fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1790 福岡の会議に行ってきたのだ
2015年08月09日 (日) | 編集 |
実は昨日から 福岡に来ています。



それは福岡で行われている 行政と民間との動物のための共働会議 ライフネットワーク月例会に参加するためですが、




まずは 去年の12月に行った馬島の猫全頭TNR大作戦!の打ち上げ w




あー! おいしくて楽しかった~~~♪



博多の皆さんありがとうございました ^~^



で、その後有志が集まって カラオケ (1時間だけだったけど)



さらに、夜中のとんこつラーメン!  ひゃー! 幸せ 幸せ!



で土曜が会議の本番です ^^;



福岡の対動物政策は大変素晴らしく、民間との協力関係や連携ぶり又



担当の方との関係の深さも今僕がいる福島県や家のある愛知県では考えられないほどです。



そして、福島県を福岡のような 動物福祉県にしたいと考えていた僕は



今回 福島県の県会議員さんにも、福岡の動物行政のことを知ってもらおうと 



福島県会議員の丹治トモユキ議員にお願いして、会議に一緒に参加してもらいました。



この丹治トモユキ議員は 福島県に動物愛護センターを作って欲しいとお願いしたら



そのための段取りもしてくれていて。



2年後には愛護センターを作ることをすでに議会で決定!ひゅーひゅー!!



するところまで持って行ってくれたという



有言実行の人なのです。



お付き合いし始めて2年以上たちますが



今まで大体月に1度から2か月に1度くらいの間隔で お食事をしながらいろいろな意見を交換して来ました。



とても誠実で しかもやる気のある前向きな議員さんです。



securedownload (640x480)
会議風景 ちなみに丹治議員は 左のほうで 腕しか写ってません!  撮影失敗・・・@@;


そして、今回の会議で感じたことなどを いろいろとまとめて



福島でも動物福祉を進めるように いろいろしてくれる とのこと! ^~^v



福島県も行政と民間が力を合わせて共働できるようになっらた素晴らしいと思うし



大きな成果も手に入れることができると思う。



丹治議員 後はよろしくお願いします。



ここまで書いて気絶・・・^^;



今日は博多に住むにゃんだーの仲間たちとお昼を食べて それから飛行機で



無事にさっき名古屋に帰ってきました。



博多の皆さん ありがとうございました。



また機会があったら どこかでご飯食べましょう ^^



こうしてシェルターを離れてる間も 今年は情け容赦のない真夏日がシェルターを襲っています。



なので 今年のお盆は   熱対策! やりますっ!



と言う訳で 工作隊 大募集します。



設備工事のできる人  電気工事のできる人  大工のできる人 掃除のできる人 とにかく何でもいいからできる人



ぜひ あなたの力を貸してください。



今回のメインは 天井裏の壁に排気用の換気扇の設置及び天井への換気扇の設置。



エアフローは大体計算できてるので 設置が仕事です。



同時に 第3空中回廊と2C部屋の工事もしたいです。



昼間に一緒に死ぬほど汗を流して 夜は酒を一緒にグビグビ飲みましょうw




さあ、お盆も頑張るぞ!


 


猫砂が底を着きそうです



どうかご協力お願いします。


ありがとうございます、おかげで今のところ何とかしのげています ^^v





現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが底を尽きかけてます。


毎月最低1.5トンは消費します。


なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。


ぜひ応援お願いします。


天使のパンのご支援をお願いします(一番安いので構いません)



にゃんだーガードではボランティアさんを募集しています。


特に地元の方の力がほしいです、よろしくお願いします




20150428203156a74.jpg




現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。

大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。

そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。

牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。

クランプとジョイントも ぜひお願いします。

もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。


あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v

詳しくはココ



子猫用のパウチが足りません応援よろしくお願いします。


天使のパン 天使の糧 本気で募集中!!
このセリフ考えたの猫の郵便さんだよ
 
アマゾンの欲しい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません 
 
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円一ヶ月で3.000円あれば猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について



~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください



ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります



~スタッフブログです~


「幸せへの栖(すみか)にゃんだーガード」是非読んでください
シェルター長のたけちゃんが書いています



にゃんだーガードのテーマソングです





 
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
   やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?           
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット