2019年11月28日 (木) | 編集 |
最近めっきり更新が疎かになっていて申し訳ありません。
名古屋には思ったよりたくさんの猫のコロニーがあり、そこにはTNRとは無縁な餌やりさんがいて。
それで猫が嫌いになった人と猫の事を虐めるようになった人が増えています。
前回名古屋TNRの時なのだけど そこは既に今回はここの猫を全て捕獲して手術することに決めていたからご飯もしっかりと定期的に出していたし、人にもある程度だけだけど近づく程度の慣れにはしていた。
それが 当日になり私たちが現場に行くと 猫達が怯えたようにこそこそと隠れる・・・
とても遠くから見ているだけなのにこちらの事をじっと見た後隠れてしまう。
今まで現場を見に行っていた時にはご飯を食べにみんなワラワラと出てきて触れるくらい近くにまで来ても平気だったのに・・・
何かがおかしい!
あの怯えた目つきは見たことがある!
ここまで来たらもうわかると思うけど ここの猫達は誰かにいじめられたようだ。
とりあえず明日動物愛護センターに相談しに行ってきます。
それに並行してTNR対象の猫達への餌付も続けていきます

餌付け中の猫 ホントはもっとたくさんいるけどw この子たちの命をしっかりと守っていかないといけない。
【ボランティアとご支援のお願い】
シェルターは名古屋に移動しました。
猫を愛するボランティアさんを募集いたします。
初めての方でもしっかりと説明しますし簡単な作業です。
またTNRのボランティアさん(手術助手を含む)も大募集します。
動物看護士や人間の看護師経験のある方大歓迎です。
もちろん未経験者でも大歓迎! こちらのスタッフが優しく指導してくれますので怖くないですよ ^-^v
応募はこのブログに鍵コメントで書き込むか、僕のところに直接連絡ください。
電話番号 080-4371-7573 本多 明
支援物資をお送りいただける場合は下記住所へお願いします。
(僕の会社の事務所で受け取っています)
〒468-0004
名古屋市天白区梅が丘1-106
株)BLT
080-4371-7573
支援金は下記口座へお願いします。
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
名古屋には思ったよりたくさんの猫のコロニーがあり、そこにはTNRとは無縁な餌やりさんがいて。
それで猫が嫌いになった人と猫の事を虐めるようになった人が増えています。
前回名古屋TNRの時なのだけど そこは既に今回はここの猫を全て捕獲して手術することに決めていたからご飯もしっかりと定期的に出していたし、人にもある程度だけだけど近づく程度の慣れにはしていた。
それが 当日になり私たちが現場に行くと 猫達が怯えたようにこそこそと隠れる・・・
とても遠くから見ているだけなのにこちらの事をじっと見た後隠れてしまう。
今まで現場を見に行っていた時にはご飯を食べにみんなワラワラと出てきて触れるくらい近くにまで来ても平気だったのに・・・
何かがおかしい!
あの怯えた目つきは見たことがある!
ここまで来たらもうわかると思うけど ここの猫達は誰かにいじめられたようだ。
とりあえず明日動物愛護センターに相談しに行ってきます。
それに並行してTNR対象の猫達への餌付も続けていきます

餌付け中の猫 ホントはもっとたくさんいるけどw この子たちの命をしっかりと守っていかないといけない。
【ボランティアとご支援のお願い】
シェルターは名古屋に移動しました。
猫を愛するボランティアさんを募集いたします。
初めての方でもしっかりと説明しますし簡単な作業です。
またTNRのボランティアさん(手術助手を含む)も大募集します。
動物看護士や人間の看護師経験のある方大歓迎です。
もちろん未経験者でも大歓迎! こちらのスタッフが優しく指導してくれますので怖くないですよ ^-^v
応募はこのブログに鍵コメントで書き込むか、僕のところに直接連絡ください。
電話番号 080-4371-7573 本多 明
支援物資をお送りいただける場合は下記住所へお願いします。
(僕の会社の事務所で受け取っています)
〒468-0004
名古屋市天白区梅が丘1-106
株)BLT
080-4371-7573
支援金は下記口座へお願いします。
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
2019年11月16日 (土) | 編集 |
ほぼ一か月近く間が開いてしまいましたが 久しぶりに更新しますね。
昨日11月14日に名古屋TNRを開催し無事に終了できました。



しかし バタバタしすぎて記念写真を撮るの忘れた!w
今回は名古屋市からも2人の獣医さんと1人の係の人が見学に来ていろいろTNRの事や名古屋の野良猫たちおのこれからの事について有意義な話をたくさんできた。
太田先生が 「名古屋に来るの初めてなんです~」 っていうので 手術が終わって時間が余ったら先生をどこか案内しようかな?
とか思考えたのだけど、そんな時間はやっぱりなくて・・・
手術を終えると大急ぎで帰途についた太田先生でしたw
太田先生 いつもありがとうございます。
ボランティアで来てくれたみんな 今回もありがとうございました。
で! 実は今回既に次のTNRの予定もたてちゃいましたよ!
次回は来年1月3日!!! え?? 正月? はい! 正月に決行します!
次回も名古屋市名東区あたりを重点的にTNRしていきます。
名古屋に帰ってからTNRのスタイルが変わってきた。
これはとても良い方に変わってきたと言ってよいのだけど、実は今回から僕は町内会の会長さんに話をして協力を得ることに成功している。
というか町内会長さんも一緒にTNRに参加してくれてるのです ^-^v
これにより町内会で地域猫の話やTNRの案内を回覧してもらえたり、また大規模なTNRの時には会場を借りたりと言う事が可能になった。
こういう例をどんどん作って行く事によって次回違う町内会で実施するときに話がスムーズに進むようになっていけば名古屋中の猫をTNRすることも夢ではなくなって現実味を帯びてくる。
そんな次回TNRにぜひあなたの力を貸してください。
当日にはお雑煮なんて作ってみんなで食べれたら良いななんて思ってます ^-^
特に名古屋の方参加よろしくお願いします。
ちゃんと書いたのにアップするの忘れてたw ^^;
【ボランティアとご支援のお願い】
シェルターは名古屋に移動しました。
猫を愛するボランティアさんを募集いたします。
初めての方でもしっかりと説明しますし簡単な作業です。
またTNRのボランティアさん(手術助手を含む)も大募集します。
動物看護士や人間の看護師経験のある方大歓迎です。
もちろん未経験者でも大歓迎! こちらのスタッフが優しく指導してくれますので怖くないですよ ^-^v
応募はこのブログに鍵コメントで書き込むか、僕のところに直接連絡ください。
電話番号 080-4371-7573 本多 明
支援物資をお送りいただける場合は下記住所へお願いします。
(僕の会社の事務所で受け取っています)
〒468-0004
名古屋市天白区梅が丘1-106
株)BLT
080-4371-7573
支援金は下記口座へお願いします。
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
昨日11月14日に名古屋TNRを開催し無事に終了できました。



しかし バタバタしすぎて記念写真を撮るの忘れた!w
今回は名古屋市からも2人の獣医さんと1人の係の人が見学に来ていろいろTNRの事や名古屋の野良猫たちおのこれからの事について有意義な話をたくさんできた。
太田先生が 「名古屋に来るの初めてなんです~」 っていうので 手術が終わって時間が余ったら先生をどこか案内しようかな?
とか思考えたのだけど、そんな時間はやっぱりなくて・・・
手術を終えると大急ぎで帰途についた太田先生でしたw
太田先生 いつもありがとうございます。
ボランティアで来てくれたみんな 今回もありがとうございました。
で! 実は今回既に次のTNRの予定もたてちゃいましたよ!
次回は来年1月3日!!! え?? 正月? はい! 正月に決行します!
次回も名古屋市名東区あたりを重点的にTNRしていきます。
名古屋に帰ってからTNRのスタイルが変わってきた。
これはとても良い方に変わってきたと言ってよいのだけど、実は今回から僕は町内会の会長さんに話をして協力を得ることに成功している。
というか町内会長さんも一緒にTNRに参加してくれてるのです ^-^v
これにより町内会で地域猫の話やTNRの案内を回覧してもらえたり、また大規模なTNRの時には会場を借りたりと言う事が可能になった。
こういう例をどんどん作って行く事によって次回違う町内会で実施するときに話がスムーズに進むようになっていけば名古屋中の猫をTNRすることも夢ではなくなって現実味を帯びてくる。
そんな次回TNRにぜひあなたの力を貸してください。
当日にはお雑煮なんて作ってみんなで食べれたら良いななんて思ってます ^-^
特に名古屋の方参加よろしくお願いします。
ちゃんと書いたのにアップするの忘れてたw ^^;
【ボランティアとご支援のお願い】
シェルターは名古屋に移動しました。
猫を愛するボランティアさんを募集いたします。
初めての方でもしっかりと説明しますし簡単な作業です。
またTNRのボランティアさん(手術助手を含む)も大募集します。
動物看護士や人間の看護師経験のある方大歓迎です。
もちろん未経験者でも大歓迎! こちらのスタッフが優しく指導してくれますので怖くないですよ ^-^v
応募はこのブログに鍵コメントで書き込むか、僕のところに直接連絡ください。
電話番号 080-4371-7573 本多 明
支援物資をお送りいただける場合は下記住所へお願いします。
(僕の会社の事務所で受け取っています)
〒468-0004
名古屋市天白区梅が丘1-106
株)BLT
080-4371-7573
支援金は下記口座へお願いします。
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
| ホーム |