fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1734 戦場はここにあり! 負けるな にゃんだー陸戦隊!
2015年05月30日 (土) | 編集 |
昨日に続いて今日も曇りなおかげで散歩で 大汗をかかないで済んだ。

やっぱり気候は 暑くなく寒くないのが良いですね アタリマエダ


では本文


このシェルターには 今ひしひしと危機が忍び寄っている

昨日少し話したが 1個中隊以上のネズミ軍団 (もしかすると1個連隊規模かも・・・ ><;

が天井裏や壁の裏で キーキー、チュウチュウ言いながら走り回っているのだ。

昨日の夜からH隊員も参戦し戦線はさらに拡大した かに見えた

が!

みんなでビビって撤収・・・・ オイオイ


そんな中孤軍奮闘し 唯一敵を斃したメンバーがいた!

おぉ!  すごいっ! @@;

それは

洋平だ・・・


洋平は嬉しそうにネズミを咥えてシェルター長のたけっちの元に報告にやってきたらしい


洋平が咥えている物が 何だかわかった たけっちの 

耳をつんざくような絶叫 が シェルターにこだまする

びっくりして走って逃げる洋平


仕方ないので隊員総出でネズミを咥えた洋平を追い掛け回し

やっとのことで洋平を捕まえて その口からネズミを出したけど・・・・

ネズミは既に戦死

敵ながら天晴であった


訳もなく

これ以上室内に侵入されないようにするために

仕方なく 今日は通常作業の後に 冷蔵庫や 棚を 全部どけて 

発見した全ての穴を塞ぐことにした。


IMG_1541 (640x513)
見張り台の上で日課のパトロール中の洋平


そして 建物中の内側に開いたすべての穴をふさいでから 天井裏でバルサンを焚く作戦だ

そうすればきっと ネズミ軍団が大挙して飛び出してくるから

その穴を外から塞げば大丈夫なはずだ!  だったらいいな。。。


さあ、今日も頑張ろう!


おまけ

1ーG 部屋 のみなさん


IMG_1546 (640x480)


IMG_1545 (640x480)



現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。

大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。

そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。

牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。

クランプとジョイントも ぜひお願いします。

もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。


あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v

詳しくはココ



天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!
このセリフ考えたの猫の郵便さんだよ
 
アマゾンの欲しい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません 
 
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について



~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください



ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります



~スタッフブログです~

「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています



にゃんだーガードのテーマソングです






 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
   やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?        
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット