2019年04月03日 (水) | 編集 |
この3月31日をもって今迄8年間福島で動いていたシェルターが閉鎖になりました。
今まで応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
そして、閉鎖当日のお手伝いに来てくれた皆さんありがとうございます。
名古屋には11匹、元シェルター長が新しく始めた団体のある富岡には64匹が行くことになり、31日午後4時に猫達を連れてシェルターを出ました。
距離的にはたかが600キロなのですが軽のワンボックスに荷物を満載して、更に猫11匹は重かったw
最高速度も100キロがやっとだし、のぼりになると80キロも出なくなってしまう・・・
だから時間はかかるし眠いし・・・ でも 猫達のストレスの事を考えると少しでも早く到着したい!
また、高速のガソリンスタンドはとても料金が高いので携行缶に燃料を積んで途中のSAで給油する(これはいつものことですがw)
結果名古屋には1日未明に到着し、そこから大急ぎで猫達を名古屋のシェルターに運び入れました。
でも、道中がよほど怖かったのか新しい部屋が気に入らないのか 全員がイカ耳になったまま固まって動かないw





この子たちが、新しい部屋に慣れるにはまだ二三日はかかるかな?
今まで応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
そして、閉鎖当日のお手伝いに来てくれた皆さんありがとうございます。
名古屋には11匹、元シェルター長が新しく始めた団体のある富岡には64匹が行くことになり、31日午後4時に猫達を連れてシェルターを出ました。
距離的にはたかが600キロなのですが軽のワンボックスに荷物を満載して、更に猫11匹は重かったw
最高速度も100キロがやっとだし、のぼりになると80キロも出なくなってしまう・・・
だから時間はかかるし眠いし・・・ でも 猫達のストレスの事を考えると少しでも早く到着したい!
また、高速のガソリンスタンドはとても料金が高いので携行缶に燃料を積んで途中のSAで給油する(これはいつものことですがw)
結果名古屋には1日未明に到着し、そこから大急ぎで猫達を名古屋のシェルターに運び入れました。
でも、道中がよほど怖かったのか新しい部屋が気に入らないのか 全員がイカ耳になったまま固まって動かないw





この子たちが、新しい部屋に慣れるにはまだ二三日はかかるかな?
| ホーム |