで過ごしていた
ところが ある日
その ドタバタ の合間に 鳴き声が聞こえた
えっ?
しかも、音をよく聞くと その謎の生物は どうやら天井裏も走り回っているみたいだ
そして、更に音をよく聞くと
そこら中で ちゅうちゅう言ってる・・・・
んー つまり・・・
何てこった!
で、敵部隊を偵察したところ
何と!
総勢100匹以上の大部隊ではないか。
仕方ないので 我が軍は 敵部隊の侵略から帝都を守るべく
作戦会議 を行った w
俺 「ねえ、いっしゃん。。。どうしよう?」
石 「これはもう戦うしかないですよ やりましょう!」
岳 「でもねえ、やっぱり私たちは動物シェルターなんだから 殺しちゃうんじゃなくて何か 別の方法で行きましょうよ」
俺 「よし! やるぞ! とことん戦争だ! 一兵たりとも残してはいかん!」
と言う訳で・・・
こうなったらもう 全面戦争なのだ!
調べたところ 壁の何か所かに 謎の穴があるのを発見
その穴から 忌避剤のスプレーを打ち込むと 中で
チュッ ガタゴト バタバタ と 音がする
今までに発見された穴は 全部で7つ

にゃんだー陸戦隊の雄姿

塞いだ穴
もちろん そのすべての穴から 忌避剤を注入して 更にその穴をふさいだ。

穴はいろんな所にあった・・・

とにかく塞いだ
だが マッチの小屋の近くにもまだ 穴があるみたいで
昨日今日は マッチの目の前をネズミが堂々と通っていき マッチが怒って吠えたてるものの
鎖のせいで とびかかれないでただ 吠えてるだけ
ネズミはその外を 悠々と歩いてる
まるで トムとジェリー そのものだ
うちの猫達は それぞれ自分の部屋からは出る事ができない
その部屋の壁の裏や天井裏には 少なくとも1個中隊以上の規模のネズミ軍団が隠れている。
正面からの戦闘は不可能、敵は壁もしくは天井裏で
こちらが攻め込むと、ものすごいステルス性能を発揮して 発見できなくなってしまう。。。
しかも、どうやら向こうの方が優勢のようで シェルター内のあちこちに敵が出没し
それを見た 女性ボラさんの悲鳴が あちこちで響いている。。。
むうぅ
困ったな、どうやって戦おうかな・・・・
戦いは始まったばかりだ!
対ネズミ軍団戦闘員モトム
経験豊富でネズミを恐れずに戦える者にカギル
ナンテネ
続く・・・
あー、こんなんで明日も頑張れるのかな??
大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v
詳しくはココ
天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!このセリフ考えたの猫の郵便さんだよ
アマゾンの欲しい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
~スタッフブログです~
「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています
にゃんだーガードのテーマソングです

少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?
| ホーム |