fc2ブログ
震災から福島に8年・・・地元名古屋で再スタートです!
その1957 6月度第2次アニフレ支援作戦応援募集
2016年06月06日 (月) | 編集 |
昨日はシェルターの近くで車に轢かれて死んでいた猫の荼毘を行った。




securedownload_20160605165308a41.jpg





いつものように移動葬儀屋さんに来てもらって 焼いてもらった。



そのときにいつもお世話になっている移動葬儀屋さんであるTさんに 懸案事項であった新潟の事を相談した。



新潟には死んでしまったのに予算が無いせいで冷凍保存されたままになった 動物たちがたくさんいるのだ。



だからそれをなんとかしたくて・・・



結果



つい昨日新潟から帰ってきたばかりだと言うのに すでに次の計画を立てています。



鉄は熱いうちに打て!  とか 兵は神速を尊ぶ とも申します



ぶたまるの座右の銘も まさにこれ 兵は神速を尊ぶ なのです。



自分にできる事をやる! やるなら 準備に時間をかけずに即行動 そして 徹底的にとことんやり抜く!



これは ぶたまるの生き方でもあります。



今回の目的は 亡くなってしまったのに いろいろな理由で 未だ荼毘にふされることなく 冷凍されたままの



小さな遺体を全て荼毘にふす事 アニフレのスタッフたちも これがしたくても予算の関係でまったく手が出せなかった問題です。



でもこれは何とかしておかないといけない



そのために いつもにゃんだーでお世話になっている移動火葬屋さんに無理をお願いしました。



結果 快いお返事をいただく事ができまして、冷凍の小さな命たちを全て荼毘にふす事ができる事になりました ^~^v



Tさんいつもありがとう~^^




でも せっかく片道2時間半もかけて新潟まで行くのにそれだけではもったいないから



他にもいろいろな計画を追加したのは言うまでもありません。



そんなわけで6月12日から15日まで3泊4日でアニフレ改革6月度第2弾を行います。



あなたの力を貸してください。



今回募集するのは 土木 建築 林業 電気 内装 などのスキルのある人 または 得意なj人



掃除や片付けのできる人 動物のすきな人 つまり なんでもありw



地元の方なら 2時間とかでもかまいません。



どうかあなたの力を貸してください。



また、アニフレを救うには 相当な額の資金も必要です。



どうか資金のご援助もお願いします、現在のアニフレの状況ではスタッフに払う給料の分にすら毎月の資金が達していません。



動物シェルターの維持にはどうしても資金が必要なのです。



にゃんだーに頂いたご支援もアニフレ救済に使用させていただきます、どうかご理解のうえご支援のほうよろしくお願いします。



よし 応援するぞ! と言う方は こちらからお入りください



それにしても身体がうまく動かない 疲れが全然取れてくれない。



さすがに疲れたな・・・



仕方ないので 午後の3時なのだけど この時間からお休みをもらった。



で、休みをもらってこれを書いた w



さあ、今日も頑張ろう! 




『一般社団法人 動物救護隊にゃんだーガード』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~


上のバナーをクリックした先のページであちこちクリックしてもらうと、そのクリック数に応じて
にゃんだーガードに支援金が届けられるしくみです。

地道な作業ではありますが確実に支援になります。

ブログランキングのクリックと合わせてポチポチと、どうか皆さんご協力をお願いします。



現地に取り残された猫達に届ける給食用フードが常時不足しています

毎月最低1.5トンは消費します。

なので常時1トンは備蓄が無いと厳しいのです。

ぜひ天使のパンのご支援をお願いします

アマゾンのほしい物リストでもお願いしていますが一番安いので構いません



20150428203156a74.jpg
 にゃんだーガードでは
 ボランティアさんを募集しています。

 特に地元の方の力がほしいです
 よろしくお願いします




現在大熊町に残された7頭の牛の命をつないでいます。

大熊町の中で牧場の移転をしなければなりません。

そのための牛舎や牧場用の柵の材料が不足しています。

牧場用の柵に使う単管パイプの御寄付受付中です。

クランプとジョイントも ぜひお願いします。

もちろん中古の物で十分ですのでよろしくお願いします。


あなたが飲んで空にしたペットボトルで牧場の柵の部品ができます ^~^v

詳しくはココ


  
いつもご支援ありがとうございます
本当に感謝です

その上さらにで申し訳ありませんが
どうか引き続きご支援をよろしくお願いします
例えば一日100円=一ヶ月で3.000円あれば、猫1匹が一ヶ月幸せに暮らせます
細く長くのご支援をよろしくお願いいたします
   ↓
不足していてお願いしたい物資や支援金について


~保護動物を家族に、と考えてくださっている方へ~

保護動物の情報は にゃんだーガード@福島
一匹一匹の様子はボラさん・里親さんによる 保護動物日誌 を見てください



ボラさん常時募集中! 

にゃんだーガードでは猫のお世話以外にも
DIYや人間のお世話など、たくさんの人手が必要です
どうかあなたの力を貸してください
短時間・日帰り・長期、どんな形でもかまいません!
(長期の方には個室があります)

特に平日、地元の方の力が必要です
一日に2時間でも構いません あなたの力を貸してください

常駐スタッフさんも募集しています
ささやかですが^^;お給料もあります



にゃんだーガードのテーマソングです


 
 
少しでも多くの人に見てもらいたいのでクリックお願いします。
FC2ブログランキング その他へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキング ペット(猫)ブログランキングへ 
3つクリックしてくれた方には、ぶたまるが夢でお礼にうかがいます
夜も多忙のため当分このサービスは中止してるけど ポチはよろしくお願いします^^;
 やる気のある獣医さん にゃんだーガードで働きませんか~?     
テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット