2019年03月30日 (土) | 編集 |
昨日開催した にゃんだーガード 福島動物愛護病院での最後の手術が無事に終了しました。
今回も太田先生にお世話になりました。(写真撮るの忘れたw)
太田先生 いつもありがとうございます。

舞木の猫屋敷 頑張ったけど最後の一匹は今回顔すら見ることができなかったので断念。
結局舞木の猫屋敷は26匹中25匹のTNRを実施した、TNRできなかった1匹が本当に心残りだけど、もう時間切れ・・・
今回は太田先生の体調が完全ではないので手術は少ない数ですることになったため早い時間に終了しました。
時間があったので花見にはちょっぴり早いけど先生と滝桜を見に行ってきた。
全然花は咲いてなかったけど 花も葉もない滝桜も好きだ。 (やっぱり写真撮るの忘れたw)
そして 今にゃんだーガードのシェルターの撤退準備に追われています。
すごい量の物資・・・@@;
さすがに8年もいただけあって個人の荷物もものすごい量になってる! @@;
絶対に今回だけでは自分の個人的荷物すら運べないこれは来月来てもまだ解決しそうにない感じ。。。
でも、明日31日には私も猫を連れて名古屋に帰ります。
名古屋に連れて行く猫は11匹、富岡の岳の所に64匹が行きます。
名古屋ではできるだけ早く里親募集して数を減らして 富岡から次の猫たちを持ってくるつもりです。
さあ、明日も頑張ろう!
来月から名古屋シェルターがオープンします、名古屋での活動も応援よろしくお願いします。
今回も太田先生にお世話になりました。(写真撮るの忘れたw)
太田先生 いつもありがとうございます。

舞木の猫屋敷 頑張ったけど最後の一匹は今回顔すら見ることができなかったので断念。
結局舞木の猫屋敷は26匹中25匹のTNRを実施した、TNRできなかった1匹が本当に心残りだけど、もう時間切れ・・・
今回は太田先生の体調が完全ではないので手術は少ない数ですることになったため早い時間に終了しました。
時間があったので花見にはちょっぴり早いけど先生と滝桜を見に行ってきた。
全然花は咲いてなかったけど 花も葉もない滝桜も好きだ。 (やっぱり写真撮るの忘れたw)
そして 今にゃんだーガードのシェルターの撤退準備に追われています。
すごい量の物資・・・@@;
さすがに8年もいただけあって個人の荷物もものすごい量になってる! @@;
絶対に今回だけでは自分の個人的荷物すら運べないこれは来月来てもまだ解決しそうにない感じ。。。
でも、明日31日には私も猫を連れて名古屋に帰ります。
名古屋に連れて行く猫は11匹、富岡の岳の所に64匹が行きます。
名古屋ではできるだけ早く里親募集して数を減らして 富岡から次の猫たちを持ってくるつもりです。
さあ、明日も頑張ろう!
来月から名古屋シェルターがオープンします、名古屋での活動も応援よろしくお願いします。
| ホーム |