2019年05月24日 (金) | 編集 |
名古屋のプチシェルターに移動してからひと月半が経ち イカ耳だった猫達も新しい部屋に完全に慣れて
室内のあちこちでくつろぐ姿が見られるようになってきた。
名古屋に来た11匹は、もともと一部屋にいたグループに まとい が加わったものだ。
皆3歳くらいなのに対して まとい だけは昨年9月生まれと幼く、さらに元々の物怖じしなさすぎな性格もあって^^;
多少皆がもてあましているような感じもあったが、今ではすっかりなじんでいる。

びびりの まろ もこの通り


寄り目がチャームポイント?な モッシー 嫁は勝手に「よりこちゃん」と呼んでいるw
ちなみに嫁は、 レベック と フォン をまとめて「くろこちゃん」と呼んでいた。 どちらも♂なんだが…





この部屋は西側が道路に面していて掃出しと小窓・勝手口があり、午後は少し暑くなる。
(もちろんエアコンはあるよ!)
今は普通の網戸なので、人がいる時しか網戸にしておくことができない。
なので丈夫なものに変えて、無人でも網戸のまま自然の風を通せるようにするのが、今考えている改造その1だ。
あと、せっかくベランダがあるので、ネットなり柵なりをつけて、ベランダにも出られるようにしてやりたいな。
この子たちに素敵な家族ができますように、と心から思う。
【ボランティアとご支援のお願い】
シェルターは名古屋に移動しました。
猫を愛するボランティアさんを募集いたします。
初めての方でもしっかりと説明しますし簡単な作業です。
またTNRのボランティアさん(手術助手を含む)も大募集します。
動物看護士や人間の看護師経験のある方大歓迎です。
もちろん未経験者でも大歓迎! こちらのスタッフが優しく指導してくれますので怖くないですよ ^-^v
応募はこのブログに鍵コメントで書き込むか、僕のところに直接連絡ください。
電話番号 080-4371-7573 本多 明
支援物資をお送りいただける場合は下記住所へお願いします。
(僕の会社の事務所で受け取っています)
〒468-0004
名古屋市天白区梅が丘1-106
株)BLT
080-4371-7573
支援金は下記口座へお願いします。
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
室内のあちこちでくつろぐ姿が見られるようになってきた。
名古屋に来た11匹は、もともと一部屋にいたグループに まとい が加わったものだ。
皆3歳くらいなのに対して まとい だけは昨年9月生まれと幼く、さらに元々の物怖じしなさすぎな性格もあって^^;
多少皆がもてあましているような感じもあったが、今ではすっかりなじんでいる。

びびりの まろ もこの通り


寄り目がチャームポイント?な モッシー 嫁は勝手に「よりこちゃん」と呼んでいるw
ちなみに嫁は、 レベック と フォン をまとめて「くろこちゃん」と呼んでいた。 どちらも♂なんだが…





この部屋は西側が道路に面していて掃出しと小窓・勝手口があり、午後は少し暑くなる。
(もちろんエアコンはあるよ!)
今は普通の網戸なので、人がいる時しか網戸にしておくことができない。
なので丈夫なものに変えて、無人でも網戸のまま自然の風を通せるようにするのが、今考えている改造その1だ。
あと、せっかくベランダがあるので、ネットなり柵なりをつけて、ベランダにも出られるようにしてやりたいな。
この子たちに素敵な家族ができますように、と心から思う。
【ボランティアとご支援のお願い】
シェルターは名古屋に移動しました。
猫を愛するボランティアさんを募集いたします。
初めての方でもしっかりと説明しますし簡単な作業です。
またTNRのボランティアさん(手術助手を含む)も大募集します。
動物看護士や人間の看護師経験のある方大歓迎です。
もちろん未経験者でも大歓迎! こちらのスタッフが優しく指導してくれますので怖くないですよ ^-^v
応募はこのブログに鍵コメントで書き込むか、僕のところに直接連絡ください。
電話番号 080-4371-7573 本多 明
支援物資をお送りいただける場合は下記住所へお願いします。
(僕の会社の事務所で受け取っています)
〒468-0004
名古屋市天白区梅が丘1-106
株)BLT
080-4371-7573
支援金は下記口座へお願いします。
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
| ホーム |