fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1934 都路のわんこ
2016年05月02日 (月) | 編集 |
先日の里親会で、飛び込みで寄って下さった方が


都路のわんこを気に入って下さって里親さんになりたいと申し出てくれました!


都路にご案内してアカ・ジョン・ハッピーとお見合いとなりました。



ボランティアのHくんと里親希望さんが来る前にお散歩をしておこうと


朝から都路に向かいました。




あいにく、この日 晴れと言っていたのに、


にわか雨が降るし、たまに土砂降り(・_・;)




でもHくん嫌な顔一つせずに一生懸命お世話してくれました。


一回戦目のお散歩は雨に降られて早々にUターンしたけど


晴れ間も見えて来て、二回戦目はゆっくり出来て。


13101502_845778848900700_926599923_n (338x600)


13140968_845778938900691_1930882221_n (338x600)


お散歩から帰ってきたら、里親さんが来る時間になったので近くまでお迎えに。

アカとジョンとで悩んでいてもう少し考えたいという事でしたが

後日やはり、ご飯などのお世話はお母さんがすることもあり、

力が強すぎることがネックで、下手すると倒されてしまう危険性もあるので

もう少し小さめの子が良いかなという事になり白紙になりました。

残念。


お見合いの際に、ハッピーがすごく寂しそうだったのが

何か察してるのかと思うと考えてしまうけど。

ジョンもアカも希望者さんの前では

お腹だしたり、遊んで遊んで~って

連れて行って~って言っているようで。

最初は、鳴いているけど 安心できる人だと解るとすぐ鳴きやむ

本当にとても良い子達。


13115540_845779015567350_675502182_n (338x600)


13101478_845779082234010_189007176_n (338x600)





今回は残念でしたが、もう少しじっくりと探してみます(*^_^*)



都路の帰りに、この頃は必ず寄りたい。

都路スイーツ 結


13140692_845779092234009_775401018_n (338x600)

この日は、スタッフボラさんに美味しいプリンをお持ち帰り♪

イメージキャラ

13115616_845779118900673_1836033527_n (600x338)

みやこっこ❤都路の中学生がデザインだって

可愛い~(*^_^*)


今日から隊長が工作隊員2人と新潟に行ってます。



新潟のシェルターも 相当手を入れないといけないらしくて 


ワンボックスの車に目いっぱいいろいろなものを積んで出て行きました。



隊長 頑張れー!






ゴールデンウィーク  福島と新潟で工作隊 大募集です!



DIY のできる方 どうか力を貸してください






『一般社団法人 動物救護隊にゃんだーガード』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~


上のバナーをクリックした先のページであちこちクリックしてもらうと、そのクリック数に応じて
にゃんだーガードに支援金が届けられるしくみです。

地道な作業ではありますが確実に支援になります。

ブログランキングのクリックと合わせてポチポチと、どうか皆さんご協力をお願いします。



ndg_c2016h1.png
 2016 にゃんだーガードカレンダー
 販売中です


 今回は6人の画伯による猫のイラストで

 いくことになりました。

 とっても可愛くて とっても不思議なイラストを

 お楽しみに~ ^~^v

 1部1,000円(送料無料)
 ①希望部数 ②郵便番号 ③ご住所 ④お名前 ⑤電話番号
 dorianbutamaru★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)までメールでご注文ください


アマゾンからも購入できるようになりました。
こちらからもよろしくお願いします。 


現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが常時不足しています

毎月最低1.5トンは消費します。

なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。

ぜひ天使のパンのご支援をお願いします

アマゾンのほしい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません



20150428203156a74.jpg
 にゃんだーガードでは
 ボランティアさんを募集しています。

 特に地元の方の力がほしいです
 よろしくお願いします




現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。

大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。

そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。

牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。

クランプとジョイントも ぜひお願いします。

もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。


あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v

詳しくはココ


  
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円=一ヶ月で3.000円あれば、猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について


~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください



ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります



にゃんだーガードのテーマソングです


 
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
 やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?     
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット