2015年12月30日 (水) | 編集 |
最近本当に寒いですね。
あまりの寒さに、とうとうぶたまるはシャツを2重に着てしまいました。
つまり、それまでは 半袖Tシャツとフリース上着 の2枚だけだったのです。 ソリャサムイワ
やはり2枚着ると暖かいです >w<
で、この週末は南相馬の仮設住宅の忘年会に御呼ばれして行って来たのですが。
仮設住宅の皆さんと一緒にすごしたひと時は心に残る素敵な記念になりました。
シェルターではスタッフ達が、毎日約140匹の猫たちのお世話をして過ごしています。
そんな中 俺は友達に教えてもらった黒にんにくの作成にチャレンジ中なんだけど。
これが もの凄い匂いなんです ><
作り方自体は簡単で、炊飯器さえあれば10日間で出来てしまうというので
最初、夜にキッチンで作り始めたのですが
明朝にはスタッフたちからもの凄いクレームが入り 場所を移動
その移動先が 俺の寝室なんだけど これがまたすごい匂いで・・・;;

おかげでこの寒い中部屋のドアを開けて換気扇全開! @@;

マジ寒い ;;

可哀想な炊飯器は
今日、外の倉庫に引っ越していきました ^^;
でも 俺の部屋と続いている事務所も 最悪の匂い><;
その部屋の中にずっといる俺も 推して知るべき 芳しさ・・・・
どこまで出来るのかわからないけど これだけ臭い思いをしたのだから
せめて無事に完成して欲しいと、切に願うぶたまるです。
大事なこと言うの忘れてたけど 今日は 爽君が卒業していきました。

新しい家で 幸せになるんだよ
この前開催した今年最後の里親界では 3組の方がいい感じでお話を進めさせてもらってます。
たくさんの猫たちが幸せになると良いな。
もうすぐ今年も終わる さあ、もう一ふんばり 今日も頑張ろう!

上のバナーをクリックした先のページであちこちクリックしてもらうと、そのクリック数に応じて
にゃんだーガードに支援金が届けられるしくみです。
地道な作業ではありますが確実に支援になります。
ブログランキングのクリックと合わせてポチポチと、どうか皆さんご協力をお願いします。
2016 にゃんだーガードカレンダー
販売中です

今回は写真ではなく 6人の画伯による猫のイラストでいくことになりました。
とっても可愛くて とっても不思議なイラストをお楽しみに~ ^~^v
1部1,000円(送料無料)
①希望部数 ②郵便番号 ③ご住所 ④お名前 ⑤電話番号
をご記入の上、dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)までメールでご注文ください。
アマゾンからも購入できるようになりました。
こちらからもよろしくお願いします。
現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが底を尽きかけてます。
毎月最低1.5トンは消費します。
なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。
ぜひ天使のパンのご支援をお願いします
アマゾンのほしい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません
.
にゃんだーガードではボランティアさんを募集しています。
特に地元の方の力がほしいです、よろしくお願いします

現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。
大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の
部品ができます ^~^v
詳しくはココ
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円=一ヶ月で3.000円あれば、猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます❤
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?
あまりの寒さに、とうとうぶたまるはシャツを2重に着てしまいました。
つまり、それまでは 半袖Tシャツとフリース上着 の2枚だけだったのです。 ソリャサムイワ
やはり2枚着ると暖かいです >w<
で、この週末は南相馬の仮設住宅の忘年会に御呼ばれして行って来たのですが。
仮設住宅の皆さんと一緒にすごしたひと時は心に残る素敵な記念になりました。
シェルターではスタッフ達が、毎日約140匹の猫たちのお世話をして過ごしています。
そんな中 俺は友達に教えてもらった黒にんにくの作成にチャレンジ中なんだけど。
これが もの凄い匂いなんです ><
作り方自体は簡単で、炊飯器さえあれば10日間で出来てしまうというので
最初、夜にキッチンで作り始めたのですが
明朝にはスタッフたちからもの凄いクレームが入り 場所を移動
その移動先が 俺の寝室なんだけど これがまたすごい匂いで・・・;;

おかげでこの寒い中部屋のドアを開けて換気扇全開! @@;

マジ寒い ;;

可哀想な炊飯器は
今日、外の倉庫に引っ越していきました ^^;
でも 俺の部屋と続いている事務所も 最悪の匂い><;
その部屋の中にずっといる俺も 推して知るべき 芳しさ・・・・
どこまで出来るのかわからないけど これだけ臭い思いをしたのだから
せめて無事に完成して欲しいと、切に願うぶたまるです。
大事なこと言うの忘れてたけど 今日は 爽君が卒業していきました。

新しい家で 幸せになるんだよ
この前開催した今年最後の里親界では 3組の方がいい感じでお話を進めさせてもらってます。
たくさんの猫たちが幸せになると良いな。
もうすぐ今年も終わる さあ、もう一ふんばり 今日も頑張ろう!

上のバナーをクリックした先のページであちこちクリックしてもらうと、そのクリック数に応じて
にゃんだーガードに支援金が届けられるしくみです。
地道な作業ではありますが確実に支援になります。
ブログランキングのクリックと合わせてポチポチと、どうか皆さんご協力をお願いします。
販売中です

今回は写真ではなく 6人の画伯による猫のイラストでいくことになりました。
とっても可愛くて とっても不思議なイラストをお楽しみに~ ^~^v
1部1,000円(送料無料)
①希望部数 ②郵便番号 ③ご住所 ④お名前 ⑤電話番号
をご記入の上、dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)までメールでご注文ください。
アマゾンからも購入できるようになりました。
こちらからもよろしくお願いします。
毎月最低1.5トンは消費します。
なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。
ぜひ天使のパンのご支援をお願いします
アマゾンのほしい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません
.
特に地元の方の力がほしいです、よろしくお願いします

大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。
そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。
牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。
クランプとジョイントも ぜひお願いします。
もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。
あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の
部品ができます ^~^v
詳しくはココ
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です
その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円=一ヶ月で3.000円あれば、猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について
~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~
保護動物の情報は にゃんだーガード@福島 を
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください
ボラさん常時募集中!
にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)
特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください
常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります
にゃんだーガードのテーマソングです
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。



夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?
| ホーム |