fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1950 ばたばたと日だけが過ぎていく・・・
2016年05月26日 (木) | 編集 |



代表も忙しいという記事を書いていましたが

私もなんだかてんてこ舞いです。

シェルターを出ているか、ミルクあげているかみたいな。

給餌いったり病院行ったり捕獲行ったり都路行ったり・・・(・_・;)


今月の里親会は、ボランティアさんも多かったので

ボラさんに手伝って頂いて、都路のわんこも里親会に初参戦

朝の5時にシェルターでてお散歩しながら帰ってきて

シェルター到着したら、ずっとしたかったこの子達のシャンプーをしました!

ピカピカにちょー綺麗に可愛い子達に♪

普段、人と一緒に過ごすことはほとんどない子達。

スタッフやボランティアさんに沢山甘えてかわいがってもらって

とってもとってもいい時間が過ごせました。

13275630_860182577460327_573796186_n (366x206)



13278103_860182597460325_821477514_n (366x206)



13282054_860182607460324_122071725_n (366x206)



13281756_860182620793656_1051175654_n (366x206)




この子達の里親希望さんもチラホラ

アンケートまで行った方は、一組だったのですが

お宅訪問前に、
事情でご辞退されてまた振り出しに。


この子達の飼い主さんの認知症が進み 様々な事情で

都路にそのまま長く居させることがこの先出来なくなってしまいそうです。

早く里親さんを見つけてあげたいのになかなか見つかりません。

シェルターで里親会の際に 長い時間管理してみて、
それなりの頻度で、3頭同時に 何か気になるものに対して吠え続けるのを確認しまして、

やはり、当団体のシェルターでは、周辺の苦情になってしまうので

現時点では、こちらにまとめての引き取りが難しいです。

本当に可愛い子達で私が一戸建てを持っていれば 即一緒に住んで解決す るというのに
本当に自分の無力が嫌になります。

一頭からでもお願いしたいです。

預かりの出来る方、里親さんが決まるまでのお手伝いとして検討して頂けますと幸いです。





ばたばたしている中で、

古株のチャムが体調を崩しています。
隔離にてお世話をしておりますが、なかなか復活出来ずでいます。

13281791_860182717460313_1952182632_n (366x206)


キャリアでは無いので、持ちこたえてくれると思いますが
トイレも間に合わない状態ですので何とも言えないです。

でも抱っこしている間は、気持ちよさそうに元気なふりをしているように
甘えん坊 なチャム

腎不全なんかに負けないでもう少し頑張ろうよ。

皆さんも応援してあげてください。

13293098_860182794126972_1235558458_n (309x206)


私の大好きなチャムの一枚
カメラマンさんが撮ってくれためちゃくちゃかわええ~





『一般社団法人 動物救護隊にゃんだーガード』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~


上のバナーをクリックした先のページであちこちクリックしてもらうと、そのクリック数に応じて
にゃんだーガードに支援金が届けられるしくみです。

地道な作業ではありますが確実に支援になります。

ブログランキングのクリックと合わせてポチポチと、どうか皆さんご協力をお願いします。



現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが常時不足しています

毎月最低1.5トンは消費します。

なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。

ぜひ天使のパンのご支援をお願いします

アマゾンのほしい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません



20150428203156a74.jpg
 にゃんだーガードでは
 ボランティアさんを募集しています。

 特に地元の方の力がほしいです
 よろしくお願いします




現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。

大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。

そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。

牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。

クランプとジョイントも ぜひお願いします。

もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。


あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v

詳しくはココ


  
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円=一ヶ月で3.000円あれば、猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について


~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください



ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります



にゃんだーガードのテーマソングです


 
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
 やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?   
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット